-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ MFC-J980DN
「年賀状アプリ」を搭載したインクジェット複合機

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.20 | 4.06 | -位 |
| 印刷速度 |
3.71 | 3.88 | -位 |
| 解像度 |
3.62 | 3.88 | -位 |
| 静音性 |
3.29 | 3.43 | -位 |
| ドライバ |
3.59 | 3.71 | -位 |
| 付属ソフト |
3.47 | 3.47 | -位 |
| 印刷コスト |
3.72 | 3.30 | -位 |
| サイズ |
3.58 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「印刷目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年9月2日 15:15 [1363915-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 4 |
MFC-880CDNも良く出来ていてそれなりに便利でしたが、
https://review.kakaku.com/review/20800511037/ReviewCD=1269452/
同じ価格帯でMFC-880CDNの物足りなかった部分が全て解消され、
大幅に機能が強化されたこの機種を追加購入しました。(2014年)
購入時の感想は「さすがブラザー、分かってる!」というくらい、ニーズにピッタリでした。
【デザイン】
全体的に余計な凹凸が少なく埃が溜まりにくい(溜まっても掃除し易い)のが良いです。
物理キーが無い、タッチ式&チルト式のフラットな操作パネルも気に入っています。
数字キーはミスタッチすることがありますが、使用頻度が低いので問題とは思いません。
ケーブル類を本体に引き込む仕様が謎です。
LANやUSBはWi-Fiで代用出来ても、FAXを使う以上必ずケーブルを接続することになるので、中途半端な場所からケーブルを生やすより、良き所にモジュラージャックを設けて欲しかったです。
【印刷速度】
専用機と比べたら遅いですが、そもそもプリントすることが少ないので妥協出来ています。
【解像度】
写真印刷については高価格帯のプリンタと比べたら物足りませんが、書類を印刷する分には特に問題が無いと思います。
特にブラックは顔料インクで文字クッキリなのが良いですね。
スキャナについては書類の控えを残す程度であれば充分です。
【静音性】
静音とは言えないものの、充分静かな方だと思います。
最も音が大きいのは給紙の時ですかね。
【ドライバ】
ブラザーは比較的面倒見が良いメーカーだと思います。
WinやMacのドライバは当然として、Linux用ドライバの導入もすんなり出来ました。
PC程ではないものの、スマホ(この場合はアプリ)でも必要十分に活用出来ています。
【付属ソフト】
「Brother Utilities」=主にリモートセットアップに使用
「CD Labeler」=レーベル印刷に使用
定期的に使用するのはこの2つくらいです。
レーベル印刷用ソフトはE社製の方が使い易いかもです。(特に文字の配置)
別途レイアウト済みデータを用意すれば関係ないですが。
【印刷コスト】
1枚あたりのコストを気にしたことはありませんが、他社交換式と比べてインクが長持ちで価格設定も良心的だと思います。
【サイズ】
あまりコンパクトにすると使い易さがスポイルされると考えています。
この製品は使い易さを担保した上で無駄が無いサイズだと思います。
【総評】
ネットワーク機能の充実が最大の魅力に思います。
LAN内のPCやスマホとの連携はもちろん、クラウドを併用すれば、かなりの省力化が実現でき、このクラスでもビジネスに役立つと思います。
特に不満が無く、壊れる気配すら無いので、これからも「紙⇔デジタル」のゲートウェイとして引き続き使っていきたいと思います。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年8月26日 10:42 [852933-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 印刷速度 | 3 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 2 |
| ドライバ | 2 |
| 付属ソフト | 2 |
| 印刷コスト | 2 |
| サイズ | 3 |
サブプリンタとして使っていたMFC650CDの黒が出なくなり、修理代を考えると買い換えた方が安かった為の買い換えです。IP電話・FAX・コピーができる複合機は使い勝手を割りきっておれば非常に便利です。
購入価格も2万円以下と考えておりましたのでこの機種も「ポイント要らないから安くしてくれ」で17,000円台で購入できました。
EPSONの複合機も安い価格の製品として13,000円台であり印刷コストも安かったのですが、電話機が別である事で追加電源が必要でした。
不満としてはやはり1〜2世代前らしく、CDに入っているドライバがWin8までで、Win10用はネットからのダウンロードになりしかもまだ汎用ドライバでしか無い事、タッチパネルが少し反応が鈍い事ですね。
単独のFAXとか単独のプリンタ、単独のスキャナと比較はしない方がいいですが、各機能が1つの中に収まっている事の便利さはSOHOの方々は理解していると思います。(もっとも仕事で使用している方々はもっと高機能製品を購入していると思いますが)
写真もプロ仕様が欲しい方で無い限りは十分耐えうる印刷ですが、印刷音は深夜だと多少うるさいと感じるかも。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月6日 20:39 [759889-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】可もなく、不可もなくプリンターとしてはこんなものか
【印刷速度】文書印刷に不便は感じない。「きれいに印刷」は遅く感じる。
【解像度】「きれいに印刷」で写真もかなりきれい。
【静音性】こんなもの。
【ドライバ】十分です。
【付属ソフト】十分です。
【印刷コスト】購入間もなく不明。
【サイズ】電話、FAX付きで、かなりコンパクトに感じる。
【総評】この価格で、これだけの機能があり十分です。はがき、A4上質紙に写真印刷など、以前のブラザー製品より随分 きれいに感じます。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月25日 22:48 [757333-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| 印刷コスト | 5 |
| サイズ | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
上が、MFC-935、下が、MFCJ980 |
FAXが必須な我が家は、これで、3台目のブラザープリンター。
前のMFC-935が、5年で故障。プリンターがないと困る家なので、
急いで、新宿へ。
来月10月に、ほとんどスペックの変わらないNEWモデルがでるとのことで、
どの店も在庫処分で安かったです。
最安値は、西口ビックカメラの18800円。
最高値は、東口ヤマダ電機の23800円。
ともに、税別。10%ポイント付き。
ヤマダ電機は、値引き交渉しないと、安くしない方針らしく、
もはや、安い=ヤマダの図式は、過去のもののようです。
少なくとも、近隣の店の価格調査くらいした方がいいのでは?
