-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-775A

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.98 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.80 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.75 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.19 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.50 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.37 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.58 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.35 | 3.78 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年3月16日 23:07 [1011963-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
長年使ってきたプリンター (PM-870C) が故障した為、本機を中古で購入しました。
旧機種ですが、現行機と共通する所も多いので、参考になればと思い、レビューを書かせて頂きます。
【デザイン】
無駄な凹凸がなく、四角い形がカッコイイです。
その反面、印刷する際に、いちいち収納式の排紙トレーを引き出す必要があり、かなり面倒です。
他の方も書かれていますが、CD/DVDトレーを本体下部に収納した際、前面にハミ出る仕様も、みっともないです。
あと、紙の手差しが出来ないので、サイズの異なる紙を併用する場合、いちいち給紙トレーを引き出して紙の入れ替えをしなければならず、これも結構面倒です。
【印刷速度】
十分に速いです。
【解像度】
印刷の品質は、プリンター本体の値段を考えると、満足できるレベルだと思います。
年賀状の写真印刷 程度の用途であれば、まったく不満はありません。
【静音性】
「静か」 とは言えませんが、特にウルサイという程でもないと思います。
【ドライバ】
プリンタードライバについては、特筆する点もなく、問題なく動いています。
当初は無線LAN接続を考えていましたが、プリンタードライバー以外にも、あれこれPCにインストールされるようなので、無用のトラブルを避けるため、USB接続で使用しています。
【付属ソフト】
レーベル印刷ソフトのみ、利用しています。
シンプルで、使いやすいです。
【印刷コスト】
良くも悪くも、他のインクジェットプリンターと同様、という感じでしょうか。
ただ、昔の機種に比べてノズルの数が多いためか、ヘッドクリーニング時のインクの消費量が非常に多いです。 (一度のクリーニングで、ビックリするくらい残量が減少します)
【サイズ】
複合機でありながら、かなりコンパクトなサイズで、良いです。
もし排紙トレーを引き出さずに印刷できれば、100点満点です。
【スキャナー機能】
スキャナー部は、解像度、速度ともに、それまで使用していた単体のスキャナーと大差なく、満足です。
ただ、個体差かもしれませんが、取り込んだ画像は、青紫っぽく くすんだ色調になる傾向があります。
【総評】
多少の不満もありますが、シンプルでコンパクトなデザインが、とても気に入っています。
値段も比較的安いので、ガンガン使って、調子が悪くなったら、さっさと買い替える…といった使い方に、適したプリンターだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月27日 12:39 [721222-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】普通のデザインですが、満足しています。
【印刷速度】以前はC社のプリンタを使っていましたが、遜色ありません。
【解像度】写真印刷の解像度は満足できますが、文書は少し滲んだ感じです。
【静音性】夜に使用してもあまり気にならないくらいです。
【ドライバ】機能面は普通です。Webプリントは用紙全体に印刷しようと
すると工夫(その都度設定する)が必要です。
【付属ソフト】いろんなソフトが付いてくるのはいいのですが、重複する
ようなものもあるので全部インストールしなくていいです。
【印刷コスト】インクカートリッジが個別なのはいいのですが、容量が
少なくてすぐになくなる気がします。
【サイズ】前に使っていた801より小型になっていていいです。
【総評】801が壊れたので買い替えを検討し、806なども検討しました
