-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ MFC-J980DN
「年賀状アプリ」を搭載したインクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.20 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.71 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.62 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.29 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.59 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.47 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.72 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.58 | 3.78 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年1月16日 18:54 [895631-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
・ADFが反転でき比較的フラットになります。
ただし、完全な平らにはなりません。
【印刷速度】
・普通ですが、コピーは速いです。
【静音性】
・印刷時ヘッド移動音は、ほとんどしませんが、
はがきなど硬い紙の紙送り時にジャムる様な嫌な音な音がします。
ただ、実際にジャムるのはまれです。
【印刷コスト】
・従来、ブラザーのインクカートリッジにはICチップがありませんでしたが、
この機種はICチップ付インクカートリッジです。
・決まった時間(初めて通電した時間と同時刻)にクリーニングが入るため、
あまり印刷しないうちにインクが減っていきます。
【総評】
・永年ブラザーを使ってきましたが、
迷惑電話撃退機能?が付いています。(笑)
電話が掛ると相手に呼び出し音3回のあと(回数は可変できます)
『ただいま。。。呼び出しています』と女性の声でアナウンスが流れます。
せっかちな相手だと『ただいま、留守にしています』のアナウンスと勘違いして
切ってしまいます (笑)
友人に電話したとき、『電話しても、いつも留守電になる』って言われて、気づきました。
・FAX等は無音着信+みるだけ受信設定で、うるさくない、用紙の無駄が無いです。
(着信後、子機のランプ点滅でFAX着信済みが判ります)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月26日 10:42 [852933-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
サブプリンタとして使っていたMFC650CDの黒が出なくなり、修理代を考えると買い換えた方が安かった為の買い換えです。IP電話・FAX・コピーができる複合機は使い勝手を割りきっておれば非常に便利です。
購入価格も2万円以下と考えておりましたのでこの機種も「ポイント要らないから安くしてくれ」で17,000円台で購入できました。
EPSONの複合機も安い価格の製品として13,000円台であり印刷コストも安かったのですが、電話機が別である事で追加電源が必要でした。
不満としてはやはり1〜2世代前らしく、CDに入っているドライバがWin8までで、Win10用はネットからのダウンロードになりしかもまだ汎用ドライバでしか無い事、タッチパネルが少し反応が鈍い事ですね。
単独のFAXとか単独のプリンタ、単独のスキャナと比較はしない方がいいですが、各機能が1つの中に収まっている事の便利さはSOHOの方々は理解していると思います。(もっとも仕事で使用している方々はもっと高機能製品を購入していると思いますが)
写真もプロ仕様が欲しい方で無い限りは十分耐えうる印刷ですが、印刷音は深夜だと多少うるさいと感じるかも。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月13日 20:17 [805760-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
エプソン 903Fからの乗り換えです。
自宅とSOHOの事務所で2台使用してます。
ファックスがモニタで見られるのが良いですね。
また、なかなかインクが減らないです。
エプソンの時は、あまりにもインクの減りが早くて
常に交換インクを同じ色で3本以上持っていないと不安でした。
4色なので、とびきりキレイというわけではないですが、
ちょっとした時にはカラー印刷でも十分です。
(いつもは写真はキヤノン pro10を使っています。)
もう、型落ちですが、
コスパ良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月6日 20:39 [759889-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】可もなく、不可もなくプリンターとしてはこんなものか
【印刷速度】文書印刷に不便は感じない。「きれいに印刷」は遅く感じる。
【解像度】「きれいに印刷」で写真もかなりきれい。
【静音性】こんなもの。
【ドライバ】十分です。
【付属ソフト】十分です。
【印刷コスト】購入間もなく不明。
【サイズ】電話、FAX付きで、かなりコンパクトに感じる。
