PIXUS MG6130 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

満足度:3.57
(カテゴリ平均:3.82
集計対象189件 / 総投稿数189
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.89 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 4.21 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.87 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.92 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.77 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.34 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.41 3.78 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG6130のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「印刷目的:写真」で絞込んだ結果 (絞込み解除

chirakopontaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ5

まず性能ですが、文句ありません。然しインクのコストが高いので参っています。
他に後から買ったキャノンのプリンターも使っているのですが上部の形状が平らでないので、紙や小物を置くとずり落ちてしまう時があります。またこの製品は用紙をカートリッジに入れなくて後方の用紙入れから入れられるので使い勝手が非常に良くこれより新しい製品よりも気に入って使っています。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

風のバルバロッサさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:192人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
666件
スマートフォン
2件
36件
プリンタ
1件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト1
サイズ2

【デザイン】
ピアノブラックで渋いです。
タッチパネルや用紙カセットも機能的です。

【印刷速度】
両面印刷でも早いです。
印刷の待ち時間にイライラすることはないです。

【解像度】
充分な解像度で問題ありません。

【静音性】
サイレントモードなので、夜でも静かです。

【ドライバ】
一度インストールしてから更新はしていません。

【付属ソフト】
レーベルの印刷をしていないので、付属ソフトは使用していません。

【印刷コスト】
純正インクは高すぎです。
互換インクでコストを気にせず、印刷しています。

【サイズ】
小さくはないですが、スキャナ機能も付いているので、仕方ないですね。

【総評】
スキャナ機能も付いていて、写真も綺麗に印刷が可能な優秀な複合プリンタですが、唯一の不満はご存知の通りのインクの消耗と値段です。
この課題をクリアするためにはこれもご存知の通りの互換インクが必須になります。
今のところ、不具合は出ていないですが、壊れるまで使い切ろうと思います。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K.N.Dさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
2件
au携帯電話
1件
2件
カーオーディオ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度4
静音性4
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3

MP600を愛用していましたが、壊れてしまったので買い換えました。

正直、解像度に関してはそれほど、進化しているようには思えません。解像度が変わらないのに、インクカートリッジの互換性が以前使っていたMP600とないので、買いだめしていたインクを処分するハメになってしまい残念でした。

静音性、印刷速度に関しては良くなってきていると思います。

やっぱ一番は昔と違ってWi-Fiで無線で飛ばせる所がいいですね。

私はHPの印刷や、仕事で使う資料の印刷が主で写真はあまりやらないんですが、トータルバランス的には使いやすい複合機だと思います。

ただ、写真をコピーするときに、フチ無し印刷をわざわざ選択してやらないと、フチありの写真が印刷されてくるのは、めんどくさいかも…

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アシナさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
46件
Mac デスクトップ
1件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度2
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト5
サイズ5

2010年11月に購入しました。

写真だけでなく、文書やラベルも印刷するのでエプソンは選択肢に入っていませんでした。インクコストを問題視する人がいますが、エプソンも同様のインクコストでありますし、hpに至ってはそれ以上のコストがかかるので機種ごとの評価で文句を言っても仕方ないでしょう。

しかし、起動の遅さだけはなんとかならないものか。ちょっとウェブサイトの内容をプリントアウトするだけなのに起動と同時に行うヘッドクリーニングに数分を要していらつきます。他社の製品を使用したこともかつてはありますが、これほど時間のかかるのは問題かと思います。

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とわちゃんさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
食器洗い機(食洗機)
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度3
静音性4
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ3

半年前に購入しました。
今回初めての複合機の購入です!!

コピー バッチリです。
プリンター PCから。。。ちょっと速度が遅いかなぁ
レーベル とっても使いやすいです!この機能が一番気にってます^^
写真 まぁそこそこです!

