LUMIX DMC-TZ40 レビュー・評価

2013年 2月22日 発売

LUMIX DMC-TZ40

Wi-Fi機能やNFCも搭載した光学20倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ40 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ40とLUMIX DMC-TZ60を比較する

LUMIX DMC-TZ60
LUMIX DMC-TZ60LUMIX DMC-TZ60

LUMIX DMC-TZ60

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月13日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ40の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ40の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ40の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ40のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ40の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ40のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ40のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ40の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ40のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ40のオークション

LUMIX DMC-TZ40パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 2月22日

  • LUMIX DMC-TZ40の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ40の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ40の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ40のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ40の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ40のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ40のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ40の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ40のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ40のオークション

LUMIX DMC-TZ40 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:70人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.19 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.11 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.08 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.76 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.33 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.51 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.32 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.18 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-TZ40のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

のちゆかさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
8件
ノートパソコン
0件
7件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】とても、いいデザインだと思います。

【画質】コンデジでこの画質なら、非常に満足できます。

【操作性】操作性は、とてもいいですが起動にもたつく時があります。その為、私のように鉄道写真・スポーツ写真を撮るときにカメラの起動・反応が遅くて取り逃したシーンもあります。

【バッテリー】これは、妥協して購入しましたが、もう少しバッテリーの持ちがいいと思います。特に動画の撮影をするとすぐに無くなります。

【携帯性】コンパクトを追求するモデルではないですから、ここは何とも言えませんが私は中々だと思います。

【機能性】これは、文句はないです。 しいて言うなら、シャツタースピードと絞りの変更ができると良い。

【液晶】スキー場で撮るとき以外には支障ないです。

【ホールド感】マイクの位置が悪く持つときに工夫が必要です。一眼レフ使っている私には、十分だと思います。

【総評】

レベル
初心者
主な被写体
スポーツ
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

detective deviceさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

携帯テレビ・ポータブルテレビ
1件
5件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
5件
スマートフォン
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種デジタルズーム87倍 Pモード 5M 三脚 超解像ON
当機種デジタルズーム87倍 Pモード 5M 三脚 超解像OFF
当機種Mモード 三脚

デジタルズーム87倍 Pモード 5M 三脚 超解像ON

デジタルズーム87倍 Pモード 5M 三脚 超解像OFF

Mモード 三脚

当機種19倍ズーム Pモード
当機種約1倍 Mモード
当機種Pモード マクロ

19倍ズーム Pモード

約1倍 Mモード

Pモード マクロ

【デザイン】黒を使用していますが、安価なカメラの割に安っぽくない質感とデザインだと思います。

【画質】ISO 100で5Mぐらいの解像度であれば高画質です。ISO 100でも18Mで撮影すると荒く写ります。
超解像OFFのPモードだと簡単に自然な風合いの画質で撮れますが微妙にノイズが入る場面もあります。
iAモードや超解像ONで細かい物を撮るとやや絵のような画質になってしまいます。
F値を3.3にして撮った時が最も解像感が高く、コントラストが高くなります。
光学ズームはISO 100で風景なら20倍(4:3、5M、Pモード)ぐらいまでならそれほど気にならない程度のノイズだと思います。38.2倍ぐらいになると等倍で見た場合、ノイズが目立ち、解像感も低くなります。

・夜景
 マニュアル露出モードでISO 200〜400程度にし、F/3.3、シャッタースピード1/4にすることでボケにくいそこそこ鮮明な手持ち夜景が撮れました。
iAモードの自動判別夜景やシーンモードの夜景(三脚)・手持ち夜景では綺麗な夜景は撮れないようです。
(iAは自動的にISOを高くし、超解像が強制ONなので画質を気にせず簡単に手持ちでボケない夜景を撮るのに向いているようです。)
マニュアル露出モードでISOを100にして、F/3.3、シャッタースピード4秒で三脚を使えば夜でも解像感の高い画像が撮れます。
それでも暗い場合は三脚使用で星空モードを使えば確実に明るい夜景を撮ることができます。

・月の撮影
 三脚を使用し、測光モードをスポットにしてデジタルズームを使えばよく写ります。
月に関しては18Mでも5Mでも解像感は同じだと思いました。
超解像をONにした方がクレーターがややくっきりした状態になるようです。

