| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.56 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.16 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
3.99 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
4.64 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
4.73 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
4.43 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
3.95 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
3.83 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年10月31日 01:02 [645019-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
【デザイン】
色は、黒と悩んだあげくブラウンにしました。
店頭にあったサンプルのブラウンに比べ渋く黒なみの高級感があります。他人と差をつけたいなら是非ブラウンをチョイスしてもいいかもしれません。
【画質】
パッと見だとスマホくらいと思いましたが、比べてみると雲泥の差です。スマホはちなみに1000万画素。
【操作性】
ブラウンの場合についてですが、撮影モードのプレミアムオートの字がゴールドで下の色と重なって殆んど見えません。(笑)
これは、うーーーん。デザイン優先で考えると致し方ないかと、、、字がシルバーなら、良かったかも。
【バッテリー】
全然気にならないです。リッター36kmの車なみです。
【携帯性】
コンパクトで片手の操作は落としそうです。
【機能性】
多機能!これだけあれば、しばらくは飽きないと思う。ぼかし機能は、おまけですね。(笑)
【液晶】
まぁまぁ、スマホと比べると小さく感じる。指紋がつきやすいのでタッチパネルじゃなくて良かった
【ホールド感】
デザイン優秀なので多目にみると、許せる範囲
【総評】
値下がり待ってましたが、待てず購入しました。(笑)
買った直後、早すぎたかとゆう後悔ありましたが、いまは、もっと早く買えば良かったと思うほど気に入ってます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月20日 22:37 [641732-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 3 |
Canon IXY 910IS マニュアル露出最大で |
DSC0HX7V をプレミアムオートで |
DSC-WX300をオートで |
DSC-WX300をプレミアムオートで |
DSC-HX7V の不具合(勝手に動画撮影が始まる)が
不具合として認められず、最近ではバッテリー表示がでたらめになったため、
買い替え。
DSC-HX7Vとの比較になってしまいます。
【デザイン】
デザインは良いです。急な買い替えだったため、色がブルーしかなく、この色を購入。
この色は全く気に入っていません。。。
【画質】
私は主に、室内でプレゼンをする発表者をフラッシュなしで撮影することが多いのですが、
DSC-HX7Vと比べて、ノイズはさらに少なくなったと思います。
光学20倍ズームなので、さっそく子供の運動会で活躍しました。
動画でも1080pなので、問題なし。
DSC-HX7Vもそうでしたが、デジタルビデオカメラのSDR-H80よりもとてもきれいに撮れるので、
短めの動画撮影(連続10分)はこれで十分だと思います。
【操作性】
DSC-HX7Vで慣れているので、問題ないです。
【携帯性】
DSC-HX7Vよりも軽く小さいです。
【バッテリー】
DSC-HX7Vよりももっています。ただ、カシオよりは持たないかも。
【機能性】
DSC-HX7Vと比べて、GPS測位がないことですが、そもそもDSC-HX7Vできちんと測位できなかったので
位置情報付写真が必要なときはスマホを活用しています。
その分マイナス。
WiFiでスマホに転送する機能は、私には必要ありませんが、
PlayMemories Mobileでスマホと連携すると
レンズスタイルカメラDSC-QX100みたいなことができます。
ちょっと面白かったです。これができるなら
10倍ズームのDSC-QX100を買うより現実的な気がしました。
【液晶】今日晴天で撮影しましたが画面の視認性は良かったです。
【ホールド感】
DSC-HX7Vと比べると、でっぱりとくぼみがないので、手になじまないです。ただ、軽いので
手は疲れにくいです。
【総合的】
ホールド感がもう少ししっかりしていれば問題なかった気がします。
DSC-HX7Vと比べると、プレミアムオートでの画像処理スピードは速くなりましたが、
もっと早いほうがいいなと思いました。
暗い所でよくとるので、画像を添付します。
- 比較製品
- SONY > サイバーショット DSC-HX7V (L) [ブルー]
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年9月16日 15:22 [629432-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 3 |
【デザイン】
少しオモチャっぽいですが、シンプルなデザインで嫌いじゃないです。
