-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J952N
「年賀状アプリ」を搭載したインクジェット複合機

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.89 | 4.06 | -位 |
| 印刷速度 |
3.64 | 3.88 | -位 |
| 解像度 |
3.44 | 3.88 | -位 |
| 静音性 |
3.44 | 3.43 | -位 |
| ドライバ |
3.53 | 3.71 | -位 |
| 付属ソフト |
3.19 | 3.47 | -位 |
| 印刷コスト |
4.27 | 3.30 | -位 |
| サイズ |
3.78 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2025年6月10日 20:16 [1967827-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 3 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 2 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 5 |
| サイズ | 4 |
長らくキャノン、エプソンのインクジェットプリンターを使ってきましたが、純正インクがとても高いので、本機種を買ってみました。
【デザイン】
前面パネルが首振りして、使いやすいです。
【印刷速度】
通常印刷では普通ですが、白黒・高速にするとかなり早いです。
【解像度】
決して高くはありませんが、L版の写真用紙を用いれば、家族知人に配っても恥ずかしくはない解像度はあります。
【静音性】
ややうるさめです。
【ドライバ】
特にブラザーのドライバを入れなくても、Windows側が自動認識してくれました。
【付属ソフト】
初めて印刷やスキャナを使う人には、十分なアプリが付属してます。
慣れている人には不要かもしれません。
【印刷コスト】
純正インクでも王手2社に比べればかなり安いので、この点がこの機種を選択する大きな理由でした。
【サイズ】
スキャナーまでついている割に、本体サイズが小さいです。特に高さが抑えられていると思いました。
【総評】
ユーザレビューではそれほど印刷画質についてはそれほど評価高くないですが、私のようなスナップ写真を印刷する程度でしたら十分使えます。
年に1回の年賀状や、たまにL版写真の印刷、日常のプリントなどの用途ならば、コンビニ印刷しに行く手間を考えれば、1台持っておいても良いかと思いました。
無線LANでも接続できるので、置き場も選びません。
日に一回、ヘッドの自動掃除をする音がちょっと気になるかもしれません。(インクもその時にちょっとだけ減るようです。)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年12月31日 04:54 [1663616-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 3 |
2014年に9000円で購入し、いまだ現役です。
社外インクを使用していますが、問題なし。(むしろ、純正インクを使用すると掠れるようになりヘッドクリーニングが必要になりました)
モノクロコピーの高速印刷が非常に快適です。子供の学校のプリントコピーを取るのが苦痛ではなくなりました。
【デザイン】
モニタ部分が出っ張っており、ホコリが溜まりやすいです。
【印刷速度】
モノクロの高速印刷は非常に早いです。
【解像度】
解像度には目をつぶる必要があります。高精細な写真印刷には向きません。年賀状に載せる写真は問題ありません。
【静音性】
他の機種と比べたことが無いので分かりませんが、それなりの音がします。
【ドライバ】
アップデートの頻度が高めです
【付属ソフト】
スキャナ機能が少し使いにくいですが、一通りのことはできます。
【印刷コスト】
純正品は高いです。
【サイズ】
比較的コンパクトだと思います。
【総評】
9000円で8年以上保っているので満足です。
- 印刷目的
- 文書
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年6月26日 21:23 [1594522-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| 印刷コスト | 5 |
| サイズ | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
ブラザーのプリビオ DCP-J952N-B、購入して約8年経過していますが、今だ我が家では現役で使っています。
この8年、おおよそ週1回くらい何等かプリントアウトして使用していますが、不具合らしいものはほぼゼロという素晴らしい製品です。
まだまだ買い替えることは考えておらずこの製品で十分と考えております。
【デザイン】
今見れば少し野暮ったい感じはしますが、コンパクトにまとまったよいデザインと感じます。
【印刷速度】
インクジェットなので、この程度で十分と感じます。
【解像度】
家庭用のインクジェットなので、これも十分だと感じています。
【静音性】
動作音はやや大きめですが、これも問題のない範囲だと思います。
約8年使っていますが、動作音が大きくなったりしてはいません。
【ドライバ】
最終ドライバーが出てかなり経過しますが、Windows11で使用していますが、何ら問題はありません。
【付属ソフト】
PDFの取り込み等で使用していますが、これも一般的な性能だと思います。
【印刷コスト】
インクをきっちり使える感じがしております。インクジェットとしては普通のコスパだとは思いますが、変にインクが出たり、逆にかすれたりすることもなく、とても性能が高いと感じています。
【サイズ】
今みればやや大きめとはなりますが、性能から見れば標準的なサイズと感じています。
【総評】
ここまで長く使えるプリンターとは考えていませんでしたが、ほぼ不具合なしで使えており、非常に満足しています。
壊れるまで使おうと考えていますが、次もブラザーを購入しようと思います。
この製品で、プリンターはブラザー一択と感じています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年3月23日 03:09 [916227-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 印刷コスト | 5 |
| サイズ | 3 |
PRIVIO DCP-J940N の後継機に購入し、
既に約 2年全く支障無く快適に Windows 10 64Bit OS で
使用して居ます。
インクは当然 DCP-J925N/J940N と同様購入時の
初期設定から純正インクは一切使用せず、
社外インクオンリーで全く問題無く継続して居ます。
インク残量計も正常に機能して居ます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年9月4日 02:27 [855321-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 5 |
キヤノンのPIXUS 865Rからの乗り換えに必要な仕様を満たしています。
スキャナ機能は後々、すぐにコピーを取りたい時に意外と重宝しました。
顔料インクはエプソンの46インク互換を使っていますが、対象機種は3pl、本機種は1.5pl。
文書のような疎密度なら問題はないのですが、プラカードなど広範囲に色を乗せるようなものだと途中から詰まり出すことがあります。(印字速度にも依ると思われます)
インクが詰まった時は元の染料インクと入れ替えてクリーニングずることで回復します。
CD/DVDレーベル印字は本体のメニュー画面から微調整ができますので、付属のソフトで調整できない〜、と慌てる必要はありません。(キヤノンはソフト側で調整していたので気づきにくいところでした)
写真印刷は近所のDPE屋さんへネットプリントしたほうが綺麗、と割り切っています。
(インクジェット専用紙の表面のざらつきが個人的には磨りガラスのようで気持ち悪いため:主観ですので念のため)
- 印刷目的
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年8月22日 11:52 [851950-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 無評価 |
| サイズ | 5 |
すごく楽です。
1枚あたりのコストは計算してないのでよくわからないです。画質も悪くはないのでは?
