VC-PC9 レビュー・評価

> > > > > レビュー・評価
2013年 2月16日 発売

VC-PC9

吸込仕事率最大640Wの紙パック式掃除機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:紙パック 本体質量:3.2kg VC-PC9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VC-PC9の価格比較
  • VC-PC9のスペック・仕様
  • VC-PC9のレビュー
  • VC-PC9のクチコミ
  • VC-PC9の画像・動画
  • VC-PC9のピックアップリスト
  • VC-PC9のオークション

VC-PC9東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピンク] 発売日:2013年 2月16日

  • VC-PC9の価格比較
  • VC-PC9のスペック・仕様
  • VC-PC9のレビュー
  • VC-PC9のクチコミ
  • VC-PC9の画像・動画
  • VC-PC9のピックアップリスト
  • VC-PC9のオークション

VC-PC9 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.47
(カテゴリ平均:4.15
集計対象26件 / 総投稿数26
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.86 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.04 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.85 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 2.85 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.51 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.24 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.15 4.09 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

VC-PC9のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Colfovさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:146人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
2件
5件
洗濯機
1件
4件
空気清浄機
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

 ・サイクロン式は掃除機のお手入れすることが嫌いです。手ごろな自走式の掃除機と言うことで選びした。

 ・ブラシが掻き込むのできれいに掃除できてます。

 ・個人的にはエコモードとかイラナイ。

 ・布団掃除用のヘッドを持っていたので流用できると思ったらパイプのサイズが合わなかったことが残念でした。

 ・2年ほど約1.5万円ほどで購入自宅で使用してVC-PG313(布団ヘッド付き)へ買換えました。PC9君は事務所の掃除機になります。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Mister.Xさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
39件
イヤホン・ヘッドホン
0件
8件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

コンパクトでハイパワー、基本性能は言うことありません。サイズも小さめで重量も軽いので、一軒家の階段の登り降りも楽だと思います。そしてこの機種の特に良いのがヘッドです。最近流行りのゴチャゴチャした機能が無い分、とてもコンパクトで実に素晴らしい。幅も厚みも小さいので、ソファの下なんかにも入り込めます。ヘッド外側は少し柔らかい素材のものでできているので、家具を傷付けないし、壁にカチャカチャ当たる音が静かなのでマンションでも安心です。これはイチオシです。型落ちしてPD9になっているようですが、ほとんど同じだと思います。ただ、色が白っぽいのから黒っぽくなって、可愛らしさでなく精悍さになったようですね。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かずふみこたけさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
2件
0件
掃除機
2件
0件
オフィスソフト
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
吸引力・パワー5
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

一番に評価出来るのは、吸う力の強い処で、吸込仕事力の高い所です。640Wなんてサイクロン式ではありません。それと紙パックの為、手が汚れません。フィルターの掃除も半年に1回で十分です。ごみが生で見えるより紙パックに入った方が絶対に汚れませんですよ。クリナーに高いお金を出すのは納得出来ません。以上のことでこれが最高です。すいません文章がまとまらず失礼しました。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いけめんじーじさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性2
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

他の人のレビューにも書いてあるように音が大きいのが難点ですがその他は良くてさすが東芝製品です。
満足しています。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がくあじさいさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
2件
洗濯機
0件
2件
シェーバー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

ケーズで16,000円で購入。(ダイソンの70,000円より大幅安価で満足)

【デザイン】
余計な突起物もなくシンプルデザインでいいです。

【使いやすさ】
自走式ヘッドがスイスイと軽く動いて、気持ち良い。

【パワー】
申し分なし。ダイソンよりパワーが強い。

【静音性】
掃除機はパワーと音の大きさは比例するのが当然なので、気にならない。
音質は高音目。

【サイズ】
通常の大きさでき気にならない。

【手入れのしやすさ】
床ブラシはカーボンの部分が簡単に取り外せるので、手入れは楽。

【取り回し】
普通。掃除中に取り回し難さは感じない。

【総評】
安いし、強いし、使いやすい方だし4年使えればOK。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

シロコ♪さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

取り合えずピンク色の掃除機を
探していた所、お安く評価が良かった
こちらの商品を購入してみました。

以前使っていた掃除機は紙パック式ではなく
お手入れが面倒だったのと
使っているうちに吸引力が落ちるのが
悩みでした。でも、こちらの掃除機で全部解決。
快適なお掃除ライフになりました。

ひとつ難点をあげるとすると
音ですかね。割と大き目です。
私は気になりませんが。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

先生×先生さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
シェーバー替え刃
1件
0件
ランニングシューズ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し3

