
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.66 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.84 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.84 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.66 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.87 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.95 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.96 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.42 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年1月28日 08:51 [1195380-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
毎度、ユーズド購入です。
「チルト式液晶」にひかれて良品をゲット。
GF5との比較ですが、
・カメラ上部にダイヤル操作がついて、より使い易くなりました。
・タッチパネルの反応が良くなりました。
・チルト式液晶はやはり便利。(自撮りはしませんが)
・Wi-Fi機能は使用しないので、とりあえず評価なしです。
チルト式液晶の分だけ、本体が厚くなりましたが、これは仕方ないですね。
バッテリーはGF5と互換性があるので、良しです。(互換性があるので買ったということもあります)
フラッシュなんぞめったに使わないので、400枚は撮れますね。
ただし、ホワイトを選んだのは失敗だったかもしれません。
キズが妙に目立ちます。
軽量なカメラが好きなもので、おそらく今後もパナソニックのマイクロフォーサーズのデジカメを主に使うことでしょう。
もう5年半以上前の製品ですが、これで満足です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
