カラリオ EP-805A レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ カラリオ EP-805Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月20日

  • カラリオ EP-805Aの価格比較
  • カラリオ EP-805Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-805Aの純正オプション
  • カラリオ EP-805Aのレビュー
  • カラリオ EP-805Aのクチコミ
  • カラリオ EP-805Aの画像・動画
  • カラリオ EP-805Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-805Aのオークション

カラリオ EP-805A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.70
(カテゴリ平均:3.82
集計対象192件 / 総投稿数193
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.47 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.96 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 3.97 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.43 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.71 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.42 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.69 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.55 3.78 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

カラリオ EP-805Aのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「印刷目的:ラベル」で絞込んだ結果 (絞込み解除

H.takeoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
印刷速度1
解像度1
静音性無評価
ドライバ1
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ無評価

インクの減りが半端ない。

上下の用紙セットの仕方も実際使ってみると非常にやりにくい。
音もうるさい。
反応が遅く、不便です。

オススメしません。

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Baaaaaaan1さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
49件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
26件
炊飯器
4件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度4
解像度無評価
静音性4
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ4

初プリンターです。

【デザイン】
かっこいいと思います。
ネットではキャノンが良いと思いましたが、実物見たらEPSONの方が良かったです。

【印刷速度】
写真のような時間のかかる印刷をしていないので、ちゃんとした評価はできないですね。
ただ、レーベル印刷は十分満足できる速さです。

【解像度】
こちらも、写真のような精細な印刷をしていないので、評価はできません。

【静音性】
静かです。

【ドライバ】
よくわかりません。(笑)

【付属ソフト】
よくわかりません。(笑)

【印刷コスト】
せっかく上級機種を買いましたが、まだあまり使っていません。(笑)
インクのコストがかかるとの口コミが多いので、ちょっと不安ですね。

【サイズ】
キャノンよりコンパクト。

【総評】
自分、単純なんでキャノンのイメージキャラが桐谷美玲だというのも理由で、始めはキャノンに惹かれていました。(笑)
しかし、写真印刷はEPSONの方が良いとのことで、EPSONにしました。

キャノンは文字が綺麗とのことですが、文字はレポート作成くらいしか使わないので、文字には拘りません。
インク代もキャノンが安いと言われましたが、初めての購入なのであまり気にせずEPSONにしました。

せっかくなので、グレードは上級機種を買うつもりでしたし、今後の活躍を期待して満足評価です。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ただのペーペーさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
2件
63件
Mac ノート(MacBook)
1件
3件
プリンタ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ5

非常にコンパクトで使い勝手がいいですね。
それから写真、レーベル印刷が綺麗です。

印刷目的
写真
ラベル
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケイ・エスさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
0件
4件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ5

修理するのに1万円以上かかるということなので、旧作となり安くなったEP-805Aを購入
良い点
 コンパクトになり、設置場所に困らなくなった
 Wi-Fi 印刷ができる
 両面コピーや両面スキャンが可能
 タッチパネルは便利
悪い点
 背面給紙が1枚しかできない

印刷コストはまだ使用して間もないのでわかりません
それ以外はすべてに満足です

印刷目的
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

duemoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
5件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
印刷速度1
解像度1
静音性3
ドライバ3
付属ソフト無評価
印刷コスト1
サイズ3

三か月ほど使用してます
以前使っていたキャノンMP610との比較です

デザイン・・・私はさほど気にしない部分です。まあ、良いんじゃないでしょうか。
 
印刷速度・・・印刷が始まってからは特に問題ありませんが
       印刷し初めまでにやたらと時間がかかることがあります。
       三日程使用しなかった後など、いつまでたっても
       「ウィ〜ン、カチャカチャ」とやってます。
       数分続いたりします。
       最悪です。

解像度・・・ 私の用途的に書類の印刷がほとんどです。
       文字がくっきりしません。なんとなくぼやけてます。
       10年前に使っていたプリンタに逆戻りです。
       あと、他の方も書かれてましたが
       黒が黒じゃないです。 

