OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:309g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:4.59
集計対象30件 / 総投稿数30
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.38 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.22 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.77 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.98 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.36 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.17 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.63 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.72 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除

District77さん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:336人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
3件
150件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
32件
AVアンプ
1件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3

【デザイン】
チープさは否定できませんが、非常にコンパクトなので違和感は特にないです。

【画質】
画素数は物足りませんが、良いレンズを使えば満足な写真が撮れました。

【操作性】
コンパクトな分、操作性は落ちます。

【バッテリー】
十分な持ちです。最新モデルでも同じバッテリーを使っているため、使いまわしできます。

【携帯性】
ここは文句なしに満点です。

【機能性】
手振れ補正はこの価格帯では結構よい方かと思います。

【液晶】
可もなく不可もなくですが、簡単に角度をつけられるので見やすいです。

【ホールド感】
コンパクトなので成人男性の手では若干持ちにくいです。

【総評】
とにかく価格から見ると十分な写りでコスパが良いです。2022年の今、こちらのモデルをあえて買う必要はないと思いますが、中古激安価格ならアリかもしれません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

テティナさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感5

今まで一万以下程度のコンデジしか使った事がなく、子供ができた今回のタイミングで初ミラーレス一眼を購入しました。
まだ不慣れなためブレることが多々ありますが、明らかにコンデジよりは綺麗です。
画素数はどう程度のため容量は変わりませんでしたが、色合いが明らかに綺麗でした。
プロが使う場合は満足しないのかもしれませんが、初心者ならば買いかと思います。

※画面では、綺麗に取れたように見えててもパソコンに写してみるとぼやけてたりするてんが少し残念ですかね。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ko-zo-RXさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
6件
タブレットPC
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3

しばらく持ち歩いてみたので感想を。

最初の1台、にはお勧めしません。
レフでもEVFでも良いですがファインダー付きが良いと思います。
ライブビューで望遠は難しいです。


【良い点】
レンズ含め小さく軽いので一日持ち歩いても疲れません。
小ささとデザインからか良い意味で目立たないので街歩きが楽になりました。
画質も良く、キットレンズでも意外とボケが狙えます。
チルト液晶+電子水準器でハイアングル・ローアングル撮りやすい。

【悪い点】
手ぶれ補正はおまけ。 しっかり構えないとブレます。
持ちが悪いわけではないですが、予備バッテリはほしい。
逆光など悪条件に弱いキットレンズ。

【総評】
サブと割り切って購入したため、思っていたより使える!との印象です。

手ぶれ補正が弱いので上位機種が気になりますが、今の値段なら差額で単焦点を一つ追加が良いと思います。


レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いまさくさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

カメラに興味を持った子供用に購入しました。
ダブルズームもついており、入門用にも十二分な仕様かと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

iinumaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感2

Pen PM-1 を2年間使ったところダイヤルボタンの調子がおかしくなってきたため、新規で買いました。
ジョギングの時に持っていくことが多い為、大きなデジタル一眼は邪魔になるので、ミラーレスのコンパクトなものが重宝しています。
PL6はPM1に比べると一回り大きく重くなっていますが、可動式のモニター画面は重宝すると思いこのモデルに決めました。
新機種のPM7も検討しましたが、PM7は自分撮りの時にモニターがカメラの下に来るのですが、私の場合はミニ三脚を常時つけているため、カメラの上側からモニター確認ができるPM6の方が都合が良いのでこちらにしました。

レベル
アマチュア
主な被写体
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

owakoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性2
機能性3
液晶1
ホールド感無評価

設定でタッチパネル操作全てOFF、オートフォーカス補助光オフ、操作音オフにして使用しています。普段は絞り優先モード(ダイヤル:A)にして楽しんでます。

【デザイン】
色はホワイトを選択しましたが、よくあるクリームっぽい白ではなく、本当に白って感じでかなり気に入っています。またシンプルな作りなのも魅力的。本体が丸すぎないのがまる。とことんシンプルなのが好きなので、できればグリップは装着せず使いたいところです。

【画質】
思ったより良かったです。少し暗めの電球下でISO/1600に設定してもノイジーな感じはなかったので、特に弄らないままコンテストに応募してみました。ただ注意したいのは価格コム掲載のスペック情報ではISO感度が100〜となっていますが、実際はrowとなり100相当となります。オート設定では200〜となります。

【操作性】
コンデジなどの設定が難なくできるのなら、この機種も同じ。ただ、購入した段階では詳細設定が出来なかったかなと思います。もし細かい設定がしたいのならセットアップメニューより、「[歯車アイコン]メニューを表示」にすることで、詳細設定メニューが表示されます。

【バッテリー】
モニターの明るさを3段階落とし、常時Wi-Fiでタブレットに写真を飛ばしていますが、意外と持ちます。

【携帯性】
このタイプとしては他の機種に比べちょっと大きめですし、重いです。携帯性重視ならば他の機種を検討するか、14-42mm EZ電動ズームレンズを装着すればいいと思います。普段大きいカメラ・レンズを使っている身としては★5つです。

【機能性】
ひとつまえの機種E-PL5と比較してもほとんど性能差はありませんね。インターバル撮影ができる、モニターがレンズと同じ方向を向けるのは便利なのではないでしょうか。可動式モニターは強度が低下したりその大きさの割に液晶部分が小さくなってしまうのであまり好きではありません。

【液晶】
画面は電源が切れている状態だと非常に大きい液晶に見えるのですが、いざ起動してみるとその表示範囲の狭さにがっかりします。またドットが大きいため、こんなんじゃピント合ってるのか確認できないよ!状態。とても汚いんです。撮った写真はすぐにWi-FiでiPadに飛ばしてそちらで確認しています。

【ホールド感】
一般的な成人女性サイズの手にフィットすると思いますが、男性にはこのタイプはどれもホールドし難いでしょう。私も例外なく小さくて持ちづらいです。あえて無評価とします。

【総評】
写りは良いんですがとにかく液晶が残念すぎます。でもそれを差し引いてもこの機種買いだと思います。撮った写真をパソコンやテレビで見たり印刷してみると、撮る楽しみがどんどん増していくようなそんな機種の一つなのは間違いありません。※後継機は画面サイズは変わらずに104万ドット(E-PL6の約2倍)のようですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <729

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの評価対象製品を選択してください。(全4件)

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [ホワイト]

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [シルバー]

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [ブラック]

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [ブラック]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [レッド] レッド

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [レッド]

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット [レッド]のレビューを書く

閉じる