-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.31 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.89 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.21 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.87 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.92 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.77 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.34 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.41 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「印刷目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年1月19日 09:50 [996154-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
東日本大震災後にヨドバシで購入してから丸6年近くなりますが、いままで故障なく使えてます。
それまではエプソン機オンリーで、寿命が短くイザという時に使えないため、結局4機種ほど購入しましたが、残ったのは複合機だけ!時々、純正インクでもインクが認識できないというエラーが出たりしますが、エプソン機は画質が良く機嫌の良いときはダマシダマシ使えるため実家のプリンターで使ってます。
このPIXUS MG6130にしたキッカケは職場でカラーコピー兼用で導入したのですが、職場で交換用のインクを買う前にインクが無くなったため、自費でインクを購入し、後日、現物(インク)で支給されたことから、このプリンターを買った次第です。
もちろん、職場での使い勝手の良さなどトータル性能が当時の他社機より抜きん出ていたため、「自分で買っても良いかな・・」と思っていたことから交換用インクを自費で買ってしまって家族を説得する材料になればと直感的に思ったのでしょう。
今では中古なら数千円で入手できると思いますし、丈夫で長持ちするヤツですので、捕獲しておいても良いかもしれません。
自分としては以下の点が気に入ってます。
@ 故障しない・・これって基本中の基本ですけど、年賀状で1年に1回しか使わないのに、久しぶりに使おうとしたらインクが詰まってアウトになったり、ノズル・クリーニングで使えるようになるまでインクを全て使い切ってしまうことって多いのです。率直に言って画質はエプソン機のほうが良いのですが、前述のような故障が多いエプソン機にオサラバし、キャノン機にしたのは大正解でした。
A 両面印刷機能・・これは説明不要かと思いますが、当時は感激しました。
B 無線LAN・・これも説明不要かと思います。
C インク代・・カラー印刷は他社より若干経済的かな?と思える程度ですけど、白黒の文書印刷だと節約モードを使わなくてもA4用紙で200枚以上、インクを交換しなくても余裕で印刷できます。
D デザインほか・・当時は他社のオモチャのようなデザインと比較すると、AV機器のようなツルピカ・ブラックボディーが新鮮でした。そのほか、内部にホコリが侵入しにくい構造なのも長期間、故障なく使えている要因かと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月11日 10:05 [786883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
Canon には今は無き、名刺 1枚サイズから A4迄
プリントアウトが可能な A4カラー複合機です。
給紙能力では Canon 新型の MG7530 よりもレベルは
遥かに上です。
写真紙プリント画質も MG7530 よりも見劣りする事も有りません。
扱い易い A4カラー複合機です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2014年6月8日 18:29 [724105-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
購入して直ぐに全面の蓋が閉まらなくなり、メーカーへ連絡しましたら、直ぐに新品と取替えて下さいました。
この迅速な対応には感謝していますが、インクの減りがとても速いです。
今は、スキャナのみ使用しております。(パソコンへの取込みのみ)
- 印刷目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月3日 18:45 [468873-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
MP600が故障してしまったところ、ケーズの初売りで\12600だったので、買いました。
レビューでは酷評が多かったので不安でしたが、今のところ満足です!
airprintに未対応ですが、canon EazyPhotoPrintというアプリをiPhoneに入れると、wi-fiでプリントできるので楽チンです!
- 印刷目的
- 写真
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月25日 20:35 [465873-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
2010年11月に購入しました。
写真だけでなく、文書やラベルも印刷するのでエプソンは選択肢に入っていませんでした。インクコストを問題視する人がいますが、エプソンも同様のインクコストでありますし、hpに至ってはそれ以上のコストがかかるので機種ごとの評価で文句を言っても仕方ないでしょう。
しかし、起動の遅さだけはなんとかならないものか。ちょっとウェブサイトの内容をプリントアウトするだけなのに起動と同時に行うヘッドクリーニングに数分を要していらつきます。他社の製品を使用したこともかつてはありますが、これほど時間のかかるのは問題かと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月23日 20:13 [456536-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
コジマ電機さんで購入して、数ヵ月使用しているので評価を書こうと思います。
故障の為同じCANONさんのMP520からの買い替えだったのですが、
まず、「インクの減り方が本気で異常です。」 他の方もレビューで書かれていますが、きっと大げさに言っているんだろう…程度で他機種と値段や使用用途、スペックを見比べて購入してしまいました。今となってはかなりの後悔です^^;
使用用途は、ゲームグラフィッカーを目指しているので、就活用ポートフォリオを作るのがメインなのですが、紙もマット紙を使用している為か1冊40ページを作るのに5,000円で全く済まないかなりのハイランニングコストです…。インク代だけで既に同じプリンターが3台以上買えてます。
今日も黒の326が切れて買って、帰ってきてしばらく動かすとグレーと黒の325が切れました。そんな感じです。MP520と比較しても恐らく3倍位早く切れている感じです^^;
印刷スピードも文句ありませんし、印刷物も凄く綺麗で良いのですが、どうにもインクタンクに穴でも空いてるんじゃないか?ってレベルで厳しいです。就活しながら破産しそう(笑)
購入を検討されている方は本体の値段よりもインク代を真剣に検討される事をオススメします。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月19日 08:56 [447921-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月25日 01:20 [442279-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
以前、キャノンのプリンターip4200は印刷コストが安く発色も満足していましたが、互換性のインクを使用してノズルが詰まってしまい、今年の3月28日に買い変えました。
プリンターはブラザーとキャノンの2台体制にしていますが、ブラザーの印刷コストは安くつきまが、写真印刷には向かないですね!