最近白色のガジェットを好んで買いますが、こちらの白もいい感じです。
【画質】
綺麗だと思いますが、特別スゲぇって程でも無いです。
動画はMP4でしか撮っていませんが、それなりに観られます。
【操作性】
モードダイヤルが回しにくい事とホールド感がイマイチです。
Wi-Fi転送時の操作回数がやや多い。
【バッテリー】
Wi-Fi利用時にはそれなりにバッテリーを消費するようです。
まぁ電波を出しているから仕方ないですね。
【携帯性】
これはサイコーです。ポッケに余裕で入るし、旅行中は専用のケースに
セットして首にかけておけば邪魔になりません。
【機能性】
20倍の光学ズームがかなり使えます。色々なシーンで便利に使えそうです。
Wi-Fi転送も便利ですね。でも動画の転送時間は結構かかります。
あとはGPSが付いていれば完璧です。
【液晶】
まぁこんなもんでしょう。遠くをズームする時にはファインダーも欲しい所です。
【ホールド感】
あまりありません。
【総評】
これまで高倍率なデジカメを持ち出す時はNikonのP90を連れ出す
しかなかったのですが、これからは小さくて軽いW300で済ませそうです。
撮った写真、動画はすぐにiPadにWi-Fi転送して大画面で楽しめるのが
良いですね。専用ケースも使い易いと思います。
これで我が家はNikon、Panasonic、Sonyの現役デジカメが揃いました。
各社の絵造りの特徴が見えてくるかな?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 2件
- 0件
2013年9月3日 22:50 [625473-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 3 |
【デザイン】
RX100の子分のようです。
【画質】
コンデジの域を抜けませんが、プリントするとナイスでした。Lや2Lでは、きれいでした。満足しています。
【操作性】
SONYは使い慣れているので、苦になりません。
【バッテリー】
かなり持ちます。いつ減るのかと思ってしまいます。
【携帯性】
軽いので、持ち運びがかなり楽です。首にストラップでつるしても、持ち運びが楽でした。
【機能性】
オートのみでとるカメラ。その割り切りがいいです
【液晶】
コクがないです。記録しましたという画面です。
【ホールド感】
RX100同様に、滑りやすいです。また、フラッシュ部分を、指で隠してしまいます。
【総評】
いろいろ記録する、旅で思ったものを撮るなとにおいて、十分です。買ってよかったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月23日 11:12 [621943-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
【デザイン】
いい感じだと思います。
【画質】
6年前のと比べると良いと思いますが
細かい所まではわかりません。
ただ、ズームで撮っても綺麗なのは確かです。
【操作性】
使い易いと思います。
【バッテリー】
すごく持ちは良いと思います。
めっちゃ撮りましたけど、全然減らないです。
それでいて1週間くらい電池残ってたと思います。
【携帯性】
こんなズーム出来るのに小さいです。
前のデジカメのケースにすっぽり入りました。
【機能性】
全然使ってないですが、沢山あるので
使ってみようと思います。
【液晶】
普通だと思います。
【ホールド感】
小さいのでホールド感は無いですが
女性の方は丁度良いのではないでしょうか?
【総評】
久々の買い替えで良い買い物したな〜と思いました。
ズームも出来て画質も綺麗ですし、言う事無いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月6日 00:33 [598974-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 5 |
これはお勧め。
2万円ちょっとと言う値段考えると相当バリュー感あり。
高倍率のコンデジ欲しいと思っていてHX50Vと迷うが、普段持ち歩けるようなサイズと値差を考慮するとWX300かな。
【デザイン】
最近のソニーのデザイントレンドに沿ったスマートな形が良いね。質感もまあまあ。
ちょっとクラシックな感じもしてソニーらしくないかもしれないが、依然のちょっと力入り過ぎ、尖り過ぎ、女性から見るとどうよ?みたいなデザインより力抜けてていい。
白が良いんじゃない?インクで染めたみたいな赤と青はちょっとねえ。
あと、ピンク欲しかった。
【画質】
1/2.3型と言うセンサーから画質は全く期待してないのだが、それに2000万画素は詰め込みすぎ。前機種に比べて改善されていないと思うな。
HX300やHX50Vと同じセンサーだが、どうなの??みんな等倍鑑賞する人から偉い評判悪いじゃん。
2000万画素まで増やして等倍レベルの画質が逆に悪化するなら、キヤノンやパナソニックに卸しているソニーの1200万画素のセンサーで十分だと思う。まあ、五十歩百歩だけど気持ち的にもね。
もちろん等倍まで拡大しなければほとんどの場合画素数多い分鑑賞に堪える写真撮れるけど、それでもたまに小さいサイズでも明らかに絵画調wてのもあるし、そもそも等倍に拡大する使い方しないなら高画素は必要ないわけだしさ。JPEG処理の問題なのかな。
エクスぺリアにのっけてる積層型CMOSってのはどうなのかな〜。早くコンデジにも展開してよ。
【操作性】
ダイアルやシャッターなど特に不可は無し。
カメラ任せで撮る機種なので。
しかし、最近のコンデジはみんな昔のに比べるとメニューがいろいろ多すぎるしどこから入っていいのかわからないのは年寄りにはちょっと。
【バッテリー】
これはすごいね!
