-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG5530
5色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.55 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.40 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.61 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.83 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.39 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.99 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.91 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.22 | 3.78 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年11月29日 15:05 [1651183-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
長年のキヤノンインクジェットプリンターユーザー
ですが初めて複合機を購入しました。
スキャナーをカラーコピー機のように
使える便利な点は気に入りました。
デザインもよく複合機にしてはコンパクトです。
給紙が背面からでなく下から巻き上げる
仕様ですが、これが機械的に複雑にしていることが
原因なのかあっけく保証期間内に
給紙機能が故障し修理に出すこととなりました。
修理不可で後継のMG5630に交換となりました。
MG5630については改めてレビューします。
この機種を購入して複合機は壊れやすい印象を持ちました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月28日 01:03 [862295-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
ついにB200エラーが出ました。
寿命を迎える最後通告です。インクヘッドをお湯やアルコールで掃除を試みていますが、いつ治ることやら。
購入から3年半経過、約4年。まあ、もったほうでしょうか。
思うに、4色一体型インクタンクのプリンタの方が、ヘッド含めて交換できるので、ランニングコストは高いですが、長持ちする気がします。
【デザイン】
複合インクジェットと同様の構造。でも、単純な形のほうがいいですよね。
【印刷速度】
カラー、モノクロともに試してみましたが、カラーはそれなり(極端に遅くないことの方が驚きました)、モノクロはかなり早く印刷できます。
【解像度】
モノクロは文句なし。
カラーは、光沢写真紙に印刷してみまして、薄い色のあたり、本当によ〜く見ると粒状感が見えますが、殆ど問題ありません。
【静音性】
例に漏れず、普通にうるさいです。
【ドライバ】
もうcanonのスタンダードな画面構成ですので、特に問題ないかと。
【付属ソフト】
余分なものは概ねカットされ、いいかんじです。
【印刷コスト】
このクラスのプリンターとしては、ぼちぼりかと。
インクはやっぱり早くなくなりますけど。
【サイズ】
スキャナ一体複合機としては標準的。
これだけ筐体も大きいのに、用紙はセットしたままにしておけないので、前面トレイを出して紙をセットし、印刷終わったら、紙を取り外してトレイのフタを絞めます。
あれ?なんか既存機種よりちょっと面倒くさい。やっぱり紙をセットしたままにできないのは、大きなマイナスに。
【操作性】
本体にディスプレイが付いているので、これを見ながら操作をしていくことになりますが、非常に判りにくいです。ディスプレイ下にも3つ、ボタンがありますが、十字キーも付いている。なので、ディスプレイ下のボタンと、十字キーの押し間違いが結構多い。
【無線LAN・ネットワーク】
まぁまァ、よくできています。
スキャナがちょっと設定がわかりにくかった・・・。
WSD機能を利用してセットアップもできますが、わかりにくいですね(汗)
【総評】
印刷できれなイイ人向け。
CDレーベル印刷はできないのが悲しいですが、それを忘れれば気にならない・・・。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月27日 21:28 [980612-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
年に数回しか使わず
2年でハガキ用紙を認識しなくなりました。
キャノンは社員も言ってましたが
給紙を内部式にして完全にゴミ機になりました。
カカト落としでボコボコに破壊してやりました♪
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月18日 19:59 [931384-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 2 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
使用2年くらい経ったので一応記録にレビューを。
前に使っていたMP600が突然ご臨終したので、近所の量販店にて
店員とやりとりしてコスパが良さそうだったこの機種を即購入。
しかしどれ一つとっても以前のMP600が上回っていました。
安物買いの銭失いとはこのことかと身に沁みました。。
用紙の装填の仕方にこの機種独特?なクセがございまして
そのせいで紙詰まりの多いこと多いこと。。
写真なんか印刷した日にゃ、白い枠が出ないで印刷出来たら
ラッキーくらいずれまくる。。
次はなるべく上位の機種を選択するようにいたします。
ただ、もう写真なんかは印刷する頻度が極端に減ったので
レーザーも視野に入るのかな〜。。。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月4日 20:37 [891561-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
とってもうるさいプリンターです。
共用の場所での使用を考慮すると購入は見送った方が賢明です。
先日、社外品インクを使ってみたのですが、使いはじめは全く問題なかったのですが
2か月程プリントする事がなくて、年賀状の時期に使おうとしたら
青のノズルが詰まっていて全くダメ。
別のE社プリンターを使う事になりました。
原因は社外品インクですが、純正インクの容量と価格は疑問を感じます。
また用紙を入れておく棚にカバーがないので、長期間使用せずに放置すると
紙に誇りなどがついて、印刷結果の悪化やノズルつまりの原因となりそうです。
総合的には購入しない方が良いかと…。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月17日 22:11 [798672-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
無線LANで設定出来ない不具合があって設置に手こずりました。
同じCanonの製品で「IPアドレスが取得出来ない」という不具合があるようで、プリンター本体側の設定で「IPv6を無効」にしたら解決しました。
それと、確認不足かも知れませんが、プリンターのファームウエア更新がUSB接続ではダウンロード出来ず、無線LANでインターネットに接続しないと実行出来ないという致命的な欠陥があります。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月23日 15:18 [756677-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
