-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.47 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.96 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.97 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.43 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.71 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.42 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.69 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.55 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月3日 23:11 [625481-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
全然駄目だそうです。
文字が滲むとの事でした。
他にも文句を言っていましたが聞き流してしまいました。
買わなければ良かったと言っていました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月26日 20:05 [623004-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 5 |
購入して一ヶ月程度使ったのでレビューします。
とにかくインクを鬼のように消費するプリンタです。
写真画質とかデザインはとてもいいのですが、インク消費の点でこのプリンタの価値を台無しにしています。
インクが安ければまだいいのですが、とても安いとは言えない価格設定…
ヘッドクリーニングをしたらインクが大幅に減るなんて信じられません。
インクを大量に消費するならインクの値段を下げるとか、インクが高いのならもう少し節約設計にするとかもう少しメーカーさんには消費者の立場に立った配慮をしてほしいものです。
ムリでしょうけど。
- 印刷目的
- 写真
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月24日 22:49 [622457-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
PM-A840Sが壊れたため、当モデルを購入しました。
昔からエプソンプリンタを使用しており、今回もエプソンを選択しました。
背面給紙モデルが良かったのですが、家族との共用のため、無線LAN搭載の当モデルとなりました。
やはり前面給紙は使いにくく、紙詰りと印刷ズレの不安があります。A4普通紙のみ使用の方には、おすすめかも知れません。
EP705より小さいのに、複雑な前面給紙なので、設計に無理があるように感じます。
排紙トレイと操作パネルは、印刷時は自動なのに、電源OFF時は手動で閉めるのは理解できません。
- 印刷目的
- 写真
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2013年8月9日 22:10 [618123-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月2日 22:05 [607236-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
使用後1ヶ月経過したのでレビューを書かせて頂きます。
外形が小さくキャスター付きの棚に置く前提で購入、コンパクトに収まる事は満足でした。
ドライバインストールでは要らないものを沢山勝手にインストールされて、必要最低限まで削除しました。
一番の問題はインクカートリッジが小さくなって、すぐにインクが無くなります。
レーベル印刷を標準設定で20枚くらい行ったら、標準装備のインクは殆ど無くなりました。
しかも、起動時に勝手にガーガー言ってインクを勝手に減らします。印刷開始までに60秒以上かかる場合も
あります。その間、ガーガーギーギー言ってインクが勝手に減っていきます。
ビックカメラ名古屋にインクを買いに行ったら、5000円以上してびっくり。以前使用していたA890は4000円
程度で結構使えたのに、勝手にインク減らしてインクタンク量が減って価格上昇って何?
インクで益々儲けようとするエプソンには感心しませんねえ。
正直、買って失敗しました。でもキヤノン製は周りの人が「必ず2〜3年で壊れる」との事で買いません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月24日 22:33 [598094-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 無評価 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
サイズ優先で機能は今時の最新鋭機なので、それなりだろうと購入
CANON MP640が突然、前触れ無く壊れたので、今度はEPSONに
しかし、書類のPDF化で付属ソフトウェアが余りにお粗末でCANONに比べ使い物にならず。
SCANNERも同じDPIで読み込ませるも、CANONの倍のDPIを設定しないと同等に画像が得られず。
プリンターの解像度は、他のレビューなんかで心配していましたが、通常使用では全く問題無くCANONと遜色有りませんでした。
また、2つの用紙トレイも写真用と普通紙と用途を限定するトレイの為、A5とA4と言った普通紙2種の設定はできず。
その上に後トレイは1枚づつしか入れれないので、毎回一つのトレイをA4とA5で入れ替え作業の連続です。
値段もそれなりですので、即座に買換えは出来ませんが、書類のPDF化と、印刷用紙の入れ替えにイラつけば買い替えも止む無しと言った状況でしょうか。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月13日 22:28 [595759-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 2 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】これまでずっとcanonを使ってきました。初エプソンですが、デザインは特に問題ありません。
【印刷速度】劇的ということはありませんが、特に不満はありません。
【解像度】写真印刷はcanonに比べるとかなり良いと思います。問題は文字印刷です。にじみが目立ち画数が多い漢字ではつぶれが目立ちます。普通紙印刷で写真は黒が強すぎるようで、薄暗く印刷されます。明るさを+10〜20に調整してちょうど良いくらいになりました。普通紙印刷多用される方はエプソンは不向きだと思いました。
