よく投稿するカテゴリ
2020年6月27日 22:48 [1341680-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
| 機能 | 3 |
使い勝手はそう悪くない。ただ奥行きがあるので、高位置の奥は使いにくい。
野菜室が中間にあるので、自分としては使いやすい。
音は静かだが、製氷時に妙な音がする。
まあ、満足して5年あまり使用したら、急に冷凍室の温度が上がった。
冷媒ガスの漏出らしい。こんな故障は今までの冷蔵庫にはなかった。
昔の冷蔵庫は何十年と使えた。
修理費用は6〜7万円とか・・・。
ヤマダ電機の無料長期保証とやらがあるので、大丈夫かと思って居たら
5年過ぎると購入価格の20%の保証らしい。つまりここで言う無料とは
、修理保険が無料という意味で、修理費が無料という意味ではないらしい。
実に勘違いを誘う命名だ。
東芝の冷蔵庫は安かったが、中身は中国製になっているそうなので
耐久年数はこんなものなのかもしれない。
がっかりした。
これでは結局高い物に付いてしまう。
冷蔵庫の修理は大変だ。
中身を全部出して工場に運んで修理する。
直ったら再び中身を代替の冷蔵庫と入れ替える。
冷蔵庫はもっとも故障の少ない電気製品の一つと考えていたが、
認識を改めなければならなくなった。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
ユーザ満足度ランキング
(冷蔵庫・冷凍庫)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