【総評】この価格で、これだけの機能があり十分です。はがき、A4上質紙に写真印刷など、以前のブラザー製品より随分 きれいに感じます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月21日 16:46 [756157-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
横の本体付きの電話機が初期から外れていたので
利用しないつもりで購入したので外れていて良かったです。
おかげで以前使っていた複合機より小さいスペースで
使えるようになりました。
【印刷速度】
買い替えなので、以前の物との比較になりますので
やはり、以前より格段と良くなっているので満足です。
普通のプリンターとしても十分使えます。
【解像度】
まだ写真とかを印刷していませんが、文書だけですが
はっきりと文字を印字されるので綺麗です。
【静音性】
夜寝静まった時には、インクジェットの動作音が気になりますね。
まだちゃんと取扱い説明書とかを見ている訳ではないので、
あるかもしれませんが夜の静音モード的なものがあればと思います。
【ドライバ】
十分だと思います。
【付属ソフト】
色々と管理ソフトもあり付属ソフトは十分満足です。
【印刷コスト】
4色インクなので、個別で購入可能なので安く済むと思います。
【サイズ】
本体の電話機が外れているので、すごくコンパクトに
まとまっていると思います。
【総評】
印字音が気になる(大ききとか煩いというわけではないです)
静かな時に印刷していると分かるので、就寝時とかには
静音モード的なのがあればと思います。
あと、子機の登録数がちょっと少ないかと…
本体から子機への転送時に全部が入りきらないので。
この2点が不満ではありますが、全体的見たら満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月18日 21:26 [669773-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
説明書を読んで配線さえ出来れば簡単に初期設置が出来ます。
画面だけでなく、パネル操作もタッチパネルを操作するようでオシャレな感じで良いです。
画質は同価格帯の印刷専用機に比べて若干劣る気がしますが、FAX&電話がメイン機能ですので、必要十分です。
サイズもコンパクトとは言えませんが、スキャナ付ですので仕方ないと思える範囲です。
一点残念なところは、着信音が小さいことです。
最大音量でちょうど良いレベルです。つまり、少し耳の遠い方や広い家の人は若干気付くのが遅れそうです。
2部屋挟んだら、年配者にはきついかもしれません。因みに30代の私は大丈夫ですが、60代後半の母親は少し反応が遅い感じです。
最大音量の不足感はありますが、それ以外は値段の安さも勘案して、総じて評価できる製品だと思います。
- 印刷目的
- その他
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月28日 13:19 [721449-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
我が家のFAX機は、なぜかすぐに壊れてしまうので、プリンターも無線にできると聞き購入しました。
プリンター・スキャナ & FAX & 電話(子機2台)が一体になって省スペースになったので、今までプリンターを置いていたスペースが空き少しだけ収納スペースが広がりました。
色々な機能が複合しているせいか、作りはしっかりとはしていないので扱いには気を付けないといけない感じはします。CD-ROM印刷?年賀状印刷はまだ試していません。
FAX機能は、企業に置いてあるような数枚を同時に読み込めるようになっていて、今までで一番使いやすいです。
今までのFAX機のジジジジ.....ジジ...(たまに左右まがる)でなく、カシャーン.ウィーンっとスムーズでした。
PCのWord・Excelから直接FAXを送信することもできました。
電話は、子機を2台使用していて、プリンター付属の受話器の部分は取り外している状態です。
まちがえて本体の電源を切ってしまうと。子機電話も通話できなくなります。
常に省エネ待機モードの状態です。たまに固まっていたり。家族が電源を落としたりするので、気を付けるようにしています。
スキャナーも問題なくきれいに取り込みできています。
プリンターも普通紙は問題なくきれいに印刷されています。
写真は試したことないのですが、A4サイズの厚紙のラベル印刷をしたら、毎度紙詰まりを起こしていました。
なんとか、1枚ずつ印刷をして20枚ほど印刷しました。
紙が詰まると、紙を取り除く手順などがモニターに表示されるので冊子を取り出す必要もなく対処できました。
欲しい機能が沢山つまった複合機でとても便利に感じています。
こちらを購入して、ほぼ無線化できてコードレスになりました。
インターネットの無線機経由だと伺ったので、自宅に無線機があればつなぐことが可能らしいです。
自宅に無線機がなかったら、無線機内臓のタイプを購入すればよいとか店員さんが言っていた気がします。
FAX機が壊れ、通話もままならなくなったので急きょ購入したものですが、よい買い物ができました。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月23日 14:20 [710813-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
キャノンMP640が不具合多発のため、すでにダメになっていたファックスの買い替えと兼ねて購入。
結論から言うと、自分のように文書印刷メインなら正解の製品である。
キャノンの複合機のように写真をきれいに印刷したり、解像度が問題になるようなグラフィックをきれいに印刷するという用途には明らかに向かない。だが、逆にキャノンのように普通の文章を印刷するだけでバカ高いインクがどんどん減っていくということもない。文書印刷だけなら必要十分で、事物の体制の終結に便利、ランニングコストも安い。
