PIXUS MG7130 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

満足度:3.68
(カテゴリ平均:3.82
集計対象203件 / 総投稿数205
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.16 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.83 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 4.15 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.33 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.76 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.32 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.96 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.15 3.78 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7130のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
モニタレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

家電量販店大好き三郎さん

  • レビュー投稿数:120件
  • 累計支持数:920人
  • ファン数:3人
満足度4
デザイン3
印刷速度4
解像度5
静音性4
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト3
サイズ3

キャノン製プリンターはiP3100やMP500など4、5色インク機の使用経験しかなかったため
グレーインク搭載の印刷品質確認やメンテナンス方法の習得など後学のため
ジャンク品を何台か購入しました。現在は使える状態のものは手元に残っていません。

【デザイン】
箱を押しつぶした形というか、宝石のカットのような独特なデザインです。
フットプリントが大きいためA4普通紙が本体に収まり用紙カセット部分が飛び出さないというメリットはあります。
白、黒、赤、茶という4色展開はなかなか攻めていますね。赤は現行機種にもありますが茶色は珍しいです。
【印刷速度】
スペックシート上は現在に至るまで大幅な改良はなく概ね横並びです。
L版写真の印刷時間短縮には力を入れ続けているようですが
A4連続印刷枚数のカラー10ipmモノクロ15ipmは現在に至るまで変わりありません。
コピーについてはこの機種がカラー14秒に対して後継のMG7530以降TS8330まで19秒となっています。
TS8430以降また14秒となっています。
一般的には使っていてイライラするような遅さではないと思います。
レーザーや業務用を普段利用していて 2〜3秒で印刷されるのが当たり前だとストレスを感じる速度ではあります。
【解像度】
9600×2400dpi機種(インク滴はおそらく1ピコリットル)かつ、
グレーインク搭載の多色機のため粒状感は肉眼的にはほとんど感じないレベルで綺麗です。
ブラザーの現行機を最近実家に買ったのですが、その機種と比べてもカラーコピーの品質は明らかにこちらの方が高いです。
スキャナ性能もしくはスキャン後の画像処理がブラザーよりはるかにうまいのでしょう。
【静音性】
エプソンの賑やかな音の機種をよく利用してきたため、とても静かで驚くくらいです。
【ドライバ】
未評価
【付属ソフト】
未評価
【印刷コスト】
純正インクが350・351インクになりますが大容量タイプの6色セットは8000円を超えるため
購入をためらってしまうほど高額です。
互換インクに関してはさすがに古い機種で需要が少なくなっているせいか、
後継機用の370・371や380・381インクに比べると安価に販売されている店舗もありました。
詰め替えキットも販売されていますので安くしようと思えば方法はあります。
キヤノンはICチップ管理を無効化できるためチップリセッターがなくても稼働するため詰め替えのハードルは低いです。
ダイソーで200円再生カートリッジが販売されていますがPGBK(350)が染料タイプであることや
超巨大店でないと扱いがないことや、その超巨大店でも既に色によって欠品している状態なので
購入難易度は高いと思います。
【サイズ】
TSシリーズがコンパクトなため、フットプリントの大きさは気になります。逆に高さがないため
スチールラックの高さがない段に設置できてその点は良かったです。
【総評】
ノズル詰まり以外不具合のない個体や電源が入らない部品取り用の個体など色々用意して
色々試してみましたがキヤノンはヘッドが取り外し可能なため洗浄を含めたヘッドメンテナンスは
非常に簡単です。
しかしエプソンやブラザーのピエゾ式と比べてHPやキヤノンのサーマル式はヘッドを加熱してインクの吐出をしている
関係からヘッドが劣化しやすいのは事実のようです。
印刷枚数が極端に少ない個体であれば修理やメンテナンスで正常に稼働する可能性は高いのかもしれませんが
単純に経年劣化も影響しますし、いかに劣化の少ない個体を引き当てられるか次第かとは思います。

それなりの期間それなりの枚数まともに印刷できる中古品を手に入れたいのであれば
やはり経年の限りなく短い、丁寧に使われている、印刷枚数は数百枚程度までの機種なんでしょうね。


参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

かずんどんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度3
静音性2
ドライバ1
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ無評価

新しいPCを買ったのでドライバーをインストールしようとしましたらwindows11は未対応でした。仕方なく古いPC専用機になりました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

boyakkiさん

  • レビュー投稿数:115件
  • 累計支持数:345人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
9件
5件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
8件
スマートフォン
3件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度4
解像度5
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト1
サイズ4

