ASUS MeMO Pad HD7 レビュー・評価

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

ASUS MeMO Pad HD7 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.15
集計対象291件 / 総投稿数291
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.14 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.72 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.27 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.29 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.18 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.68 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 3.38 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASUS MeMO Pad HD7のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

LovedLukeさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
SSD
2件
0件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ3
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
普通

【処理速度】
購入当時、値段の割には良かったが、今となっては普通

【入力機能】
MicroSD

【携帯性】
普通
【バッテリ】
通勤の行き帰りと昼休みに動画を見る位なら問題なし。少し長距離で外出すると帰りの電車ではバッテリがなくなる
【液晶】
普通

【付属ソフト】

【総評】

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

けんた3ださん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:484人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
58件
タブレットPC
5件
23件
ビール・発泡酒
17件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
3年前に発売されたものなので最新の7インチタブレットと比べると大きく感じます。
【処理速度】
この頃のタブレットにしては良いほうだと思います。
【入力機能】
Google入力を使用していますが、ストレスは感じません。
【携帯性】
大きさについては覚悟していたので問題ありません。
【バッテリ】
思っていた通りで、問題ありません。
【液晶】
値段にしては綺麗な方だと思います。
【付属ソフト】
殆ど使っていません。
【総評】
一番の不満は、会社のものも家のものも(新旧とも)ステレスモードのルーターを見つけられません。そのため、このタブレットだけのために家のルーターはオープンにせざるおえません。また、何故か、スマートニュースを10記事前後見ると、次の記事をダウンロード出来なくなり再起動が必要になります。(sonyのタブレットSでは問題無し)
そのような状態でも他のネットはアクセス出来るのでスマートニュースと本機の相性かも知れません。この2点が改善されれば、もう一つ星をあげることが出来るのですが・・・。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toshi1860さん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:748人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
18件
マザーボード
5件
13件
ノートパソコン
0件
10件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

これは旅行などに出かけたときに主に動画を見るために購入したのだが、価格が安いと言うことがあるためか説明書がない。極めて基本的な仕様が書かれたものがついてくるだけなのだ。日本のメーカーでは数千円のものであってもある程度の説明書が付いてくるのに、いかにも中国のメーカーの物だという印象を持った。このために分からないことがあると、その都度電話をして聞かないといけないのだが、電話はどこもそうだが相手に繋がるまでに時間がかかるし、ボタンを何度も押さなくては行けないので面倒この上ない。説明書を配布するのが価格的に無理と言うことであれば、仕様を書いた紙に説明書をダウンロード出来るようにURLを書いておく位のことをしても良いのではないか。
電話が繋がっても本人確認を厳格にやるというのも不愉快だ。言うまでもないことだが、電話をして使い方を聞くと言うことはこのマシンを購入したからに決まっているのに、番号があっていないだのああだこうだといってなかなか本題に入れない。電話の受け手がバカが多くてこちらの言っている意味をなかなか理解してくれないのが多いというのも困りものだ。だからこそ、なぜメールで対応してくれないのかと思う。まあ、中国企業の特徴だが、サービスが日本企業とは雲泥の差がある。
パソコンからMP4にした動画をメモリーカードにコピーをするのだが、うまくいくこともあるがうまく行かないことの方が多いというのも大きな問題だ。パソコン上では完全にコピーが出来たことになっているのに、それを見ようとするとなぜかメモリーカードから消えてしまっているのだ。同じMP4なのになにが原因でだめなのかがはっきりしないので、困った物だとしか言い様がない。違う規格でやってみても同じなので、MP4だからだめと言うことでもないようなのだ。
写真については、カメラの性能が低いせいか画質がお世辞にも良いとは言えない。
動画の再生については、昼間の太陽の下では全く見えない。家の中や夜間の再生については、価格相応といった所だ。
私が使っているノートパソコンは価格が安いからか新品の頃からすぐに充電池がなくなるのに対して、これはなかなか充電池がなくならないので、この点に関しては良いと思う。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

garigarisamaさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:288人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
4件
ノートパソコン
10件
1件
タブレットPC
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ3
画面2
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
まぁこんなもんかと。
動画や音楽を再生させると、本体が安っぽく響きます。

