
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.56 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.16 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.99 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.64 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.73 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.43 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.95 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.83 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年5月7日 14:18 [822412-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
このカメラはコンデジを突き放す最高峰色茶はレア今が買い!いつもSONYのコンデジには驚かされる。私は量販店でブラウンが、他のメーカーにない人を引きつける色REDもいいでもBLUEも独特のそして当時茶再安36800円赤29800円青29800円だったため茶色あきらめて青を、購入。いつものサイバーよりやや重量も重いが20倍をこれだけ安心で世界最軽量の10倍の100−200−220シリーズとは一つ越えた輝きの画像。この1.2倍の大きさ+35グラムUP139Gはこの超高画質高性能でも涙。ポケットに簡単にはいる。ヘアライン加工なのでフイルム張ればケース無しでも持って行けるこのCAMERAについて行ける。CAMERAはこのサイズ価格4.5万迄は断言出来ます。OLD FHASHON的にも近未来的にも対応できる素晴らしいデザイン。気になる人今安い茶色絶対お得です。私もほしがったが当時36800円コンデジ3メーカー11台所有の中で別格の1台です。電池寿命も1.5倍重い分1.5倍長持ちサイバーショット敵無しの最終モデル
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2014年6月10日 15:21 [724603-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
ブラウンかレッドの見た目、質感、雰囲気が凄くいいですね。
両色共に、とてもかっこいいので迷いましたがブラウンを買いました。
ブルーの質感もいいですね。
ブラックやホワイトは普通なので問題外。
ブラウン、レッド、ブルーはSONYらしいと思います。
コストがかかるのでWX300は廃番になり、早々にWX350になったと聞きました。
WX350を無難な色ばかりにして、コストダウンをしたのかも知れません。
20倍ズームの小型のコンデジなので画質は期待していませんでしたが、そこそこに撮れます。
画質はスマホよりはすっといいので、いつも持ち歩いています。
ミラーレスも持っていますが、持ち出すのが面倒臭い。
デジイチは大きくて重くて邪魔くさいから全部整理してしまいました。
このボディサイズだから仕方ありませんが、液晶画面がもう少し大きければいいなと思います。
見た目の雰囲気のいいデジカメは本当に少ないので、レッドも欲しくなってしまいます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月6日 16:34 [611802-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
デジカメが出始めた頃に購入したものに比べて
低価格で高性能さには驚きです。
当時100万画素で10万円くらいしました。
さらに加えて動画も録画できる多機能性も兼ねている
ことにさらに驚きです。
以前はミニテープに録画する方式でしたが、その
当時でも10万円くらいしました。
若干注文を付けるならば2点あります。
1点目 メモリー残量の確認が出来ない。
2点目 日中に操作すると、液晶画面がみにくい。
くらいです。
満足度4.9です。
[再評価というより追加です]
今回車載マウントを購入して取付、念願のドライブレコーダー機能
として使用してみました。
(本来はこの為に該当品を購入したようなものです。)
実際使用してみて映像の乱れがなく、流れるような動画に
仕上がっており期待以上の結果です。
この値段で高性能な製品に100点差しあげます。
参考になった7人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月26日 23:33 [656263-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
高級感がなく私の買ったホワイトだと特にチープ感があります
でもそこが気に入っています
【画質】
『油絵みたい』との評価をよく目にしますが、確かにドットバイドットで見るとそう見えます
ただ画素数が大きいのでそこまで拡大しなきゃいいんじゃないのかな?と思うのですが、素人だからでしょうか
素人目から見た画質はなかなかいいと思います
このお値段でこの画質なら十分すぎるかと
画素数を落として撮ってもみましたが、10Mと18Mの違いはそんなにないんじゃないかと思いました
【操作性】
小さすぎて手の大きい人には少し扱いにくそうです(なんと贅沢なw)
半押しは少し慣れないといけません
特に手袋をして撮る場合半押しは難しいです
あと、撮ることに関してはプレミアムオートでピントを合わせて撮るだけ!
