| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.56 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.16 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
3.99 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
4.64 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
4.73 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
4.43 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
3.95 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
3.83 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年10月24日 16:34 [1270205-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 5 |
【デザイン】ブロンズに輝くボディに魅かれました。
【画質】コンデジとして合格点。極めて良いわけではありませんが、決して悪くはありません。
【操作性】ソニーのデジカメは初めてでしたが、マニュアルを見なくても特に迷うことはありません。
【バッテリー】非常に持ちが良い。何年も前のモデルを中古で購入したのに、こんなにバッテリーの持ちが良いカメラは初めてです。素晴らしい。5点では足りません10点です。
【携帯性】この大きさで光学20倍は嬉しい。
【機能性】フラッシュの光量調整が有れば尚良かったのですが、大きな問題ではありません。
【液晶】普通です。
【ホールド感】やや厚みがあるので、そのままでも持ち易い。純正ケース=LCJ-WD (T)の下半分を装着すると確りグリップできます。
【総評】長く使ったCanonn機が壊れたので、代わりに換算500mm程度の小型デジカメを探したのですが、現行モデルでは殆ど選択肢がなく、WX350に決め掛けたのですが、カラーに全く魅かれなかったので中古を見渡したところ、性能が殆ど変わらないこのモデルを見付けて、キタムラで実物を見て、購入しました。性能的には1眼を持ち出すほどではない、ちょっとした外出時の携行カメラとして十分な仕事をしてくれます。落ち着いたブロンズの輝きを放つボディに専用ケースLCJ-WD (T)を装着すると、完璧。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年9月16日 16:03 [1259639-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 2 |
| ホールド感 | 3 |
家内用に3年ほど前に買いました。自分のRX100がお釈迦になったので、家内のDSC-WX300を使ってみましたが、意外にも綺麗に写るし、望遠も効いて中々宜しいです。
但し、液晶の画質が悪く、輝度差が大きい被写体の場合、すぐに白飛びします。うちに帰ってPCやTVで再生してみると、それほど白飛びしている訳ではないので、液晶の性能の問題なんでしょうね。
RX100の代替として、RX100 Mark VIIがほしいのですが、14万円はちょっとキツい。
当面は、家内のWX300で代用です・・・・まぁ、記念写真や景色の写真をPCやTVで見る分には、高いカメラも、このカメラも大差ないでしょうね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年11月3日 18:36 [766867-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 1 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 3 |
1年ほど前に、センサーサイズ以外ほぼ同じスペックで2回りほどゴツい、フジFinepixF800EXR(残念ながらこのシリーズ絶版)から買い替え、OM-DE-M5のサブ機として使ってきました。これまでサイバーショットはW35、WX30と使ってきて(すべて子どもたちへお下がり)満足いく写真が撮れていたので、このWX300にも期待していたのですが…
【デザイン】これは素晴らしい。ほとんど黒に決めて店に行ったら、現物のブラウンに一目ぼれして変更、ネットで買わなくてよかった(笑)。ピンクゴールドを深くした真鍮色といった感じで、上底はヘアライン仕上げで高級感抜群。ただいくら外観がカッコよくてもね…
【画質】これが最悪。資料などを接写しても周囲がボケる。1820万画素も無意味。人物を撮っても油絵のようなノッペリした感じで、記念写真など到底プレゼントできるレベルじゃない。どうやら購入時にはそれほど気にしていなかったのだがサイバーショット、このあたりのモデルから普及版にはかつての売りだったカールツァィスレンズではなく「ソニーレンズ」とやらに切り替えていて、このレンズが以前に使っていたモデルとの違いのようだ。このスペック(10倍ズームでもいい)とサイズで、カールツァィス搭載なら間違いなく名機になれたのに。
【操作性】これだけコンパクトだと、これが限界でしょう。できればサブダイヤルで露出補正(AUTOモードでも露出補正ができるのは良いが)がダイレクトにできればよかった。あと、起動時間はそこそこ早いが、画像の記録やレンズの収納に時間がかかるのも残念。
【バッテリー】さすがスタミナのソニー、よく持ちます。しかもスマホなどと共用の汎用マイクロUSBケーブルで、パソコンやモバイルバッテリーなどからでも充電できるのが非常に便利。これからのカメラには必須でしょう。
【携帯性】光学20倍、デジタル40倍をポケットに入れて持ち歩ける、このカメラ最大のメリット。重さも気にならないし、レンズのでっぱりもほとんどないので、スルッと出し入れできます。
【機能性】手ブレ補正はかなり利きます。手持ち40倍ズーム端で月を画面いっぱいに入れて撮影可能。ただし撮影モードは、上底右端にモードダイヤルがあるRX100似のデザインなので一見、A=絞り優先やS=シャッター速度優先などもできるかと思いきや、ありません。プログラムシフトも不可。基本的に構えて押すだけのオートモードでの撮影になります。ただ、このカメラで初めて経験したのが「追尾フォーカス」機能。被写体を真ん中に入れて決定ボタンを押すだけで、その被写体にピントを合わし続ける(たまに外れるが)。わざわざAFモード切替でC-AFなどにしなくても、超望遠撮影時などに重宝します。まあタッチパネルがあれば必要ない機能ですが…
