サイバーショット DSC-WX60 レビュー・評価

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX60の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX60の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX60の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX60のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX60のオークション

サイバーショット DSC-WX60SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 1月25日

  • サイバーショット DSC-WX60の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX60の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX60の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX60のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX60の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX60のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX60のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX60の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX60のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX60のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX60

サイバーショット DSC-WX60 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.18
(カテゴリ平均:4.35
集計対象8件 / 総投稿数8
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.18 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.18 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.80 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.40 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 5.00 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.15 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.83 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.32 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX60のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

GOGOkozoさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
35件
29件
ブルーレイ・DVDレコーダー
14件
3件
デジタルカメラ
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

サイバーショット黄金時代のスタンダードモデルが今やこの時期のカメラが12000円今27000円納得
小型電池は、確かに持ちが早いけど互換性2個1000円とにかくここから1年間のサイバーショット6機所有
それぞれに良さがあり、共通で言えるのはFHDの美しさ、録ってSDHC外してそのまま見れるAVHCD方式はパナソニックとソニーだけ、でも14万円の2012年製のビデオいらなくなったので新品4万で友人に販売、サイバーは暗さにも強い
2011年から2013年後半のサイバー幻のカメラ。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

16台目さん

  • レビュー投稿数:331件
  • 累計支持数:1830人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
175件
2件
ヘッドホンアンプ・DAC
53件
2件
スピーカー
17件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感2
当機種WX60
別機種WX1
 

WX60

WX1

 

直接の後継機種ではありませんが、以下は基本的にWX1との比較になりますのでご了承ください。

【デザイン】
丸みを帯びたデザインで、ズーム倍率が伸びたのに薄くなりました。やわらかいデザインになったのは女性向けを狙ったのかもしれませんが、あまりソニーらしさが感じられないのが残念。

【画質】
微妙です。WX1よりは発色が良くなった気がします。(妙にしらちゃけるし、WX1が微妙に悪すぎたという言い方もあるかもしれませんが。)しかし、添付した写真にあるように、ズーム倍率が伸びたせいか、開放F値が2.4→3.4になってしまったので、画素が多くなっていることも手伝って、プログラムがどうもすぐに感度を上げたがるようです。その結果、かなり白とび(露出オーバー)しやすくなりました。添付した写真は0ですが、常に−0.3露出補正して撮影しています。そうでないと失敗写真が多くなってしまうのです。そこは大変残念でした。

【操作性】
電源ボタンが小さく深くなりすぎたのではないでしょうか。入れるのにいつも戸惑います。プログラムの変更が実ダイヤルから、画面表示ダイヤルになったのは、操作が増えるので個人的には面倒だと思いました。面倒で、せっかくの多機能を使う気になれなくなるからです。残念。

【バッテリー】
電池が小さくなり、カタログ上も、WX-1の350枚から220枚になりましたが、実使用上は、もっと撮影枚数に差があるように感じます。観光地に行く際は、交換電池は必携です。WX1では海外旅行に行くのにも交換電池を用意しなかったのに、どうなんでしょうか。

【携帯性】
かなり薄いので良いと言えると思います。しかし、表面が傷つきやすく感じるためケースにいれると、せっかく小さくなったのにどれもあまり変わらなくなるのが残念といえば残念です。

【機能性】
ソニーのスイングパノラマは、他社のパノラマ機能に比べ、秀逸です。これが欲しくてSONYを選んだと言っても過言ではありません。WX60では、現在デジカメが普通に備えているような機能が全て詰め込まれているので、全く不満はありません。次に良いと思う機能は、スローシンクロです。非常に使い勝手がいいですし、きれいに撮れます。