全然減らない。他社機どれも全く追随できないダントツの持久力で10点つけたいところ。
旅行でももう一個追加で交換バッテリー買う必要はまず無いだろう。
外寸を大きくした分大きめのバッテリーを搭載できたことが効いてる。
個人的にはRX100と使いまわせるのも便利。
【携帯性】
20倍ズームレンズを詰め込んでるのを考えると異常に小さい。これも10点上げたいところ。
女性がバッグに入れて持ち歩くならWX200クラスが良いだろうが、一方、10倍(WX200とか)クラス以下はあまりにも小さすぎてホールド感悪いから男性ならWX300のサイズの方が良いと思う。シャツの胸ポケットに入れるとさすがにちょいズッシリ感あり・・
【機能性】
Wと言うクラス名の通り普及型コンデジなので、まあ一通りってとこ。
GPS無いのはおれは凄い不便。長い旅行とか行くと直ぐどこで撮ったか忘れちゃうんで。あと酔っぱらったときとかww
手振れ補正はどんどん良くなるね〜20倍でノーファインダーでぶれ無いとは!
【液晶】
ケチり過ぎかなあ。
ファインダー外付け出来無いんだからここはもうちょっとなんとか。
多少コスト上がっても20倍ズームスーパーコンパクトって言うプレミアム価値から高くても売れると思うんだ。
【ホールド感】
レンズを左側に寄せて右側全面に広いスペースがあるのでホールド感良好。
RX100やRX1に比べると全然持ちやすいと思うよ。
<再レビュー追加>
コンパクトさは最高だけどやっぱPASMのモード無いの不便だな〜
パナのTZ40が同じ値段でマニュアルモード有るから大きくてもいい人にはそっちお勧め。
オートしか撮らない旅行好きの親戚に上げたら感動してたw
最高の旅行カメラの評価をもらったよ。
参考になった11人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月3日 01:12 [616205-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
【デザイン◎】
ホワイトを買いました。
マットな感じで気に入っています。
【画質◎】
綺麗に写ります、必要十分!
【操作性◯】
wifiのモード表記が分かりやすいです。
【バッテリー◎】
1日に写真を20枚、動画を10分くらい撮っていますが、充電するのは週に1回程度です。
【携帯性◎】
特別軽いわけではありませんが、十分です。
【機能性◎】
wifiモード最高です。
iPhoneのアプリとの連動も素晴らしい。
【液晶◎】
十分キレイだと思います。
【ホールド感◎】
手は大きい方ですが、十分フィットします。
小さい方でも問題ないと思います。
【総評◎】
無線で転送!はこの機種に限らず最近は当たり前になっていますが、便利ですね。
撮った写真をiPhoneに転送したかったので、それがスムーズにできてよかった!
期待通りの商品です。
オススメ◎
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月1日 16:18 [606960-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
軽くて小さくて ハンドバッグに常駐できます。撮影も簡単、きれいです。ただ 気を付けないと 急いでズームをしたときにピントがぶれることがあります。 でもこれは どんなカメラでも同じかな?
買ってよかったカメラです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月21日 15:32 [590072-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
家族用メイン(自分用サブ)として購入しました。一眼ではなくあくまでも一般的なコンパクトDSCとしてのレビューです。
<進化>
我が家ではニコンのD5000(自分用一眼レフ)とソニーのDSC-T77(家族用コンパクトデジカメ) http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-T77/ がここ数年活躍して来ましたが、DSC-WX300は素人の普段使いのデジカメとして大きく進化している事に気付きました。
<光学20倍ズーム>
そもそも光学20倍ズームがこんな小さな箱に収まる事自体驚きです。野球場で外野席と内野席のボーダーから内野の選手をデジタルズーム無しで撮影しても、選手の顔がきちんと認識できます。さすがソニーさん。
<手振れ補正機能>
観光地で一般の方にお願いして家族写真のシャッターを押して頂いても、自分の家族がシャッターを押しても、手ブレによる失敗が激減しました。これが一番進化を印象付けました。歩きながらの動画撮影でもブレが非常に少ないです。
<ディズニーランドの夜景が綺麗>
夜景が綺麗に撮れます。イメージセンサーの感度が大きく向上しています。
<Full HD動画>
動画は元々おまけ機能なのかもしれませんが、我が家の46インチのテレビで解析的に見ても解像感も十分で問題ありません。60fpsで撮影できるので非常になめらかなFull HD動画が撮影できます。
<総評>
この価格でここまで進化すると次はどうやって進化するのだろうと思う程、素人の普段使いのデジカメとしてはある種の高画質・コンパクト・高機能を同時に備えた製品の完成形に近いと思います。色は子供の希望でブルーを買いましたが、落ち着いたブルーで、大人が使っても変に目立ったりしません。他にもWifi等まだ使っていない機能もありますが、ここでは基本性能のレビューをさせて頂きました。
