HDR-CX390 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:170分 本体重量:185g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素 HDR-CX390のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX390の価格比較
  • HDR-CX390のスペック・仕様
  • HDR-CX390の純正オプション
  • HDR-CX390のレビュー
  • HDR-CX390のクチコミ
  • HDR-CX390の画像・動画
  • HDR-CX390のピックアップリスト
  • HDR-CX390のオークション

HDR-CX390SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プレミアムホワイト] 発売日:2013年 1月18日

  • HDR-CX390の価格比較
  • HDR-CX390のスペック・仕様
  • HDR-CX390の純正オプション
  • HDR-CX390のレビュー
  • HDR-CX390のクチコミ
  • HDR-CX390の画像・動画
  • HDR-CX390のピックアップリスト
  • HDR-CX390のオークション

HDR-CX390 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.70
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:30人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.63 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.52 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.32 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.40 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.42 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.76 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.38 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.23 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-CX390のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

もとっくんさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:387人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
2件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
5件
デジタル一眼カメラ
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性3
バッテリー3
携帯性3
液晶3
音質3

結婚式の撮影のために購入しました。
必要最低限の機能で、初心者でも迷わずに使えます。
しかし結婚式以降はすべてスマホで十分になってしまい全く使っていません。
さらにはミラーレス一眼でもより高品質な動画が撮れるようになってしまったので、
まったくのお蔵入りです。

撮影シーン
パーティ・イベント

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kakakukomuaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質4

結婚披露宴に使用しました。バッテリーがもう少しもってもらえたら良かったです。
披露宴はクリア出来ましたが、2次会の分までもちませんでした。残念でした。

撮影シーン
パーティ・イベント

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

epep7さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

期待以上に軽く、撮影時のブレも少なく素人でもうまく撮影できています。とにかく負担にならない軽さがとても気に入っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カンリールさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:390人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
6件
ニンテンドー3DS ソフト
5件
0件
自動車(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性3
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質4

【デザイン】みたままです。重量感はないが、これが今の流行りなんでしょう。奇抜でもないし、文句はない。

【画質】これはよいですね。ハイビジョンのカメラは二台目ですか、この値段で、以前15万出して買ったものより綺麗。細かいマニアな人には気に入らないとこもあるんだろうが、家庭で家族撮影目的で、家のTVで見る分には綺麗すぎるくらい。
ただ性能の弱いというか最近買ったwindows8搭載の高性能のパソコンだと綺麗ですが、XPの10年前の当時高性能だったパソコンでみると、画像が波打ったりする。ビデオカメラのせいかわからないけど・・・。

【操作性】これは慣れ次第。以前のもSONYなので、とくに説明書も読まずに操作はできました。細かいこと考えず、録画、停止の繰り返しでOK。マニュアルで使いこなそうとか考えず、あとは機械が全部やってくれると思う気持ちが大事ですね。
いろんな設定をするのは、とりあえず液晶画面でタッチパネル式での操作になります。私のように大柄の男の人の手ではうまく押せない。これはしょうがないけどタッチパネルの1個1個のボタンも小さいし、押しにくい。私にとっては苦痛です。ただ設定でいちいちやることは、特にないのでまあ問題ないといえばないけど、液晶をタッチしての操作性だけはかなりしにくいです。

【機能性】機能的にはこれで充分。これ以上のことにこだわる人は、でっかいプロ用買う人ですね。はっきりいって上でも書いたように液晶画面での操作がしにくいので、細かい操作なんてできないほうがいい。

【バッテリー】前より全然もつ。正直もってしまうので、サブのを買うのをやめようか考えてます。あと爪の位置を変えるというせこいことをやめてほしい。前使ってたバッテリーも接続部は同じなのに爪の形だけ違うのではまらない。
充電器は前使ってたものが使えます。この新しいカメラのバッテリーのが爪が小さいので、はまってしまいます。

【携帯性】軽い。軽すぎる。以前のに比べればプラスティックのおもちゃのよう。でも慣れてしまえば、この方が軽くて疲れない。手持ち撮影が多い人は、絶対軽い方がよいですよ。

【液晶】まあ普通というか、文句ない。というか綺麗です。メニューとかのボタン表示の小ささだけが問題。

【音質】これはもっとよい音質のものはあるんだろうなとは思いますが、まあこの価格では普通というか、きにならない。

【総評】SONYは製品の技術はたしかに高いと思う。ただ、アフターの対応。社員のしつけがひどいので壊れると最悪。必ず、5年保証に入った方がいい。SONYはアフターの対応が間違いなく日本メーカーでは最悪なので、いずれつぶれかねないので、そこが心配です。
半年使った感想です。撮ることに関して言えば満足です。何より軽い。最初は安っぽかったですが、運動会等でも疲れない。スマホ持ってる感覚で、買ってよかったです。
ただ、撮ったものを削除したり見たり作業するのはタッチパネルの反応もいまいちで、ちょっといらっときます。
まあ撮って、パソコンやレコーダーにすぐ移してというだけの人には、コスパ的に最高です。カメラ機能はフラッシュがないので夜の撮影は全くダメです。100枚撮って一枚も綺麗なものはないです。明るい外での撮影のみしか使えません。

