VAIO Duo 13 SVD13219CJ レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 64bit 重量:1.325kg VAIO Duo 13 SVD13219CJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VAIO Duo 13 SVD13219CJ の後に発売された製品VAIO Duo 13 SVD13219CJとVAIO Duo 13 SVD13229DJBを比較する

VAIO Duo 13 SVD13229DJB

VAIO Duo 13 SVD13229DJB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月26日

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:1.343kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Duo 13 SVD13219CJの価格比較
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのスペック・仕様
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのレビュー
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのクチコミ
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJの画像・動画
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのピックアップリスト
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのオークション

VAIO Duo 13 SVD13219CJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 6月29日

  • VAIO Duo 13 SVD13219CJの価格比較
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのスペック・仕様
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのレビュー
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのクチコミ
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJの画像・動画
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのピックアップリスト
  • VAIO Duo 13 SVD13219CJのオークション

VAIO Duo 13 SVD13219CJ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.29
集計対象18件 / 総投稿数19
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.60 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.24 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.98 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 2.73 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.63 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.64 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.50 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.40 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO Duo 13 SVD13219CJのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

スワトロワさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
さすがSONYですね。素晴らしいです。
【処理速度】
SSD512Gにしたので快適です。
【グラフィック性能】
モバイルパソコンとしてはいい方でしょう。
【拡張性】
まあまあですね。
【使いやすさ】
液晶の角度が変えられないのが少し残念です。
【携帯性】
申し分なしです。
【バッテリ】
発売日に購入しましたが、今のところ、1日2〜3時間程度のネットをしているので、十分です。
【液晶】
とても明るくて見易いです。
【総評】
今回で2台目のVAIOですが、当時のVAIO(F
シリーズ)と比べて、 パソコンを立ち上げに関しては、当時は約2分かかっていたものが、VAIO DUO 13は10秒もかからず起動します。
バッテリーについては、当時は2〜3時間程度しかもたなかった(16インチのノートだから仕方ない?)のが、購入して1ヵ月ちょっとで数えるほどしか充電していません。
VAIO Fシリーズは、当時としてはいい方のスペックだったので、技術の進歩は素晴らしいと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hezigiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
0件
3件
ノートパソコン
1件
0件
AVセレクター
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

採点のみの評価です。
ブラックは埃が目立つのでホワイトで正解でした。SONYさんありがとう!
これからもカッコイイ製品を期待しています。

レベル
中級者

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こうちゃんo(^-^)oさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
11件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
サーフスライダー!良いですね♪存在感が違います!これから仕事のミーティング等で大活躍する予感がします!
【処理速度】
ソニーストアにて、CPU、メモリともに最上位のものにしたので、ストレスなくサクサク動きます!
【グラフィック性能】
全く問題なしです。
【拡張性】
ここはUltrabookなだけに仕方ないところですね。
【使いやすさ】
キータッチは全然問題なしです!タッチパネルは重宝しますね!
【携帯性】
タブレットのように持つとすぐに疲れてしまいますが、ありかとおもいます。重量はUltrabookなだけに軽いですね!
【バッテリ】
ここは言うことなしですね!次世代CPU恐るべし!!
【液晶】
ノートパソコン状態の時に画面が固定というところは辛いですが、タッチを使うことを考えると固定されていて良いので、何を取るか?なのだと思います。
【総評】
わかっちゃいるのですが、購入したスペックが数日後に15,000円オフになってたのが、かなり辛いです。
値下がりやキャンペーンの内容が分かってたら!と思ってしまいます。

レベル
中級者
使用目的
文書作成
画像処理
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミムキグさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
Xbox 360 ソフト
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

横につけたペンを取ると、顔認証でメモソフトが立ち上がると聞いていたのですが、
私の設定が悪いのか、顔認証のあとパスワードを要求され、その入力途中でログイン、メモソフトが立ち上がりました。

当然のことながら、タブレットモードだとソフトキーボード、pcモードだとキーボードに切り替わるので、bluetoothキーボードにない便利さを感じました。

細かい話になりますが、xperialinkなる機能は、相手はスマホなんですね。自分はxperiatabletzを持っているので、やってみたら先に進みません。通信機能を持っているxperiaでできるようにして欲しかったと思いました。

追記:顔認証で第2暗唱の設定をしているとペンでも1発起動はできないようで。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成
画像処理

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メイーリンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ホワイトを購入しました。画面のふちがホワイトでかっこいいです。ガラスパネル(?)な感じが高級感あります。
【処理速度】
オフィスソフト、ドラクエ10ベンチソフト、初期ソフト等動かしましたが、サクサク動いてくれてストレスは感じません。
【グラフィック性能】
コアi7−4650にしたのでHD5000搭載しています。ドラクエ10のベンチマークソフトで標準画質、フルスクリーンで起動しましたところ、スコアは3000程度で快適に動作するレベルです。あまりヘビーなゲームは動かないかもしれません。
【拡張性】
ウルトラブックのため拡張性はほとんどありません。
【使いやすさ】
ライトユーズ時はタブレットモードでごろごろしながら。文書など作成する際はPCモードで使用。用途に合わせて変形させることで使いやすく感じます。キーも打ちづらく感じません。ウィンドウズ8が初めてだったので、不安もありましたが、タッチ機能のおかげで8本来の性能を引き出せていると思います。
【携帯性】
タブレットとして片手で持つには重いですが、ノートPCにしては軽いと思います。ついつい出かけるときに持って行きたくなるので携帯性は十分だと思います。
【バッテリ】
動画を再生して、ネットサーフィンして、と3〜4時間使用しても100%→60%程度でした。余裕で1日は充電がもつとおもいます。
【液晶】
さすがトリルミナスディスプレイ。発色もよく、nasneで撮りためたアニメを楽しく観ています。
【総評】
とにかく持ち歩きたくなる軽さと性能をもっています。nasneのおかげで寝室でのTV鑑賞も気軽にできます。外ではiphone5のテザリング機能でネット閲覧も快適!持ってて楽しくなるウルトラブックです。値段は張りますが、それに見合った、充実したPC生活をさせてくれますよ。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO Duo 13 SVD13219CJのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VAIO Duo 13 SVD13219CJ
SONY

VAIO Duo 13 SVD13219CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月29日

VAIO Duo 13 SVD13219CJをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

VAIO Duo 13 SVD13219CJの評価対象製品を選択してください。(全2件)

VAIO Duo 13 SVD13219CJW [ホワイト] ホワイト

VAIO Duo 13 SVD13219CJW [ホワイト]

VAIO Duo 13 SVD13219CJW [ホワイト]のレビューを書く
VAIO Duo 13 SVD13219CJB [ブラック] ブラック

VAIO Duo 13 SVD13219CJB [ブラック]

VAIO Duo 13 SVD13219CJB [ブラック]のレビューを書く

閉じる