       写真印刷は問題なかったと思います。

静音性・・・ 特に気になりませんが上でも書いたように
       いつまでたっても「ウィ〜ン、カチャカチャ」の時は
       ええかげんにせえよと、つっこみを入れたくなってきます。

印刷コスト・・・インク垂れ流しです。
        A4普通紙の裏までにじむ勢いです。
        しかもその割に黒が締まらない。
        小さめの複雑な漢字は潰れてしまう。
        最悪です。
        
総括・・・ 最近ファックスが壊れまして
      ファックス機能付きのプリンタを買い足しました(ブラザー製)
      それからはあまりもの使い勝手の違いに
      このプリンタを使わなくなりました。
      10日ぶりくらいに文書の印刷をしようとしたら
      7〜8分、例の「ウィ〜ン、カチャカチャ」で待たされました。

      私はこの機械を人には一切お薦めません。







      
       
      

印刷目的
文書
ラベル

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

きょろパパさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
2件
洗濯機
0件
2件
電気ポット・電気ケトル
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度3
静音性5
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ5

【デザイン】 色が気に入りました。

【印刷速度】 10年前のPM-A850から思ったら格段に早いです。

【解像度】  写真をまだ印刷してないからわからない。DVDのレーベル印刷はわりと綺麗です。

【静音性】  静かでいいですね。いつ印刷が終わったのか解らないくらい。

【ドライバ】 自動更新してくれるので楽です。

【付属ソフト】普通。

【印刷コスト】インクがコンパクトでいいけど、すぐになくなりそうです。

       これから年賀状の季節になるけど何本使うやら。

【サイズ】 非常にコンパクトになって、置くスペースに空間があきました。三分の一くらい小さくなりました。

【総評】   音も静かだし、コンパクトで満足してます。

       やはりインクのコストが問題になります。

       

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pppおeさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:159人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
4件
53件
スマートフォン
2件
52件
PC用テレビチューナー
0件
37件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度3
解像度4
静音性3
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト1
サイズ5

Windows7に対応したプリンターを…で買ったEP-802Aも、もう4年以上経つんですね。
プリンターヘッドが故障し、修理と悩みましたが、修理代+5000円で
新しいのが買えるので新モデルも発表になった今が買い!!と言う事で
ひとつ前のモデルを購入。

【デザイン】
昔のプリンターの様な四角が気に入りました。
シンプルなデザインは奇抜なものよりながーく使えますからね。

【印刷速度】
EP-802Aと比べてですが…そんなに大差はないですね。
印刷品質を「きれい」にするとちょっとだけ遅い感じがします。
まぁ、速度は求めないので”3”です。

【解像度】
EP-802Aと同じ解像度ですが、印刷したものを見比べると
時代を感じますね。EP-805Aの方が鮮やかに見えます。

【静穏性】
こだわる方が多いですが、もともとプリンターは音がうるさいものですから。
静穏にこだわりすぎて本来のプリンターとしての機能がおろそかになるのがちょっと。
無線LANも標準なので押入れとかに入れれば静かですね。w

【ドライバ】
初期設定をしているとドライバを自動で更新。さらにはファームウェアの自動アップデートなど、
EP-802Aにはなかった機能が盛りだくさん。
安心して使えますね。

【付属ソフト】
必要なものをDLしてインストールできるのはGood
EP-802Aは兎に角全部入れなさいみたいな感じだったのが、
EP-805Aでは自分で選べるのがよい。

【印刷コスト】
50番から70番に変わって、インクカートリッジもとっても小さくなってました。
50番と同じ容量の70L番は50番よりちょびっとだけ安いですが、
やはりインクは高いですね。
70番はお得ですが量が少ない…。
もう少しインク代値下がりしないですかね。

