-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.31 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.89 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.21 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.87 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.92 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.77 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.34 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.41 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「印刷目的:ラベル」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年1月19日 09:50 [996154-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
東日本大震災後にヨドバシで購入してから丸6年近くなりますが、いままで故障なく使えてます。
それまではエプソン機オンリーで、寿命が短くイザという時に使えないため、結局4機種ほど購入しましたが、残ったのは複合機だけ!時々、純正インクでもインクが認識できないというエラーが出たりしますが、エプソン機は画質が良く機嫌の良いときはダマシダマシ使えるため実家のプリンターで使ってます。
このPIXUS MG6130にしたキッカケは職場でカラーコピー兼用で導入したのですが、職場で交換用のインクを買う前にインクが無くなったため、自費でインクを購入し、後日、現物(インク)で支給されたことから、このプリンターを買った次第です。
もちろん、職場での使い勝手の良さなどトータル性能が当時の他社機より抜きん出ていたため、「自分で買っても良いかな・・」と思っていたことから交換用インクを自費で買ってしまって家族を説得する材料になればと直感的に思ったのでしょう。
今では中古なら数千円で入手できると思いますし、丈夫で長持ちするヤツですので、捕獲しておいても良いかもしれません。
自分としては以下の点が気に入ってます。
@ 故障しない・・これって基本中の基本ですけど、年賀状で1年に1回しか使わないのに、久しぶりに使おうとしたらインクが詰まってアウトになったり、ノズル・クリーニングで使えるようになるまでインクを全て使い切ってしまうことって多いのです。率直に言って画質はエプソン機のほうが良いのですが、前述のような故障が多いエプソン機にオサラバし、キャノン機にしたのは大正解でした。
A 両面印刷機能・・これは説明不要かと思いますが、当時は感激しました。
B 無線LAN・・これも説明不要かと思います。
C インク代・・カラー印刷は他社より若干経済的かな?と思える程度ですけど、白黒の文書印刷だと節約モードを使わなくてもA4用紙で200枚以上、インクを交換しなくても余裕で印刷できます。
D デザインほか・・当時は他社のオモチャのようなデザインと比較すると、AV機器のようなツルピカ・ブラックボディーが新鮮でした。そのほか、内部にホコリが侵入しにくい構造なのも長期間、故障なく使えている要因かと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月11日 10:05 [786883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
Canon には今は無き、名刺 1枚サイズから A4迄
プリントアウトが可能な A4カラー複合機です。
給紙能力では Canon 新型の MG7530 よりもレベルは
遥かに上です。
写真紙プリント画質も MG7530 よりも見劣りする事も有りません。
扱い易い A4カラー複合機です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月11日 00:30 [438853-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
新機種がでてしまい、今更感がありますが、評価を。
CDやDVDのラベル印刷が主です。
950iが先月、インク吸収体が一杯になり、修理も受け付けてないようなので、展示品を購入。
おそらく、展示中にテスト印刷していたためでしょうか、黒二種類が残量一で、残りは満タンの表示。
この状態から、数日間に分けて、ディスクを80枚ぐらい印刷しましたが、途中、黒二種類を交換した以外は、シアンが半分、他は一つ減、黒二種は満タンのままです。
使い終えたら電源は切っております。
ラベル印刷の仕上がりに、不満は全くありません。
待機時間が少々あると、ヘッドクリーニングしているような動きがあります。
また、極稀に、ラベル印刷の準備が長く掛かることがあります。
普通紙への文書印刷は時代の流れかインクのおかげか、さすがに950iより綺麗で、満足。
展示品を購入したためか、セッティングでインクが半分に・・・などということも体験していません。
私が感じた限り、950iより少し減りが早いかな、程度です。
3年保証を付けたから、というわけでもないですが、純正インクを使い続けるつもりです。
互換インクでも大丈夫なのでしょうが、やはり、インク由来の故障も怖いですし。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月12日 11:42 [431389-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
数年前に購入したiP7100が突然故障してしまったので急遽買い替えました。iP7100も随分と酷使したので元は取った感があります。
【デザイン】
ブラックと迷いましたが汚れと傷を意識してシルバーを選択しました。
【印刷速度】
iP7100給紙方法を変更すると印刷開始まで相当待たされたけどチョットましになったかな? 設定を変えなければスムーズに出ます。
【解像度】以前のモデルと比べるとインク数が減ってるので不安でしたが、解像度?インクの粒子?が細かくなってるのか非常にきれいです。
【ドライバ】
問題ありません。 Photoshopでもスキャナが使えました。
【印刷コスト】
まだ購入したばかりなので無評価とさせて頂きました。独立インクなので、まだましな方かな?