【静寂性】印刷時の音はけっこう大きいです。印刷準備時の排出トレイの音も気になります。
【ドライバ】特に困ることはありません。
【付属ソフト】あまり使っていないのですが、特に問題はありません。
【印刷コスト】インクタンクが小さいので以前よりコストが高くなったような気がします。
【サイズ】少し前のプリンタに比べると大変コンパクトになりました。置き場所に困ることはありません。
コンパクト化で前面給紙が主流になりました。エプソンに限ったことではありませんが、紙の厚さに制限があるのと印刷用紙のサイズの自由が利きにくくなったのは困りものです。二段給紙ですが、どちらもA4サイズが使えたほうが良いと思います。今回は背面給紙が残っているエプソンにしましたが、満足度は今一つでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月30日 10:15 [592299-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
【デザイン】小さくコンパクトにまとまっていて、良いと思います。
【印刷速度】これまで利用していたEPSONのプリンタに比べ早いと思います。
【解像度】可もなく不可もなくというところでしょうか。
【静音性】大量の枚数を印刷する時に、途中ページで突然モーターが何回も回転してうるさい時がありますが、それ以外は静かだと思います。
【ドライバ】最悪です。これまでプリンタドライバのインストールは30分もかかることはなかったのですが、この製品のドライバを正常に動作させるまでに1週間かかりました。Windows8のPCへのインストールには何故か予想以上の1時間ぐらいかかり、その後の無線LANの環境設定の途中でPCがストールしました。その後、インストール操作は完了させましたが、PCのプリンタドライバの状態が不安定になり、エラーが表示されプリントできませんでした。Internetで同様の事例と対処策がないか調べましたが情報はなく、EPSONのサポートに問い合わせましたが、いろんな情報採取を依頼されたり、根拠不明な?回避方法の提示はありましたが、解決策は提示されずPCの環境が悪いの1点張りでした。自己解決するための情報提供をEPSONに求めましたが「回答」がなく、正常動作させるまでに1週間かかりました。結局PCには問題なく、EPSONのプリンタドライバの作りの問題でした。いくつかの条件が重ならないと問題は起きないと思いますが、その条件に合致した場合には、自己解決が必要になります。PCに詳しくない方には、お勧めできません。
【付属ソフト】あまり良くありません。自動インストラーではすべてのソフトをインストールし、選択してインストールできません。
【印刷コスト】インクがなくなるのが早く、コストがかかります。
【サイズ】非常にコンパクトで良いです。
【総評】製品は良いのですが、ベンダのユーザへの配慮が足りないことが不満足です。これまでずっとEPSONのプリンタを使ってきましたが、この製品のプリンタドライバの作りとユーザサポートの対応から、次のプリンタはどのベンダの製品にしようか悩みます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月31日 10:59 [584656-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
用紙セットが非常にしにくいです。
使用頻度としては、
年賀状以外には、写真用紙のはがきを印刷、5〜6枚の印刷がメインです。
トレイへの給紙がしにくい形状なので
(トレイが二つありますが、上段のトレイは非常に引き出しにくい)
手差しを使おうとします。
が、手差しを使うと、
いちいち一枚ごとに開始します、給紙しました、と2回ボタンを押さねばならず
その場から動くことができません。
また、写真用紙だと、複数枚が一緒に飲み込まれてしまい、
用紙が汚れて台無しになることもしばしば…。
印刷の出来に不満はありませんが
給紙トレイが使いにくい、
手差しが1枚印刷以外の場合に役に立たないと
不満が多いです。
こんな給紙状況だと知っていたら別機種を買ったのに。
私の使い方には合わないので、使いにくいことこの上ないです。
- 印刷目的
- 写真
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月25日 17:40 [567698-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 2 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
パソコン自体論文や音楽の取り込みぐらいしか使わない為、ネット住民?という方々のように使い慣れしてません。
そもそも価格ドットコムと言うサイトすら最近知った者で、当てになるか分かりませんが、近日買ったこの商品があまりにも酷い為、レビューさせて貰います。
安かったので、三年ほど使ったCanonの物から買い替えたのですが、まだ一ヶ月も立ってないのにも関わらず、紙詰まりが酷いです。
紙もそこそこ高いのをついでに買って使ってました。
以前のプリンタより遥かに良質な紙なのですが、紙詰まりしない時が滅多にない。。
音も煩い。
低価格なのでしょうがないかと、思ってたのですが、紙詰まりは流石に酷いなと思います。
昨日、折角買ったこのプリンタ残念ながら処分させてもらいpx-7vと言うプリンタを買わせていただきました。
本当にプリンタも色々あるんだなと勉強になりました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月20日 02:28 [566320-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
1ヶ月ほど前に急にプリンタが壊れたため、家族が本機を購入してきました。
正直ほめるところがなく、ややイライラさせられるプリンタです。
○デザイン
これだけは唯一褒めることができます。写真で見た通り、安っぽさはなくいい感じです。
○印刷速度
まあ普通くらい。特筆することはありません。
○解像度
まあ普通くらい。そもそもインクジェットに大した画質を求めているわけではないので、別に良いかと思います。
○静音性
非常にうるさい。印刷する際、印刷物が出るところにボード?みたいなのが自動で出てきます。しかしこれがうるさい。別に手動でさっと出せるようにすればいいのに・・・。
あとクリーニングを頻繁に行います。これは並程度のうるささです。
○ドライバ
インストールに時間がかかりすぎた気が・・・。
○付属ソフト
まあ一般的なものだと思います。
○印刷コスト
減りがなぜか早いのですが・・・。エプソンはインク代でぼったくると噂で聞いていましたが、前に使っていたキャノンのものよりひどい気がします。加えて、インクの種類が多すぎて頻繁に変える必要が出てきます。
本気でインクの詰め替えをやらなくちゃいけないかなぁ。
○サイズ
そこまで小さいか? まあ小さいですが、使い勝手を落として小さくした感じなので、あまりよろしくない。
★使い勝手→これが不満!
