PENTAX K-50 ダブルズームキット
防塵・防滴構造のデジタル一眼レフカメラ
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR、smc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WR付属
PENTAX K-50 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.48 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
4.36 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
4.38 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
4.30 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
3.78 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
4.31 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
4.03 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
4.42 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年2月14日 23:55 [797806-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 2 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
久々のペンタックス機購入ですがペンタックスというブランドらしい真面目なカメラだと感じました。
写りは無難で、特別のものはなく少し地味な描写ながら信頼のおける画質。
お値段がリーズナブル!です。ダブルズームキット購入で47000円でした♪
ズシリとくる重さが私には少々ネック。キットレンズは両方チープで軽いのですがボディは重いですね(^^;)
ただ簡易タイプとはいえ防滴仕様なのは安心感もてます。操作フィーリングは良好でファインダーも素晴らしいです。
デジタル一眼として目立つ内容はなくともカメラとしての基本に忠実でそこに魅力があるのがK50と思います。
エントリーといえども基本性能の高さがあり、重さを苦痛としない方でしたら安いのでお勧めです。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月15日 03:40 [761795-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 無評価 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 3 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
【デザイン】
可愛い!コロンとしてる。
【画質】
【操作性】
店内で触っただけですが、k-xよりはるかに使いやすくなってる。
【バッテリー】
エネループの減りは早いかな
【携帯性】
…重たいけど、一眼レフを、買う人は覚悟の上では??
【機能性】
いろんなフィルターがあって楽しい
【液晶】
見やすい
【ホールド感】
ギュっと握ることができる。
【総評】
k-xからの買い替えですが、すごく満足してます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