【総評】
ネットワークプリント&スキャンが秀逸!
自宅で PC3台 と Mac1台 で共有して使えるのでスゴく便利。感動です!
CD/DVDのレーベルプリントソフトがMacに対応しているのもうれしい。
エプソンとも迷いましたがデジカメ写真のプリントサンプルを見たところ、キャノンの方がシャドー部の再現性は高いように感じられました。エプソンは彩度が高く派手で奇麗に見えるんですけどね。好みの問題ですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月14日 22:09 [424718-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】綺麗なブラックが高級感があって最高です。一番感動したのは実はこの部分かもw
【印刷速度】普通に早いです。何も問題なし。
【解像度】PIXUS iP4700からの買い替えですが、相変わらず綺麗で文字がはっきりと印刷できるのがいいですね。
【静音性】扇風機の回ってる音と互角!!
【ドライバ】付属のCD入れたら全部自動でやってくれました。
【付属ソフト】必要なソフトが一通り揃っているので問題なし。以前もキャノンなので違和感もなし。重宝してます。
【印刷コスト】写真の印刷をしないので普通です。インクの大きさは小さいのでインクの買い替えは実感できるかも。インクの買い替えは当たり前なので問題なし。
【サイズ】スキャナーも搭載なのでそれなり。A4の紙がすっきり入ってくれるので満足。
【総評】昔、初めて買ったプリンターはエプソン。それからはずっとキャノンを使っていますが、今回の機種も満足。まず見た目がかっこいい!!無線LANで使っていますが置き場所が自由なのですごくいい。前回のキャノンの機種も故障も何もなかったので今回も大事に長く使いたい。
- 印刷目的
- 文書
- ラベル
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月26日 20:53 [420177-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
今年、年明けに購入したエプソンの低価格PX-402Aが
印字ヘッドがすぐ詰まり、クリーニングを何回してもしても改善されなく
それによってインクの消費も激しかったり、使い勝手が悪い、(コピー時濃度、枚数設定、拡大・縮小印刷ができない、etc)の為4カ月で使い物にならなくなりました
その為思い切って万一印字ヘッドが詰まりを起こしても、ヘッドを取り外せるキヤノン上位機種に買い換えました。(11年4月購入)
印刷目的…ウェブ印刷>ワード・エクセルなどの文書>ラベル>コピー>写真 の頻度
【デザイン】5
ブラックモデルを購入しましたがデザインは良いと思いますし、インテリジェントタッチシステム搭載で操作も必要個所のボタンが光って教えてくれるので使いやすいです。
但し、上部に静電気でほこり付きやすいので、きれい好きな人はこの点が気になると思います。
【印刷速度】4
キヤノン写真用紙・光沢ゴールドの場合で 約17秒/枚ですので、基本的には早いと思います。
但し印刷開始、印刷中でも勝手にヘッドクリーニングが始まることがあり、1〜2分時間ロスすることがあり、急な印刷のときにはイライラすることもある。
【解像度】5
文書の印刷が主な用途ですが、時々写真印刷した場合でも私は特に解像度に関しては問題感じませんでした。
【静音性】5
騒音も特に気になりませんし、印刷時の本体の振動も前使っていたエプソン機よりも少ないと思います。
仮に騒音が気になるときも、詳細設定でサイレントモードがありこの設定をすることで、
深夜などでも気にせず使えそうです。
【ドライバ】4
PC等の設定はあまり詳しくなくそんなに得意ではないのですが、付属CD-ROMでのインストールも簡単でした。
【付属ソフト】無評価
良く分からないので、無評価で…
【印刷コスト】3
あまり良くないです。
純正6色インクセット価格が家電量販店でも5500円程度します。
インクタンクも容量が少ない為交換頻度は高いです。