カメラの知識がなくても簡単に撮れます
操作性、というかいちいち操作しなくていい!ってのが強みだと思います
プログラムモードでいろいろやってみましたが結局プレミアムオートが一番綺麗に撮れます
今のHDR技術は凄いですね
ただ、「こういう写真が撮りたい!」という意志を持っていろいろ設定して撮りたいって人には向かないんじゃないかなと思います
【バッテリー】
ものすごく持ちが良いですね!
素晴らしい!
全然減りません
【携帯性】
コンパクトです
胸ポケットにスッと入る携帯性は凄いですね
友人に持たせてみたら「小さすぎてちょっと持ちづらい」と言われましたが(笑)
【機能性】
Wi-Fi機能が欲しいのもあり、これを選びましたが私のスマホ(L-01E)ではスマホに転送する場合、一度接続ができないことが多いです
だいたい二度挑戦しないといけません
それと、接続が失敗した場合はもう一度転送する画像を選び直さなくてはいけないのがめんどくさいですね
あと、わかってて買ったんですが自動的にスマホに送るシステムが欲しかったです…
ズームは凄いです
20倍以上にしても割と綺麗に手ブレもせずに撮れます
※追記(2013/12/26)
> 接続が失敗した場合はもう一度転送する画像を選び直さなくてはいけない
と書きましたが、最近(2013/12/22頃)Play Memoriesのアプリの更新を行ったところ改善されました
まず接続が失敗することが激減し、失敗した場合でもそのまま再チャレンジできるようになりました
この手間がホントにめんどくさくて星を3つにしていたのですが、改善されたので星を5つにします
あと、以前のレビューで書き忘れていました、USB給電できる点についてです
これは非常に便利が良いです
規格がMicro USBなので普段スマホに使っているモバブからでも給電ができ、元々のバッテリーの良さと相まってバッテリー切れの心配が一切ありません
【液晶】
液晶が汚いとの意見をよく見ますが、気になりませんでした
他のカメラの液晶はもっと綺麗なのでしょうか?
確かに細部までこの液晶では確認できませんが
こんなもんだと思ってます
それよりも気になるのが視野角が狭いことです
高い位置で撮る場合液晶になにが映っているのかわかりません
ピントが合ってるかどうかもわかりません
そういう用途を考えて開発しないんでしょうか…
【ホールド感】
普通ですね
親指を置く所があれば良かったのですがこのコンパクト性を考えるなら仕方ないですね
【総評】
液晶については辛口でしたが、全体的にはとても満足しています
サッと取り出してなにも考えずパッと撮れる
これが当たり前のようにできることが凄いです
カメラに詳しくない人にとってはこういうカメラが良いんじゃないですかね
私も全然詳しくなくて、勉強中なのですがこのWX300は勉強向けのカメラではないようです(笑)
参考になった7人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月25日 23:54 [666784-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
6歳になる子供がカメラがほしいと言ってきたので早めの誕生日プレゼントとして購入。
今もっているコンデジ(FinePix F300EXR)をおもちゃとして勝手に使われ、どうも自分のがほしくなったようです。
おもちゃで使われているコンデジのおかげで、基本設定後、簡単に教えて問題なく使っているようです。
私が少し触ってみての感想は、
@.ON/OFFボタンが押しづらい。デザイン重視で凹凸感が無さすぎです。女性や子供の指にはフィットしそうです。
A.モードダイヤル。これも少し奥に行く過ぎていて回しづらい。
B.充電池、メモリーカードのふたの止めが少し心配。
以上が、少し気になったところ。
良い点は、
@.スマートなデザイン
A.Gレンズ(コンデジの画質としては、FinePix F300EXRとは比べられない良さ)
B.暗闇に強い。
C.wifi搭載で便利。(設定はスムーズでした。)
D.背景ぼかしセレクトでいい具合に表現が出来ます。
E.バッテリーもよく持ちます。
などコンデジとしておすすめな機種ですね。
あと、液晶フィルムですがエツミのE-7210を貼りました。
少し幅が足りない仕様となっているので、あと1o幅がフィルムにあれば、左右で均一に貼れると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月4日 19:49 [656498-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
マクロも! |
紅葉も最後ですな? |
家内の同じ、SONYのDSC-W1 からの孫撮り用での、買替えです。
【デザイン】
コンパクトになって、使い易いです。
【画質】
以前の機種よりものすごく、画素数も上がり良くなりました。
【操作性】
パノラマ撮影がイマイチ、難しく撮れませんが練習でなんとかなりますね。
【バッテリー】
2ヶ月近く前にフル充電で、七五三の写真からですが未だメモリ1段です。
【携帯性】
軽くて小さくてポケットに!
