OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット プレミアムモデルオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 6月28日
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット プレミアムモデル のユーザーレビュー・評価
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.00 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
3.00 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
3.00 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
無評価 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
3.00 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
3.00 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
3.00 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
3.00 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
2023年11月3日 23:06 [1777339-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 無評価 |
| 携帯性 | 3 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 3 |
OLYMPUS PEN E-P5のプレミアムモデルです。
通常OLYMPUS PEN E-P5と何が違うかというと、木材を磨いた美しいグリップ部のパーツが組み込まれている点が通常のモデルとの差異となります。
スペック的には1/8000高速シャツターが使えたりと、このタイプの上位機種でした。
当時のミラーレス機としてはそれなりの操作性を備えていました。
2023年現在の中古価格はボディのみで2.5万円程度のようです。
それくらいの価格で程度の良いモデルがあれば1600万画素ではあもののこれから買うのもアリだと感じます。マイクロフォーサーズなら、レンズは豊富に揃いますから、今から買うのもありですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