【液晶】私はそれほど悪くないと思います…むしろ液晶画面でいい写真が撮れた!と思っても、PCでガッカリすることの方がはるかに多かった。
【ホールド感】これは持ち方次第。片手で撮ろうとしてはだめで、左手親指と人差し指で平たい上底と下底をガッチリはさみ、ついでに右手の親指も下底にそえた構えでシャッターを押せば、非常に安定した撮影ができます。上底下底が平たいシンプルなデザインと、フラッシュがホップアップでないことが功を奏している(私は勝手に光らないホップアップ式が好きだが)。
【総評】光学20倍ズームとwi-fi転送機能(これは必須だった)、F800より100g近く軽いコンパクトさに魅かれて購入しましたが、これまでのサイバーショットへの信頼が見事に打ち砕かれた一台となりました。最近手に入れたオリンパスXZ-10に、普段持ちカメラは完全に交代…ズーム倍率は1/4でも、画素数は2/3でも、はるかに満足いく画像が得られます。wi-fi転送機能はFlash Airカードで代用。ズイコーF1.8-2.7の描写力は、「ソニーレンズ」の比ではありません… カメラはレンズで決まるという公式を、改めて学んだ授業料となりました。ソニーさん、どうかこのクラスにもカールツァィス復活させてください!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月12日 15:51 [761066-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 2 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 4 |
【デザイン】
非常にコンパクトでいいが、富士フィルムやオリンパスの様なクラッシックデザインが好きなので3です。
【画質】
スマホよりは画質はいいが、デジカメとしては最低とまでは言わないが低い方です。
特に暗いところは、無理やりISO感度を上げている感じで、ノイズだらけ、ノイズの処理も下手くそです。
【操作性】
小さい機械のわりに操作はし易いですね、ただ、撮影モードを切り替えた時にモードの状態を液晶に表示されるが、その表示から通常の表示に戻るまで撮影は出来ません。その表示の状態の時にイライラします。その表示の際にも、シャッター半押しなどしたら、素早く表示が切り替わるなどして欲しかったです。シャッターチャンスを逃します。
【バッテリー】
バッテリーが小さいわりによく持ちます。でも、動画撮影時は相変わらずすぐにバッテリー切れしますね。
【携帯性】
これだけは素晴らしいです。これだけの機能があってこのサイズはなかなか無いです。ただ、機能は中途半端ですが。
【機能性】
Wifi付きでスマホに転送できますが、iOS8で10月12日現在リモート撮影が出来ません。これを使うために買ったのに全く役に立たず、別の機械を買ってしまいました。対応予定が10月末とメーカーサポートに聞くと言ってましたが、でも、iOS8がでて、1ヶ月以上対応しないって大手メーカーのカメラでありながら最低な対応です。スマホの画質や光学望遠がなく毎日使うために購入したカメラが使えない期間があると、ハッキリ言ってメーカーにいらんと突き返したいくらいです。
あと、タッチ液晶も欲しかったですね。タッチしてその場所にピントが合ってシャッターが切れる機能。オリンパスのSH-1などは、その機能があり、リモート撮影時でも、スマホの液晶のタッチしたところでピントが合いシャッターも降ります。この機能がほしかったですね。
さらに、自撮り液晶もってそれじゃー全部入りだな(^_^;)
まーこのサイズで20倍ズーム付きですからね。でも、画質はいまいちですが
【液晶】
全然綺麗くないが、使えるレベルと言いたいが、明るいところで見えない場合もありますので、うっすら写っているのを参考にカンで撮影することもしばしば。
【ホールド感】
これだけ小さかったらホールドを求めるのはかわいそうでしょう ホールドは良くないですが、普通には使えます。
【総評】
小さくてWifi対応でよかったのだが、画質とメーカーの対応の遅さで、結局は買わない方がよかったかな。
別のカメラを買いましたが、そっちは同じCCDサイズでありながら、こんなに綺麗なの?と驚きました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月23日 22:31 [730226-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 2 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
ズームがなかなか早いと感じます
ソニーのジャケットケース LCJ-WD WC
メモリー:東芝のSDHC 32Gbクラス10
で使用しています
コンパクトで首からかけても気になりません
なかなか気に入っていますが
シャッターを押してからの記録時間が長く、
次の1枚まで待たされる感じがとても気になるので
操作性を2とさせていただきました
連写後の待たされ時間はもっと長く、
使うタイミングを間違うと
シャッターチャンスを大逃がししてしまいます
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年5月1日 00:25 [712785-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 3 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
【デザイン】コンパクトな中にしっかりと作りこまれています。
【画質】必要十分
【操作性】直感的に使用できます。
【バッテリー】動画ばかりとったためか思ったより電池を食いました。
【携帯性】光学20倍の中では頑張っていると思いますが、10倍のコンデジになれた方だとちょっと分厚く重いかも。
【機能性】wifiでテレビやタブレットに画像が送れるので皆で見たり、SNSでshareするのも楽です。子供が撮ると手ブレします。
【液晶】あまりピーカンの日に使っていないので反射はそんなに気になりません。
【ホールド感】適度な重さでしっくりきます。
【総評】携帯があるからいいと今までデジカメは安かろう悪かろうで選んできましたが、子供の入学式を機に新しいのを買おうと奮発しました。衝動買いに近いですが満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年4月8日 17:30 [696579-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 4 |
◎バッテリーの持ちと携帯性は言うことなし
◎この大きさで光学20倍ズーム本当に凄い
◯こだわりがなければ誰でもそれなりの写真が撮れる
◯細々と設定ができる(これは正直、面倒くさいかも?)
