LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット
「LUMIX DMC-GF5」に小型・軽量なレンズ2本を組み合わせたダブルズームキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- ダブルレンズキット
- 電動ズームレンズキット
LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シェルホワイト] 発売日:2013年 3月 8日

- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.30 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.62 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.74 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.60 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.59 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.68 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.76 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.75 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年3月24日 20:20 [1435927-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
7年ほど前になりますが、望遠レンズが欲しく、GF5のダブルズームレンズキットが手頃な価格で売られているのを見つけ購入しました。
【デザイン】
シェルホワイトはおしゃれでデザインが気に入っています。
【画質】
4/3型センサーなのでISO1600程度にとどめるのが無難です。4/3型センサーでは画素数は1200万画素が丁度よい画素数と感じます。
【操作性】
電子ビューファインダーがないですが、キットレンズを付けて室内での使用には不便を感じません。
【バッテリー】
パナソニックはバッテリーの種類が多く、本機と互換性のあるバッテリーと充電器を持っていないので気になっています。
【携帯性】
小型軽量化が進みキットレンズを付けると携帯性は良いです。なお、14mm単焦点レンズを付けるとさらに携帯性が良くなります。
【機能性】
室内撮影がメインですが、風景、スナップ撮影でも問題ありません。
【液晶】
3インチなので普段の使用には問題ありません。
【ホールド感】
グリップが小さいですが、小型軽量のキットレンズを付けた場合、ホールド感は悪くありません。
【総評】
本ダブルズームキットはお得感が強く、標準ズームは他のマイクロフォーサーズ機にも使え、望遠レンズは電子ビューファインダーが付いたGシリーズやGXシリーズにも便利に使えます。ダブルズームレンズはとても値打ちがあるのですが、本体を含めると満足度が下がるので評価は4とします
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月29日 03:35 [765353-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月14日 20:27 [745550-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
妻が気軽に持ち運べるミラーレス一眼が欲しいとのことで当機種を購入しました。
私自身がマイクロフォーサーズ規格で統一していることもあり、
それに加え、
・バリアングル液晶は不要
・wi-fi機能も不要
・なるべく安価にボディとズームレンズ、標準レンズが欲しい
とのことで条件が一致した次第です。
GF5の比較的小さなボディとレンズの種類の多さに
これから妻とのカメラライフも楽しめそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月16日 00:33 [698168-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 2 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月20日 00:48 [641336-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. |
GF5 小さいながら所有感を感じられます。 |
【デザイン】
カドが丸くなっており、機械じみていないので、女性がもっても違和感なく使えると思います。
レンズを付けてレンズフードをつけると、コンデジとは違う雰囲気が出て、所有感を満たしてくれます。
【画質】
付属レンズは
LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 II ASPH./MEGA O.I.S.
ですが、F値が3.5、4.0なので、室内ではもう少し明るいレンズがほしいところです。
ISO感度はISO6400までですが、拡張ISO感度の設定をオンにするとISO12800までの撮影が可能になっています。
ISO1600ぐらいまでは、ギザギザ感もなく常用できそうです。
【操作性】
一眼レフカメラとは違い、気軽におまかせiAモードでカメラが自動で撮影してくれますので、
シャッター速度、絞りなどのモード切り替えは、めんどくさいです。
慣れが必要です。
【バッテリー】
1日通常に使う分には、問題ありません。
【携帯性】
これは、マイクロフォーサーズの専売特許なので、文句なしに軽量、コンパクトです。
旅行に出かけて、様々なシーンでレンズを変えたいときに、多数持っていけるので安心です。
カバンの隅にそっと入れておける大きさです。
【液晶】
アスペクト比3:2 3.0型 約92万ドット 広視野角 TFTタッチパネル液晶/約100%
で、昼間の中でもしっかりと確認でき、十分です。
【ホールド感】
右手親指にグリップがついており、男性の手にもフィットするようになっています。
女性も小型のフォルムなので、しっかりとグリップできます。
【総評】
コンパクトデジタルカメラから、ちょっとステップアップしたい。けど一眼レフのようにいかにもカメラという
のは敬遠したいという方に、気軽に撮影でき、本格的な写真が取れるカメラだと思います。
新型のモデルがどんどんでますが、2012年モデルのミラーレスであれば、十分初心者の方でもしっかりと撮影できる
モデルです。
心配なのは、付属レンズでは物足りなく、もっと明るいレンズが欲しくなりますので、お財布を気にしないと行けません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月14日 22:22 [639876-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】コンパクトさ最優先なのでこれでいいと思いますが、カメラらしさを求めると厳しいです。
【画質】キットレンズでの撮影では、風景をパンフォーカスで撮るとややコンデジ風な仕上がりになったり、また室内ではF値も暗いのでブレる、のっぺりした画になるであまりよくありません。しかし良質な単焦点レンズを使うと一変し、なかなかの写真が撮れますので、ボディの素質はいいと思います。
【操作性】オリンパスやSONYに比べると使いやすい。(特に以前使っていたPEN EPL1やPM2は使いにくかった)
【バッテリー】3時間程度の時間で250枚ほど撮影し半分以上残っていたのでミラーレスとしてはいいと思います。
【携帯性】電動のPZ14-42レンズだとポケットにらくらく入ります。
【機能性】まずまず。ISO上限設定あり。撮影以外のレスポンスは遅い。
【液晶】晴天屋外以外問題なし。
【ホールド感】EVF非搭載のミラーレス機ではトップクラスではないでしょうか?
【総評】なかなか便利。ただキットレンズではもったいない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
