カラリオ EP-775A レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-775Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-775Aの価格比較
  • カラリオ EP-775Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-775Aの純正オプション
  • カラリオ EP-775Aのレビュー
  • カラリオ EP-775Aのクチコミ
  • カラリオ EP-775Aの画像・動画
  • カラリオ EP-775Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-775Aのオークション

カラリオ EP-775AEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年 9月20日

  • カラリオ EP-775Aの価格比較
  • カラリオ EP-775Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-775Aの純正オプション
  • カラリオ EP-775Aのレビュー
  • カラリオ EP-775Aのクチコミ
  • カラリオ EP-775Aの画像・動画
  • カラリオ EP-775Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-775Aのオークション

カラリオ EP-775A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.93
(カテゴリ平均:3.82
レビュー投稿数:22人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.98 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.80 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 3.75 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.19 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.50 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.37 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.58 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.35 3.78 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

カラリオ EP-775Aのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まだ考えていませんさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
40件
プリンタ
11件
8件
マザーボード
1件
11件
もっと見る
満足度3
デザイン4
印刷速度3
解像度2
静音性2
ドライバ4
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ5

【デザイン】
いいです。
操作パネルが正面にあるので、パソコンラックなどの多少高い場所に設置しても使いやすそうな気がします。
また、真四角でシンプルなデザインも好感が持てます。

【印刷速度】
普通だと思います。

【解像度】
普通紙印刷の場合、キヤノン製よりも低く感じます。
用紙の種類によって若干違いましたが、EXCELの罫線やwebページの印刷などで不鮮明さ(にじみ)やくすみが目立ちました。
印字設定を ”きれい”にしたら多少改善されました。

【静音性】
普通だと思いますが、普通紙への印刷では、動作が雑(ふてぶてしいような排紙動作)に感じます。
少し尖った感じの動作音が気になります。
印字設定を ”きれい”にしたら多少改善されました。

【ドライバ】
普通だと思いますが、標準の設定で常駐するのは以前の機種と変わっていないようです。
スライドショーが表示された状態のキヤノンのプリンターや、通知領域にいろいろ常駐している他社のプリンタドライバーよりはましだと思いますが、低スペックのPCだとわずかな常駐でも結構こたえるので、あまり常駐させたくないですね。(ある程度は設定変更できますが)
黒インクが少なくなったときに、カラーインクで黒を代替できる機能はよかったです。

【付属ソフト】
詳細は見ていませんが、普通だと思います。

【印刷コスト】(2015/5/3 訂正)
空になった初期セットアップ用インクカートリッジを分解しました。
カートリッジのサイズは以前の物よりも小さくなっていますが、インク容積の効率は大変良くなっていました。
IC50カートリッジの内部構造とそんなに変わらないだろうという先入観があったため、カートリッジの小型化によって著しくインク容量が少なくなったものだと思っていましたが誤っていました。

【サイズ】
今使っているインクジェット複合機(MP-600やMP-970、PM-T960やPM-A970など)と比べたら非常に軽量コンパクトです。屋内での持ち運びが楽です。

【総評】
普通紙に印刷した限りでは、上記の古いプリンタよりも画質が同等以上かと思って期待していましたが、意外な結果でした。

しかし、サイズや操作性、デザインなどはとても進化していると思います。
特に、無線LAN機能については、PCからはもちろん、スマホやタブレットからも専用アプリをインストールするだけで簡単に印刷可能になっている点はすばらしいと思います(最近のプリンタはほとんど実装していますが・・・)。
高価で機能的な制限が比較的多いプリントサーバーを購入する必要が無いのはありがたいです。
価格も以前と比べれば非常に安く、現行の後継機種も含めて万人向けのプリンターだと思います。
個人的には、現行のEPSON機は、本体のコンパクトさと操作性の面でお勧めしやすいです。

(再レビューによる追記)
黒インクが少なくなると、黒インクを使わずにカラーインクのみで印刷できる機能が出現しました。
これは大変ありがたいです。
うまく使えば複数色のインクをまんべんなく消費させることができるので一度のインク交換で複数色同時に交換できそうです。
そうすることで、ある色をインク交換したら、インク充填時に他の色のインクがやたら減るという現象が多少でも防げそうです。
完全な黒色ではありませんが、ちょっとしたメモ程度の印刷の場合だと十分使える機能でした。