半年前に20,000円で購入しました。当然価格.comで^^

ただやはりインクの減り方がハンパではありません。
純正は1本1000円ですので、詰め替えで対応してます。
今のところ特に支障は来たしていません。。。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

よーさむ83さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
1件
ノートパソコン
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ5

MP600からの乗り換えです。まずデザインはいうことなしでしょう。(傷つき易いく、指紋がベトベトついてしましますが、、、)速度、解像度、静音性もいうことはありません。印刷コストは若干高いかなと思います。現在純正インクも互換性インクも高いですし、、、サイズはMP600を置いてあった所に収めましたが、かなり寂しくなるくらい小さくなっています。

印刷目的
写真
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Neko_Takashiさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト1
印刷コスト3
サイズ2

画質も基本性能もよく、今までエラーは出たことはありませんが、写真を印刷する際に、光沢紙(サードパーティ)に印刷した場合、光沢紙の表面にうっすらとミシン目みたいなのがついてしまいます。おそらく紙送りの際に使われる歯車かなんか何でしょうけど。

これは結構残念です。純正品ならこのようなことはないのでしょうか。

文書印刷は文句なしです。顔料インクでくっきりとした文字を印刷できます。レーザープリンタ並みの解像度に期待できます。

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

norick4964さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
6件
プリンタ
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト無評価
サイズ5

買い替えて未だ1週間も経っていませんが、概ね満足です。
以前所有していたMP800との比較になりますが・・・

【デザイン】
MP800に比べ、本機は四角いボックスといった感じで特に違和感もなく、個人的には気に入ってます。

【印刷速度】
以前と変わらず印刷速度に不満はありません。

【解像度】
解像度も申し分ないレベルです。

【静音性】
排紙音はMP800に比べ煩く(大きく)感じますが、問題になるレベルではありません。

【ドライバ】
個人的には使いやすいと思います。設定項目も必要十分かと。

【付属ソフト】
主にEasy-PhotoPrint EXとMP Navigator EXを使用しますが、プラグインのEasy-PhotoPrint ProはDigital Photo Professional以外にAdobe Photoshop CSとも連携しますので、印刷設定が大変楽になり便利です。

【印刷コスト】
未評価

【サイズ】
四角くコンパクトに纏まっており設置スペースにも困らないでしょう。

【総評】
印刷コストがどれくらいになるか不安な面もありますが、本機に決めた最大の理由は「有線・無線LAN」搭載です。
これでプリンターの共有設定に縛られることなく、家中のどのパソコンからでもプリントが可能なので、家族からも好評です!

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tanuki1031さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
デジタル一眼カメラ
1件
4件
バイク(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト2
サイズ5

前のプリンタが壊れてしまったので買い替えたのですが、使用して数か月が経過しました。
使用目的としては、子供の写真印刷とドキュメントです。

一眼レフカメラ NIKON-D90 を使っての写真印刷です。
主にA4サイズでの写真印刷ですが、何ら問題なく印刷できます。細部まできれいな印刷です。

また、従来の持っていたプリンタには無かったスキャナ機能まで付属しており、意外なところで役立っています。
更にドキュメント印刷では2in1や両面印刷は当たり前。
A4用紙は、本体に内蔵しておける。

基本性能がしっかりしていて、ここまでの機能がついてエイデンで当時\18,000ぐらいで購入したともいますが、安いなあ、と思います。

でもでも、難点はインクカートリッジの小ささ・・・。
なんなんだ!! と思わず怒りたくなるぐらい。

以前のプリンタもインクカートリッジの小ささを不満に思っていたのですが、更に小さくなっている。

キャノンの販売戦略なのでしょうが、インクカートリッジを一式購入すると、それだけで\5,000ぐらいは飛んでしまします。

サードパーティから出ている半値以下のインクカートリッジを購入して、使い倒して、壊れたら買い替える・・・。その方が、安価な時代かもしれませんね。
(物を大事にしたいのに、何かやりきれないなぁ・・・)

印刷目的
写真
文書

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

字光式ナンバーさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
115件
スタッドレスタイヤ
0件
28件
腕時計
12件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト2
印刷コスト3
サイズ4