【処理速度】
スワイプすると若干カクカク。
NEXUS7よりも中華タブっぽい質感がします。

【入力機能】
ソフト入れてるので無評価です。

【携帯性】
軽いですね。
そこは高級感とトレードオフなのかも知れません。

【バッテリ】
普通です。

【液晶】
これも画質、画面の手触りともに
中華タブそのものっていう感じがします。

【付属ソフト】
プリインストールがあまりなくて良いです。

【総評】
SDスロットの関係でNEXUS7から乗り換えしようと思いましたが、
結論から言うと乗り換えは止めようと思います。
Ainol NOVO7 Auroraという中華タブを持っていますが
これとNEXUS7の間くらいですね。
この製品は親にあげようと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ayukatさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:235人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
13件
ノートパソコン
3件
8件
地デジアンテナ
2件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】液晶から左右1cm程の余白部分はちょっと邪魔かな。
【処理速度】iPhone5より、少々遅い感じ不自由なほどではない。
【入力機能】iPhone5ではボタンが小さく入力し辛かったので、とても操作しやすいです。
      メーラーの文字入力は、手書き文字認識は表にあるが、
      音声入力は、ちょと隠れた場所にある。
【携帯性】持ち運ぶという意味では問題無し。
     立って使う場合は、両手持ちでの、親指操作。
     片手で持ちはちょっと辛い大きさ。
【バッテリ】まだちゃんと使ったわけじゃないけど、
      他端末などと比較して良いスペックだったので、この機種を選定しました。
【液晶】コストパフォーマンスを考えたら、液晶云々ではないと思います。
【付属ソフト】YouTubeが見れて、SNS等のゲームができれば良いので、期待していません。
【総評】何をするのかによりますが、使ってみたいという程度なら充分ですね。
    ケーブルやイヤホンを挿す場所が上にあり、ねっころがって、操作するにはいいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

山の砦さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
0件
7件
タブレットPC
2件
2件
USBメモリー
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度3
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面3
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
  角も丸く処理されており親しみ易いデザイン
【処理速度】
  WEB利用時に数回タッチしないと反応しない場合がある、画面遷移も時間がかかる。A4の書籍を電子化してビュワーで拡大を重ねると急に遅くなり切り替わりに十数秒もかかることがある。それ以外は気にならない。 
【入力機能】
  特に不都合はありません。
【携帯性】
  7インチは中途半端?、片手では持ちにくい、ポケットにも入らない。
【バッテリ】
  webを見ていると急に減り3時間程度しか持たない。 
【液晶】
  見易い、ななめからでも良く見える。但し、横長の画面で一番下は動作を選択するエリアになっており、縦で使用時は気になりませんが、横で使う表示される高さが短くなるので使い難くなります。
【付属ソフト】
  沢山ついていているが、ほとんど使っていません。
【総評】
  昨年10月に購入、セットアップした初日に電車に乗車時にシュルッと音がして増設メモリが飛び出しました。その後はスロットに入れても固定されず認識されなくなりました。メーカのサポートに連絡すると初期不良の判定は実機を調査して判断するので送付が必要とのこと。購入店と相談すると交換してくれました。購入時は店の選択に留意が必要と思います。但し、安くて増設メモリが使えるのでコスパの良い製品です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

neonsignさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
タブレットPC
1件
0件
電動歯ブラシ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 可もなく不可もなく。普通。
【処理速度】
 クアッドコアだけあって結構早い。必要にして十分以上だと思います。
【入力機能】
 デフォルトのIMEはイマイチなので、google日本語入力をインストールして快適に使えてます。
 縦画面でのキーボードの高さも変えられ楽になりました。
【携帯性】
 約300gと軽いのでカバンに入れても気になりません。
【バッテリ】
 ブラウザくらいなら一日余裕です。旅行に持っていってもモバイルバッテリーは必要無いでしょう。
【液晶】
 すごい綺麗、ではないけど価格を考えたら文句は言えません。
【付属ソフト】
 プリインストールアプリでしょっちゅう使うものはないです。
【総評】
 ネクサス7 より安くて、カメラとsdカードが使えるので購入しました。ただsdカードのマウントが勝手に外れることは×
 一回始まるとしばらく解除と認識を繰り返すのはカンベンです。付属の充電器は小さくて良いのですが、4日目で壊れました。
 不良がなければオススメ。あっても即交換できる実店舗での購入が良いと思います。
 

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

carzyさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度2
入力機能2
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

