PowerShot S120 レビュー・評価

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥47,100 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.35
集計対象100件 / 総投稿数101
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.46 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.44 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.34 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.72 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.56 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.63 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.82 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S120のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ヤフーメールはいつもダウンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】 シンプルで非常にいいです。他の同等クラスのものと比較してもs120が一番でした。

【画質】 非常にいいです。このあたりは好みもあるかもしれません。

【操作性】 わかりやすい。

【バッテリー】 一回に200枚も撮らない自分にとっては、気になりません。

【携帯性】 コンパクトで携帯性抜群

【機能性】 十分です。

【液晶】  見やすいです。

【ホールド感】 問題ないです。

【総評】 非常に満足している。また、ヨドバシカメラ新宿東口店で、予算の限界を話して、買うことを条件に希望価格をお話したら、その価格でOKしてくれたので、非常に満足しています。9月上旬のことですが、最安値圏の値段に加えてポイントもつきました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
スポーツ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

イラックマさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
4件
デジタルカメラ
1件
0件
ロードバイク
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5

主にロードバイクでのライド撮影に使用してますが、携帯性に優れているのはもちろん、スピード感あふれる撮影の際シャッター速度の調整が走りながらでも簡単にできるので非常に気に入ってます。画像はこちら http://www.cloverbicycle.com/wp-content/uploads/2014/08/IMG_2846.jpg

レベル
アマチュア
主な被写体
スポーツ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がじがじがじらさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

全て期待通りで使いやすいです。
一眼だと、持っていくのが面倒で、結局スマホ撮影でSNS UPになっていましたが、今は、普段はこちらを持ち歩くようになりました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケロンバさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
97件
レンズ
2件
49件
デジタルカメラ
4件
24件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感無評価
当機種時計台
当機種なんだろ?
 

時計台

なんだろ?

 

【デザイン】

子供が使うことを想定して購入したので、子供が気に入って使ってるので 良

【画質】

子供の北海道への旅行の写真を見る限り 良

【操作性】

子供でも使えました 良

【バッテリー】

まだまだ使い込みが足りないので 無評価

【携帯性】



【機能性】

いろいろあって、まだ試せてないので 無評価

【液晶】

キレイ 良

【ホールド感】

男の子なんで、小さい?
指にはめるストラップで 良

【総評】

ビデオとか撮って貰いたかったが…

フィルムのEOSで、シャッターが切れない不具合があってから、本当に久しぶりのキヤノン。

Wi-Fi転送もフジのF900より早くてビックリ!

これからもっと使い倒したいと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
スポーツ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みっきー80さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:195人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
8件
0件
スマートフォン
6件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種星空奇跡20分
当機種星空
当機種

星空奇跡20分

星空

当機種
当機種
 

 

【デザイン】
 見てのごとくすごくシンプルで、ブラックなのでいかにもカメラと言った感じです。
 ボタン類も押しやすくデザインもすっきりしています。ブラックはコーティングのような物がしてありますが、
 使っているうちにはげてきそうです。

【画質】
 こちらは綺麗の一言です。オートでも綺麗に撮影できますが、シーン別の撮影を行うといっそう綺麗になるのではないでしょうか。
 スキー場でとりましたが、空の青色と雪の白がしっかりと表現されていました。

【操作性】
 シャッターやメニューボタン、リングは使いやすいで。
 オンオフスイッチをEOSとかと同様のスイッチだと操作しやすいと思います。
 素手の時は問題ないですが、手袋などをしている時は押せてない事が何度かありました。
 あとストロボは自動でポップアップできるようにしてほしかった。
 でも手動の利点としては、絶対に光らせたくない時は重宝すると思います。

【バッテリー】
 今の時点で寒いところで使っているので仕方ないのかもしれませんがあまり長持ちとは言えません。
 あと残りがまだまだある思っててもいきなり警告のオレンジに変わったりするのでちょっと不安な事もあります。
 やっぱり予備バッテリーがあるといいのかもしれません。

【携帯性】
 決して小さいとは言えませんが、これだけの機能がついていたらこの大きさでもコンパクトだと思います。
 純正ケースに入れてるので多少大きくなってしまいますが、ポケットにも入るので携帯性はいいと思います。

