-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-803A

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.45 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
4.25 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.07 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.29 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.86 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.65 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.80 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.67 | 3.78 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年12月27日 17:44 [1795703-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
自宅での使用のために購入しました。
給紙が2段になっていたり、スマホからもダイレクト印刷ができたり、一昔前のプリンターとは機能が雲泥の差です。
そして画質もとても綺麗で、写真の印刷をするとかなり綺麗に印刷できます。
サイズも直方体に近いので、場所は取りますがスペースに収まりやすいのではないかと思います。
そしてマットブラックな本体もかっこいいです。
インクジェットは高めですが純正品を使うのが良いと思います。
汎用品を使おうとしたら、認識されませんでした。
物にもよるのかもしれませんが、インクは純正品の方が良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月14日 21:13 [1337687-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月21日 13:24 [1063923-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
6年半ほど使用してきました。最近は印刷時の音が大きくなってきました。
ここ3年ほどはメイン機でなくなり、使用頻度は以前より下がりましたが、封筒などの印刷時に利用しています。
最近のエプソンの機種は小型化が進んでいるため、この機種の大きさを感じます。
ただ、まだ使えているということで、耐久性はあるように感じます。
当初はこの機種で写真印刷をよくしていましたが、その点での性能はよいと思います。
ただ、最近は普通の文章の印刷しかしなくなり、その点では染料インクのこの機種はあまりよくありません。
普通の文書しか印刷しない方には、ブラックが顔料インクの機種を勧めます。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月26日 10:05 [367159-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
EPSON PM-750Cからの買い替えです。
Canon PIXUS MG6130と迷ってEP-803Aにしました。
【外観/サイズ】
10年近く前の前機種と比較するのもおかしいかもしれませんが大きい。
もっとも、販売員曰く「家庭用プリンターではコンパクト」とのことなので一概には言えないですが。
背面のコンセントはMG6130のように本体に食い込む形にしてほしかった。
コンセントとUSBケーブルでスペック表記の奥行+2cm↑は覚悟したほうが良いです。
【給紙】
前面給紙カセットのみのEP-803Aと背面給紙可能なMG6130。
迷った最大の理由はこれ。PM-750Cで背面給紙に慣れていたので、出来ればいちいちカセットを取り出さなくてすむ背面給紙にしたかった。
実際に使ってみてカセットは本当に面倒と痛感。
【写真印刷】
EP-803Aを選択した圧倒的な利点がここ。とにかく綺麗。
手書き合成シートはまだ利用していないが、販売員が作ったサンプル例を見てもかなり楽しそうだった。パソコンからのデータでは未対応なのが残念ですね。
【静音性】
静音モードを試してないが、通常作動でそれなりに音がする。マンションやアパートで深夜に作業は避けるべきかも。少し離れた場所に居て、用紙を送り込む音に時々ビクッ!となる位だった…。
【インク】
PM-750Cと比較するものではないかもしれないが、印刷が劇的に向上した分インク消費量も増えた気がします。
互換インクを使えば安く済みますが故障もしやすくメーカー保証外となるので、お高い純正一択にならざるを得ないですね。インクコストがががが。
※ちなみにinksaver3(無料版)を15%オフで利用していますが、不具合が出るので大量にインクを消費する以外ではお勧めできません。
【操作性】
角度調整のある操作パネル良。ただし本体が白だとLEDランプが非常に見づらかったので黒一択でした。
反応も良。メニュー内容も判り易い。
【起動/印刷速度】
店頭で確認しましたが、EP-803Aの立ち上がりは素早く(1分以内)、MG6130は起動してから印刷するまでかなり時間がかかりました(4〜5分)。
EPSON写真用紙(ハガキサイズ)を全面写真印刷(印刷モード:写真用紙、きれい、フチなし)した場合はそこそこ時間はかかりましたが、それでもPM-750Cをフルカラー高品質モードでした時より早く、郵便葉書(印刷モード:郵便ハガキ、標準、グレースケール)は圧倒的に早かったです。
300枚を宛名印刷するのに半日かかってたのに、2時間しないで終わった時はびっくりしました。
【マニュアル】
付属のユーザーマニュアルは内容薄すぎ。ネットで調べて自力解決することが多かったです。
【総評】
大きさ、背面給紙、両面同時、操作パネルの発光の艶やかさ、本体のコンセント部分はMG6130に軍配が上がりましたが、
写真印刷、起動及び印刷速度、インクコスト、操作性、無線ルーターとの手動設定、アフターサービス(故障時)と中身が充実しているEP-803Aにしました。
まだ様子見ではありますが今のところ満足しています。
【追記】
6年間使って給紙カセットを入れる奥の方にたぶん紙を送るためのパーツが壊れて落ちたので買い替えました。