【液晶】
2.7インチは少々小さめですし画質も普通で、この分野は昔使っていたT20と変わらず進化していないね。

【ホールド感】
もちろん、悪いです。(笑)持ちづらいです。シリコン製のカバーを買って装着してみましたがやっぱり向上しなかった。残念。

【総評】
ちょい持ち歩きカメラとしては悪くありません。小さいし撮影機能もたくさんあります。しかし、少し良い写真を撮ろうとすると、F値の暗さ、電池の保ちの不安、ホールディングの悪さなど、快適な撮影を阻害する要素がすくなくなく、カメラとしては、WX1より進化していないなと感じてしまいました。残念。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

びょんくんさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
88件
デジタル一眼カメラ
0件
28件
自動車(本体)
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

キヤノンのパワーショットA3500isの最安値を逃してしまい他に何かないか探していたらをコレを見つけました。とても小さくて暗所に強くAVCHDでのハイビジヨン動画もとれて最高です。結果A3500isを買いのがしましたがほぼ同じ価格でワンランク上の物が買えて満足です

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sg5f_x20さん

  • レビュー投稿数:1303件
  • 累計支持数:1940人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
55件
307件
スマートフォン
32件
217件
SDメモリーカード
126件
54件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
別機種シルバーやゴールドが欲しかったが…
別機種右上のMOVIEボタンは考えて欲しかった
別機種黄色〇のズームレバーがモノによって遊びが大きい

シルバーやゴールドが欲しかったが…

右上のMOVIEボタンは考えて欲しかった

黄色〇のズームレバーがモノによって遊びが大きい

当機種キーボードの様なモノでも細部まで撮れます
当機種真っ暗な廊下で購入時の設定で撮ってみました
当機種ほぼ、白一色の地面でも適切にAF撮影できます

キーボードの様なモノでも細部まで撮れます

真っ暗な廊下で購入時の設定で撮ってみました

ほぼ、白一色の地面でも適切にAF撮影できます

【デザイン】遠目には新旧の区別がつきにくい「最近のSONYデザイン」です                                                                                Carl Zeissロゴだけで満足できます                                                                                            マイナス点としてはWX170と比較すると表面処理が安っぽいかな…

【画質】CMOS機の特徴なのか、ちょっとコントラストがきつめ…

【操作性】液晶脇の「親指を掛けたい場所」にMOVIEボタンが有るのが邪魔                                                                                DSC-Wシリーズの様にシャッターボタンが変な形をしていない点は〇                                                                              ズームレバーにガタが有るのが、品質感を落とす要因、しっかり取り付けて欲しかった                                                                     加えて、ズームレバーの遊び部分から動きだしに至る所が渋いです                        ※WX170はスムーズに動きましたけどね…                                                                                          あと電源SWの大きさと形状の改善希望

【バッテリー】このクラスのカメラでは、充分…、動画撮る方は予備を携帯された方が良いでしょう

【携帯性】大きさは小さいけど、8倍ズームレンズで厚みが…                                                                                      純正ケースLCS-TWKを使ってますが、ギリギリです

【機能性】ストロボの強制発光が設定できたら良かったのですが…

【液晶】普及機種の本機では不満無し

【ホールド感】先ほど触れた、MOVIEボタンが無ければ★をもう一つ加点できました

【総評】訳ありでWX170から買い換えたがヨドバシ.comで¥11800・pt10%でした
                                                          WX200と悩みましたが、ズームレンズの不自然感(恐ろしく速く駆動する)から本機を選択                                                                    バッテリーで触れましたが、例えばDMC-TZ30/40、SONYだとDSC-WX300の様なカメラを別に持っていて動画はそちらに任せるような使い方なら本機で充分ですよ

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hara047さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種夜の鉄塔 プレミアムオート
当機種夜の鉄塔 オート
 

夜の鉄塔 プレミアムオート

夜の鉄塔 オート

 

FUJI FinePix F900EXRを所有していますが、胸ポケットサイズが欲しくてWX60を購入しました。

予めズームやシャッタースピードが要求されるような場にはF900EXRを持っていくとして、WX60は常時携帯用として割り切って購入しましたので、とても満足しています。操作もカンタン。オートもしくはプレミアムオートのおまかせで、日常のほぼあらゆる場面で、逆光や暗い場所でも著しい破たんのない絵が撮れています。