【デザイン】
これと言って新しくもなんともない、無難なデザイン。

【使いやすさ】
自走機能が結構楽チン。軽く走ってくれるので、最初は掃除が楽しく感じる。

【パワー】
これはすごい。今までのがポンコツということもあるが、吸い付いたら離れないくらい。弱で十分。

【静音性】
強にしたらうるさくて何も聞こえない。弱でもそれなりにうるさい。

【サイズ】
普通。

【手入れのしやすさ】
普通。

【取り回し】
自走機能が楽チン。小回りは普通のものと変わらない。ホースのねじれは少しましか。

【総評】
パワーがあるものがほしかったので、全体的には満足。エコモードは、地面から話すとすぐに止まるので、少し奥まったところに先を入れようと浮かしたり、段を上ったりするたびに止まるので、少しストレスがたまる。この機能、いる?

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

windorzさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
4件
ノートパソコン
1件
2件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ2
吸引力・パワー5
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ3
取り回し2

サイクロンよりも紙パック式ということで探したのがこの製品。

パワー重視、軽さ重視で選びました。

パワーは申し分ありませんが、その分うるさいです。
ヘッドにモーターが入っているので絨毯でも軽々うごきます。

あと一番気になったのが、ホースが太いこと。
ホースはしまうときに無意識にねじれてしまうが、本体が重いのでそれを戻すのが結構大変。

前に使っていた掃除機がものすごいシンプルなタイプだったのでそう感じます。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ayaaki69さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
タブレットPC
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
使いやすさ2
吸引力・パワー3
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ1
取り回し2

強と弱だけでなく中の強さもあった方がいいです。結構吸引力は強いので強を使う事はほとんどないので中の強さを作って欲しかったです。あとホースの取っ手部分のスイッチ部分の上に三角形の持ち手はあると邪魔で使いにくいです。
使っているとコンセントが真っ黒になったりするのでコンセントは白かグレーじゃないと汚れが分からないです。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jiiiiiiiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し2

今まで旧式の掃除機を使用していたのでヘッドの可動域が限られているのに慣れていたがこの商品のようにヘッド可動域が広いとクネクネして扱いにくく感じた。慣れの問題と思う。

掃除面積
100m2以上
頻度
週1〜2回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

蛙(ぁ)さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
12件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
1件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し4

【デザイン】
これまでの普通。今では古いデザインになりますね。
【使いやすさ】
このタイプのクリーナーで、我が家のような狭小住宅ではとても使いやすい。
ヘッドが水平に倒せるので、ベッドや足下隙間のある家具の下にスルーっと入っていきます。
手元ブラシは、掃除しながらすぐに出せるので、棚や置物を掃除するのに便利です。
これは結構使います。
【パワー】
確かに「強」はパワーがあります。
でも普段は「弱」でもさほど困らないかな。
【静音性】
皆さんがおっしゃるようにウルサイ!
玄関チャイムや電話の呼び出し音が鳴っても気付けないほど。
確かに近隣迷惑になりそうな方は駄目でしょう。
戸建てならさほど気にはなりません。
「強」「弱」「エコ」の使い方を分ければ、音も使い分けることになります。
【サイズ】
本体は、この手のクリーナーではコンパクトな方かと思います。
収納性はコンパクトとはいえないと思います。
【手入れのしやすさ】
普通ですね。
サイクロンは使ったことがないので、紙袋タイプの比較ですが。
【取り回し】
普通ですが、本体が軽いので楽と言えば楽です。
あと、ヘッドが「自走式」なのでオンにすると更に軽くなります。
【総評】
1万円台前半の金額でこのレベルならば買いだと思います。
価格.comで調べて購入しましたが、多くのショップで結構安く「延長保証」を掛けられます。
商品の強度や耐久性といった問題は保証で賄えると考えればいい買い物かと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だっちゃん.comさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

デザイン、 見た目のよさ、質感、使いやすさ、ボタンの配置や、機能など、パワー、ゴミを吸い取るパワー、静音性
運転時の騒音、サイズ、省スペース性・コンパクトさ、手入れのしやすさ、掃除のしやすさ、取り回しのしやすさ、満足度
この価格にしてこの仕様、完成度はNo1だと思います。とにかく掃除機はパワーだと思います。それとごみの処理の方法は紙パックが一番でしょう。手は汚れないし手入れは簡単で申し分なしです。ただ静寂性は仕方がないかなと思います。
この商品超コストパフォーマンス商品だと思います。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SR71ブラックバードさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
7件
液晶保護フィルム
1件
0件
USBメモリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ2
吸引力・パワー5
静音性2
サイズ5
手入れのしやすさ3
取り回し4

