-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.47 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.96 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.97 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.43 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.71 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.42 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.69 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.55 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「印刷目的:文書」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年11月10日 20:32 [1644113-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
2013年に購入して今のところ9年使用しています。
使用頻度は年賀状と年に数回ジジババに送る子供の写真や、たまの学校のお便りなどでそれほど多くないのでまだ使えています。
ただ先日「廃インク吸収パッドが限界に達しました」と表示が出てしばらく放っておいたらスキャナも含めて一切使えなくなりました。
「エプソンのサービスで廃インク吸収パッドを交換してください」との表示が出たのでサイトで調べるともうこの機種はサポートを終了し受け付けていないとの事。
通販サイトでも互換の廃インク吸収パッドは売っていましたが、ヤフオクでソフトリセット付のパッドを送料込み1700円で購入して自分で交換しました。
難しくは無いですが、色々なねじを外す必要があり、ちょっと手間が掛かりました。
このような交換が必要になる物はある程度形状を標準化して長期間入手可能として、ユーザー自身が手軽に交換できるようにすべきと思います。
おそらくやろうと思えば出来るのでしょうが、プリンターはハードを安く売ってインクなどの消耗品で稼ぐビジネスモデルなので「ユーザー自身で交換」などは消極的なのかもしれませんね。
次買い替える時は別メーカーにするかもしれません。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月6日 19:08 [1335209-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
大分前にこちらの商品を購入したところ、奥行きのあまり無いデスクに幅が丁度良く、移動出来るサイドデスクに置いて使用しています。
使うときだけ手前に移動して使用出来るので、サイドデスクのスペースを十分に使えて満足してます。
ただ、インクパッドの交換が必要でメーカーに修理に出さなければならないのが難点で、サイトを探したところパソコンからプリンタのリセットを出来る事を知り、3年ほどで一度リセットしました。
他のメーカーは分かりませんがその辺りがエプソンさんの商法かなという気になります。
だんだん印刷の側面に黒インクのスジが走るようになり買い替えを考えましたが、ただデスクとの相性が良いため中古で同一の物を購入し今だに現役です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月16日 17:36 [953083-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
新品で購入して3年、年賀状以外はWEBの印刷程度で、けっして使用頻度は高くなかったのですが、給紙部分がダメになり、メーカーへ送ると基本料金だけで8千円ほどかかるようだったので、廉価の新しいプリンターに買い替えました。
多機能でコンパクトは、確かにその通りでしたが、給紙の紙詰まりの発生具合が高く、そのたびにプリンターをPC上の台から移動して紙を取り除かなければならず、また給紙部のゴムの劣化が早いなど、耐久性も劣っていました。
スペースをとりますが、やはり後方給紙の方がいいなと、私は思いました。
画質や速さを重視する使い方はしなので、基本機能のみのもに買い替えました。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月12日 02:10 [760961-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
黒を買ったが四角くてスッキリ、悪くない
【印刷速度】
印刷の速度自体は可もなく不可もなく、だが・・・
電源を入れてから印刷開始になるまでがハンパない遅い。
ずーっとガチャガチャ動いている
【解像度】
【静音性】
【ドライバ】
【付属ソフト】
【印刷コスト】
とにかくインクの減りが早い。
上述したが、毎回電源を入れてから実際の印刷開始までにガチャガチャと動き続けてすごく待たされる。
ちなみに電源入れて、A4のPDFを1枚、印刷ボタン押して・・・
それから印刷開始されるまでにポコパン2回プレイ出来ましたw
このガチャガチャの時にかなりインクを使っているのではないだろうか・・・
結局新品で購入してから、A4を30枚弱印刷しただけ(写真ではなく、ただのビジネス文書)でインクはほぼ空になり、交換の警告が出た。
【サイズ】
【総評】
とにかくインクの減りが早い。それに尽きます。
このまま使っていたらランニングコストが恐ろしいことに・・・
スキャナが欲しくて、せっかくだからと複合機を買ったが失敗だったかなぁ・・・
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2014年5月26日 23:35 [721140-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 2 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 3 |
去年海外赴任前に新品を購入、船便にて送って来て使ったのは1年くらい。今の時代そんなに写真をプリントアウトする訳でもなく、主に書類の作成に使用していましたが、とにかくインクの減りが半端ない。しかも、ちゃんとプリントされないこともしばしばあるので、クリーニングをかけるとまたインクがすぐ減るの繰り返し。そのあげく、廃インク吸収パッドの限界エラーが出て使用不可能な状態に。当然修理に出せる訳もなくたったの1年でただのごみ!!こんなひどいプリンターは初めて。二度と買いたくない。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2014年1月30日 13:34 [680249-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 2 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
今までキャノン製のプリンターを使用していましたが、結婚式の準備でのペーパー印刷や写真のスキャンの為に写真に強いと評判のEPSON製に買い換えましたが、スキャンした結果元の写真画像よりかなり画質が落ちます。
私の仕方が悪いのかもしれませんが。
また、印刷した字がにじみやすく黒があまりキレイではないし、太く印刷されすぎます。
キャノンのほうがやはり文字の印刷はキレイだと思います。でも、キャノンの時に悩まされた紙つまりや端にインクがついてしまうということは、今のところこの製品ではありません。
タッチパットで操作が直観的に分かりやすく、PCで設定した紙サイズとプリンターに設定した紙サイズが違うと印刷が始まらずお知らせ画面がプリンターに表示されるので、誤印刷を防ぐことができ便利です。
また、印刷のスピードも速くコンパクトなので全体的に評価すると良いと思います。
レビューにインクの減りが早いと書いてありましたが、招待状や諸々の必要書類を120枚ずつほど印刷してもまだ最初の備付インクで足りています。思っていたよりももちがいいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2013年12月13日 20:24 [660771-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
ずっとEPSONを使っていましたが前に使っていたのが6年経ち急に壊れ、昨年の年賀状印刷に合わせてこちらを購入。
コンパクトさ便利な機能、印刷スピードの速さには驚いたもののとにかくインクのなくなりが早い。前は年賀状の季節だけにインクを買うような感じでしたが大して印刷頻度も高くないのに気づいたらインク残量サインが出てるので買い置きをしておかないと使えなくなる不安も。目詰まりも多く、クリーニングを何度もしないと治らないため紙とインクの無駄が本当に多いです。(しかもインクが少なくなるとクリーニングさえしてくれない)今までEPSONでこんなことはなかったのでコスパ最悪です!