【操作性】暗部補正のON/OFFや超解像を使用するのにメニューを開いてその都度設定しないといけないのでwifiボタンの代わりにFnボタンがあって割り当てられればよかった。

【バッテリー】GPSがoffで静止画だけなら半日使いっぱなしでも持ちました。動画撮影をすると消耗が激しいと思いました。

【携帯性】ジーンズのポケットに入れたまま普通に歩けます。出っ張りもほとんどありません。

【機能性】かなり豊富。水準器、方位針、wifi、動画1920x1080 60p、地図、GPS、etc
wifiは設定は簡単で便利な機能ではあるのですが、転送する枚数が多い場合は使いづらいと思いました。
一度に送る枚数は20〜30枚ぐらいが手間としては現実的だと思います。
マクロで撮影する時は5AFの連写で撮るとその都度ピントが変わるので一つぐらいはいい物が撮れます。
iAで撮った時と他のモードで撮った時でホワイトバランスが変わるようです。

【液晶】拡大表示にすることで細かい所までその場で確認できるので便利。画質に関してはほんの少し滲んで見えます。
タッチパネルなのですが、静電式ではないようです。ペンなどでも操作可能。

【ホールド感】滑りにくい素材のグリップが右側にあるので片手でも手振れを気にせず撮れます。

【総評】これ一台で何でも出来る。ピントも合いやすく、解像度5Mで3倍ぐらいのズームまでなら画質も良い場合がほとんどです。
やはり、高機能で高倍率なのにポケットに入れて歩けるというのがいいです。iAズームやTELEマクロなどはまだあまり使っていないので、場面によってそういった機能も使えばさらに撮影の幅が広がるかもしれません。

※サポートが良い。修理の際にこちらの細かい要求にしっかり応えてくれるので、かなり丁寧で誠実な対応をしてくれるメーカーだと思いました。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった9人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おみつどんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
ラジオ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5

【デザイン】ブラック精悍な感じが好きです。

【画質】まだ撮影数や状況事の画質は分かりませんが通常のスナップでは満足です。

【操作性】電源ボタンがプッシュ式で知らぬ間にonにしている事があります。

【バッテリー】ストロボ不使用で普通に使って終日心配ありませんでした。

【携帯性】TZ20同様ジャンパーのポケットに入れててもさほど気になりません。

【機能性】手軽さから言って十分だと思います。

【液晶】今のところ問題なく綺麗だと思います。

【ホールド感】しっくりしています。

【総評】この価格としては申し分ないと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のちかしさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
0件
4件
デジタルカメラ
1件
0件
AVアンプ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

TZ-30を購入し引き続きとてもよかったのでTZ-40も購入しました。

【デザイン】TZ-30は、赤色を買ってその色がとても気に入っていたのですが、
TZ-40の赤は、色が気に入らなかったので白にしました。
デザインは、特に問題は無いのですが、色の面で☆4

【画質】TZ-30よりも良くなったのは、カタログからも分かりましたが、この画素数は、キャノンの一眼のkissあたりと同等の画素数で素晴らしいと思います。

【操作性】最近の機能に弱い私は今一歩wi-fiの接続とかがまだよく・・・少し複雑になりましたかね。。。
でも特にTZ-30同様慣れればとても良いカメラです。

【バッテリー】このGPSのある機種の中では一番ではないでしょうか?

【携帯性】特に不便に感じませんね。

【機能性】機能はTZ-30の時と同様にとても優れていると思います。

【液晶】見やすいと思います。周りの明るさに応じて変わるのは素晴らしいですね。

【ホールド感】特に問題ないです。

【総評】TZ-40もとても良い機種だと思います。一眼のサブ機にはとても良いカメラです。

比較製品
パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
スポーツ
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nestajamaicaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
8件
デスクトップパソコン
1件
3件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

ソニーDSC-WX300とリコーGR DIGITAL IVも購入しましたが満足が出来ない為に
DMC-TZ40-K購入して色々な撮影してみたらプロ並み動画や画質も素晴らしいです。
ソニーDSC-WX300とリコーGR DIGITAL IVは既にヤフオク売れました。
検索見るとソニーDSC-WX300とリコーGR DIGITAL IV出品数が凄いですが満足が出来ないらしい。