持ってるiPadとiPhone5の間の機器を触ってみたくかってみました。
【デザイン】
シンプルで良いと思います。

【処理速度】
アップル製品と同等のアプリやネットのスピードは遅く感じます。
アプリに関してはカクカクする事が良くあります。

【入力機能】
色んな日本語入力ソフトいれましたが、反応が遅いです。

【携帯性】
持ち運ぶのにはちょうどいい大きさです。

【バッテリ】
結構もつので、良いと思います。

【液晶】
価格からしたら充分かと思う。

【付属ソフト】
付属ソフトはあまり使わないですが、最低限の物は入ってます。

【総評】
処理速度が遅いので、かなりがっかりです。
入門機として、使うにはいいかも知れませんが高負荷のゲームとかには向かないですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takuhima39さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
0件
7件
炊飯器
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度3
入力機能5
携帯性3
バッテリ4
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
色がとても綺麗で気にいっています
【処理速度】
すごく期待していた部分だけど、ゲームをする時の処理が本当に遅くてイライラする。ウィルコムのDIGNO DUAL 2で同じゲームを息子としているがこちらのタブレットの処理が遅いのとフリーズが多く次第に息子も使わなくなりました。。。
【入力機能】
使いづらかったのでshimejiを入れました
【携帯性】
少し重いですが許容範囲です
【バッテリ】
長持ちな方だと思います
【液晶】
とても綺麗です
【付属ソフト】

【総評】
主にゲームで使用しています。普通にネットで何か検索する分にはサクサクです。が、ゲームをするのにこちらのタブレットを買いましたが、なにせカクカクでゲームがスムーズに出来ません。また、液晶の照度を低度にして使用すると白い画面の時にすごくチラつきます。バッテリーの持ちを良くするのに低度で使用したいのですが、チラつきがじゃまになり45%(おおよそ)以下で使用出来ません。すごい期待して買ったのですが残念です・・・。中華タブレットでも良かったかな〜と思ってしまいました。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おおれんじさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
NAS(ネットワークHDD)
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性2
バッテリ2
画面2
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

背面カメラがあってNFCがない。
このくらいの違いし感じません。感想はどっちもどっちかなというところです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

t350t56abさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
15件
タブレットPC
5件
12件
ノートパソコン
0件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面3
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
   

Battery Mixのスクリーンショット

   

【デザイン】意外とブルーベリー色の外装の塗装はきれいです。ラウンドフォルム上でわしづかみもしやすいです。

【処理速度】基本的にスキャナで電子化した教科書・参考書類をメインに考えていたので、PDFばっかりですが、そこそこ早いです。ブラウジングではほとんどストレスを感じないです。ただRAM1GBなので大量にページを開いたりするともたつきます。

【入力機能】デフォルトのIMEは好みではありません。

【携帯性】片手でわしづかみでき、300g程で仕上げており、制服の胸ポケットに入るサイズというのは中々素晴らしいです。少し狭い場所でも取り出して使うことが出来ます。

【バッテリ】10時間となっていますが、ほとんどそれと同等の時間が持ちます。

【液晶】最近のきれいな液晶を期待してしまうとちょっと残念かもしれません。しかし明るさもほどほどありますし、実用十分です。クリアではない・・・というべきでしょうか。

【付属ソフト】実用的なソフトも多いです。画面の色彩設定をいじれたりします。

【その他】カメラはそこそこの画質です。値段を考えれば十分です。解像感はないですがメモ感覚で使ったりする場合は十分。Micro SDカードは僕の場合、東芝の32GB、Class4のものを使っていますが問題なく仕えています。USBホスト機能は搭載してないので注意したほうがいいでしょう。

【総評】とにかく安いですし、メーカーも信用できますし、スペックもいいです。感動というほどのものはないですが使うたびしみじみと便利だなぁと感じてしまいます。買ってよかったとかなり思える満足できる一品です。僕はスクール便のバス内でのPDFスキャン画像を見るためにこちらを買いましたが役割はしっかりとはたしてくれそうです。

【追記】購入後およそ20日経過しましたが僕にもついにSDカードのエラーが出始めました。最初、僕はロック画面をなしにしていたのでポケットの中で勝手についてつきっぱだったことがありました。最初はボタンを押してしまったのだろうと思っていましたが朝起きたらついていたことがあったのでロック画面を設定し、Battery Mixで記録させておいたところおびただしい回数のSDのアンマウント、マウントの回数らしく・・・。とりあえず、予測していた事態であり、店頭のヨドバシで買っていてよかったと思っています。明日、返品もしくは交換しようと思います。返品したら同じASUSだがNexus7 2013にしようか・・・。SDカードがないけど・・・。国内メーカーが出してくれていたら即決なのだが現行機はdocomo回線がついてくるAQUOSしかないし・・・。kindle Fire HDXも何気に候補に入ってきたり・・・。
とりあえず初期不良だったので中間の3点にさせていただきます。初期不良じゃなけりゃぁ液晶以外はかなり満足でした。なんたってもともと☆5つだったし。

