石窯ドーム ER-LD7 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:26L 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ 石窯ドーム ER-LD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-LD7の価格比較
  • 石窯ドーム ER-LD7のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-LD7のレビュー
  • 石窯ドーム ER-LD7のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-LD7の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-LD7のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-LD7のオークション

石窯ドーム ER-LD7東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グランホワイト] 発売日:2013年 9月10日

  • 石窯ドーム ER-LD7の価格比較
  • 石窯ドーム ER-LD7のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-LD7のレビュー
  • 石窯ドーム ER-LD7のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-LD7の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-LD7のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-LD7のオークション

満足度:3.59
(カテゴリ平均:4.08
集計対象43件 / 総投稿数43
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.26 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 3.83 4.10 -位
パワー 火力の強さ 3.79 4.17 -位
静音性 運転時の騒音 3.12 3.74 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.80 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.19 4.24 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 3.68 4.00 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

石窯ドーム ER-LD7のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

シュウシュウ.703さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ5
パワー3
静音性1
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー3

買って2ヶ月で電源が入らなくなりました。
ネットで買ったから商品交換もできず、出張修理となりました。が、2回来ても原因わからず、結局、持ち帰り修理となりました。東芝の電化製品買ったの、初めてかも。2度と買いたくありません。

使用人数
4人
主な用途
温め
解凍
お菓子作り

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ねこのでこさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電話機
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

15年ほど使ったオーブンレンジが壊れ、暫く無しで過ごしましたがついに以前から欲しかった石窯ドームのこの機種を購入しました。
解凍温め、お菓子作り、ホットタオルなどに使用しています。
取説料理集に載っているメニューを数点作りましたが、ご飯とおかずを一緒に作るシリーズが気に入っています。
材料をセットしたらあとはレンジにお任せで他事をしている間にご飯が完成するので活用しています。
お菓子も数回焼きましたが上手く出来ました。
ジャガイモも短時間でホクホクのポテトサラダが作れるし、2ヶ月殆ど毎日数回使用していますが不具合やちゃんとできなかった物は無いです。
冷凍ご飯もちゃんとムラなく解凍出来ています。容器は100均で買った冷凍ご飯専用の蓋に空気穴がついてるのを使っています。
時間が出来たら次はらくらくベーカリーに挑戦してみます。

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hamyamaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
9件
タブレットPC
0件
9件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン5
使いやすさ3
パワー1
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

デザインが気に入り、値段、スペックとレビューで決めましたが後悔してます
凍ったご飯すらうまくあたためられないこちらは不良品かと疑いました
タッパーに入った凍らせご飯は蓋をとったうえでラップをかけてあたためるそうです
今までタッパーそのままでほかほかフカフカのごはんだったのが、
こちらの機種にしてから毎回ラップはめんどくさい&真ん中が凍ったまま。ありえません
壊れて居るのかと思い、メーカーに問い合わせた所そういう仕様とのことで残念です

らくらくベーカリーも熱が低いのか、レシピ通りに作っても焦げ目がついた試しはありません
東芝製品はスペックとうたい文句だけで実力が伴っていないと感じます、毎回残念です。

比較製品
三洋電機 > EMO-FM23A
使用人数
4人
主な用途
温め
解凍
お菓子作り

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

musiccreatorさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
使いやすさ2
パワー3
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー3

10年位使用していた三菱のオーブンレンジからの買い替えです。
率直な感想は、全体的に前のオーブンレンジのが良かったです。
使いこんでいけば、少しは利便性が増すのでしょうか?
他のレビューの方があげるように、熱を冷ます音も妙に長いし
うるさいです。
必要最低限の機能が良ければこちらは満足なのになーと、なんと
なく残念に感じました。

使用人数
2人
主な用途
温め

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ukiuki母さんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
パワー4
静音性2
サイズ2
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

【デザイン】わりにすっきりしていて気に入っています。

【使いやすさ】ボタンの数が少なくて、一番よく使う機能がご飯、おかずのあたためなので、1回もしくは2回ピッとすればよいので気に入っています。ただ、トーストをしたあとにすぐに庫内を冷ます機能が働き、その間はお任せのあたためはできないし、結構長く冷ましているのが気になります。そのための電気代はいくらになるのか、冷ます機能は切れないのかなど気になりました。トーストは途中で裏返す必要がありますが、結構ぱりっと焼けます。色むらは多少はしかたないとあきらめてます。

【パワー】ご飯のあたためはむらなくしっかり暖まります。冷凍品のあたためはおまかせだと強くなりすぎる気がします。

【静音性】あたための音は静かです。冷ます時の音がぶーんとうるさいです。

【サイズ】大きめですが、後ろがすっきりなのでそれほど気になりません。向かって左側は温風が出るので注意です。

【手入れのしやすさ】拭くだけなので簡単です。

【機能・メニュー】いろいろついています。まだ使っていませんが。

【総評】もうちょっとコンパクトなサイズなら嬉しいと思いました。自動で冷ます機能はちょっとうっとうしい。基本的な温めについては満足しています。

使用人数
4人
主な用途
温め

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ちょこらばさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