個人的にこれが気になりました。
まずタッチパネルが感圧式である点。スマホの普及で静電式も増えたのに、なんで? 画面を下にスクロールする際にいろんなところを押してしまい、いつのまにか設定が変わってる。ボタン式でいいのに。
次に印刷物が出るところのボードが自動で出てくるのに、戻すときは手動であること。下手に自動にすると、壊れたとき修理がいるから、全部手動でいいのに。
あとはスキャナですが、光を発する部分が往復してスキャンをしますよね。普通は往路でスキャンして復路は何もしないという仕様なのですが、なぜか逆になってます。よく本や文書をまとめてスキャンするので、ずっと押さえていなければならずまどろっこしく感じる(こういう使い方する人以外にはわからないかもしれませんが)。
○総評
大したことはできないのに、イライラはさせてくれるプリンタです。自分でプリンタを選べばよかったと後悔しています。
- 印刷目的
- 文書
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月10日 22:54 [563667-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
誠に遺憾ではありますが年賀状印刷を目前とした2012年末に、それまで使用していたPM-A900がついに天寿を全うされた為、急遽近所の家電量販店にて購入。
【デザイン】
最近、黒色の家電ばかりを購入していたので偶にはと思い白色を選択しましたが、シンプルで壁紙に溶け込むようで悪くはありません。
【印刷速度】
PM-A900よりは圧倒的に早いが、去年購入したEP-904Fとは全然変わらない。
が、非常に残念な事にCDレーベルの印刷にはアダプタが必要で、且つ一枚毎に本体のコントロールパネルにてセッティングをやり直さねばならずとんでもなく面倒な上、当然その分時間がかかります。トレイに乗せてボタンを押すだけだったEP-904Fと比べると何ともお粗末です。
【解像度】
特に不満もなく、可も不可もない。と云うかここ何年も進歩がない気がします。
【静音性】
これまた、EP-904Fよりかなりうるさい。まあもしかしたら90x系と80x系のグレードの差かもしれませんが、進歩を見せてほしい個所でした。
【ドライバ】
トラブルもなく、インストールCDの指示通りで完了した。
【付属ソフト】
最低だ。EPSON Download Navigatorが Windows8発売直後の更新プログラムと相性が悪く、スタート画面のアイコンが消失するという事態が頻発していたにも拘らず、それを把握していても公表すらしていなかった。
製造販売会社として最悪ですね。
【印刷コスト】
コストとは違いますが、前年買ったEP-904Fと互換性がなくなったのは痛かった。
【サイズ】
小さっ!!!前年に購入したEP-904Fと天と地ほども違う。これにはさすがに驚きました。梱包の箱も小さく徒歩で買いに行ったので実に助かりました。
【総評】
前年まで年賀状をEPSON製のカラリオ年賀で作成していた為、やむなく(カラリオ年賀はEPSON機からしか印刷できない)EPSON機を購入しましたが、今年からデータを日本郵便株式会社「はがきデザインキット」に移したので最後のEPSON機購入となるでしょう。
どんなに良いものを作っていてもコンプライアンスに問題のある会社は消えていくでしょう。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月3日 23:05 [561611-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
CANON MP600の黄色インクが出なくなり、年賀状のため買い替えました。無線LANルータに有線LANで接続し使用しています(接続設定は説明書を読めば比較的簡単にできました)。iPADからも無線LAN経由で印刷ができるので便利です。
初期インクでは、年賀状120枚ほどの印刷で補充インク購入のお知らせがでました。
年賀状の印刷には特に不満はありませんが、下トレイの自動給紙のA4印字のときに紙の端が黒くなるという不具合がでております。ローラーの汚れかと思い清掃しましたが改善しませんでした。買って2週間ほどですががっかりな感じです。残念ながらはずれを引いたようです。WEBのメモ代わりの印刷が多いので、しばらく印刷をつづけてみて経過をみるつもりです。
A4印刷を後方手差し印刷はできますが、1枚ずつしかできませんので面倒です。また印刷を受けるトレイの出方もゆっくりなので印刷が始まるまでに時間がかかります。
見た目とサイズはいいのですが、残念ながら細かな使い勝手はあまりよくありません。
工業製品であるので一定確率のはずれ(不具合)がありますので、はずれの評価と考えてください。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