購入から1ヶ月もしないうちに複数紙をまとめて巻き上げて排出するため1枚ずつしかセットできなかったです。
はがきも5枚以下になると給紙されなかったです。
たぶんローラーの構造に問題があるかと。
同シリーズの最新のEP-879はインク消費量が多い割にインクタンクが少なく、なおかつインクタンク自体が高い(1色1100円!)だったので見送り、CANONのTS8030を購入しました。こちらは紙をいっぺんに巻き上げることもなく、モノクロ印刷がとても綺麗です。
参考になった11人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月14日 18:53 [853359-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 3 |
【再レビューです】
子供が中学生になり 勉強の為に わりと頻繁に使うようになったのと
私も以前から 何かとネットの画像を印刷するので 3日に1〜2回使うような頻度でのレビューです
カラーもよく使うようになりました
●A3対応機器にすればよかった
A3印刷なんて ほとんどしないだろうし あればコンビニで事足りるなどと あとの祭り
役員に当たると なにかとA3プリンタの必要性を感じるようになる
子供会・習い事・PTA・自治会 毎年何かに当たると思っておいて間違いないくらい順番が来る
次もし買うなら 誰かにアドバイスを求められたら これだけは勧めてあげたい
A3対応複合機になさいと
●時々ある不具合
時々カスレなどありますが インクがなくなると起こる現象かなと
空インクを新品インクに交換 同時にヘッドクリーニング数回で調子よくなる感じです
●コピー時の濃さの表示部分が分かりにくい
最近気になりだしたのが コピー時の濃さの表示部分 □←←←→→→■
右に行くほど濃いのですが 一瞬どちらが濃いのか分からないときがあります
今までに何度かわからなくなって テスト印刷して確認しましたが 一目で分かるひと工夫がほしいところです
●iPhoneのAir Printが使えない
iPhoneから パパッと印刷したいのにダメ
iPhoneユーザーとしては とても残念
【初レビューです】
一週間に一度程の使用頻度で 数年使っていますが そろそろヘッドがやばめかもです
モノクロで文書印刷が主だった為か 久しぶりに写真を刷ると モノクロ赤バージョンに…
何度もヘッドクリーニングして インクを何本も捨てました
写真を数枚印刷したら 三枚目で わりとましな色がでましたので
これからは月一回は 写真のテスト印刷しようかなと思います
年賀の時期にダメになったらと思うと ドキドキです
数万する本機と数千するインクで 数年しかもたないなんて酷です〜(×_×)
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月29日 14:46 [810787-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
購入して約4年。
インクを交換してもインク交換しろと指示がでる。
A4サイズの文書印刷しても文字がずれて読めない。
4年持ちませんでした。
EPSONプリンター、安価で低い品質で残念です。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月23日 16:39 [780935-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
年賀状印刷を開始して4時間。やっと210枚印刷完了。
600枚印刷するのに、後、何時間?
給紙悪すぎるねん!!腹立つ!!
常に、横で監視中。給紙最大70枚は嘘。
そんなに入れると詰まります。
調子悪いとき。1枚毎に詰まります。
ピーピーピーピーと毎回、ストレスです。
このプリンターで3台目。改善されず。
エプソン絶対に使わない!!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月24日 15:12 [652575-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】 まあこんなものでしょう
【印刷速度】 比較的早くできます。
【解像度】 印刷の画像にこだわっていないので
【静音性】 まあ音はします。
【ドライバ】 無線が便利
【付属ソフト】家庭用なので十分です。
【印刷コスト】家庭用で比較的文書が多いので気になりません。
【サイズ】 3段ラックにすっぽり収まったのでよかった。
【総評】 無線環境で家中どこからでも使えて便利です。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月8日 11:36 [578540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
プリントしてみました。 |
追い込むのは不可能そうです。違うところはハッキリ違う感じです。 |
もう一枚プリントしてみます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
例え正確な色でなくても、私の好みの仕上がりが得られるので、申し分ないです。 |
もう一枚いってみましよう。 |
色の違いが分かり易いですね。マッチングをしていても、これだけ違ってきます。 |
【デザイン】
色、デザイン共に、文句無しです。 不満には感じていません。
【印刷速度】
私には、サクサクとした動作に感じますね。
不満な点は無いです。
【解像度】
これが無理な部分が有るようです。
高い次元では追い込めないんですよね。
ColorEdge CG223W-BK+セット購入したColorMunkiを使って
シッカリと、マッチング&キャリブレーションしているのですが
この完璧な状況を表現しきれないです。
素人の私でも当然だとは思っています(無理を言い過ぎですよね)。
【静音性】
静かですね。
耳障りの悪い音はしません。
【ドライバ】
不満は無いです。
不具合の発生などありません。
Vista 64bit Business 無線を使っての動作で、問題の発生はありません。
安心して使えます。
【付属ソフト】
簡単操作で、任せきりに出来るので、不満な点は無いですね。
慣れてしまえば、簡単に扱えます。
【印刷コスト】
高いですねぇ〜。
好きな写真をプリントして楽しむので、勝手気侭な贅沢は言いませんが、
これは高くつきます。 インク代は高いですよね...。
何度か純正を止めようと考えました。
メーカーさんに使ったインクの事を送信しているようなので、怖いです。
*純正品かどうかを控えてそうで、正直怖いですよ...
