PORTUS WX02S レビュー・評価

PORTUS WX02S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 4月26日

カラー:

液晶サイズ:2.2インチ 形状:ストレート 重量:120g PORTUS WX02Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
PORTUS WX02Sをお気に入り製品に登録<72
PORTUS WX02Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

PORTUS WX02S のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.68
(カテゴリ平均:3.80
集計対象25件 / 総投稿数25
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.85 4.18 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.90 4.30 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.72 3.49 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.37 3.33 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.41 3.71 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.66 3.58 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.58 3.69 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.23 3.87 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.17 3.39 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.05 3.83 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PORTUS WX02Sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除

にし283さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
2件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー5

プランGSに対応したので、もう一台無料キャンペーンで追加購入しました。以前はSTOLAを利用していたのでEメールに対応している点、ボタンの大きさで苦労しなくなりました。
〜STOLAは家族にプレゼントしました。〜


間違ってwi-fiのモードにならないよう、ソフトバンクのSIMカードは抜きました。(購入したヨドバシカメラ店員さんからのアドバイスです。)


【デザイン】
黒×ピンクの色がとても気に入っています。

【携帯性】
STOLAに比べれば重いです。

【ボタン操作】
突起しているボタンが押しやすいです。

【文字変換】
意外と賢いなぁという印象。iphoneより賢いかも!

【レスポンス】
とても良いとも、悪いとも言えません。ふつうです。

【メニュー】
昔のケータイと同じです。普通にわかりやすいです。

【画面表示】
カメラもないし、webで画像を見るということもないので、十分です。

【通話音質】
STOLAに比べると相手の声は聞き取りやすい。STOLAは音量を1にしても相手の声が大きく、耳が痛くなっていました。そういったことはありません。
しかし自分の声は相手に届きにくいようで、聞き直されることがあります。声を大きめにして話さないといけません。場所は関係なく聞きとりづらいと言われるので、willcomの電波がどうこうといことではないようです。

【呼出音・音楽】
プリインですが結構種類があるので満足です。

【バッテリー】
これは大満足!!!通話は1日平均30分〜50分程度。メールは送受信で20通程度。バッテリーが1になるまで10日かかりました。wi-fiモードを切っているおかげか、ほんと良く持ってくれています。

【総評】
通話時相手に声が小さいと言われるのは残念な点ですが、それ以外は概ね満足です。購入して良かったです。STOLAより満足度は高いです。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

浅旺さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

WILLCOM(ウィルコム)PHS
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
ボタン操作4
文字変換2
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質1
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】ふつう

【携帯性】 ふつう

【ボタン操作】良い

【文字変換】賢くはない

【レスポンス】良い

【メニュー】ふつう

【画面表示】ふつう

【通話音質】悪い

【呼出音・音楽】ふつう

【バッテリー】良い

【総評】

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱのぱのさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

WILLCOM(ウィルコム)PHS
4件
1件
ラジオ
3件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

【デザイン】
・スライドスイッチによる「操作ロック兼Wi-Fiオン・オフ」がとくによい。
・普通の外観がかえって新鮮。

【携帯性】
・大容量バッテリーとポケットWi-Fi機能付きだから、こんなものだとおもいます。不満なし。

【ボタン操作】
・よいです。

【文字変換】
・まずまずです。

【レスポンス】
・良いです。

【メニュー】
・良いです。

【画面表示】
・良いです。

【通話音質】
・いままで、京セラ端末を使ってきたのですが、それと比べると少し低い感じ。個体差があるかも。

【呼出音・音楽】
・あまり関心がないので、評価せず。

【バッテリー】
・Wi-Fiは公称値より短めかとおもいますが、私は、とりあえず、iPodTouchとキンドルHDとPCが、とりあえず、外出時に使えればいいので、これでよいです。そんなに長時間は必要ないです。電話・メールだけだとかなり長期間もつ印象。

【総評】
・私は携帯電話とタブレットPC(iPodTouch含む)は別々に持ちたいので、「携帯電話端末兼ポケットWi-Fi機」という携帯端末は今後もぜひ継続していただきたいと思います。
・Wi-Fiは3Gでなく、WILLCOMのPHS回線(最大0.5メガ程度)で安価に気軽に使えるのでもよいです。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mas7_Yosさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

WILLCOM(ウィルコム)PHS
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5

子供がWalkman Zを使用しています。
戸外でも通信可能になったのでゲームを出来る場所が飛躍的に増えました。
Walkman Zはアンドロイド端末ですので、通信が出来ると異様に操作の幅が広がりますね。
スマホの機能を堪能しながら、長時間通話も可能になりました。
この端末ですと、月ほ必要費用がスマホの半額です。
それでもスマホを思う存分出来るので非常にありがたいですね。