画質や1枚あたりのコストをさほど気にしないのなら、この本体価格で色々できるこのプリンタはかなりお得かと。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年6月12日 21:47 [832664-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| 印刷コスト | 5 |
| サイズ | 5 |
以前はブラザーのマイミーオDCP-J751Nを使っていました。機能的にはそれほど変わりませんが、今回から無線LANで接続しています。以前の機種より設定が簡単でした。いろいろな方法があり、説明も分かりやすかったです。何といっても魅力だったのはお値段!こんなに安く買えるのなら、修理する人がいなくなるはずだなあと思います。自宅で仕事をしているので、プリンターは消耗品です。ブラザーはADFがついていて、インクも安い(互換インクならさらに!)のが魅力です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年3月12日 20:45 [805515-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 4 |
普通に使えていたCANON PIXUS MP600のプリンタヘッドを
ネットの情報を参考に洗浄したのが運の尽き・・・
故障してしまい買い換えです^^;
一応次も複合機でレーベル印刷が可能な物というのが条件。
買い換えの候補としてまず上がったのは
価格.COM売れ筋ランキング上位の
「CANON PIXUS MG7530」
「EPSON カラリオ EP-807A」この2台でした。
なのに、全く候補になかったこの機種を最終的に選んだ理由は、
型は2013年と古いですが機能が実に充実していること。
ネットワーク印刷、両面印刷、
レーベル印刷、自動原稿送り装置(ADF)等々。
これだけの機能が付いて型落ちなので値段も安い。
しかし安かろう悪かろうではどうしようもない。
悪評で目に付いたのが給紙に関するトラブル。
でもよくよく読むとなんとかなりそうな気もしたので、
今回イートレンドさんで20台限定価格 8,480円(税込・送料込み) にて購入しました。
まだそんなに使っていませんが純正じゃない普通紙でも
1枚ずつ給紙してくれてます。
(ドライバーなど最新の物に更新済み)
手元に純正じゃない特厚(厚み0.267mm)でA4サイズの
写真光沢紙があったので画像をプリントしてみました。
純正じゃない用紙でこの厚みはNGらしいのですが、
まずブラザー純正の光沢紙「BP71」も0.27mmあるとのことなので
用紙を「ブラザーBP71写真光沢紙」に設定し
2枚以上セットして印刷したところ給紙トラブルもなく
綺麗に印刷できました。
100均で買った5枚入りの2L判写真用紙(厚み0.27mm)も
同じく上の設定でなんなく綺麗に印刷できました。
プリント画質は、そりゃ6色インクには負けるでしょうが
そもそもMP600(5色)からの買い換えなので充分満足できるレベルです。
ただ写真用紙への印刷はインクの乾きが遅いですね・・・
なので今回ドライヤーで30秒ほど熱風と冷風を吹きかけて乾燥させました。
続いてネットワーク印刷。
iPhoneからプリントできるのも便利そうなので
無線LANで接続し試しにiPhoneのブラウザで表示したページを
プリンターに送り印刷したところ1ページに収まらなくて
ちゃっかり裏面に両面印刷してくれました。
いろいろ楽しいですね。
危惧していた給紙トラブルも設定のお陰かクリアできてますし
この値段でこの充実度は素晴らしいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年1月16日 17:16 [788696-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 5 |
| サイズ | 5 |
Canon iP7230からの乗換えです。
Canonのに比べ、
・1枚目を印刷するまでの速度がかなり速い
・音が静か
・ランニングコストがかなり良い
・印刷品質は同程度
ということで今のところ大変気に入っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年11月23日 23:26 [772439-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
ダイソーで買った透明テーブルクロスをカバー代わりにしてます。 |
【デザイン】
悪くない
【印刷速度】
標準画質では問題なし
【解像度】
写真の印刷をしなければ問題なし
【静音性】
夜でも十分に使えます
【ドライバ】
不満はなし
【付属ソフト】
法人向けの会議に使うソフトは不要
【印刷コスト】
悪くない
【サイズ】
良い
【総評】
キャノンIP2700を持ってるのですが、印刷の度に押入から出してノートパソコンに接続して印刷が面倒。
なので、無線LAN対応かつCD/DVDレーベル印刷対応かつ1万円前後の機種を探すと選択肢は本機しかなかったのですが、買って良かったです。
最初はブラザー工業と言えばミシンのメーカーと言うイメージがあって購入には、かなり抵抗がありましたがヘルプやサポートが充実してるので安心して購入できますよ。
本機は手差し給紙が出来ないので少量印刷や時間がある時はIP2700を使ってます。
どちらも、文章印刷に関して不満はありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


