【機能性】
赤ちゃんモードに自動認識され、ビックリしました。
HDRもいいね。
【液晶】
まあまぁかな。
【ホールド感】
小さいので良いです。
【総評】
100%+1%満足だね!(顔認識と追跡モードもいいね)
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月27日 19:51 [643927-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
特別良いわけでもないが、悪くもない。コンデジでは王道と言えるのでは?店頭で各色モデルを見較べたが、やはり黒がベストかと。カラーによって若干の価格差があるようなので、こだわりがなければ一番安いモデルを購入する手もあり。
【画質】
普段は5Mほどに抑えて撮影しているが、それでも今まで使ってきた古いデジカメとは雲泥の差。光学20倍ズームにしてもブレないのは驚き。特に夜景の綺麗さは数十万もする高級機にも負けてないかも。
【操作性】
実際に使ってみて分かったことだが、一番残念なことは電源などのボタンが小さいこと。指先どころか爪の先で押さないと効かないこともある。それと、初ソニー製品だからか、ハーフシャッターがやりにくい。途中で引っかかりもなく音もしないので、知らない間にシャッターが押されていることもたまにある。もっとも、これはこの先慣れていけば解消されるか。
【バッテリー】
一回の撮影に、たかだか数十枚ほどの撮影しかしない私のような使い方ならバッテリーはまったく減らない。ストロボ発光して、その後にWi-Fi転送してもこの状態なら、3〜4日ほどの旅行でも無充電で大丈夫なのではないかと思わせるほど長寿命だ。もうスペアーを持ち歩く必要はないと思われる。
【携帯性】
コンデジの長所とも言える携帯性。逆に言うと胸ポケットに入らないようなコンデジは本末転倒だろう。
【機能性】
まだすべての機能の半分も使ってないので評価もしづらいが、あっても使わない機能がてんこ盛りより、このぐらいに抑えてくれたほうが初心者には敷居が低くていい。
【液晶】
今までが2型の液晶だったので、居間のテレビが急に大画面になったほどの感動(笑)もちろん、これも慣れていってこのサイズが普通になるはず。画質は綺麗。当たり前だが、直射日光下では見にくい。
【ホールド感】
コンデジだから一眼レフ並のホールド感を求めてはいけない。ポケットからさっと出してパッと撮るのが使命だから、この程度でも上等。
【総評】
初のソニー製カメラ(今までほとんどキャノン製だった)で、多少不安な面もあったが概ね満足。ボタンが小さいなど文字どおり小さいことが気になるものの、光学20倍ズームとこの画質なら文句ない製品だ。価格も含めて非常に良く出来た製品だと思う。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月21日 06:39 [597372-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
ペンタックス→IXY→WX300と買い換えてきました。
大きさは少しづつ大きくなりましたが、他の同程度の機種と比べればまだまだ小さい。
この小さなボディに20倍望遠をはじめとする楽しい機能が満載されています。
新しいオモチャが増えて外出が楽しくなりました。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