2013年10月購入。1年に2回ペース(約半年に1回)でインクセットを購入しています。印刷品質保持のためか約10枚ほど印刷したらセルフクリーニングしているようです。プリンタ起動時と終了時もクリーニングするので印刷しなくても電源ON/OFFだけで結構インク消費します。インクセットを数回買えば軽く本体1台分を越えます。これもどのメーカー・機種も同様かと思います。

スマホとの無線ダイレクト接続印刷が出来ないのが残念です。

用途は主に年賀はがき毎年80枚ほど(返事も含めて)、写真、HP記事・プレゼン資料印刷と、論文や子供の問題集のコピー(拡大・縮小も併用)、CDやDVDラベル印刷に使用。

コピー時はフタが段差になっているのでガラス面に書類・雑誌など乗せづらくコピーしにくいです。なぜガラス面と筐体をフラットにしないのか不思議です。昔のプリンターのスキャナ面はフラットでした。スキャンアプリはこの年代のバージョンまでは自動・手動との使い分けがわかりやすいです。
色褪せた雑誌や写真のスキャンは重宝します。スキャンの段階で少し退色調整掛けて、ColelPaintShopPro2019でさらに調整するとかなり美しくなります。脱線しますがPhotoShopは毎年使用料制になった(グレードによるのか?)ので使う気になれません。セキュリティソフトのようにせめて3年契約にして欲しい。

買い替えるたびにプリンター本体の筐体が貧弱になっていっている気がします。給紙トレイに入れる紙が非常に少なくなりました。

また、後トレイも復活してほしい。封用やシールタイプの印刷は後トレイからの給紙がベストだと思います。次回は後トレイ、スキャナ面に注意して買い替えようと思います。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピトッシーさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:304人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
3件
4件
スマートフォン
5件
0件
ノートパソコン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度5
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

使い易いかったのに残念です。インクの予備もかなり有ったのでそれを使用できる現行機種を探しましたが、何故か販売されていませんでした。
同じインクが使用出来る後継機種が欲しかったです。

パソコンから電源オンに出来て、現行機に比べると印刷速度は遅いですが良く働いてくれました。
エラーて再起動することも少なく、メッセージが的確で安定して動作していましたのでドライバソフトが優秀かなという印象です。

最後はインクジェット関連のエラーを表示して逝ってしまいました。

現在はエプソンを使用中です。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DEMIO_SKYさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ4

印刷がきれい。写真もきれい。WIFIでケーブル接続不要なのが便利。複数のPCから印刷できるのが良い。

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

スーsadaoさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
プリンタ
1件
0件
セキュリティソフト
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ3
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ4

印刷精度でがっかりです。証明写真は無理でした。運転免許用に
プリントして警察へ持っていきましたが拒否されてしまいました。
そこで、キタムラでプリントしてもらいました。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ryu0848さん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:170人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
1件
4件
マザーボード
1件
4件
スピーカー
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度5
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト4
サイズ4
   

   

【デザイン】悪くはないですがPIXUS iP4700より大きくなりました。

【印刷速度】平均的だと思います

【解像度】写真も問題なく綺麗です。スキャナも結構きれいです

【静音性】静穏性はあまり高くありません

【ドライバ】平均的です

【付属ソフト】簡単ラベル印刷が付属してない

【印刷コスト】純正のインクを使うと結構高くつきます

【サイズ】もう少しコンパクトであってほしい 

【総評】パソコンからの使用しかしないのでカードリーダーなくてもいいので小型化してほしい

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かけはしコロちゃんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ4
付属ソフト無評価
印刷コスト4
サイズ4

液晶画面が小さいので物足りないが
紙詰まりは少ないし
用紙トレイも…案外使いやすい。

ソフト?
スキャナーの手順がいまいち…
コピーの倍率を選ぶとき
プレビューが見られないので不便。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kakakukomuaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

【デザイン】良好。

【印刷速度】速い

【解像度】良好

【静音性】普通。

【ドライバ】普通

【付属ソフト】普通

【印刷コスト】純正インクの価格が高いのでもう少し安いと助かります。

【サイズ】普通。

【総評】総体的に良い感じですが、純正インクの価格の高さがネックなのと、ワイヤレスのレスポンスがもう少し良ければというのが
実感です。

印刷目的
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jisakukiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
22件
PC用テレビチューナー
0件
18件
サウンドカード・ユニット
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ4

MP7130は、コンパクトでびっくりしました。タッチパネルで使いやすいし、印刷も綺麗に出来ます。おすすめです。

印刷目的
文書
ラベル

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

鉄火場さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
13件
ノートパソコン
2件
12件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト2
サイズ4

主にPDFの印刷で使用。インクはネットで汎用品を買っていますが無くなるの早いかな?