が、豊富な機能が必要ないのとタッチパネルが嫌いなので775に
しました。コンパクトで音もまあ静かで早くてよいのですが、両面
印刷ができないのとトレイに1種類の用紙しか入れられないのが
残念です。(801はA4とハガキなど同時に入りました)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月19日 21:42 [688349-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
左804 右775 |
黒が775、下の白が804。 |
上が775、下が804。 |
804で散々な目に遭っているにも関わらずまた買ってしまいました。
購入動機にこのサイトのレビューを大変参考にさせて頂きました。
804のように不具合の報告が出ていなかったのもあります。
また776発売前の激安につられたからという事もあります。
(実は一番の動機はこれでしょうか。。。)
また大して使用はしませんが、CDラベルの印刷機能は付いていてほしかった事も、
この機種にする理由だったと思います。
(同価格帯の他社製品には付いていなかった)
デザインはC社のUFOみたいな先進的なカタチはいやでしたので、これでいいと思っています。
サイズは804より相当小さくなったので好印象です。
他は可もなく不可もなく、といったところでしょうか。
2年後に804と同じレビューの書き直しをしないことを祈ってます(苦笑)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月17日 13:05 [684179-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【購入理由】
CANON MP600からの買い替えです。MP600は電源出力不良のため使用できなくなりました。キヤノンは修理が高いので買え代えました。
特殊な使い方をしないためCDレーベル印刷ができ価格の安いものを探しました。
本当は白が欲しかったのですが\3000程度高くなるのでコスパナ黒にしました。
【使用してみて】
※買ってよかったです。
・デザインは個人差がありますが、斬新ではないですし、パッとしないデザインですが私的にはシンプルで良いと思います。
・本体の大きさはMP600との比較になりますが一回り小さくて良いです。
・インクタンクが小さいそうで早くなくなりそうです。私はプリンターは使い倒しなので純正品は使わないのであまり問題ではないですが。
・スキャン、印刷時の音は結構大きいです。私の使用状況からするとたいして問題にはなりません。
・印刷時に排紙トレーをマニュアルで引き出さなくてはいけないのが少し面倒ですね。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月27日 00:39 [678424-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
・昨年年賀状のシーズンを目前にして、愛用していたCanon iP5200Rが故障しました。ヘッドの交換が必要らしく、買い替えの方が安くつくと判断して機種選定しました。
・iP5200Rには無線LANの機能がありましたが、購入当時は無線LANを導入していなかったので、有線LANで接続して使用していました。しかし、その後無線LAN対応のパソコンやタブレットを購入し、娘もDSやiPodをネットに接続したいと言い出したので、無線LANルーターを購入しました。そんな訳で、今回は無線LAN対応の機種から選びました。
・他に条件としたのは、手持ちのスキャナーも古く、新しいパソコンに接続できなくなったので、スキャナー機能。年賀状などで必須のふちなし印刷機能。BDやCDに印刷したいのでレーベル印刷機能。…と条件を加えていくと、安いものはブラザーの機種ばかり。ブラザーでも良いのですが、インクの目詰りの心配と解像度がネックとなり、やはりエプソンかキャノンから選ぶことにしました。(エプソンは以前目詰りで泣かされましたが、今は改良されていると聞いていたので)しかし、キャノンの機種はどれもサイズが大きく、丁度購入のタイミングで予算から遠かったので、最終的にEP-775Aに落ち着きました。他の方も書かれていますが、私も価格が下がるのを待っていましたが、待ちきれずに購入しました。その数週間後に近くの電器店の広告に安値で掲載されていたり、価格コムでも安くなっていて、ちょっと残念でした。
・購入してiP5200Rを置いていた場所に設置しましたが、そのコンパクトさにちょっと感動しました。
・無線LANの設定は楽でした。余りのあっけなさに、「本当にこれで設定が終わったの?」と不安に思うほど。
・印刷の出来は、キャノンのドライバに慣れていたせいかもしれませんが、「画質が悪いなぁ」、と思ったら設定を変えて綺麗にすることが出来ました。ただ、iP5200Rではこんなに紙が濡れなかった気がします。気のせいでしょうか?