【サイズ】
兎に角コンパクト。複合機でこの大きさは100点。
背面給紙もあり、両面印刷もあり、さらにレーベル印刷もできてこのサイズ。
完璧です。文句なし。


【総評】
EP-802Aから買い替えてよかったです。802Aは大きくて重く、置き場所に悩んでいましたが、
805Aはコンパクトで比較的軽く色々な所に設置できたのがよかったです。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイガー4さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
レンズ
1件
0件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト5
サイズ5

【総評】
プリンターとしては機能その他全てにおいて満足できる製品である。後は、まだ試していないが汎用インクで純正との差が出なければ最高といえる。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はげおやじの仲間さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
0件
15件
炊飯器
0件
10件
ホームシアター スピーカー
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ5

MP500が故障した為買い替えです。閉じるときに手動と自動電源ONが欲しかった以外は満足!

印刷目的
ラベル

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぼやぼやじいさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
7件
プロジェクタ
1件
7件
動画編集ソフト・動画再生ソフト
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ5
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ5


 長く使ってきたCanonプリンタiP4300の調子が悪くなってきたので、下記の条件を満足するものとして、EP-805Aシリーズが浮上してきました。
 購入条件には、複合機である必要は無かったのですが、「手差し」を条件にすると、最近の機種では、Canonは全滅になり、価格コムさんの書き込みなどを参考にしながら、EP-805AWに決定したものです。
 3か月近く使ったので、コメントしておきます。

==購入条件==

1.手差しが必須条件。
 1枚のシートに、複数枚のラベルがあるものの中で、ラベル1〜2枚だけを印刷し、別の機会に、残りの部分にラベル1〜2枚を印刷するようなことが結構ある。
 しかも、シートも種類が異なるものを、とっかえひっかえの印刷になるので、簡単に手差しが出来るものが必要。
2.写真の印刷品質が、そこそこ良いものであること。
3.紙送りの評判が悪いものは除く。

【デザイン】
 構造的には得意問題なし。目が薄くなってきたので見やすくするため、筐体の色は「白」を選びました。

【印刷速度】
 しばらく使っていないと、インク準備の関係だと思うが、1枚目の印刷には時間がかかる。それが済めば、そこそこ速い。

【解像度】
 写真は綺麗だが、Canonの明るい傾向に対し若干暗さを感じる。
 普通用紙に印刷された文書の文字は、多くの人が言われているが、インクの種類の関係で、確かににじんでいる。くっきりはっきりのCanonを使ってきたものとしては、ちょっと不満。

【静音性】
 ぎっこん、ぎっこんなど、音が出るが、まあ、こんなものでしょう。

【ドライバ】
 今の時代では、普通のレベルだと思う。

【付属ソフト】
 付属ソフトは豊富だが使っていない。使い慣れた別のソフトを使っている。

【印刷コスト】
 安いとは言えませんね。

【サイズ】
 複合機としては結構小さい。

【総合コメント】
 私の必須条件である用紙の「手差し」は、安っぽい簡単なものだが、とりあえずは1枚差しで使える。全体的には、良くまとまっていると思う。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

みなごろしさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
3件
0件
ゲーム機本体
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度3
解像度5
静音性2
ドライバ4
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ5

デザイン   カッコイイ
印刷速度   ふつう
解像度    きれいに印刷されてると思う
静音性    ガチャガチャとうるさい
ドライバ   ふつう
付属ソフト  ふつう
印刷コスト  未だ解らない(25年5月購入)
サイズ    非常にコンパクトで良いと思う
満足度    4.5(90点)
印刷時に自動で開く排紙口カッコイイ
けど自動で閉まらない?ショボイな〜

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

馬ウマさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
洗濯機
1件
3件
ホームシアター スピーカー
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ5