印刷目的
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tanken264さん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:268人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
21件
19件
イヤホン・ヘッドホン
15件
0件
ノートパソコン
4件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度5
静音性3
ドライバ4
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ4

購入後に気づいたのですが写真を印刷しないなら、印刷速度、インク代、本体代のいずれをとってもブレザーが優れています。ブレザーもCDラベル印刷が出来る機種がありますし。
【デザイン】
これはこの業界では一番ではないでしょうか。
【印刷速度】
準備が遅すぎます。店で隣のエプソンと比較しても圧倒的に遅かったです。ブレザーはもっと早いようです。
【解像度】
写真も文書も綺麗に印刷されます。
【静音性】
このクラスでは普通です。静か、という感じはしないです。
【ドライバ】
キャノンのドライバはまあまあ使いやすいかと。
【付属ソフト】
多すぎます。あんな要りません笑
【印刷コスト】
インクが高すぎます。ブラザーのインクが羨ましいです。しかもブラザー、全然減らないし。
【サイズ】
特別小さいというわけではないです。横幅はエプソンのほうが小さい。
【総評】
特別おすすめするプリンタではありません。悪くはないけど。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

茶夫さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
6件
自動車(本体)
0件
3件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ3

少し、音がうるさい点を除けば機械的には満足。
インクコストが高いのは困ったもの。ビッグサイズを使っても安いとはいえない。

印刷目的
写真

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t350t56abさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
15件
タブレットPC
5件
12件
ノートパソコン
0件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト4
サイズ4

【デザイン】カラーリングにブラウンがあり、落ち着いているので好みだった。

【印刷速度】まぁ、普通なのではないでしょうか?特に急ぐこともないのであまり気にしないです。

【解像度】コピーは結構きれいだと思います。文字の輪郭を見ると滲んでる感はありますが。

【静音性】以前使ってたエプソンのEP802Aよりは静か。ただ、そもそも気にしない点なので・・・。

【印刷コスト】家庭向けにしてはかなり良好な印象。エプソンの際にかなり減る印象があったのでそれの反動かかなり減りが遅く感じます。ブラックが大容量タイプを出してくれているのはかなり助かります。

【サイズ】エプソンのほうが確かに小さいですが、我が家はこれで十分。

【総評】本をコピーする際にまれに電源ボタンや操作ボタンと干渉してご作動する時があったり、電源のタッチパネルのレスポンスが微妙に悪いなどの点がネック。
印刷コストは家庭向けではかなり良好で仕事で使うとかではなければかなりいいのではないでしょうか?
個人的にはもっとコストを気にせずじゃんじゃん刷りたいので次はMB5330とかがいいなぁと考えています。

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サーシンさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
5件
SSD
0件
2件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度5
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3

まあ、インクが高いのはどこも一緒だから仕方ないかな。
依然使っていたPMに比べると格段と色々な事に使えるようになっているが・・・残念ながらそこまで使いこなす能力と必要性が私にはないので宝の持ち腐れ状態。
印刷準備に時間が掛かると言う方が多いようだけど、それほど人生生き急いでいるわけでもないので気にはならないですね。
全体的には良く出来た製品だと思いました。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7130のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1506

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意

PIXUS MG7130の評価対象製品を選択してください。(全4件)

PIXUS MG7130 [ブラック] ブラック

PIXUS MG7130 [ブラック]

PIXUS MG7130 [ブラック]のレビューを書く
PIXUS MG7130 [ブラウン] ブラウン

PIXUS MG7130 [ブラウン]

PIXUS MG7130 [ブラウン]のレビューを書く
PIXUS MG7130 [レッド] レッド

PIXUS MG7130 [レッド]

PIXUS MG7130 [レッド]のレビューを書く
PIXUS MG7130 [ホワイト] ホワイト

PIXUS MG7130 [ホワイト]

PIXUS MG7130 [ホワイト]のレビューを書く

閉じる