※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月 1日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.72 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.95 | 3.83 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.15 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.72 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.71 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.23 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2014年6月30日 06:13 [731691-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
題名の通りです
50%は対応してありまえんでした
iPhoneアプリは最初から別OSだと割り切れれば問題ないですが
そうもいきませんからんね
HDTVでPS2をプレイした間隔に近いです
iPadで非対応のiPhoneアプリの使用は
Androidではありえないことなので想定すらしていませんでした
私的には許せなかったので検索してみたらアップルストア購入品は二週間以内なら返品で全額返却するとありまして
もちろん遣わさせて頂きました
アップルストアの対応は神ですね
日本企業も続いてほしいですね
64000円全額丸々返金されました。
ミニと迷ってたりairと迷ってたりする人はこれを使ってみるのもいいかもしれません
電話対応すらいらず満足できなければ返品OKなので
容量やミニやエアーで迷ってる人はこれを使ってみるのもいいかもしれません
アップルストアの対応だけは見直しました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月10日 13:31 [648354-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
RetinaディスプレイiPadを持っているのですが、追加で購入。
想像していたほどの進化はなく、高いこともあり追加購入をちょっと後悔。
【デザイン】
洗練されています。
前モデルで使っていた黒が好きだったのですが、なくなってしまったのが残念。
【処理速度】
素晴らしい。ただ以前のモデルからの進化は特に感じません。
【入力機能】
日本語入力に強くないです。
ここはiOSの欠点として直らない部分みたいです。
【携帯性】
薄く・軽くなりました。
一番大きな進化だと思います。
【バッテリ】
素晴らしい。ただ以前のモデルからの進化は特に感じません。
【液晶】
素晴らしい。ただ以前のモデルからの進化は特に感じません。
【付属ソフト】
Apple系のコンテンツを利用するのには必要不可欠なソフトウェアが揃っています。
【総評】
値段の割に進化があまりなく、
以前のモデルを持っているなら買い換えないで次モデルを待つのもありだと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
一般用途に使うGalaxy品質タブが欲しいならコスパ優れる選択肢
(タブレットPC > Galaxy Tab S10 Lite [グレー])4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