【デザイン】
高級感はありませんが、液晶パネル含めて纏まった印象です。

【印刷速度】
6年前の機種からの買い替えなので、とても早くなったと感じます。
ただ印刷まで長いと感じることもありますね。

【解像度】
とても進歩しています。DVD等のレーベル印刷一つとってもきれいになったなと実感しています。

【静音性】
とても静かになりましたね。動作音で不都合を感じることは無いでしょう。

【ドライバ】
いきなり最新のを入れられるので、良いんじゃないでしょうか。

【付属ソフト】
PrintCDは良く使います。

【印刷コスト】
このインクの値段で、この減り方はなんとかならないものかと思います。


【サイズ】
素晴らしいの一言です!机にスペースが出来ました。
この一点で購入された方が多いのは当然です。

【総評】
6年前の機種から変更ですので、インクコスト以外の面では進歩を感じました。
特に素晴らしいのは、Wifi接続でしょうか。
ファミリータイプの分譲マンションで、リビングと寝室の距離で遅延なく印刷出来ています。
設定ももっと苦労するかと思いましたが、一発で完了しました。
印刷後に手でトレイを戻すのは、その音と言い気持のいいものではありません。
紙詰まりも無いですし、買って良かったと思えるプリンターでした。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いったりきたりさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:843人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
8件
530件
スマートフォン
13件
137件
AVアンプ
2件
30件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度4
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト4
サイズ5

エプソンはPM-700C以来です。当時あまりよい印象を受けなかったので、
キャノン990iの7色インクはコストがバカ高いですが、
写真ではなかなか良い仕事をしてくれていました。
他にもいくつかプリンターを使っていましたが、
10年を迎える990iが寿命になりましたので買い替えです。

写真は最近はシルフィーで印刷することが多いので、
基本は文書&グラフですが、写真も綺麗に越したことは無いです。
レンタルCDでレーベル印刷を使うので必須です。

最初はキャノンで考えていたのですが、手差しが無いので×
ブラザーのADF付いてFAX付いてさらにA3可能!!??

デザインも好みでとすごい惹かれましたが、
レーベル印刷がないので却下、付いていたら買っていたかも。

エプソン=文字がイマイチ&紙詰まり多しの印象なのですが、
多少の進歩もあり、気にするほどではなさそうということと、
ネットワーク関連が一番優れていて、メール印刷が結構便利そうだと思い
ADFもなんか楽そうだなとEP-905にしようかと思っていたのですが、
特価情報で実質15000円を切っていたので、ADFに1万円以上の価値は無いと感じ
EP-805に決定しました。


【デザイン】
すっきりしていてとても良いです。
今までMP640が置いていた所に据え替えましたが、
随分とすっきりした印象になりました。

ボタン類もタッチ式になっているので、非常にすっきりしています。

スリープ状態で電源ボタンが点滅するのですが、非常に目障りです。

レーベル印刷用のトレーが主張しすぎな気がします。
内臓でなくても良いのですが、キャノンみたいに給紙トレーに隠れているのが好みです。
せっかくデザインがすっきりしているのに、之が台無しにしています。

【印刷速度】
MP640よりPCから印刷開始の指示を出してから、
実際にプリントアウトが始まるまでの時間はだいぶ早く感じます。


【解像度】
写真も印刷してみましたが、実用上問題ない品質です。
普段から普通紙を使わず、両面上質紙を使っているので、
文字も全く問題ない品質です。


【静音性】
進歩を感じるほど静かです。

【ドライバ】
可も無く不可も無く。問題ないです。
リモートドライバは会社のPCではポートが塞がれているらしく
使えませんでしたが、メール印刷は出来たので便利になりました。

【付属ソフト】
今までの経験上、
使うことは無いのだろうな。。。


【印刷コスト】
まぁ、どのメーカーも似たり寄ったりでしょうが、
最近はコンビにプリントも便利になったので、
割高感は否めないですね。


【サイズ】
このサイズまで落としたのは、すばらしいです。


【総評】
MP640が4年前のプリンタでキャノンですが、
それからも確実に進化を感じ取ることが出来るプリンタでした。
990iはインクにRedが有るので、写真では結構良かったので、
MP640<EP−805<990iの印象です。