20年近く前に使用していたNECのインクジェットプリンタ(PC-PR101/J110 :HP社デスクジェットのOEM品)を思い出しました。
カラーと黒のインクカートリッジが同時利用できないタイプだったので、印字対象によってカラーカートリッジと黒カートリッジを付け替えて使用していました。
あのときのカラーカートリッジで出力した黒色と同じような感覚ですが、黒色感はEP-775Aの方が優れていると思いました。
あの頃から比べると技術の進化と本体価格の安さに驚かされます。
・・・満足度の星一つ増やしました。

印刷目的
その他

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

尉と姥さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
DVDメディア
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
印刷速度2
解像度3
静音性2
ドライバ3
付属ソフト1
印刷コスト2
サイズ4

プリンターはA3用と複合プリンターを持って居ますが、複合プリンターのヘッドが壊れたために買い換えることにしました。
主に印刷はレーベル印刷と写真印刷です。
レーベル印刷はC社の方が使い勝手は良いです。C社はレーベルのサイズと内径を指定すればすみますが、
エプソンは内径、外径を指定しなければ成りません。

写真の印刷はL版に指定し、印刷しましたが、ふちなしでは印刷出来ません。説明書にはふちなしにチェックを入れて下さいと有りますが、やはりふちなしでは印刷出来ません。

トレーは前面しか有りませんので用紙の入れ替えに不便を感じます。またトレーに入る枚数が非常に少ないので不便です。

価格は11800円で購入。

{印刷速度}
遅いですが気になりません
{静音性}
以前のプリンターよりも少し大きいですが、気になるほどでもなし。
{付属ソフト}
レーベル印刷は使い勝手が悪いです。メーカーさんに一考をを
{印刷コスト}
各社あまり変わらないと思います。
{総合評価}
価格的にはまあまあです。

印刷目的
写真
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電話線さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
0件
8件
スマートフォン
0件
5件
ゲーム機本体
0件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
印刷速度4
解像度無評価
静音性無評価
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ4

年賀状のプリントやHPのプリントアウトくらいしか使わないので、
細かい点の善し悪しは分かりませんが、
どうもいけすかないのが、
前面の下部にDVDを印刷する時に使うのか、
その板みたいなのが、差し込んであるんです。
その一部分が出っ張って見えるですよ。

別に使わないから、外してどこかにしまっておきゃ良いんですが、
何故こういう仕様にしたんだろう…?
めっちゃかっこ悪いわ。

DVDなんてめったにプリントしないし、
説明書と一緒にしまっておく位のスタンスで
良いのと違うだろうか…

それとも、DVDのプリントをするやつが
そんなにこの世に多いのか??

その点だけが不思議な機種でした。

あとは、別に問題ないです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

蝿王さん

  • レビュー投稿数:261件
  • 累計支持数:836人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
9件
SSD
14件
1件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
10件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性1
ドライバ3
付属ソフト4
印刷コスト2
サイズ3

【デザイン】
可もなく不可もなし。
【印刷速度】
2年前の803Aと変わらない気がします(体感ですが)
【解像度】
満足できるレベルだと思います。
【静音性】
少し五月蠅いですね。
【ドライバ】
可もなく不可もなし。
【付属ソフト】
盛りだくさんのソフトが親切です。
【印刷コスト】
印刷コストは高いと思います。
【サイズ】
サイズは妥当ではないでしょうか。スキャナー部分以上の面積は絶対必要ですし。
【総評】
仕事用で購入しました、803Aより少し製造コストを削られた感じがあります。
無線でiPhoneにスキャンした画像やiPhoneから印刷したり、
便利ですが803Aでも同じ事ができるので、2年の進化は感じられませんでした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

カラリオ EP-775Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-775A
EPSON

カラリオ EP-775A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月20日

カラリオ EP-775Aをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意

カラリオ EP-775Aの評価対象製品を選択してください。(全2件)

カラリオ EP-775A [ブラック] ブラック

カラリオ EP-775A [ブラック]

カラリオ EP-775A [ブラック]のレビューを書く
カラリオ EP-775AW [ホワイト] ホワイト

カラリオ EP-775AW [ホワイト]

カラリオ EP-775AW [ホワイト]のレビューを書く

閉じる