【機能性】
 撮影モードの多さと、手振れ補正など実用的な機能が満載です。
 なかでも星空モードは普段めに見えていない星も撮影できるのですばらしいです。

【液晶】
 液晶はすばらしいです、せっかく綺麗な写真でも液晶のドットが少ないとカメラで確認できません。
 その点S120の液晶はどっとも細かく撮影後の確認も綺麗な写真が確認できます。

【ホールド感】
 大きさもそれほど大きくないので持ちやすく、液晶側についているラバーがホールド感をあげてくれています。

【総評】
 この手のコンデジを初めて買ったのでどれくらいの写真が撮れるかと思っていましたが大げさかもしれませんがレンズの明るさも手伝って一眼に迫る写真が撮れています。もしコンデジだけで撮影を考えておられる方がいるならちょっと高くてもこのクラスをお勧めしたいです。ズームは5倍ですが、デジタルズームもあるので遠くをとらない限りは実用的です。以前はデジタルズームというと荒くなっていましたが、いまはすごくクリアに撮影できるので驚いています。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
スポーツ

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kazu-555さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
10件
マザーボード
0件
7件
レンズ
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種星空モードで
   

星空モードで

   

一世代飛ばしでS90から使ってます。
それぞれに味がありますが、機能はやはり進化してます。 特に高感度撮影でのノイズ処理は新しい世代の画像処理エンジンが当然イイですね。
S120から搭載された星空モードもイイですね。
簡単にキレイに撮れます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
スポーツ

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スパムチーズさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:732人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
211件
デジタル一眼カメラ
4件
96件
レンズ
5件
55件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感3
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

街中スマホカメラマン(ウーマン)だらけの昨今ですが、
やっぱり、スマホのカメラじゃ撮れない写真もあるわけで、
かと言って、1眼やミラーレス一眼を常に持ち歩くのは非現実的ですよね。

スマホのカメラには真似できない、
圧倒的な高画質、機能性が有ってこそ、
スマホカメラ全盛の今、コンデジに求められる必須条件だと思いますが、
実際にはなかなか難しいんですよね。

そんな中でコンデジの面目躍如と言いますか、
これぞコンデジ、
カメラメーカーCanonの意地を見たと言うか、
真面目に本気でコンデジを作ったらこうなったという、
コンデジの中のコンデジ、
それがPowerShot S120だと思います。

☆デザイン
こればっかりは使われる方の好みの問題が大きいので何とも言えませんが、
良くも悪くもCanonらしいデザインだと思います。
個人的にはNikonなどの直線を基調としたデザインの方が好みではあるんですが、
Canon特有の角のない丸みを帯びたデザインは、ホールド感がよろしいので、
実用上は有りだと思います。

☆画質
現在入手可能なポケットに突っ込んでおける大きさのコンデジの中では、
最良の画質のカメラじゃないでしょうか。
より大型のセンサーを搭載したモデルなら、
当然より高画質であってしかるべきなんですけれど、
コンデジはコンパクトであってナンボなわけで、
大きくてよければ1眼でもミラーレス一眼でも良いわけで、
それじゃ意味ないですからね。
このサイズでこの画質を吐き出してくれる、
唯一無二と言っていいカメラですね。
強力なDIGIC6のおかげでJPEGでも安心して写真を撮る事ができますが、
RAWから丁寧に現像してやると、
コンデジの画質とは思えないくらいの良好な画質を得ることができ、
搭載されているセンサーの素性の良さがうかがえます。

動画に関しても、
一昔前のコンデジの、おまけ程度の物ではなくて、
下手なビデオカメラなら周回遅れでぶっちぎるくらいのクオリティがあります。
手ブレ補正も強力ですので、
ズームレンジを除けば、ビデオカメラは要らないと言ってしまっていいくらですね。

☆操作性
Canonのコンデジに慣れている方なら、説明書なしで使えます。
そうでない方でも、慣れれば大変使いやすいユーザーインターフェイスだと思います。
私自身、SX280HSからの買い増しでしたので、
全く説明書なしで使っています。
各ボタンやダイヤルの質感が良く、
ボタンの押し間違いや、勝手にダイヤルが回ってしまったりすることがなく、
大変好感が持てますね。

☆バッテリー
SX280で起こっていた、
動画撮影をするとあっという間にバッテリーアラートが出てしまう症状は、
多少改善されているように思いますが、
決してバッテリーライフの長いカメラでは有りませんので、
予備バッテリーは持っておいた方がようでしょう。
本機は今時のカメラにしては珍しく、充電器が同梱されていますので、
非常にお安いお値段で売られている互換バッテリーなどを購入しておけば
心置きなく撮影できますね。

