
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.17 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.07 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.49 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.53 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.08 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.97 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.59 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:初心者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年6月29日 18:30 [774897-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
ずいぶん前ですが、バッテリー蓋の部分の、リコール?で電源の話は治りました。
画質ですが、昼間明るいとそこそこ綺麗です。
M4/3のカメラも使っているのですがさすがにM4/3にはかないません。
気軽に、荷物を少なく、撮るというのではいいのではないでしょうか。
夜撮るや、荷物は少なく綺麗にというなら、二つとも使ったことはないですが、s120を買うならrx100の方がいいと思います。一万ぐらいの差で、rx100買えますし。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
下記、過去の投稿です。
バッテリー部分は、蓋のところに厚紙を噛ませば大丈夫です。
画質は綺麗ですし、問題ないです。
零度位の時にもつかえました。
旅先に等パパッと撮るにはいいとおもいます!
参考になった12人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月26日 20:39 [809986-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
ワイド端 |
テレ端 |
【デザイン】
艶消しブラックです。
S120のような凝った仕上げではないので、塗装ハゲの問題は起こらないと思います。
【画質】
CCD機らしくこってりした発色です。
ISOオート設定だと暗所でISO1600まで上がりますが、実質1600までだと思います。
【操作性】
コントロールリングが便利です。
モードダイヤルも節度があって良いです。
【バッテリー】
不具合対象ロットではなかったのですが、設計・製造上の対策は施されているのですかね?
現在様子見です。
【携帯性】
文句なくコンパクトです。持ち歩くのに痛痒を感じません。
【機能性】
Sシリーズであれば当然備わっているべき機能が省略されています。
ただキヤノン機全般に言えることですが、手ブレ補正の効きは非常に良いです。
【液晶】
コンデジでも92万ドットが当たり前の昨今ですが、特に不都合は感じません。
表面がガラスなので高級感があります。
【ホールド感】
ホールドはし難いです。
コンパクトさと相反するので仕方ないと思います。
【総評】
以前手放したフジの1/1.6型CCD機の絵の良さが忘れられず、絶滅寸前の1/1.7型CCD搭載の当機を購入しました。
フジとは絵作りが異なりますが、概ね気に入ってます。
電源不具合問題で大分評価を落とした機種ですが、当時のS90・S95の価格を考えれば非常にお買い得ではないでしょうか。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月3日 17:41 [742762-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
緑も青もきれい |
シャッター押しただけ |
遠景 |
雪の白も良好 |
何でも撮りたくなってしまう |
見た目通りに撮れます |
【デザイン】
シンプルでいいです。
【画質】
・風景オンリーですが、雪面のキラキラとか木の表面などの質感を生々しく記録できるのでIXY 110ISから買い替えた甲斐がありました。
・レンズの明るさにはびっくりしました。夜景を撮るのが楽しみになりました。
・遠景でもう少し解像感が高いと文句なしです。
【操作性】
・マニュアルモードのとき、ISOの液晶表示がもっと大きくて、変更もワンタッチで行えればと思います。
・モードを切り替えた後の反応が鈍くさくてイライラします。不満はその二つそれくらい。
【バッテリー】
・日帰り登山で100枚程度しか撮らないため不便はないです。
・自分も5ヶ月目位から電源がはいらないトラブルを経験し腹が立ちましたが、電池と蓋の間に丸めたティッシュをはさむことで解決しました。同じ電池を使うIXY 110ISの蓋と見比べると、設計ミスのように思います。
【携帯性】
・前ポケットに入れて走ったりできます。これ以上大きいと邪魔ですので、自分にはギリギリストライクゾーンです。
・実はS200を購入する前に中古のS95を使ったのですが(買った翌日にセンサーにゴミが付着したため返品)、携帯性が大差ないようで実際使ってみると大きく違っていました。このレベルの画質の機種ではS200が携帯性ナンバーワンではないでしょうか。
【機能性】
手ブレもせず有難いです。
【液晶】
今の液晶ですね。
【ホールド感】
ストラップを付けずに半年間使用してまだ一度も落としていません。とういことは優秀なのでしょう。滑りくいです。
【総評】
IXY 110ISがコンパクトでヤマレコ投稿用にピッタリだったのですが、画質に欲が出始めてしまったら我慢できなくなり、S200にステップアップしました。コンパクト性が許容範囲内で画質は申し分ないことから満足しています。用途がメモ代わりから観賞用に変わりました。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 2件
- 0件
2013年12月6日 22:09 [657803-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】シンプルでよいと思います
【画質】以前にS95を使用したことがあり、CCDなど同じようなものなので大した違いはないのではと思い期待せずに購入ましたが、ずいぶん良くなったように感じました。またAFも速く精度も向上したように感じました。
【操作性】良いと思います
【バッテリー】自分には、十分です。
【携帯性】良いと思います。個人的には、コンデジは200g以下であって欲しいと思います。店頭で比べたS120はやや重く感じましたが、この軽さはS200の美点だと思います。
【機能性】S95有ったISO制限などの機能があればとおもいますが、総じて良いと思います。
【液晶】普通。
【ホールド感】良いと思います。
【総評】気軽に使えるちょっと画質の良いコンデジ(しかのTv、Avモードなども有り楽しめる)として大変お買い得だと思います。今ならキャッシュバックもありなおさら感じます。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