その為某社の詰め替えインクを使用していますが、現在1カ月経過しましたが今のところ問題ありません(もちろん自己責任で使用しています。万一印字にトラブル発生してもヘッドが取り外して洗浄できるので。)
【サイズ】5
この機能性でこのサイズなので不満はありません。
【その他】
以前使っていた機種ではA4普通紙が後トレイだったので、多めに補給すると重みで、紙の上部が垂れてしまいカールすることが気に入りませんでしたが、当機種では普通紙がカセット方式で常に紙が水平でセットされているため、カールによってエラー表示、用紙がインクで汚れるなどの不都合がなくなりました。
また、はがきなどの印刷時は後トレイから給紙できるため、使用頻度の高いA4普通紙をわざわざ取り出して… ということもなくなりました。
【総評】5
私は、2万円程度で購入しましたが本体は機能性で使いやすく買ってよかったと思います。
但し、もっとインクタンクは増量化かつ低価格で提供できないのでしょうかね。
メーカーはインクの売上で設けているようですが、値段が高いと純正品から非純正品に乗り換えるようになり逆に売り上げが落ちると思いますが実際のところどうなんでしょう。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月30日 10:16 [405865-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】OK
【印刷速度】OK
【解像度】OK
【静音性】OK
【ドライバ】OK
【付属ソフト】OK
【印刷コスト】これは最悪・・・
インク減るの早すぎて驚きますよ、理由はインクタンクが小さすぎるという事!
インク1本の値段が上がってもかまわないので、1本あたりのインク量増やして欲しい!
毎月買わないと印刷できません(涙
【サイズ】OK
【総評】
給紙切り替えボタンがなくなったのでとても不便です。
その他はインクカートリッジが小さすぎて困るところ意外は
とても良いです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月27日 18:16 [390036-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
EPSONのPX-A720との比較になります.
【デザイン】
黒でクールでかっこよく見えます.
でも,指紋が目立ったり,ほこりがすごいので
4にしました。
【印刷速度】
PX-A720からの買い換えなのですが,
A4の文書を印刷するのに,10秒もかからず
すごくびっくりしました。
【解像度】
いや〜綺麗ですね!!写真を試しに一枚したのですが,
写真屋さんに負けないくらいですね。
【静音性】
PX-A720の給紙音はすごくうるさかったので,
すごく静かです。ユーティリティーのところで,
静音設定をしたら,夜間でも気になりません。
【ドライバ】
付属のCDがなかなか読み込まなくて大変でしたが,
エラーもなくすんなりとインストール出来てよかったです.
【付属ソフト】
レーベル印刷のソフトもすごく使い易いし,
他のソフトも簡単でした.
【印刷コスト】
インクがすぐ無くなるっていう人もいますが,
PX-A720との比較なんですが,PX-A720より減りは
遅い気がします♪
【サイズ】
やはり,若干でかいですね;;
もうちょっと小型になってもらえれば;;
【総評】
主にレーベル印刷を目的として考えました。
エプソンのEP-803Aと検討したのですが,両面印刷をするのに
ユニットが必要になるし、葉書類や,写真用紙も全て前面給紙だったので,
なくなったらいちいちトレイを出すのが面倒くさいかなと思いましたので
MG6130にさせて頂きました。EPSONさんはレーベル印刷するときは
トレイが本体にセットする形ですが,やはり,MG6130もその方がいいと
思います♪
後は,インクの乾きの問題かもしれませんが,両面印刷でも,顔料インクを
使用して欲しいかなと思いました.両面印刷は,染料インクしか使わないので...