コピーはこの機種のほうがはるかにきれいに取れる。
また給紙カセットが外しやすく、MP640より紙の補充がやりやすい。
有線LANと無線LANの両方に対応しており、複数のパソコンを常時稼働している人にとっては、ネットワークからの印刷がやりやすい。
FAX機能についてだが、電話帳などはパソコンから入力できる。これも親切。
惜しい点を一つ。それはこの機種に限らず最近の複合機ほとんどに言えることなのだが、背面給紙がないことだ。
自分はB5とA4の両方を使うのだが、2段の給紙トレイは必ずどちらかがはがきや写真を想定しており、B5とA4を切り替えて使うことができず、給紙トレイの中身をいちいち入れ替えることになる。小型化などしなくてよいから、背面給紙を残してラベルや封筒、サイズの違う紙をそのまま使える仕様にはできないものか。その点だけが残念だ。
注意を一つ。電話機の受話器は本体の左側にあり、右には付けられない。受話器部分は本体から外せるが、右側に持ってくるほどカールコードは長くない。設置する時、左側の受話器に手が届く位置に設置できるか、購入前に考えておいたほうがよい。
- 印刷目的
- 文書
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月19日 21:47 [708174-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
今の時代ファックスの使用頻度は減ってはいるもののないと困る、ファックスと電話が別々なんて馬鹿らしい、そういう今の時代のニーズにぴったりの複合機だと思う。
まあ 見た目のチープ感はあるものの機能的には必要十分すぎるぐらいのでき。
文句をつけると写真印刷の遅さと画質がイマイチなことぐらい。それでも見られないほどじゃないし。
残念なのはインクにチップがついたことかな。 それでも詰め替えも他社より楽だしね。 他社が電話付きを出さない間はブラザーの一人舞台が続きそうですね。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月1日 13:31 [703315-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】良い。綺麗。
【印刷速度】普通。5年前のモデルと比べたらかなり速くなった。
【解像度】5年前のモデルと比べたら十分綺麗。
【静音性】普通。
【ドライバ】普通。特にこれといったものはない。
【付属ソフト】普通。
【印刷コスト】安いと思うが、互換性インクはあまり見かけない。
【サイズ】普通。
【総評】
ADFがついて2万前半で購入できるオールインワンタイプを他に知りません。高コストパフォーマンスだと思います。本体裏側に電話線などの端子口はなく、本体の蓋を開けたところに各接続口がありました。先日別にセットした端末と同じかと思い、説明書をきちんと読まなかったので少し戸惑ってしまいました。
有線、無線LAN接続双方ともに可能で、印字も文書なら綺麗に印刷してくれます。解像度も申し分ないです。
電話番号の登録などはパソコンから行うことができます。小さなオフィス作業なら十分これで事足ります。良くできた製品だと思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月13日 07:36 [646504-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
長年使っていたPowerBook G4が壊れたため、MacBookProを購入しました。これまで使っていたキャノンip4100のドライバがOSX 10.9に対応していないため、また、FAXも壊れたため、FAX付のこの機種を購入しました。
セッティングはWiFi接続も含め問題なくできました。
プリントは、キャノンの純正用紙を使ったところ、メリハリのないもやもやした品質で、いろいろと調整しましたが、あまり改善されませんでした。
試しにプリンタにおまけでついてきたブラザーの純正用紙で印刷したところ、ほぼ期待どおりの品質になりました。
なお、セットした用紙の最後の1枚は印刷できません。故障かと思いましたが仕様のようで、そのため、用紙は1枚多くはいっているとのことです。
純正用紙「BP71Gシリーズ」のL版は、キャノンの光沢ゴールドと単価は大差はありませんが、L版とA4版しか提供されていないのが残念です。はがき版も出してほしいものです。
プリンタ自体L版、はがき版、A4版しか対応していませんので、他のサイズの印刷が必要な方は注意が必要です。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2013年11月11日 20:29 [648842-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
ファクスが壊れたことと、今まで使っていたキャノンMP640のハガキの紙送りがスムーズにいかなくなり連続印刷ができなくなったため買い換えを検討し、本機にたどり着いた。
ファクスの送受信がパソコンで行えることに一番の魅力を感じた。ただLANの設定が68歳でパソコンに長けているとは言えない私にできるかと不安であったが、取扱説明書がとても分かりやすく書かれていて難なくLANの設定は終わった。ファクス送受信をパソコンから行い楽しんでいる。
写真のプリントはネットで頼むことに決めているので、文書中心の印刷であり解像度は満足である。
リビングに設置しているので白を選び違和感はない。静音性も良いと思う。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