今まで使っていた電子レンジが、ボロボロになった為、買い換えました。

大きさ:
今までの物に比べると、かなり大きいけれど、庫内が広くて良い。
他のメーカーの物とも比べてみたけれど、かなり庫内が広いので、ケーキや大きな皿も入って便利です。

音:
大きな音はするけれど、電子レンジだから仕方がないのかな?という感じ。
煩くてたまらないという程ではない。

掃除がしやすいフラットな庫内や、出力、メニューの分かり易さなど、全体的にとても満足している。

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うらん5588さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
0件
3件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5


20年使用した電子レンジが突然煙を出し
こちらへ買い替えました。他機能ハイパワーが
今はスタンダードなんですね。
時代の進化と価格の安さに大満足でした。

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

karin0220さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

息子から誕生日にプレゼントしてもらいました。取扱説明書を読まずに使えるかということが私には一番大事なことです。機能をあちこち押してだいたい確認することができました。(もちろん後で取説は読みましたが)
まだそれほどお料理をしていませんが、前に使っていたオーブンレンジのようにトースト機能がなく、オーブントースターを買い足さないといけないかと思いましたが、ごちゃごちゃ置きたくないので、取説にあったグリル機能を使っています。時間はかかりますが、外がカリカリで中がふっくらと焼け、今ではとても満足しています。
後は温めくらいで十分に使いこなせていませんが、これからお菓子とかも作っていきたいと思っています。
何より掃除が楽です。出っ張りも引っかかりもなく、使った後には必ず、濡れ布巾をレンジで温めそのまま蒸気がこもっているところを拭くようにしています。前の料理の匂いが残るということもありません。快適です。
不満というと音くらいでしょうか?調理後の本体を冷ますファンの音が少しうるさく感じます。

使用人数
2人
主な用途
温め

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bon汰さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

前回使っていたオーブンレンジが壊れてしまいこちらに辿り着きました。
前回のオーブンレンジは若干古く、ターンテーブルで手入れが大変だったのですが
これは手入れも楽で、機能もコスパがよく満足してます。

使用人数
1人
主な用途
温め
その他

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふぃうんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
ガスコンロ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

メニューもたくさんあるし、一人暮らしには十分すぎるくらいです!
安いし、オススメです!

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ec1956さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

先回 16年前にオーブンレンジを買いました
今は驚きの2万円代で購入出来ます。性能も良いですしデザインもイイです 難点探すならば強いて言えば 日本製では無いのでプレスの成型や本体と扉の色が同じ白でも違う所と取手がイマイチぐらいです

使用人数
3人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かちもとさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
パワー5
静音性3
サイズ2
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

今まで一回冷凍したご飯なんか大嫌いでしたが…この電子レンジならホクホクの艶々にまた暖め直せます!炊飯器の保温も電気代バカにならないので、残った米はさっさと冷凍してしまおうとおもいます!

使用人数
4人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hiro0416aさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

パンも焼けて大変気に入っています。なによりコンパクトなのが良い

使用人数
2人
主な用途
温め
料理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

liteteさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー4
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

良かった点
・丸台では無いので手入れが楽
・調節可能ワットが多いのでいろいろ対応できる
・デザインが良い
・内部が広い割にコンパクト

悪かった点
・最初にオーブンを使ったときの匂いが気になる

一人暮らしですが、大満足です。

使用人数
1人
主な用途
温め

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gengar94さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

SANYO製のスチームオーブンがわずか5年で壊れたため、買い替えでの購入となりました。まだ購入から1週間程度で、細かな機能まで使い込んではいませんが、基本の温めは直感的に操作できる仕様だと思います。オーブン機能でタンドリーチキンを焼いたところ、焼きムラ等もなく満足できる仕上がりでした。多くの方が指摘されている音の問題については、確かに前回のSANYO製品に比べて大きく、「おっ!」と言う感じではありましたが、慣れてしまえば気にならない程度だと思います。
オーブンでの予熱中に設定温度に対して現在の庫内温度がどこまで上昇しているかを確認することができないようなので、そこだけが残念です。

使用人数
3人
主な用途
温め
料理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

石窯ドーム ER-LD7のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-LD7
東芝

石窯ドーム ER-LD7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月10日

石窯ドーム ER-LD7をお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意

石窯ドーム ER-LD7の評価対象製品を選択してください。(全2件)

石窯ドーム ER-LD7(W) [グランホワイト] グランホワイト

石窯ドーム ER-LD7(W) [グランホワイト]

石窯ドーム ER-LD7(W) [グランホワイト]のレビューを書く
石窯ドーム ER-LD7(K) [ブラック] ブラック

石窯ドーム ER-LD7(K) [ブラック]

石窯ドーム ER-LD7(K) [ブラック]のレビューを書く

閉じる