docomo N-01F レビュー・評価

docomo N-01F

iモードケータイの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月27日

カラー:

販売時期:2013年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:118g docomo N-01Fのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


満足度:3.72
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:29人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.84 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.37 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.89 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.52 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.49 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.52 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.04 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.03 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.75 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.68 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo N-01Fのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

RTK78さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:352人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
6件
1件
タブレットPC
3件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス1
メニュー1
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー5
機種不明膨らみがあるボタンなので押しやすさには配慮されている
機種不明メニュー画面は何代にも渡って使いまわされているもの
 

膨らみがあるボタンなので押しやすさには配慮されている

メニュー画面は何代にも渡って使いまわされているもの

 

【デザイン】
ガラケー定番のシンプルで万人受けタイプ。ツルテカ塗装です。

【携帯性】
握った感じはゴツかったけど馴れます。

【ボタン操作】
ボタンに膨らみがあるので押しやすさに配慮されていると思います。

【文字変換】
普通。

【レスポンス】
お世辞にもサクサクとは言えません。
特にメールですね、受信メールを展開し戻るためにクリアを押した後に間があります。
また、画像を複数選択して作業を行う際の異様なもっさり感と【準備中】の表示が最悪。
N-01Cで改善したレスポンスがなぜここまで悪化するのだろう。疑問。
比較してはいけないのでしょうが、ソフトバンクのガラケーなんかと比べるとレスポンスが悪いんだということを実感すると思います。
本気で改善しないならもう出すのをやめたほうがいいと思います。

【メニュー】
以前の機種から何代にも渡って使いまわしのメニュー画面です。
似たり寄ったりのバリエーション、デザインにはいい加減飽きますよ。

【画面表示】
3.4インチの大きい液晶なので見やすく、きれいです。
待受画面のランダム表示に対応しており、指定したフォルダの画像をランダムで表示します。(時間で変わるわけではなく操作するごとに画像が変わります)

【通話音質】
余り通話していませんが通話音量が小さめに感じました。

【呼出音・音楽】
呼出音自体はしっかり聞こえます。
スピーカーの位置が裏側なのが難点。

【バッテリー】
じゅうぶん長持ちすると思います。
バッテリー重視ならば選んでも後悔しないと思います。

【総評】
通話メイン=満足できる機種だと思います
メールメイン=レスポンスの悪さに不満に思うかも知れません

おサイフケータイを使うためにしかたなくこの機種を選ぶ人もいると思います。
おサイフケータイが必要で現行の機種から選ぶなら液晶は小さいですがSH-03Eのほうが良いかと思います。

比較製品
シャープ > docomo STYLE series SH-03E [White]
重視項目
メール

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo N-01Fのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo N-01F
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo N-01F

発売日:2013年11月27日

docomo N-01Fをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo N-01Fの評価対象製品を選択してください。(全3件)

docomo N-01F [PINK] PINK

docomo N-01F [PINK]

docomo N-01F [PINK]のレビューを書く
docomo N-01F [BLACK] BLACK

docomo N-01F [BLACK]

docomo N-01F [BLACK]のレビューを書く
docomo N-01F [WHITE] WHITE

docomo N-01F [WHITE]

docomo N-01F [WHITE]のレビューを書く

閉じる