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぎっちゃんちやんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

いつも撮影はキヤノンIXYとニコンCOOLPIXで撮り、パソコンで保存して任意の印刷をしていました。所詮デジカメはこんな所かなと思っていました。先日CX−390を購入し、同じように印刷したところ期待以上に出来上がりが抜群なのには、まるで目からウロコがでたように驚きました。価格的にもお手頃で、決して高くて機能が沢山あってもとても使いこなせない高級なデジタルビデオカメラはあえて必要性はないんじゃないかと思います。必要最低限の機能があり、しかも撮影はハードディスクに保存し、あとは大容量のブルーディレコーダーかDVDレコーダーに取り込みすればSDカードを買うこともないかと思うと経済的です。決して後悔しない絶対お薦めの商品だと私は実感しています。

撮影シーン
旅行
スナップ撮影

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ゆりり1216さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
掃除機
2件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質4

【デザイン】シンプルで良い

【画質】良い

【操作性】タッチパネルがたまにききづらい。

【機能性】良い

【バッテリー】わからない

【携帯性】軽いし邪魔にならない

【液晶】ふつう

【音質】ふつう

【総評】もっと早く買えばよかったと思うほど扱いやすい。今まで、i pod nanoで動画をとっていたので。

cx535の空間光学手振れが気になっていたが、こちらで充分満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ながとくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー3
携帯性5
液晶4
音質5

仕事で使っていますが、液晶も綺麗でとても使いやすくて良いです。欠点はバッテリーですかね。

撮影シーン
ビジネス

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミューサンズさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

【デザイン】コンパクトで見た目も良く質感も良いです。

【画質】やはり口コミ、レビューにもありましたが、ズームの時稀にピントが合っていない時がありますが再度ズームをすれば合うので特に気にしていません。パナソニックの520とそんなに大差ないかと思います。

【操作性】すべてタッチパネルでの操作ですので、慣れ必要かと思いますが特に難しい操作ではないので使いにくくはないです、やはり保護フィルムは必要です。

【機能性】すべてオートでの撮影で180種類対応とありますが、手動のスポーツ、夜景、風景、等の調整はパナの520にはありますが390はないのでこの辺は編集ソフトに頼るしかなさそうですが、ブルーレイもディーガにダビングできますし専用のソフトでも出来るので今のところ十分です。

【バッテリー】ビデオカメラの中でも結構持つ機種だと思います、1時間30分〜2時間使い方によりますが、その位持つので良いのですが、もう1つ予備でNP−FV50付属バッテリーと同じ物を買おうと思います。  

【携帯性】軽すぎる位、軽いので壊れないか心配する位です。

【液晶】観やすく綺麗ですが、明るさの違いで観難いときがあります。

【音質】割とクリアに聞けています、パナ520と比べても良いと思います。

【総評】SDビデオカメラからHDビデオカメラに乗り換えましたが、下位モデルではありますが普通に撮る分には十分過ぎる位なビデオカメラだと思います、最終的にはパナの520と迷いましたが、知り合いが購入したのでこちらの390にしました。やはりバッテリーの持ちがネックでした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mania0911さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
加湿器
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶3
音質4

【デザイン】良い

【画質】普通

【操作性】良い

【機能性】普通

【バッテリー】普通

【携帯性】良い

【液晶】普通

【音質】普通

【総評】良い

撮影シーン
学校行事

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

noma-Zさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
加湿器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶3
音質4

とても軽いです、デジカメ感覚で持って出かけられます。
出かける前に充電しておけばバッテリーの心配はなしです。

ただ、グリップのUSB線は邪魔でね!コスト削減の為みたい。
内臓メモリからSDメモリの切り替えの時に、タイムラグがある・・・

パナ・キャノンは、その点ないらしいですが?

手軽に、使う限りとても満足しています。
この価格でこの性能であれば良いでしょう。

撮影シーン
旅行
スナップ撮影

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

華鼠さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

10年前に購入したパナのテープタイプのカメラからの買い替えで、パナの商品と迷い、SONYの390を選びました。

《デザイン》
コンパクトで持ちやすく、驚くほど軽いです。

《操作性》
SONYのCybershotと操作パネルは似ています。細かい設定などがまだ理解できていませんので星4つ。

《バッテリー》
思っていたよりも持ちはいいです。さすがに長時間とはいきませんが。

《画質》
50インチのテレビで再生しても驚くほど綺麗で10年前の物とは比べものにまりません。大きいテレビだとその美しさがよく伝わってきます。

《その他》
データの転送、取り込みはパソコンがVAIOだったこともあるのかとてもスムーズでした。これならテープと変わらず使えます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

北海道次郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質4

とにかく軽いです。妻もスマホと変わんないねと喜んでました。
今回の購入は満足です。
10月に産まれた子供の成長を記録していきたいと思います。

撮影シーン
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ken Ohuさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
三脚・一脚
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶4
音質4
機種不明花火ー動画からの切り抜き
機種不明風景ー動画からの切り抜き
別機種三脚にセットしたイメージ