【デザイン】  無駄無し。これぞ携帯電話。
【携帯性】   軽いですねー。非常に。もう1cm分厚くして電池を増やして欲しいくらいです。
        もう1cm分厚くなれば、非常に持ちやすいので、出来れば増やして欲しいです。
【ボタン操作】 特に無し。
【文字変換】  同上
【レスポンス】 早いですね!スマホの5倍は早い。
【メニュー】  いい感じです。分かりやすい。
【通話音質】  何の問題も無いです。
【呼出音・音楽】特に無し。
【バッテリー】 1週間持ちましたねー。凄いですねこれ。
        外でWifiをかなり使ってるはずなんですが。
        家では家の無線ルータを使ってます。
【総評】    政令指定都市なのでかなり繋がります。
        電池持ちも非常にいいですし、通話も完璧なので素晴らしい端末です。
        さらに月の必要経費削減まで出来る。
        現状では、これ以上の端末は望めないですね。

        もしあるとすれば、USB接続時に電話帳操作が出来るとありがたい。
        

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

東芝五郎さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
8件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示1
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー1

麹町2番町でまったく使えない。
小田急線で使えないエリアが非常に多い。
使いたいときに使えないのは非常にこまる。いいとこなし。

重視項目
通話

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

価格.gimさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

WILLCOM(ウィルコム)PHS
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作無評価
文字変換無評価
レスポンス5
メニュー5
画面表示無評価
通話音質3
呼出音・音楽無評価
バッテリー5

【デザイン】
割と好きです
【携帯性】
PHSにしては重いですが邪魔になりません
【ボタン操作】
メール等しないので無評価
【文字変換】
メール等しないので無評価
【レスポンス】
スライドキーでサクッとルーターとして使えます
【メニュー】
使いやすいです
【画面表示】
昔の携帯みたいですがメール等しないので無評価
【通話音質】
残念な音質でノイズが入っています。期待はしていなかったので通話がまともに出来るだけ良かったかと
【呼出音・音楽】
バイブなので無評価
【バッテリー】
ルーターとしては4時間くらいですが、電話メインなので充電切れを起こした事は無く仕事でも助かっています。
【総評】
ネット上で散々な評価だったので購入を躊躇しましたが、都内 神奈川 だと普通に電波が入るのでとても便利に使わせて貰っています。ただし建物内だとルーターとしては窓際で使用しないとダメです。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

helbesserさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
1件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示2
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー5

ウィルコム歴13年以上です。これまでいろいろな機種を使ってきましたが、この機種ほど音質の悪い機種はありませんでした。
一度、修理に出し、異常なしとの回答でしたが、ウィルコムプラザでも通話中のノイズを確認していたため返却には応じず、バッテリーを含めた新品交換対応となりました。

ただ、それでも通話ノイズが完全によくなったわけではなく、以前使っていたWX340Kが懐かしく感じます。

バッテリーは大型のものなので、非常に電池の持ちはいいです。
3Gのエリアも、地下は使えないものとわりきれば、それほど不自由ではありません。

通話主体の人には絶対に勧められない機種です。

重視項目
通話

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sayhelloさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピードテスト(光ファイバー)
0件
8件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
2件
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質2
呼出音・音楽2
バッテリー4

機種変更で乗り換えしました。音声はかなり音量が小さいですが
wifiは想像以上の結果に満足しております。
自宅では13M〜15M程度ですが、最寄駅では26M位出ております。
今まで利用していたB-モバイル SIM 1Gとは比べものになりません。
B-モバイルでは1M〜2M程度ですので体感速度も大きく変わりました。
料金的にも、音声基本料金込みを考えるとこちらの方が安くなっております。

重視項目
通話

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AIRGAさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:261人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
7件
イヤホン・ヘッドホン
2件
1件
スマートフォン
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー3

ソフトバンクIPHONEからの乗り換えです。
買い換え理由はコスト削減と、モバイルWIFIでIPHONE以外の端末でのインターネット活用です。

<デザイン>
 白と黒を購入しました。白の方が埃や指紋が目立ちません。黒は濃いピンクとの2トーンで個性的な感じです。家内に持たせていますが、もう少し落ち着いた色のラインナップもあってもいいかなと思います。店頭で見た青色も綺麗な青で安っぽくはなかったです。

<携帯性>
 他のPHSより一回り大きく、少し重めです。商品の狙い通りポケットに入れてポケットの中でサイドのスライドキーを操作できます。携帯性は問題なしです。

<ボタン操作>
 大きさ、形状もちょうど良く押しやすいです。少し固めの押し味?です。

<レスポンス>
 問題ありません。変換も早いです。WIFIの起動時間が少し長いです。STBYからの起動は10秒程度でしょうか?