スクリーンショットはBattery Mixのものです。細かい点々はすべてSDカードの不具合によるものです。幸い僕はヨドバシの言う初期不良の期間に引っかかっているので返品・交換が効くはずです。もし異常が感じられたらすぐに購入店に交換・返品を要求することをお勧めします。手遅れにならないように。

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミスタードランさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性5
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ふつう
【処理速度】
メモリ2Gほしい
【入力機能】
慣れだと思います
【携帯性】
ふつう
【バッテリ】
ふつう
【液晶】
フルHDに慣れていると。。。
【付属ソフト】

【総評】
コスパはいいと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

junkopandaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面2
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

写真はいまいちです。

この値段なら タブレットのほしかった私にとって満足の品物です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Everestさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ3
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

まだ購入したばかりなので良く分かりませんが、2年ほど前に購入したものと比べると、処理速度が速くなっているのが実感されます。これから色々使いまわして、一日も早く機能をマスターしたいとおもっています。
基本的に今回の製品はコストパフォーマンスに優れた製品として、思い通のものでした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ワードくんさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
6件
タブレットPC
1件
4件
デスクトップパソコン
1件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度3
入力機能2
携帯性4
バッテリ3
画面3
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

仕事柄タブレットを取り扱う事が多いのですが、実はAndroid端末を持っておらず勉強の為に購入しました。
家には新しいiPad(第3世代)、iPad2、iPhone4SとApple端末ばかり。
妻がAndroidスマホのF-08Dを持っていますが、スマホとして使うのに難ありので除外。
Nexus7(2012)と新型Nexus7も迷いましたが、SDスロットとデザインでこれを購入しました。
購入先はケーズデンキ。3年延長保証付きです。

【デザイン】
これに惹かれて購入してるだけあって満足してます。
持ち運びするのにレザー系のケースを購入する予定ですが、せっかくの色が見えなくなってしまうのが残念。

【処理速度】
Android全体に言える事なんですが、スワイプなどの操作時のスムーズ感がApple端末と比べると足りないんですよね。
Androidとはこういうモノ、と割り切らないと慣れないかなーと思います。

【入力機能】
標準の機能を使っていますが、これもやはり慣れが必要そうです。
漢字変換や日本語入力の他、メアド入力などでも手間取ります。
ATOK入れてみたいんですが、1500円はちょっと手が出ないなぁ。

【携帯性】
軽くて持ちやすいです。
左の手の平にぴったり収まります。
女性が使うには少し大きいですかね?

【バッテリ】
前評判では持ちがいいという話でしたが、フル充電して警告が出るまで約1日。
ゲーム(パズドラ等)とネットくらいしかしてないのですが、思っていたより減りは早いです。

【液晶】
IPS液晶だけあって綺麗ですが、1280×800の解像度のせいか、文字が潰れてしまったりしてます。
ここは間違いなく新型Nexus7が上ですね。
金額を考えればIPSになってるだけで十分かも知れません。

【付属ソフト】
ほとんど触っていないので評価なし

【総評】
比較対象がApple端末なのでどうしても辛口になってしまうのですが、価格から考えればかなり頑張ってると思います。
解像度ももう少しお金を出せばフルHDになりますが、これで使えない事はない。
処理だって十分な速度でしょう。
逆にSDスロットが付いている事で、PCで編集した動画や音楽を楽に持ち運べるのはこの機種の優位点。

海外価格($149)と為替レート換算でイコールになるくらいでBest Buyでしょうか。

あとは関連品(ケースや保護シートなどなど)の充実をお待ちしてます。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASUS MeMO Pad HD7のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

ASUS MeMO Pad HD7の評価対象製品を選択してください。(全4件)

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] ベリーベリー・ブルーベリー

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビューを書く
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-WH16 [ミルキー・バニラ] ミルキー・バニラ

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-WH16 [ミルキー・バニラ]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-WH16 [ミルキー・バニラ]のレビューを書く
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-GR16 [スプラッシュ・レモン] スプラッシュ・レモン

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-GR16 [スプラッシュ・レモン]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-GR16 [スプラッシュ・レモン]のレビューを書く
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-PK16 [ファンキー・ストロベリー] ファンキー・ストロベリー

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-PK16 [ファンキー・ストロベリー]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-PK16 [ファンキー・ストロベリー]のレビューを書く

閉じる