MG6130のBCI-326+325/6MP [マルチパック]は皆さんのコメントにもありますが、印刷コストは大変高くつき最悪です。A4の写真をプリントするとみるみるインクがなくなります。これではキャノンから客離れするのは当然でしょうね!
せめて以前使用していたプリンター並みの印刷コストに改善してもらえたらと、強くキャノンに要望したいですね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月11日 00:30 [438853-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
新機種がでてしまい、今更感がありますが、評価を。
CDやDVDのラベル印刷が主です。
950iが先月、インク吸収体が一杯になり、修理も受け付けてないようなので、展示品を購入。
おそらく、展示中にテスト印刷していたためでしょうか、黒二種類が残量一で、残りは満タンの表示。
この状態から、数日間に分けて、ディスクを80枚ぐらい印刷しましたが、途中、黒二種類を交換した以外は、シアンが半分、他は一つ減、黒二種は満タンのままです。
使い終えたら電源は切っております。
ラベル印刷の仕上がりに、不満は全くありません。
待機時間が少々あると、ヘッドクリーニングしているような動きがあります。
また、極稀に、ラベル印刷の準備が長く掛かることがあります。
普通紙への文書印刷は時代の流れかインクのおかげか、さすがに950iより綺麗で、満足。
展示品を購入したためか、セッティングでインクが半分に・・・などということも体験していません。
私が感じた限り、950iより少し減りが早いかな、程度です。
3年保証を付けたから、というわけでもないですが、純正インクを使い続けるつもりです。
互換インクでも大丈夫なのでしょうが、やはり、インク由来の故障も怖いですし。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月4日 05:05 [437058-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月26日 15:58 [420082-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
前機種MP600故障で急遽購入しました。
皆様のレビュー、書き込みで散々書かれてますがインクの減りが激しいです。
仕事でPOPや資料作成してますがカラーPOP(普通印刷)で20枚で1メモリ40枚で2メモリ
この調子だと80枚かな?
インクタンクが7eに比べ深さが2/3位になっています。
電源入れて印刷開始までMP600も遅く感じましたがこの機種は待てど暮らせどと言う
言葉が当てはまる位遅く急ぐ時は使い物になりません。
最初の印刷始ればその後は問題なし。
前面給紙も説明書みてビックリ!ハガキや封筒等は後ろからになっていました。
必要無いと思っていたWi-Fi機能は複数のノートPCから簡単に接続できて思わぬ便利
さを感じましたが前面給紙やインクの少なさスタートの遅さとプリンター本来の
機能が退化してるとしか思えません。
インクの数を増やしたく無いのでインクが1つ少ない下のモデルが良かったがCD印刷
出来ない為この機種にしましたがあからさまにインク代で稼ごうとしてるのがあり々
です。
今まで純正インクを使用してきましたがインクヘッド詰りで洗浄するも回復せず
再生インクでも関係ないのかなと感じております。
保証が利かなくなる不利な点もありますが1セット¥2000位違えば8〜9セット持って
くれればプリンター買い替え出来るので再生インクに変更します。
- 印刷目的
- その他
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月14日 12:09 [417098-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
デザイン: いいですね〜でも、ホワイトがあればもっといいかな〜
印刷速度: 6年前のものと比べると早い。
解像度: いいのではないでしょうか?
静音声: 前の給紙トレイにA4用紙を入れて、文章を印刷するとき、
びっくりしました。壊れた?くらいに^^;
ドライバ: そんなもんでしょう〜
付属ソフト: そんなもんかな〜
印刷コスト: これは、酷いですね〜何とか改善してほしい。または、
インクの値段を下げて欲しいですね〜
サイズ: このくらいなら文句なし。
満足度: 秋まで待って新しい物を買う予定でしたが、急に印刷しなければ
ならなくなりましたので、エプソンかキャノンで迷い迷いでこち
らの商品を購入しました。印刷コストを考えると笑顔で写真の
印刷ができなさそうですね〜あれば、便利、使えば、家計に不利
なので、2.5点
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月25日 19:03 [412228-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 1 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
以前使用していたのはエプソンでしたが、写真の画質は満足できるものでしたが、インクのクリーニングであっという間に消耗したので、今度はキヤノンにしました。
さすがに最新の機種は違うだろうと思い、印刷してみたのですが、以前と変わらず写真は使い物になりません。
どうして、これほどまでに汚いのかわかりません。
エプソンは銀塩フィルムと遜色ないくらい綺麗な写真が出来上がったのに、このキヤノンは数千円の十年前のプリンタの画質と変わりません。
どうしてこれだけ汚いのか理解に苦しみます。キヤノンは事務用と割りきらないと後悔するようですね!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