半年ほどで紙送りが突然できなくなり壊れかけました。この不具合も結構多いようですね。
とにかく高くつくプリンタなのでおすすめできません。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月30日 23:57 [655495-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
すっきりとしたデザインと、リビングにも合う色使いがとても良い。
【印刷速度】
印刷速度自体は、まぁ普通かな。
ただ、印刷後のペーパーを受けるトレーがせり出してくる時間分、遅いです。(まぁ初回だけだけど)
【解像度】
必要十分でしょう。 最高解像度なんて使われることないですし。
【静音性】
普通にうるさいです。
印刷速度をすっげー遅くしたら静かになるんだろうけど、そんなモードあっても誰も使わないし。w
【ドライバ】
無線ドライバは使わないほうが吉。トラブルの元です。(印刷しても無反応のときがある)
有線LAN、もしくはUSBが確実です。
ドライバの機能としては、自分が使うには必要十分でした。
あと、ドライバのインストール時間かかりすぎじゃない?
【付属ソフト】
EpsonScanとPrintCD使ってますが、分かりづらいとかはありません。
【印刷コスト】
相変わらず純正インクは高い。
インク交換時の吸引がないのにびっくり! やれば出来るじゃん。
【サイズ】
でかいです。奥行きも結構あります。A4複合機ならしゃーないかって感じです。
【総評】
コピー機能、なにげに便利です。コンビニに行く手間が省けます。
スキャナもたまに使いますが、紙をスキャンするだけなら十分ですね。
自分は主に写真の印刷を行ってますが、純正紙のプロファイルがちゃんと提供されているし、品質も満足です。
カメラはキヤノンですが・・・。
しいてダメなところを上げるとしたら、やはりドライバ関連でしょうか。
インストールに時間がかかりすぎ、無線ではトラブル多発、まるで初期の無線LANルーターのトラブルの再来のようです。 やはり有線接続が安心確実で、ストレスたまりません。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月29日 12:32 [644484-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
三か月ほど使用してます
以前使っていたキャノンMP610との比較です
デザイン・・・私はさほど気にしない部分です。まあ、良いんじゃないでしょうか。
印刷速度・・・印刷が始まってからは特に問題ありませんが
印刷し初めまでにやたらと時間がかかることがあります。
三日程使用しなかった後など、いつまでたっても
「ウィ〜ン、カチャカチャ」とやってます。
数分続いたりします。
最悪です。
解像度・・・ 私の用途的に書類の印刷がほとんどです。
文字がくっきりしません。なんとなくぼやけてます。
10年前に使っていたプリンタに逆戻りです。
あと、他の方も書かれてましたが
黒が黒じゃないです。
写真印刷は問題なかったと思います。
静音性・・・ 特に気になりませんが上でも書いたように
いつまでたっても「ウィ〜ン、カチャカチャ」の時は
ええかげんにせえよと、つっこみを入れたくなってきます。
印刷コスト・・・インク垂れ流しです。
A4普通紙の裏までにじむ勢いです。
しかもその割に黒が締まらない。
小さめの複雑な漢字は潰れてしまう。
最悪です。
総括・・・ 最近ファックスが壊れまして
ファックス機能付きのプリンタを買い足しました(ブラザー製)
それからはあまりもの使い勝手の違いに
このプリンタを使わなくなりました。
10日ぶりくらいに文書の印刷をしようとしたら
7〜8分、例の「ウィ〜ン、カチャカチャ」で待たされました。
私はこの機械を人には一切お薦めません。
- 印刷目的
- 文書
- ラベル
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月28日 13:36 [633957-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
複合機なのに凹凸が少なく狭いところにも置きやすい大きさが気に入り購入しました。
拡大・縮小コピーなどがわかりやすく液晶で選べるのが便利ですしUSBや使ったことはないですが赤外線で携帯で撮った写真を直接プリンターに取り込めるのでPCなしでの印刷OKみたいです。
本体は大変気に入る出来なのですが難点はインクがびっくりするくらいすぐになくなってしまうことです。
しかもインクの値段もかなりお高いです。
印刷のレベルはおそらく黒がきれいという売りでしょうが、年賀状印刷(インクジェット用はがき)では子供の顔の陰影が異常なまでに際立って、愛らしいお顔がちょっとホラーっぽくなるのが残念です。
写真用の用紙では大丈夫でしたが。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