<通話>
 まれに少し雑音が混じることがありますが、総じてクリアに聞こえます。電波は福岡の地下鉄沿線とマンション8階で問題なく使用できます。電波の入り具合が一番の懸案事項でしたが、今のところ電波の入りや通話に関しては良好です。

<通話&メール機能>
よくかける人への優先通話や優先番号登録などの機能が欲しいのとアドレス帳がもっと整理出来るものであればとおもいます。Iphoneと比べるのは酷ですが、よくメールする人やよく電話する人を直ぐ呼び出せず面倒です。10年前の携帯電話と同じ。。。

<ULTRA WIFI>
@ はやさ&エリア
 通信速度はマンションの8階で9M〜7M程度です。ただ少し電波は不安定で強度に波があります。WIMAXのWM3600Rは5M程度ですが、使用した感覚で早さはほぼ同じです。福岡地下鉄沿線の都市部でも所々圏外になります。地下鉄内では停車駅以外は圏外で、WIMAXと同等、および広告宣伝通ですが、個人的には早さは二の次で重要なのは実質的に繋がるエリアの広さです。早さは1M程度でも動画が見れますし、大量のダウンロードはしないので是非エリアを拡張していただきたいと思います。まだ自分の活動エリアで調べきってはいませんが、今のところWiMAXのほうが広く安定しているような気がします。SIMカードはソフトバンクですので、機能的にはほとんど007Zの転用かと思います。007Zのような副回線が無い以外は機能同等と思われます。

A 通信制限
 使用する上でストレスになる大きなポイントですが、可能であればどれだけ使ったのか携帯端末に表示するようにしてほしいです。あと宣伝する上で例を挙げて目安の使用可能時間等を使用目的別に説明したり、3000万パケットに接近したらメール等で自動でお知らせする仕組みを作っては如何でしょうか。皆さんが知りたいとこです。使用後3日目ですがどれだけ使ったんでしょうか?わかりません。

B 稼働時間
 PCとPADに繋ぎっぱなしで電池満タンからメモリ1になるまで3時間45分程度でした。そこからまだ使えますので4時間以上は広告通り使えるようです。ただ承知で購入したもののやはり”モバイル”としては短すぎます。長時間外出して使用する場合には電池管理はかなり厳しいです。東京では片道通勤2時間で往復は持ちません。予備の電池を購入しようかと考えています。設定次第なのかもしれませんが、メモリが1になるとWIFIが自動停止する機能が働きます。あっという間という感じです。これもSOFTBANKのZ007と同等です。

C Wifi省エネ設定&その他
 省エネ設定があり、接続機器が無いと自動で3G回線またはWIFI機能のみを切断する機能があります。再起動する際はWX02SのサイドにあるスライドスイッチでONにする必要があります。自動停止機能と、サイドのスライドスイッチはよく考えれていて使いやすいと思います。あと1時間接続し続けると発熱注意のアドバイスが現れます。(親切な設計です)
一方WIMAXのWM3600Rなどは一定時間接続機器を使用しないと自動でIDLE状態になり使用電力を抑え、PCなどでインターネット通信を開始すると自動でWIFI機能を再起動して使えるようになります。電源ONで鞄に入れっぱなしでも勝手に省エネ稼働で8時間以上十分使えます。電池の持ちと使いやすさはまだまだ改善の余地がありでWIMAXの方が使いやすいです。

<総合>
 欲しいと思っていた機能の端末で、電話機能は音質、通話可能時間ともに満足です。電話としての質感もいいと思います。WIFIは広告通りですが、007Zからの改善点はあまり見当たりません。通信制限があるのと使用可能時間が短いので頻繁に通信しない人におすすめです。兎に角電話とWifiが一体の端末はとても便利です。オプション&機材で異なりますが価格もPHS+WIMAX2台持ちですと6千円前後、WX02Sのみ5千円前後の違いです。

WIFI接続でバッテリー4時間前後はカタログ通りで、それで不満と思うなら買うな!かも知れませんが3年縛りで今後のバッテリーの劣化等を考慮すると、この端末の弱点は兎に角バッテリーの持ちでしょうか。1年前なら仕方が無いですが、時間も経過し10時間超で使える端末が発売される中、4時間はかなり見劣りがするポイントです。この点で満足度は3〜4になってしまいます。発熱量多いので構造的な大きな負荷があると思いますがもう少し省エネになるようなファームアップ?または根本的な構造の改善を期待しています。ただWILLCOMの新たな発想、開発には拍手を送ります。

重視項目
通話

参考になった39

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PORTUS WX02Sのレビューを書く

この製品の情報を見る

PORTUS WX02S
SII

PORTUS WX02S

発売日:2012年 4月26日

PORTUS WX02Sをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(WILLCOM(ウィルコム)PHS)

ご注意

PORTUS WX02Sの評価対象製品を選択してください。(全3件)

PORTUS WX02S [ホワイト] ホワイト

PORTUS WX02S [ホワイト]

PORTUS WX02S [ホワイト]のレビューを書く
PORTUS WX02S [ブラック] ブラック

PORTUS WX02S [ブラック]

PORTUS WX02S [ブラック]のレビューを書く
PORTUS WX02S [ブルー] ブルー

PORTUS WX02S [ブルー]

PORTUS WX02S [ブルー]のレビューを書く

閉じる