夜間に鉄塔を撮った写真、プレミアムオートとオートの2枚を添付します。真っ暗闇なのにプレミアムオートではまるで昼間のように撮れてびっくりしました。

ホールド感については、別売りのゴムカバーをはめると心地よい感じになります。

バッテリーは、「平日に予期せぬシャッターチャンスに備えるために持っている」という使い方なら、全く問題ありません。休みの日に一日中撮りまくる場合はF900EXRと併用すればいいし。

動画が素晴らしいです。1万円クラスのコンデジでこれはスゴイ。YouTube動画掲載のブログページをご案内しますので、よろしかったら遊びに来てください。このページの写真も、WX60で撮ったものです。逆光で子供の顔が影になっていても、ギリギリ破たんせずにおさめてくれています。
http://hara.livedoor.biz/archives/51981787.html

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Enkatsuさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

動画編集ソフト・動画再生ソフト
0件
8件
その他ネットワーク機器
0件
5件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感3

この種のカメラ、前回購入したのが5年ほど前です。当時と比べて「進歩しているなあ」と感じました。おそらく最近のデジカメは皆この程度の進化を遂げているモノと思いますが..。
携帯性→
手のひらに収まる小ささです。そして軽い。ポケットに入れても邪魔にならず、常時持ち歩いています。これが一番気に入ったところです。
画質→
作品作りに使用するわけでもないし、JPEGしか撮れませんが、それで十分。動画の画質にはびっくり。普段SONY HDR-CX720Vを使っているのですが、ピントが合わない..などの不満もあるのですが、通常の風景を撮るには十分の画質です。
後の評価項目は「こんなもんだろう(普通)」です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うぉるばーとさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:212人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
8件
デジタルカメラ
7件
1件
スマートフォン
4件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感2

【デザイン】
デザインは好きです。安っぽくなくコンパクト。

【画質】
画質もこのクラスなら、問題ないでしょう。ノイズも少ないです。

【操作性】
操作性は・・・可もなく不可もなく。やはり小さい分イマイチです。

【バッテリー】
少しもたない。

【携帯性】
携帯性は抜群だと思います。

【機能性】
設定項目があることはあるんですが、イマイチ。

【液晶】
普通ですね。

【ホールド感】
ダメダメです。

【総評】
中途半端なカメラだと思います。もう少し安ければ☆4つでもいいのですが、如何せん中途半端な価格帯。正直、もう少し安い機種でも問題はないです。これを買うなら、もう1ランク上の機種買った方がいいと思います。
中途半端を言い換えれば、まあまあ納得できる機種なのでしょう。自分が期待し過ぎたのもいけないと思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

metalおやじさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶2
ホールド感2

DSC-HX5を使っていましたが、2年でホワイトバランスが効かなくなり、白チャケ画像
しか撮れなくなりWX60に買い換えました。

SONY製品ですので寿命は長くて3年と考えると
このクラスで十分と思います。機能は絞られますが
2倍の価格のHX5と静止画・動画とも
PCやTVモニタで見る限り画質は変わりません。とてもきれいです。
ただ安い分3年は持たないでしょう。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

サイバーショット DSC-WX60のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX60
SONY

サイバーショット DSC-WX60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

サイバーショット DSC-WX60をお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

サイバーショット DSC-WX60の評価対象製品を選択してください。(全3件)

サイバーショット DSC-WX60 (B) [ブラック] ブラック

サイバーショット DSC-WX60 (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-WX60 (B) [ブラック]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX60 (W) [ホワイト] ホワイト

サイバーショット DSC-WX60 (W) [ホワイト]

サイバーショット DSC-WX60 (W) [ホワイト]のレビューを書く
サイバーショット DSC-WX60 (P) [ピンク] ピンク

サイバーショット DSC-WX60 (P) [ピンク]

サイバーショット DSC-WX60 (P) [ピンク]のレビューを書く

閉じる