PowerShot A2600 レビュー・評価

2013年 2月21日 発売

PowerShot A2600

「プログレッシブファインズーム」搭載のコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1660万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚 PowerShot A2600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A2600の価格比較
  • PowerShot A2600の中古価格比較
  • PowerShot A2600の買取価格
  • PowerShot A2600のスペック・仕様
  • PowerShot A2600の純正オプション
  • PowerShot A2600のレビュー
  • PowerShot A2600のクチコミ
  • PowerShot A2600の画像・動画
  • PowerShot A2600のピックアップリスト
  • PowerShot A2600のオークション

PowerShot A2600CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピンク] 発売日:2013年 2月21日

  • PowerShot A2600の価格比較
  • PowerShot A2600の中古価格比較
  • PowerShot A2600の買取価格
  • PowerShot A2600のスペック・仕様
  • PowerShot A2600の純正オプション
  • PowerShot A2600のレビュー
  • PowerShot A2600のクチコミ
  • PowerShot A2600の画像・動画
  • PowerShot A2600のピックアップリスト
  • PowerShot A2600のオークション

PowerShot A2600 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.20
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:4人 (プロ:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.60 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.60 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.40 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.00 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.40 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.00 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.20 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.40 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot A2600のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

由良川さん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:615人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
24件
31件
デジタルカメラ
8件
1件
芝刈り機・草刈り機
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感3

価格が下がり特売で4980円で買いましたが軽くて山歩には最高です
画質も以前の2万円のサイバーショツトA407より良い  あたりまえか  6年前ですから

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

天上人さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
カーナビ
1件
6件
ビデオカメラ
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー5
携帯性4
機能性3
液晶3
ホールド感4

【デザイン】シンプルで飽きの来ないデザインで長く使えそうです。

【画質】画質はプリントアウトしてないので詳しくは分からないですが、PCで見ると綺麗に撮影できてます。16.0㍋有るので、そうそう写りが悪くはないと思います。

【操作性】私には程よいボタンの大きさで不便も無いし、ボタン位置も悪くはないです。

【バッテリー】思ったよりよく待ちます。

【携帯性】大きさは程よく、厚くもなく薄くもなくで持ちやすいです。

【機能性】機能は上をみたらきりがないのですが、基本的な事は全てできると思ってます。

【液晶】普通です。

【ホールド感】携帯性と同じく、手に馴染んでいい感じです。

【総評】安いけど、満足出来る。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひな9130さん

  • レビュー投稿数:213件
  • 累計支持数:553人
  • ファン数:115人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
31件
0件
デジタル一眼カメラ
22件
2件
リール
17件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3

【デザイン】
シンプルなデザインで、安っぽく見えない点が良いです。

【画質】
見栄えの良い写真が撮影できます。
ハッキリ・すっきりとした写真です。

【操作性】
スイッチ類が小さいため、押しにくい。

【バッテリー】
充電方法が面倒です。
バッテリーを取り外してから充電器に入れないといけないので、指がきかない人には不向きです。

【携帯性】
軽量なので携帯性は良いです。

【液晶】
大きく見やすい液晶。

【ホールド感】
ある程度の年齢になると持てない。
ストラップを使用していますが、滑って落ちる事が何度かありました。

【総評】
70代の両親にプレゼントしました。

良かれと思いプレゼントしたのですが、思わぬ盲点がいくつかあり、使用し難いようです。

携帯性や画素数・動画撮影なんかの機能より、持ちやすさ・充電のし易さを重点的に選択する事が重要だとわかりました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

岡安学さん

  • レビュー投稿数:300件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールデジモノ誌やウェブで活動するフリーライター。
デジカメ、テレビ、レコーダーなどデジタル機器を中心に
白物家電やPCまで執筆対象を拡げている。
また、ゲームやアニメ、ホビー、トイなど、サブカルチャーも扱う。
近著に『INGRESSを…続きを読む

満足度3
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性3
液晶2
ホールド感3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

別機種スリムボディは持ち運びしやすい
別機種液晶の大きさは十分。解像度はちょっと物足りない
別機種AUTOボタンと?のヘルプボタンが独立していて使い易い

スリムボディは持ち運びしやすい

液晶の大きさは十分。解像度はちょっと物足りない

AUTOボタンと?のヘルプボタンが独立していて使い易い

当機種昼間のスナップはキチンとキレイに撮れる
当機種寄りの撮影は、精細感がイマイチで、立体感も乏しい
当機種ピントが甘く精細感に乏しい。ノイズも気になる

昼間のスナップはキチンとキレイに撮れる

寄りの撮影は、精細感がイマイチで、立体感も乏しい

ピントが甘く精細感に乏しい。ノイズも気になる

メーカーより1週間ほど借りて使用しました。

【デザイン】
かなりシンプルな感じですが
洗練されたというより、
簡易化された印象。
薄くて小さいので見た目は悪くないです。


【画質】
スナップ写真を撮るには十分なレベル。
ただ、夜景ではピントが甘く、精細感も足りない。
ノイズも残るのが目に見えてわかる。


【操作性】
かなり簡易化しており、わかりやすい。
基本的にはオートで撮影することになるカメラで
オートボタンとわからなくなったときの
ヘルプボタンが搭載している点は
カメラをあまり扱ったことがない人でも使い易い。


【バッテリー】
CIPA規格の撮影枚数は220枚。
ここまで撮影はしなかったので
実際はどれくらいまで保つかは
わかりませんが
数値だけ見る限りでは少し物足りない。
ただ、1回のイベントや1泊程度の旅行であれば
フル充電で電池きれは起きないレベルではある。


【携帯性】
20mmを切る薄さと軽量さで持ち運びはしやすい。
これ以上の小型モデルもあるが
このくらいのサイズが丁度いいとも言えます。


【機能性】
撮影機能はそこそこ搭載しています。
シーンの認識ができる「こだわりオート」や
ジオラマ風や魚眼風など撮影が楽しくなるシーンモードも
豊富に入っています。
ただ、光学ズーム5倍というのは
現在のデジカメの平均値から考えると少ないかと。
また、光学式の手ブレ補正も搭載していないのもマイナス要素です。


【液晶】
3型とサイズ的には十分ですが
ドット数が23万と2世代以上前のレベル。
液晶モニターでの写真の確認や閲覧がメインで
パソコンやタブレット、レコーダーなどに
ストレージしない人はキツイと思われます。


【ホールド感】
グリップがまったくないので
ホールド感はないです。
ハンドストラップをつけて
撮影時はしっかりと両手で抑えて
撮影することをオススメします。


【総評】
新商品としてはかなり安いので
価格重視で考えればアリかも。
ハイビジョン動画もフルHDで撮れなかったり
弱点の方が目についてしまいます。
高機能になればなるほど、使い勝手が悪くなるような
デジタルに疎い人にはかえってオススメかも知れません。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot A2600のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot A2600
CANON

PowerShot A2600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月21日

PowerShot A2600をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

PowerShot A2600の評価対象製品を選択してください。(全2件)

PowerShot A2600 [ピンク] ピンク

PowerShot A2600 [ピンク]

PowerShot A2600 [ピンク]のレビューを書く
PowerShot A2600 [シルバー] シルバー

PowerShot A2600 [シルバー]

PowerShot A2600 [シルバー]のレビューを書く

閉じる