今はLUMIX DMC-TZ40とDMC-TZ10も愛用デジカメです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

under40さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種納品時マクロ撮影
当機種室内マクロ撮影
当機種屋外 やや曇り

納品時マクロ撮影

室内マクロ撮影

屋外 やや曇り

当機種屋外マクロ撮影 絞り優先モード
当機種空港にて@
当機種空港にてA 撮影時露出補正あり

屋外マクロ撮影 絞り優先モード

空港にて@

空港にてA 撮影時露出補正あり

【デザイン】カメラ全体がやや細長く見えますが問題なし。

【画質】よく晴れた屋外では問題なしです。ただ状況によってISO感度が自動だと、感度がはねあがるときがあるので、他の方に撮っていただくときは注意が必要です。ノイズ処理がやや強く効くシーンもあるようです。

【操作性】LUMIXのコンパクトカメラは、ZX、TZ、FZシリーズを使ってきておりますので、基本的な操作は困りませんでした。念のため詳細説明書を取り寄せました。送料込みで、1470円です。(汗) ですがどこのメーカーもCD−Rに詳細説明書を入れて、それで見るようになっているようですね。コンパクトカメラだけにボタン類が小さいですが、一般的には使いにくいことはないかと。

【バッテリー】一度充電し、初期設定を済ませもう一度満充電した状態から、連写撮影、動画をふくめて、400枚以上撮れました。動画をたくさん撮ったり、泊まりの旅行などの時、予備電池があれば安心ですね。(もちろん予備も充電して、でかけましょう)

【携帯性】かばんに入れても、首からぶらさげても問題なしです。ただし、かばんの中に入れての移動のときはカメラケースに入れましょう(ケースなしでかばん入れ、すでにレンズ内に小さいゴミがはいってしまいました) このカメラ見たあとに、ソニーHX50Vを見るとズーム倍率違うがでかく感じる。

【機能性】シーンモードもあり、人物、美肌、手持ち夜景など、今時のコンデジには必需品(?)の機能が一通りあります。Wi−Fi機能は接続に時間がかかるので、いまひとつ実用的ではないかな〜 動画は長時間撮影することが少ないでしょうが、フルHDの60pで撮影したものを、そのまま見れる環境であれば十分価値があるでしょう。長時間撮影は、やはりビデオカメラですね。

【液晶】どのメーカーでも、屋外では見にくい。しかしきれいで問題なしです。

【ホールド感】グリップがあり、持ちやすい。手の大きさにより片手撮影可能、店頭の実機で確認してください。

【総評】AF追従連写と動画性能で、購入を決めました。購入前にSZ9を所有でしたが、ズーム倍率をあげて撮ってしまうので、TZ−35も考えましたが、どうせ買い替えならばでこちらにしました。結果は大満足です。出かけるときはいつも持ち歩きたいです。画像を添付しましすが、構図うんぬんはご容赦ください。画像は修正なしです。最後にこのレビューを読んで頂きありがとうございました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
その他

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じいちゃん71さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
307件
デジタル一眼カメラ
0件
148件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種
機種不明
 

 

最後のCCD機であるTZ10を4台も買い、熟慮の末、TZ40に移行しました。

スッピンで使う気は無いからテレコンやクローズアップレンズを
装着するレンズアダプターを作りましたが、前蓋の強度が不足して
補強をしました。

20倍ズームのテレ端は甘いが仕方が無い・・・

画質は良いですね。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-TZ40のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ40
パナソニック

LUMIX DMC-TZ40

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月22日

LUMIX DMC-TZ40をお気に入り製品に追加する <834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

LUMIX DMC-TZ40の評価対象製品を選択してください。(全3件)

LUMIX DMC-TZ40-W [ホワイト] ホワイト

LUMIX DMC-TZ40-W [ホワイト]

LUMIX DMC-TZ40-W [ホワイト]のレビューを書く
LUMIX DMC-TZ40-R [レッド] レッド

LUMIX DMC-TZ40-R [レッド]

LUMIX DMC-TZ40-R [レッド]のレビューを書く
LUMIX DMC-TZ40-K [ブラック] ブラック

LUMIX DMC-TZ40-K [ブラック]

LUMIX DMC-TZ40-K [ブラック]のレビューを書く

閉じる