文字も問題なしです。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あ、ららさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
30件
レンズ
0件
5件
プリンタ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度3
静音性3
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ5

さっそく、購入しました。
約三週間かけて、Wi-Fi〜運用コスト面を含め検討の末決断しました。
ダイ3のプリンターメーカーの価格差に迷いながらも、これまでエプソンユーザーでしたので、他社に浮気することもなく、Wi-Fiダイレクト印刷に憧れ!
Wi-Fi設定戸惑いましたが、スマホにてエプソンアプリから印刷完了。
驚きのスマートさにますます、パソコン開く機会が減りそうです。

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cymere2000さん

  • レビュー投稿数:179件
  • 累計支持数:569人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
13件
2208件
ゲーム周辺機器
6件
151件
スマートフォン
4件
147件
もっと見る
満足度1
デザイン4
印刷速度4
解像度3
静音性2
ドライバ4
付属ソフト1
印刷コスト2
サイズ5

誠に遺憾ではありますが年賀状印刷を目前とした2012年末に、それまで使用していたPM-A900がついに天寿を全うされた為、急遽近所の家電量販店にて購入。

【デザイン】
最近、黒色の家電ばかりを購入していたので偶にはと思い白色を選択しましたが、シンプルで壁紙に溶け込むようで悪くはありません。

【印刷速度】
PM-A900よりは圧倒的に早いが、去年購入したEP-904Fとは全然変わらない。
が、非常に残念な事にCDレーベルの印刷にはアダプタが必要で、且つ一枚毎に本体のコントロールパネルにてセッティングをやり直さねばならずとんでもなく面倒な上、当然その分時間がかかります。トレイに乗せてボタンを押すだけだったEP-904Fと比べると何ともお粗末です。

【解像度】
特に不満もなく、可も不可もない。と云うかここ何年も進歩がない気がします。

【静音性】
これまた、EP-904Fよりかなりうるさい。まあもしかしたら90x系と80x系のグレードの差かもしれませんが、進歩を見せてほしい個所でした。

【ドライバ】
トラブルもなく、インストールCDの指示通りで完了した。

【付属ソフト】
最低だ。EPSON Download Navigatorが Windows8発売直後の更新プログラムと相性が悪く、スタート画面のアイコンが消失するという事態が頻発していたにも拘らず、それを把握していても公表すらしていなかった。
製造販売会社として最悪ですね。

【印刷コスト】
コストとは違いますが、前年買ったEP-904Fと互換性がなくなったのは痛かった。

【サイズ】
小さっ!!!前年に購入したEP-904Fと天と地ほども違う。これにはさすがに驚きました。梱包の箱も小さく徒歩で買いに行ったので実に助かりました。

【総評】
前年まで年賀状をEPSON製のカラリオ年賀で作成していた為、やむなく(カラリオ年賀はEPSON機からしか印刷できない)EPSON機を購入しましたが、今年からデータを日本郵便株式会社「はがきデザインキット」に移したので最後のEPSON機購入となるでしょう。
どんなに良いものを作っていてもコンプライアンスに問題のある会社は消えていくでしょう。

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

カラリオ EP-805Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-805A
EPSON

カラリオ EP-805A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月20日

カラリオ EP-805Aをお気に入り製品に追加する <1221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意

カラリオ EP-805Aの評価対象製品を選択してください。(全3件)

カラリオ EP-805A [ブラック] ブラック

カラリオ EP-805A [ブラック]

カラリオ EP-805A [ブラック]のレビューを書く
カラリオ EP-805AR [レッド] レッド

カラリオ EP-805AR [レッド]

カラリオ EP-805AR [レッド]のレビューを書く
カラリオ EP-805AW [ホワイト] ホワイト

カラリオ EP-805AW [ホワイト]

カラリオ EP-805AW [ホワイト]のレビューを書く

閉じる