あと,EP-803AはA3とかのサイズの物をコピーしたりするときに,
操作パネルが隠れるのでこちらでよかったです.
MG6130は五線譜やレポート用紙が印刷出来る機能があるので,
すごい重宝しています.とっさに必要になったときに
すごい便利です。
総合的にはMG6130にしてよかったと思います。
最後に,CanonさんもEPSONさんもインクを値下げして欲しいですね...
- 印刷目的
- 文書
- ラベル
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月18日 02:57 [378166-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
Canon MP500からの買い替えで使用3ヵ月程度です。
USB使用ですので無線機能は使っていません。
【デザイン】
どっしりとした四角い形状が質感があってかっこいい。
上部のOKボタンがタッチセンサーなっていて高級感がある。
【印刷速度】
MP500も速いと思っていましたが、(当たり前ですが)それ以上に速いです。
ただレーベル印刷時にたまにアイドリング時間が非常に長い事があり、これはMP500よりも遅い事も。
【解像度】
充分良いと思います。
【静音性】
左右の揺れが小さくなり静音性も向上したと思います。
【ドライバ】
問題なし。
【付属ソフト】
どれも使いやすいですがあまり使っていません。
とりあえずインストールしておけば使う時に便利です。
【印刷コスト】
インクの減りは早いですが、キレイな印字を求めると仕方ないのか、と諦めている部分でもあります。
それにどのメーカープリンタも、どっこいどっこいでインクは高い・・・。
メモ程度のテキスト印刷はプリンタのプロパティで「速い」に変更しなるべくインクを使わないようにしています。
【サイズ】
MP500より若干大きくなったのでスペース確保に戸惑いましたが合格点だと思います。
【総評】
印刷コストはプリンタメーカー全体の課題点だと諦めていますので、それを除けば充分満足できる商品で納得しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2011年1月17日 18:52 [378050-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
学生時代から8年間頑張ってくれたプリンタがついに昇天したので、口コミやレビューなどを参考にして購入しました。
そのため8年前からプリンタの知識は止まっているので、そこを考慮して読んで頂ければと思います。
良い点としては、
・写真印刷が非常に綺麗。今まで家電ショップにわざわざ行って印刷していた身としてはかなり驚き。
・重厚な質感。角ばった大きなボディに黒色が、頼れる機械って感じがします。
・メニューが多彩かつ、付属のアプリケーションソフトがかなり使いやすい。ほんの少し説明書を読むだけで、かなりのことができます。
・プリンタ操作をパソコンからでなく、プリンタ本体からでも可能な事。自分のパソコンは立ち上がりが遅いので、写真をすばやく印刷したいときなど非常に助かります。
逆に悪い点としては、
・インクの消費が早い。インク全色を買い替えるとかなりの額になるので、コストは馬鹿に出来ません。
・印刷速度が遅め。文書印刷の際など、8年前のプリンタとあまり変わっていない気がします。
・良い点でも書きましたが、結構大きいので、かなりのスペースを取ります。それが逆に悪い点になってしまう方もいるかも・・・・。
こんなところでしょうか。
悪い点も書きましたが、個人的にはかなり気に入っていて、家庭用のプリンターとしては申し分ない機種だと思います。
買って損はしないと思いますよ〜。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月11日 02:25 [376004-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
艶のあるブラックは、見ていて美しく、パネルのランプもきれい。
【印刷速度】
過去の口コミから、印刷速度を気にしていましたが、実際に使用してみると、全然速くて快適です。試しに、プリンタ電源を切った状態から、再度ONにして、パソコンからWifi経由で、葉書を印刷しましたが、これまたスムーズに印刷できました。
【解像度】
全然問題なし。
【静音性】
以前のプリンタに比べると、全然静かで、プリンタ台の左右の激しい動きはありません。
【ドライバ】
特に問題なし。
【付属ソフト】
使いやすい。
【印刷コスト】
葉書の宛名面、文面(写真入り)を60枚程度印刷しましたが、特に、インク量に変化なし。