多くの皆様にお薦めできる非常に良い製品です。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月20日 00:41 [589591-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
等倍撮影 |
遠くに見える島を光学20倍撮影 |
全画素超解像ズームをonにして40倍撮影 |
さらにデジタルズームをonにして80倍撮影 |
撮影は全てプレミアムおまかせオート 手持ち撮影 |
80倍撮影 |
GWに行く海外旅行のために購入しました。
条件は、コンパクト、高ズーム、2万円以下でした。
当初はニコンの COOLPIX S9300 にしようかと思っていましたが、店舗で実物を見ると思っていたよりも大きい。そんな中、この機種が目に飛び込んで来ました。
予算オーバーでしたが、ちょうどYAHOOの期間限定ポイントが7000ポイント付与されたので、それを利用し、さらにYAHOOボーナスポイントの付与日に特価COMで購入しました。使った期間限定ポイントと後からもらえるボーナスポイントを差し引いたら18000円位でした。
色は冒険して青にしました。
海外旅行の写真と共にレビューを書こうとも思いましたが、私と同じようにGWの旅行用にと思案中の人もいらっしゃるかと思われますので、今日とってきた写真と共にレビューを書きます。
【デザイン】
うまくパッケージングされており、申し分ないです。
文字の色使いがいいですね。白文字を主体としながらも『SONY』『G』はシルバーの凸型文字、上部の『Cyber-shot』等の文字にボディー色と同系色を使用しているので、文字数の割にはすっきりした印象を与えてくれます。(青以外はどうなっているかは分かりませんが…)
【画質】
『油絵』ぽいとの口コミを見たことがあったのですが、写真を撮って液晶で確認した時、PCに取り込んで通常の大きさで見た時の第一印象は『きれいじゃん』でした。しかし、PC画面上で拡大すれば確かにそんな感じがします。8年前位の510万画素の同じSONYのDSC-W1の方がナチュラルかも(苦笑)
【操作性】
コンパクト故に、ボタンが小さい等のマイナス要素はありますが、ストレスなく使えます。
【バッテリー】
撮影時間30分程度の他、レビューを書きながら何回か電源を入り切りしていますが、電池マークはフルの状態ですので、よさそうです。取説には静止画撮影約250分、実動画撮影約80分と記載されています。
【携帯性】
この機能で、このサイズ、この重量なら7点位つけたいところです。タバコ1箱の大きさとほぼ同じ大きさです。
【機能性】
ズーム機能は圧巻です。
wifi機能により撮った写真を転送出来るので便利かと思われますが、送信側、受信側でそれぞれ操作が必要になるので、少し邪魔くさく感じました。
wifi機能を使ったスマホでのリモコン操作は便利ですが、盗撮を助長しそうな機能でやばいです。くれぐれも良識ある使い方を(~_~;)
【液晶】
写真を撮る、撮った写真を確認するにおいては満足できる液晶です。
まだ、真昼間に外で使用していないので、その辺の評価は分かりません。
【ホールド感】
コンパクトですが、上部も下部もほぼフラットなので、しっかり指で挟み込む形で持てます。ただ、動画撮影時には上部真ん中にマイクがあるので、注意が必要です。
【総評】
実にやばいカメラです。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月14日 10:57 [588239-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
庭の花です。 |
某メーカーの20倍ズームからの乗り換えです。
ネットにて26,000円にて購入しました。
前のカメラもそれなりに撮れてはいましたが,
なにせ大きくて重くて,カバンの中では場所取りでした。
この小ささで20倍ズームというのはある意味驚異的。
小さすぎてちょっと「?」のところもありますが,
全体的には満足です。
・デザイン
すっきりとしたデザインで気に入ってますが,
ホワイトはちょっと高級感に欠ける気もします。
・画質
RX1の流れを引いているのか,期待以上に綺麗です。
デジタルズームも意外に綺麗で,使えそうです。
・操作性
機能が多すぎるせいか,機能を呼び出すのに,
ちょっと悩むこともありますが慣れの問題でしょう。
・バッテリー
とても持ちます。前のカメラと比べたら雲泥の差。
・携帯性
小さい!,軽い!スマホよりも軽いです。
・機能性
WiFi・・・使えます。
わたしのスマホ(他メーカー)でも,さくさく使えます。
・液晶
綺麗ですが明るいところではちょっと見にくい。
・ホールド感
小さいがゆえにホールド感はいまひとつ。
でも,手振れなどは気にする必要は無いようです。
・その他
ジャケットケースも買いましたが,これは×でした。
付属のストラップは使えないし,三脚撮影も不可。
結局100均の小さなケースに入れてます。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

