・印刷コストは、添付のインクが無くなってからサードパーティ製のインクを使っていますので、何ともも言えません。非純正品を検出して警告するのには驚きました。ちょっと不安になりましたが、絶対的にプリンタ本体のコストよりインクのコストの方が高くなると判断して、サードパーティ製を使っています。添付のインクは量が少ないのは承知していますが、年賀状を印刷して途中で無くなったのには閉口しました。
・残念なのは、PCから印刷をかけると自動的に電源が入る機能や、後継モデルに搭載された、タブレットやスマートフォンから印刷が出来る機能が無いこと。まぁ、既に旧モデルになっていましたから仕方ありません。それから、ファースト印刷に時間がかかることがあり、「ん?エラーかなぁ」と心配することもありました。
・でも、総合的には80点、合格でしょう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月1日 16:46 [655667-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
EP-801A(2008年10月8日発売)からの買い替えになります。
新型のEP-776Aと迷いましたが、基本性能に違いがなかったためこちらにしました。
年賀状とネットのメモ印刷程度にしか使わないため、私にはこれで十分です。
職場にはインクジェットが無いので、評価は今まで使っていた5年前のプリンタとの比較になります。
【印刷速度】
とりたてて早いとは思いませんでしたが、十分です。
【解像度】
キレイです。
【静音性】
今までのプリンタが騒々しかったので、とても静かに感じます。
【ドライバ】
普通です。
【付属ソフト】
使いません。
【印刷コスト】
あまり考えていません。
なんせ、大量に使うのは年に1回ですから…
【サイズ】
コンパクトで良いと思います。
【総評】
不満はありません。
Joshin webで安く買えたので満足です。
- 比較製品
- EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月7日 00:23 [647256-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
普通でないでしょうか。
【印刷速度】
比べるものはないですがストレスは感じません。
【解像度】
白黒にしろカラーにしても荒さはないと思います。写真やレーベルはまだしたことが無いので評価出来ません。
【静音性】
煩いような気がします・・・そんなもんなのかもしれませんが・・ま〜常に使ってる訳ではないので問題ありません。
【ドライバ】
多分そんなに難しくなくインストール出来ると思います。普通の方なら問題ないです。
【付属ソフト】
使いこなせてないので分かりません。
【印刷コスト】
まだインクが無くなっていないので分かりません。
【サイズ】
大きい感じはなく丁度いいと思います。
【総評】
12000円でここまで出来るのでCPは高いと思います個人的には満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月6日 22:46 [617330-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
排紙口部分のすっきり感がないです。
この部分は上位機種のEP-805Aの方が断然いいです。
【静音性】
静かではないですが、こんなもんだと思います。
【サイズ】
コンパクトです。
【総評】
画質、解像度等にうるさい方ではないので、機能面での評価になります。
特にスキャナの使い勝手を気にしていました。
やりたかったのは、会社で使用している複合機のようにスキャナは本体で操作し、画像はネットワーク上のドライブに保存されるという事です。
ネットワーク上のNASに保存はできませんが、メモリーカードまたはUSB接続の機器に保存できます。
メモリーカードとUSB機器はネットワークドライブとしてアクセスできるので、期待通りの動きをしてくれています。
この使い方ではスキャナ用にメモリーカードまたはUSB機器を差しっ放しにする事になるので、それが気になる方はEP-805Aの方がいいかもしれません。
(メモリーカード差し込み口に蓋があるようですので)
画像ではメモリースティックとUSBのマイクロSDアダプタを差していますが、殆ど出っ張らないバッファロのマイクロSDアダプタ差しっ放しで使用する事にしました。
ちなみにSDカードだとメモリースティックより出っ張ります。
また、無線設定も何の問題もなく繋がりました。
自分で無線ルーターを設置し、SSIDとパスワード把握してる方なら問題ないと思います。
IPアドレスの固定の必要もありません。
IPアドレスが変わっても、ドライバの設定の方も変わってくれています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月22日 00:06 [612832-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
カラーやコンパクトな所が気に入り、Canon(MP640)から乗り換えしました。
改善があれば良い(邪魔くさい)なと思う所
・排紙トレイを手動で開けないといけない
・ディスクコピーの際に、元ディスクを合わせる箇所が決まっている、かつ合わせるのに面倒
(キヤノンはどこ合わせても印刷は上手くいけた)
・原稿カバーが途中のどの部分でもロックできない(止められない)
大きさや機能は、まずまず満足です。
特に、横幅がキヤノンに比べ、断然短いので、この機種を選びましたが、使い勝手が長期キヤノンプリンタを使用していたせいか、悪い気がします。
慣れの問題かもしれません。
無線設定は結構な時間がかかりました。(これはプリンタは関係ないかも?)
価格は家電量販店の方が、ネットより安く購入できました。
購入してすぐのコメントなので、数年使用してみないと、まだまだわからない点はあるかと思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