サポートしてほしくなっても、純正品以外を1度でも使っていると言い辛いです..
【サイズ】
突起が無い四角い形なので、置き場所の確保も容易で助かりました。
電源ケーブルの突起などは、仕方がないですから、不満です!とは書けません。
【総評】
鮮やかに、鮮明にプリントしてくれるので、不満ではないです。
簡単操作の家庭向けの複合機に、マッチングしてくれなんて無理でしょうし...
*プロ向けの品を、何時かは買います。
初めてEPSON製のプリンターを購入しましたが、私の好みのプリントでした。
鮮やかさの加減が好きです。
やさしく鮮やかな感じが好みにピッタリでした。
次もEPSON製品を購入する事になると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月5日 22:44 [570685-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
EP-804Aもいいですがすっきりしすぎな感じもありますしこんなものでしょうか
【印刷速度】
早いかどうかはわかりませんがたまに印刷するくらいなので十分です。
【解像度】
とくにこだわりがないので普通に綺麗に印刷できていると思います。
【静音性】
うるさいとはいいませんがもうすこし静かだといいかなと。
【ドライバ】
ネットワークでの印刷で通信不可になることがあります。
【付属ソフト】
使っていませんのでよくわかりません。
【印刷コスト】
インク高すぎ。本体価格を適正価格にしてもいいのでインクは安くしてほしい。
せっかくデジカメでたくさん撮影しても印刷に躊躇してしまう。
【サイズ】
スキャナが付いているしこんなものかと。
【総評】
印刷品質としては申し分ないので、ランニングコストどうにかしてほしいです。
ちょっと話がそれますが、A3印刷対応の家庭用エントリーモデルを作ってほしいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月5日 08:33 [570516-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
購入して約2年で調子がわるくなりました。突然目詰まりになり、ノズルクリーニングを何回も繰り返した挙句、クリーニング液を使いましたが、一度は改善したものの、またすぐに印刷の状態が悪くなったのであきらめました。
無線LANで使用していたのですが、突然使用できなくなったのも問題です。
給紙も最悪で、購入した当日から3枚ずれて印刷されたり、エラーが多すぎます。数ヶ月前に母が同じEPシリーズを購入したのですが、やはり給紙に問題があるようです。
仕事上どうしても印刷が必要な時にこのような事態が発生したことと、プリンタヘッドの寿命が短すぎです。同じEPSONに買い換えるのが怖いので、全く違うメーカーの物に買い換えました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月5日 07:25 [570511-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
とても気に入っています。
【印刷速度】
十分な速度です。
【解像度】
満足しています。
【静音性】
普通です。
【ドライバ】
普通です。
【付属ソフト】
初心者でもわかりやすいと思います。
【印刷コスト】
インクジェットなのでこの程度だと思います。
【サイズ】
ここまでコンパクトになったのは感心します。
【総評】
ネットワーク対応の複合機が欲しくて購入。無線LAN環境で使用。iPhoneの専用アプリから直接写真印刷が可能となり、かなり便利です。
キヤノンにはないCD用のアダプタが本体に内臓できる機能がEPSONを選んだ理由。あと、デザインもEPSONのほうが好みでした。
紙詰まりは特に気になるほど発生していません。今後も買い替えの際はこのシリーズを買おうかと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