【サイズ】
数年前のプリンタの大きさから、あまり小さくなっておらず、実際に置いてみると、結構存在感があり、大きく感じた。
【総評】
1/7にカメラのキタムラのネットショッピングで最安価格で購入することができ、この価格帯で、機能・品質ともに大満足です。一見、プリンタらしからぬデザインが部屋のインテリアを損なわず、Wifi対応なのでケーブル要らずで、置き場所にも困りません。
今後、色々と試したくなるプリンタです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月31日 03:27 [372007-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
以前のモデルはシルバーが主体でしたが光沢のあるブラックは気品があります。
液晶パネルの収納、スイッチの浮かび上がるような光は高級感があります。
【印刷速度】
8600と比較してスピードは速いと感じる位です。
但し、立ち上がりは遅いですが私は不便ではありません。
【解像度】
文書印刷の解像度が素晴らしいの一言です。
このプリンターの特長といっても過言では ありません。
写真については8600と同等もしくは一歩良い位ですね。
【静音性】
音よりも動作振動が相変わらずします。
私は防振ゴムを入れています。
【ドライバ】
問題ありません。
【付属ソフト】
これでもかと言うくらいソフトがあります。
どれも簡単に操作ができて満足しています。
後日、アップデートはあると思いますが
Easy-WebPrintはIE9には対応していないのは残念です。
【印刷コスト】
インクの消費は早いです。コストは8600より間違いなく低下しています。
メーカー純正のインク費用の価格を下げて欲しいです。
【サイズ】
これだけの機能があることを考慮すれば非常にコンパクトです。
突起物のないデザインが良いのかもしれません。
但し、用紙サポートをセットするとそれなりに場所は取りますので
ご注意して下さい。
【総評】
約5年ぶりの買換でしたが8600の購入価格の半分ですので
コストパフォーマンス抜群です。
スキャナー、コピーなどの性能面はとても満足しています。
反面、インク消費量が増えています。
価格本体価格を下げ、アフターサービスのインクでメーカーは
採算を合わせているように受けます。
写真ばかり注目を受けますが、ご家庭で使用頻度の高い文書印刷が
非常に優秀です。
この機種でCanonのプリンターは3台目ですが、
4台目は是非インクコストの低いモデルを期待します。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月31日 00:01 [371955-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
MP600が突然5010エラーで故障。
即日アマゾンで19,090円で購入。
当日配達され、年賀状の宛名印刷に
間に合いました。
デザインはカッコイイの一言。
ディスプレイもなんかモダン。
ドライバーは面倒なのでネットから
ダウンロードして簡単にインストール。
無線LANもAOSSで一発接続。
なんて便利になったんだって感じです。
無線LAN対応は感動ものですね。
インクが小さくなったのがちょっと不安ですが
ガンガン使うわけではないので気になりません。
- 印刷目的
- ラベル
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月24日 23:12 [369876-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
前は、キヤノンのMP540から買い換えました。
[デザイン] ブラックなんですが、高級感のある仕上がりになっています。見るだけでもいいです。ボタンや浮かび上がるという感じもいいですが、指紋・ホコリは目立ちます。毎日拭くと思います
[印刷速度] いい方だと思います。
[解像度] MP540を使っていましたが、なかなか綺麗に印刷できます。
[静音性] 静かではないです。
[付属ソフト] あまり使わないです。
[印刷コスト] 高い!すぐにインクが減るように感じます。いいプリンターなんですがそこだけは弱点です。
[サイズ] MP540に比べると横が広くなっています。スペースギリギリですね。
総評はなかなかいいです。デザインもいいですし、品質もいいです。買い替えて正解でした。
- 印刷目的
- 写真
- ラベル
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