☆携帯性
本当に薄くて小さいですから、
鞄やポケットに忍ばせておくのに最適なカメラですね。

☆機能性
基本フルオートで綺麗に撮ってくれるのが信条のカメラだと思いますので、
そういう意味では過不足ない機能を搭載していると思います。
他社では当たり前のスイングパノラマ撮影機能が搭載されていないのが
ちょっと残念ですね。

Wi-Fi機能はとにかく便利で、
1度使ってしまうと、カメラには無くてはならない機能だと思うようになります。
撮ったその場で自分のスマホに転送。
そこからメールでも、LINEでも、facebookでも、
すぐに送れてしまえますので、
これからの時期、クリスマスや忘年会などで
大活躍してくれることでしょう(^O^)

☆液晶
必要にして十分ですね。

☆ホールド感
全体としては良いのですが、
個人的にはちょっとシャッターボタンの位置が遠すぎて押しにくく、
モードダイヤルに指が当たってしまうのが嫌ですね。
位置が逆なら良かったように思います。

☆まとめ
いや〜、コンデジでこれだけ撮れれば立派というか、
一昔前のミラーレス1眼顔負けぐらいの高感度特性が有って、
日中の撮影なら、等倍で見ても耐えられる画質。
これなら1眼などのサブカメラとしても十分な仕事をしてくれますし、
日常使いにおいても、
画質を妥協せず、ばんばん写真を撮ることが出来ます。

Wi-Fi転送機能を使えば、スマホに簡単に写真を転送できますので、
スマホの写真とは一味違う、ワンランク上の写真を簡単に共有することも出来てしまいます。

スマホカメラ全盛の今だからこそ皆さんに是非使ってもらいたい、
そんな風に思えるカメラですね。



手持ちのカメラとの比較をしてみました。

○静止画
サンプル画像
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/EukftXwY5sG

S120/SX280HS/SONY NEX-6との比較です。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/DjsA5ThWWVp

○動画
S120とSX280HSとの比較です。
http://youtu.be/hMsoLgLmqKA


レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった18人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

(O_o)WAO!!!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

動画編集ソフト・動画再生ソフト
0件
7件
OSソフト
0件
4件
ホームベーカリー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
機種不明1手持ち夜景モード
機種不明2手持ち夜景モード
機種不明3手持ち夜景モードで星空を!

1手持ち夜景モード

2手持ち夜景モード

3手持ち夜景モードで星空を!

機種不明4星空モードで3と同じ空を…三脚使用
機種不明5オートで撮影の画像が…
機種不明6極彩色モードでこんなに綺麗に!

4星空モードで3と同じ空を…三脚使用

5オートで撮影の画像が…

6極彩色モードでこんなに綺麗に!

まだ、購入して間もないので、操作にはなれておりませんが…試し撮り画像を添付!
初回のコメントから誤解の無いように少し訂正してます。

F1.8ってこともあり手持ちでの夜景撮影モードには感動!
この価格この手軽さのわりに編集をしなくてもノイズも気にならず、ホワイトバランスもいい感じで、素晴らしい夜景写真がとれます。
3枚目は遊びで夜景撮影モードで星空も撮影しましたら、これもビックリでブレなく星が写りました。4枚目のモードには及びませんが、手軽に星空が撮れますね!

4枚目の画像は、三脚固定で星空撮影モードで撮りました!元画像を拡大するとオリオン大星雲の帯がうっすらですが写っておりますこれもビックリ!
街明かりの気にならない地域に行って星空撮影してみたいてすね!

またまたお遊びで、5枚目はオートで撮影 6枚目は極彩色モードで撮影しました。ちょっとわざとらしいほど派手な色になりますが、ショボイ紅葉が綺麗に撮れますね!^^;

バッテリーは携帯への通信を繰り返ししておりますと途端に減る感じです、予備に2・3個欲しいですね。
私はACアダプターを後日購入しました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった17人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S120のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

PowerShot S120の評価対象製品を選択してください。(全2件)

PowerShot S120 [ブラック] ブラック

PowerShot S120 [ブラック]

PowerShot S120 [ブラック]のレビューを書く
PowerShot S120 [シルバー] シルバー

PowerShot S120 [シルバー]

PowerShot S120 [シルバー]のレビューを書く

閉じる