ヤマダ電機の凋落はこんなことでもわかります。
2度と行かないでしょ。5000円も高かったら。
本題に戻って、製品レビューですが、以前にも増して、
使い勝手が良くなり、印刷スピードも早くて、静かで、感激!
前のMFC-935は、PCの無線印刷には対応してましたが、
J980は、スマホや、iPadからの無線印刷もできて、超便利です。
あと、FAXをPCにデータで取り込めるのも、ナイス!
ブラザーいい仕事してます。
オススメです。
あと、インクは、互換製品が、格安で出ているので、それで十分です。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月21日 16:46 [756157-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】
横の本体付きの電話機が初期から外れていたので
利用しないつもりで購入したので外れていて良かったです。
おかげで以前使っていた複合機より小さいスペースで
使えるようになりました。
【印刷速度】
買い替えなので、以前の物との比較になりますので
やはり、以前より格段と良くなっているので満足です。
普通のプリンターとしても十分使えます。
【解像度】
まだ写真とかを印刷していませんが、文書だけですが
はっきりと文字を印字されるので綺麗です。
【静音性】
夜寝静まった時には、インクジェットの動作音が気になりますね。
まだちゃんと取扱い説明書とかを見ている訳ではないので、
あるかもしれませんが夜の静音モード的なものがあればと思います。
【ドライバ】
十分だと思います。
【付属ソフト】
色々と管理ソフトもあり付属ソフトは十分満足です。
【印刷コスト】
4色インクなので、個別で購入可能なので安く済むと思います。
【サイズ】
本体の電話機が外れているので、すごくコンパクトに
まとまっていると思います。
【総評】
印字音が気になる(大ききとか煩いというわけではないです)
静かな時に印刷していると分かるので、就寝時とかには
静音モード的なのがあればと思います。
あと、子機の登録数がちょっと少ないかと…
本体から子機への転送時に全部が入りきらないので。
この2点が不満ではありますが、全体的見たら満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月18日 21:26 [669773-4]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 3 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 無評価 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 3 |
説明書を読んで配線さえ出来れば簡単に初期設置が出来ます。
画面だけでなく、パネル操作もタッチパネルを操作するようでオシャレな感じで良いです。
画質は同価格帯の印刷専用機に比べて若干劣る気がしますが、FAX&電話がメイン機能ですので、必要十分です。
サイズもコンパクトとは言えませんが、スキャナ付ですので仕方ないと思える範囲です。
一点残念なところは、着信音が小さいことです。
最大音量でちょうど良いレベルです。つまり、少し耳の遠い方や広い家の人は若干気付くのが遅れそうです。
2部屋挟んだら、年配者にはきついかもしれません。因みに30代の私は大丈夫ですが、60代後半の母親は少し反応が遅い感じです。
最大音量の不足感はありますが、それ以外は値段の安さも勘案して、総じて評価できる製品だと思います。
- 印刷目的
- その他
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年4月8日 16:51 [705305-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 2 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 2 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年1月22日 19:42 [677052-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 5 |
| サイズ | 5 |
使ってみてとても良かったです。充分に要求を満たしてくれています。
複合機のスキャナーが故障し、電話も古くなっていたので、
オールインワンのこの機を見つけて、買ってみようと思いました。
普段は、文章やイラスト、ネットで落とした画像などを資料用にプリントするだけなので、キャノンやエプソンほどの高精細さは特に求めていませんでした。
写真はよく撮りますが、PCで見るだけで印刷はほとんどしません。
なんだかダサくて使いにくいと思ったのは、ソフトウェア面ですが、
ブラザーは、元々ミシンを作っていた会社なので、センスがないのもしょうがないかな〜とは思います。
でも、印刷やスキャンなどは、自分がいつも使ってるXnView(エクスプローラ型画像ビューワー)などから簡単にコントロールできますので、まったく問題ありませんでした。
あと、インク代が奇跡的に安い!!これは一番嬉しかったです。
今までは、HPの複合機で、インク代がバカにならなかったので、本当にありがたい!!
そういうわけで、今のところ買って正解でした。あとは、故障せずにどれだけもつかです。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