題名の通り満足していますが、インクの消耗については皆様の記載の通りです。

ドライバとともにインストールされる付属ソフトは普段使わないもので、無駄にHDD容量を遣います。

印刷目的
写真
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

3児のパパ2007さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:130人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
6件
ノートパソコン
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ4
付属ソフト無評価
印刷コスト1
サイズ3

【デザイン】
 無駄のないデザインで好感が持てます。
【印刷速度】
 問題の無い速さです。
【解像度】
 いいですね。
【静音性】
 静かです。
【ドライバ】
 特に問題ありません。
【付属ソフト】
 使用していないので無評価です。
【印刷コスト】
 これが問題です。これまでiP4200を使用していて、純正インクしか使用しなかった私が、この機種ではエレコムの詰め替えインクを使いました。インクタンクが小さくなり(容量比でiP4200の60%ぐらいでしょうか。値段も60%ならまだしも、若干安い程度でほぼ同じ。私の場合、2週間でグレーを除くすべてのインクを1回入れ替えました。
【サイズ】
 もっと大きいかと思いましたが、なんとか収納できました。iP4200のトレイにA4用紙を入れたときと奥行きは大体同じでした。
【総評】
 スキャナーの速度も速く(これまで使っていたEPSONとの比較です)、無線LANが付いていて、CDプリント、両面印刷、コピーと様々な機能が付いた複合機が2万円を切る金額で購入できること自体驚きです。ただ、印刷コストのところでも書いたように、インクタンクを小さくし、事実上純正インクのコストを上げた事は互換インクとか互換インクカートリッジへの流れを加速し、結果としてキヤノンの収益を圧迫するのではないかとさえ思います。
 互換インクを使わせまいと、プリントヘッドの販売を止めた事もキヤノンの商品企画は小心者であるのでは無いかと疑います。
 ハードウェアは良い出来であると思いますが、その分、インクについては非常に残念です。費用感が合えば、私は間違えなく純正インクを使います。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チームナックス大好きさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
219件
デジタルカメラ
2件
95件
自動車(本体)
1件
46件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ5

購入して二ヶ月です、インクの交換はまだですがGYがそろそろ無くなりそうです

ただLサイズの写真を30枚ぐらい印刷したりA4サイズの写真を5枚くらい印刷しているので

急激に減っている感じはしませんね

インクも最初は5千円オーバーしていたようですが、価格COMで4500円ぐらいで

買えるようになってきていますので安いとはいいませんがそんなにコストが高すぎるって

感じはないですよ 前の機種は950iでしたがこれも結構インクが高くて6色で4〜5千円くら

いでした今は3千円台で純正が買えますが

リサイクルインクを使用したのが大失敗ですぐに詰まり、無料でヘッドを交換してもらいまし

たが結局詰まり購入した次第です

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KURONUSIさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ4

 Ip4700は、使用感からインクの減りが、Ip4600より早い。結果、Mg5230かMg6130、で、無線LAN効用からMg6130を選択。メーカー次期モデルとし、格安モノクロ単機能お習字用紙までOKの、インクタンクは黒顔料(墨汁的補給ボトル付き)専用のプリンターをのぞむ。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まっぺけさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
8件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
1件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト2
サイズ3

自宅用のプリンタとして購入しました。自宅用で購入するのは初めてです。主に文書を印刷しています。たまに写真を印刷しています。また、スキャン機能もよく使用します(主にドキュメント)。
比較対象がないため、写真の印刷等は完全に主観に基づいています。

【デザイン】
真っ黒です。デザインは特に気にしていないです。

【印刷速度】
プリンタを起動後、最初の一枚を印刷するまでが遅いです(クリーニングとかしているため)。その後は早いです。

【解像度】
写真印刷は、まあこんなもんかなという感じです。当たり前ですが、写真屋でプリントしてもらったほうがきれいです。

【静音性】
最初の印刷が始まるまでがうるさいです。その後は特に気にはならないです。

【ドライバ】
これまでのドライバと違っていたので、最初は少し戸惑いました。しかし、少しいじれば、基本的な設定はすぐに分かります。

【付属ソフト】
あんまり使ってないですが、それなりに使えそうなものがありそうです。個人的にスキャンは便利です。

【印刷コスト】
高いです。カラーでなければ、それなりのコストですが、カラー印刷は非常にコストが高いです。今のビジネスモデルを考えると仕方のないことですが、なんとかして欲しいところです。