同じ東芝のVC−PZ9Dからの買い換えです。
丸4年使いましたが、本体には何の問題もなく、外観も相応の傷がある程度です。
なのに買い換えが必要になったのは、ヘッドが壊れたからです。
どんな掃除機にも言えることですが、綺麗に掃除できるかどうかはヘッドの性能次第です。
その最重要アイテムであるヘッドの耐久性が極めて低い。
しかも買い換えようとしたら、部品代で新品が買えるんです。
こんな酷い価格体系を、本当に何とかして欲しいと思います。

この不満を飲み込んだ上で、やはり掃除機は東芝ですね。とにかく排気がきれいです。
4年間使った先代の本体も、紙パックをセットする部分にも本体のフィルタにも汚れがほとんどつきませんでした。
紙パックにあるゴムシールの威力・効果のなせる技ですね。
紙パック掃除機は、紙パックをケチらないことが重要です。うちは、今でも必ず純正のVPF−7を使います。
交換頻度は2〜3か月に1回です。3層フィルターの性能は非常に高いです。

掃除のあとは必ずヘッドをチェックし、100均で買ったピンセットなどで絡んだ髪の毛やほこりなどを取り除きます。
また、月に1〜2回程度、30%のアルコールを含んだ除菌ウエットティッシュで汚れを拭いていました。
(それでもヘッドは壊れましたが、衛生的に使えたと思っています)

本機の基本性能には不満はありませんよ。フローリングなら、弱でも十分に掃除ができます。
ただし、音はものすごくうるさいです。強にするとさらに音は強まります。
もっとも、掃除機に静かさを求めることがそもそも間違っていますからね。でも他社並にうるさいです(笑)

それと、排気がコードリールの穴からも抜けます。これは先代も同様でした。
本体フィルタを通過した空気なので、埃混じりの汚い排気が出るわけではありません。
まあ仕方がないのでしょうが、東芝の技術者さんたちには解決を試みる気がないのでしょうか。
それとも、端から「この価格の掃除機なんてそんなもんだ」と思っているのでしょうかね。

最大の不満点は、次の2点です。
先代と比べて本機はツル口ノズルが本体にセットできず、手元に取り付ける設定です。
ところが、これがすごく固いのです。以前のように本体にしまってある方がずっと楽です。
(これを考えた担当者は絶対に自分で使っていないと思いました。)
また、以前はパイプの先にあったブラシがなくなっていて、冷蔵庫や洗濯機の横などの隙間の掃除が、一段としにくくなりました。(元々パイプそのものが太すぎるんですよね。)
この2点はものすごく不満です!

さて、ちょっと隠れた小さな改善点にも触れましょう。
コードリールの巻き取り機構には、工夫が見られます。
先代と異なり、巻き取りボタンがありません。代わりにハンドルを本体側に押しこむと巻き取られるのです。
余計なスイッチがなくなり、本体が僅かにシンプルになりました。埃が溜まる部分が減ったことは評価できます。
(掃除機本体には静電気で埃がつきます。うちでは毎月1回、本体も除菌ウエットティッシュで拭いていました。)
また、コードを引き出すときにフィルターを掃除する機能もなくなりました。
純正紙パックを使えば汚れないから、不要な機構をなくせば壊れにくいということなのでしょう。


きっと間違いなく3〜4年でヘッドが壊れるんでしょが、他社製品は基本性能すら及第点に達していないので東芝を使います。東芝の技術者さんがもっと耐久性のあるヘッドを作ってくれるといいのですが・・・・

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toshi6297さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
掃除機
1件
0件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

この商品は掃除している時、私はパワーを強でしているのですが動かす手を止めると、自動で弱になり

動かすと、また強になり便利です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆぶたさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
ホームシアター スピーカー
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

商品が到着後、早速子供が使い始め自走式に感動してました。今まで古いタイプの紙パック式や安くコメントの良いダイソンもどきを使ってきましたが、吸引力も使い勝手も大変良かったです。
ちなみにうちの子は小学2年生ですが、新し物好きで、下から持って上がり自分の部屋にローカに寝室まで掃除してくれました。いろいろな性能が付いた付加価値付きの高い掃除機が多くなってきてますが、原点の良く吸って、手入れが楽で
軽くて使いやすい。をお求めの方にはお勧めです。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

VC-PC9のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VC-PC9
東芝

VC-PC9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月16日

VC-PC9をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

VC-PC9の評価対象製品を選択してください。(全2件)

VC-PC9(P) [ピンク] ピンク

VC-PC9(P) [ピンク]

VC-PC9(P) [ピンク]のレビューを書く
VC-PC9(S) [シルバー] シルバー

VC-PC9(S) [シルバー]

VC-PC9(S) [シルバー]のレビューを書く

閉じる