◯デジタルズームは遠くまで見えて望遠鏡になる(画質は荒く写真としては?)
●残念なことはシャッタースピードが自分で設定できないこと
もしできれば星空の撮影やライトの流れが撮れて
言うことなしだったんですが
しかし普通に夜景を撮るにはとても良いと思います。
細々と設定ができることは良いような悪いようなですが
自分で設定を見つけて気に入った画像を撮れるように
工夫して色々試して見ようと思います。
液晶は日がとても明るいところでは見難いように感じるのですが
ファインダーで無い限り多かれ少なかれ仕方が無いことだと思います。
縁あって巡りあったこのカメラ、性能を引き出せるよう
大切にして上手に使ってゆきたいと思います。
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2014年4月4日 17:25 [704146-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
現在も使っているDSC-T3の液晶画像が白っぽくなったのと、
室内で撮ったのをプリントアウトした時
出来上がりがもう一つだったので、そろそろ新しいのが欲しくなった。
ネットショップと電気店をずっと見ていたら、
キタムラネットショップで16,920円を見ぃ〜つけ!!
やっと決心。翌日見たら18,000台!?現在は2万円台〜
機種も値段も写りも超満足♪
石の上にも一年、人生我慢・我慢 (^^♪
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月12日 20:46 [696173-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
【デザイン】シンプルイズベスト
【画質】問題なし キレイに撮れます
【操作性】問題なし
【バッテリー】かなり良いです。減りません。だから買いました。
【携帯性】ポケットのすっぽり
【機能性】20倍 凄すぎ〜〜
【液晶】問題なく、キレイです
【ホールド感】ちぃっちゃいから しっかり持たないと
【総評】それぞれの物は絶対王者的なメーカーから購入しています。今回はカメラ 私的にはニコン・キャノンが絶対王者でしたが・・・色々と情報を得て・・・現在はソニーに決定しました。
ちなみに、テレビ部門もソニーです。 ソニー信者ではありませんが・・・
ソニーはいいもの作りますね
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月9日 20:36 [694668-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月27日 08:28 [691048-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 3 |
【デザイン】
かっこいいと思います。
【画質】
画質は結構良いと思いますが夜に強いソニー、確かに暗いところでも明るく手持ちで撮れます。
が、やたらめったら明るくしすぎる感じがしました露出を目一杯マイナスにしてもまだ明るいです。
真っ暗なところは良いのですが薄暗い室内などでは明るい場所は軒並白飛びします。
【操作性】
分かりやすくて良いと思います。
【バッテリー】
皆さん言われているように持ちます。
【携帯性】
抜群です
【機能性】
手振れ補正最強です。
【液晶】
必要十分ですね。
【ホールド感】
携帯性とトレードオフですね。
【総評】
良いカメラではありますが個人的にはHX30Vの方がすきですね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2014年2月7日 22:16 [683007-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
まだ購入したばかりで機能を使いこなせていませんが、発表会やイベントの撮影に大活躍です。
さすが人気No1☆このレベルで1万円台での購入はお買い得です。
デザイン
白を購入しました。とても気に入っています。
操作性
アナログ世代の私でもなんとか初日でいろいろな機能を覚えました。
バッテリー
前機種、カシオのEXILIMやキャノンのものより持ちがいいです。
携帯性
軽くて、コンパクトでいうことなし。
機能性
室内での撮影は、音無、暗くした部屋でスポットライトのあたるステージを撮るのにフラッシュオフで、離れた場所からの撮影になりしましたが、思っていた以上に明るくくっくりした画像で撮れました。ズームもいい。
画質がいいところも気に入っています。
液晶画面
見やすいです。というより画面の明るさがすばらしくよく、液晶画面上では印刷画面よりも、パソコンで見るよりも数段よく見えます。
一つ不満な点は、充電が電池パックの充電ではなく本体に線を繋いで充電するところ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス






