花火ー動画からの切り抜き

風景ー動画からの切り抜き

三脚にセットしたイメージ

【デザイン】
シンプルでよいと思いますが、内蔵USBケーブルやグリップベルトの取り外しができるともっといいと思いました。

【画質】
初めてのハンディカムで他のモノとの比較は出来ませんが、これまでに自分で撮影したものをシーン別にいくつか紹介します。
夜の撮影には少し弱いかなという感じですが概ね満足です。
よかったら参考にしてみてください。

(動体ー手持ち撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=TJQuZpSFfwQ
http://www.youtube.com/watch?v=pQ4ba246WLE

(歩きながらー手持ち撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=DZQLZExSKn4
http://www.youtube.com/watch?v=hT0SrGE2QDE

(夜景、花火ー手持ち撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=5pclpynCGu8
http://www.youtube.com/watch?v=bwm0FM_M9II

(商品レビューー三脚撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=w57lEHdTyso
http://www.youtube.com/watch?v=Xz0ssPYN2Uw

(静止画ー動画からの切り抜き)
添付写メ参照ください。

【操作性】
ボタン配置がシンプルで液晶の操作感もいいと思います。

【機能性】
必要最小限といった感じです。細かい要望はありますが、概ね満足です。

【バッテリー】
思ってた以上に長持ちです。祭りや旅行に持っていってもその日のうちに電池がなくなることはありません。
2時間以上の連続撮影を行う予定の方は別途予備が必要かもしれません。

【携帯性】
出かける時はいつもバッグにいれていますが、重さはやサイズ感ほとんど気になりません。

【液晶】
見やすいです。

【音質】
悪くないと思います。
上記動画でもわかると思いますが、↓コチラ祭りでのちょっとした演奏(楽器)シーンです。
http://www.youtube.com/watch?v=8MbIMok6v5g

【総評】
これまで動画撮影はiPhoneでしたが、外での撮影に不満を感じていました。
手軽に持ち歩けて、コンパクトでスマフォよりは高画質なものがほしくて購入しました。
概ね満足しています。
手軽さや携帯性を重視される方にはいいと思います。
画質を重視される方はもっと上位機種がいいのではと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

るるるる剣心さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
8件
レンズ
8件
1件
その他カメラ関連製品
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

【デザイン】
可もなく不可もなく

【画質】
パナソニックからの買い替えですが、十分綺麗です。ただ、最高画質で録画する場合パソコンにブルーレイが搭載されている事が前提となるのが問題ですね。我が家にはパソコンにブルーレイが搭載されているので問題ないですが、購入する人がこの事をどれだけ知っているか問題だと思う。ここはソニーの怠慢ですね。

【操作性】
全てタッチパネルの操作ですが、多少ボタンがあった方が便利ですね。

【機能性】
上位機種の空間光学手振れ補正はありませんが、通常の手振れ補正はパナソニック以上で安定してます。ただ、ソニーソフトはクドイですね(笑)

【バッテリー】
前のパナソニックの時は予備バッテリーを買いましたが、それほど活躍の機会はありませんでした。今回は付属のバッテリーで十分だと思います。旅行の時は旅行先で充電すればいいですし。ただ、液晶の電源を切る時は液晶を閉じる必要があるためそこだけは不便です。

【携帯性】
十分コンパクトです。

【液晶】
新しいビデオカメラの液晶は本当に綺麗です。

【音質】
パナソニックのビデオカメラも音質は良かったと思うので普通だと思います。

【総評】
運動会直前にパナソニックHDC-SD9が故障するというトラブルが発生したため買い替えました。昔のビデオカメラは10年近く持ちましたが(父所有のビデオカメラです)、今のは寿命が短いみたいです。多額の予算を付けて購入するのは避ける方針にしたのでソニーの一番安いビデオカメラにしました。それでもパナソニックのHDC-SD9から比べればはるかに高性能です。時代は進歩したんですね(^O^)

撮影シーン
旅行
学校行事
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

honey-kuroさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性4
液晶5
音質5

ピンク色を購入しました。
子供の運動会でもズームもブレズにとれ気に入っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-CX390のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDR-CX390
SONY

HDR-CX390

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月18日

HDR-CX390をお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意

HDR-CX390の評価対象製品を選択してください。(全4件)

HDR-CX390 (W) [プレミアムホワイト] プレミアムホワイト

HDR-CX390 (W) [プレミアムホワイト]

HDR-CX390 (W) [プレミアムホワイト]のレビューを書く
HDR-CX390 (T) [ボルドーブラウン] ボルドーブラウン

HDR-CX390 (T) [ボルドーブラウン]

HDR-CX390 (T) [ボルドーブラウン]のレビューを書く
HDR-CX390 (B) [クリスタルブラック] クリスタルブラック

HDR-CX390 (B) [クリスタルブラック]

HDR-CX390 (B) [クリスタルブラック]のレビューを書く
HDR-CX390 (P) [サクラピンク] サクラピンク

HDR-CX390 (P) [サクラピンク]

HDR-CX390 (P) [サクラピンク]のレビューを書く

閉じる