【サイズ】
この機能のプリンタとしては平均的な大きさです。しかし、個人的にはもう少しサイズが小さいほう(特に奥行き)が設置場所の選択範囲が増えていいと思います。

【総評】
文書の印刷については特に不満はないです。スキャンもできて便利です。ただしコピーは場合によってはコンビニの方がコストが安いかもしれません。
カラー印刷はコストが高いので、本当に必要なものだけを印刷するようにしています。写真屋までデータを持っていく手間を考えれば、自宅で写真を印刷できるので便利かもしれません。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

青空に飛行機雲さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
1件
22件
自動車(本体)
0件
11件
ノートパソコン
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度3
解像度5
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト無評価
サイズ5

田舎に住む父が使っていたプリンターが壊れた為、我が家のMP-600を養子に出して新しいプリンターを購入しようとしましたが、掲示板であまり良い評価(特にインクに関する書き込み)が無かったことから、購入を躊躇っていたのですが、大学の娘からプリンターがないと宿題も印刷が出来ないとクレームが付き、結局4月29日にコジマで18,800円で購入しました。(購入時写真紙100枚付いてきて、インク同時購入で500円引きでしたので予備インク購入し、5年保障に入りました)

購入に当たり、どうしても外せない条件は以下の通りでした。
@サイズ、A無線LAN機能付き、B両面印刷機能付き、Cラベル印刷機能付きであること。
以上のすべてをクリアしたのが、このMG6130でした。

@サイズについては、現在使っているPCラックに入るというのが条件でした。MP-600の奥行が389mmに対し、MG6130は368mmでしたので、問題なく収まりました。

Aの無線LANは、将来ノートPC等が増えても対応できるようにしておきたかったので、条件にしておきました。現在スマホ用の Canon Easy-PhotoPrintというアプリで写真を無線で印刷するようにしている為、すでに無線LANの恩恵は感じてます。

B、CについてはMP-600でも出来た機能で、年賀状等では両面印刷は活用していたので、外せない機能でした。DVDに印刷することも良くあるため、どうしてもこの機能は必要でした。

インクの減りが早いという書き込みを見て、エプソンやHPなども検討しましたが、結局条件を満たす機種がなく、インクコストが不安なキャノンにしました。

そのインクコストについては、まだ写真を十数枚、文書を十数枚ほどしか印刷していないため、比較できていません。

今は買ったばかりで満足感はありますが、年賀状をプリントする頃にはインクコストも比較出来ているでしょうから、もしかしたら評価1点となっているかもしれませんね。(汗)

使用していて特に気になる点もなく、いまの所快適に使っていますが、敢えて文句をつけるなら、確かに一枚目を印刷するまでに時間が掛かります。黒を購入したせいかホコリが目立ちます。そのホコリを防ぐため、布をプリンターにかけてますが、モニターが天板の中央にあるため、使うたびに布を外さなくてはなりません。(MP-600は操作盤が手前にあった為、布は外さなくても使えました)

このように細かな文句はありますが、どれもクレームをつける程の事ではなく、どちらかと言えば言いがかりかもしれません。

総じて満足はしていますが、この満足が今後も続くかどうかは、インクコスト次第といった所でしょうか。

印刷目的
写真
文書

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG6130のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1059

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意

PIXUS MG6130の評価対象製品を選択してください。(全2件)

PIXUS MG6130 [ブラック] ブラック

PIXUS MG6130 [ブラック]

PIXUS MG6130 [ブラック]のレビューを書く
PIXUS MG6130 [シルバー] シルバー

PIXUS MG6130 [シルバー]

PIXUS MG6130 [シルバー]のレビューを書く

閉じる