LIBERIO WX03K レビュー・評価

LIBERIO WX03K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月10日

カラー:

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:31万画素 重量:73g LIBERIO WX03Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
LIBERIO WX03Kをお気に入り製品に登録<24
LIBERIO WX03Kのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

LIBERIO WX03K のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.17
(カテゴリ平均:3.80
集計対象19件 / 総投稿数19
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.39 4.18 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.83 4.30 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.13 3.49 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.52 3.33 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.26 3.71 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.00 3.58 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.14 3.69 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.19 3.87 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.84 3.39 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.56 3.83 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

LIBERIO WX03Kのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除

asakaze2425さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

WILLCOM(ウィルコム)PHS
4件
5件
スマートフォン
2件
3件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー4

京セラ製端末はHONEY BEEシリーズなど、WILLCOMでは長い伝統を持ち、音質などは他メーカーとくらべてかなり良いものがあると実感しています。

この端末は、同社の代表端末であるHONEY BEE4からインカメラを取っ払い、外観をビジネスユーザーも想定したシンプルなものとし、ボタンも端末が小さくても押しやすいように改良したものといえ、堅い技術でまとめあげた無難な一台になっています。

現在では、WILLCOM端末でEメールが扱えるものでは最も廉価な部類の端末に入っており、
コンパクトさとシャープさも合わせて、通話とメールをメインにしたい人には適した端末となってきているように思えます。

Bluetooth機能がついていないのが難点ではありますが、販売開始からそれなりに経ったいまでも陳腐化はしておらず、購入候補の一つ足り得る端末に仕上がっていると言えます。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

日産Tinoって知ってる?さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
3件
スマートフォン
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

機種変したガラケーのバッテリーの持ちが悪いのと、出張続きで通話料金が嵩むので購入。
ガラケーとの2台持ちです。
通話とメールのみ使ってます。

【デザイン】
 チャラいところが無く、大人向けのデザイン。すっきりして飽きが来ない
 ところに好感が持てます。素材の質感が少し玩具っぽいところが残念。

【携帯性】
 2台持ちの邪魔にならないコンパクトさ。
 手に取ると、小さいけど適度な重さがあるのがいいです。
 メールにも使うので、これ以上小さいと逆に扱いにくいかと思います。

【ボタン操作】
 最初は、ちょっとカチカチ感が強いように思うが、慣れれば気にならないです。
 「押してる!」って感じが好きな人には好感が持てるかと。
 男の手には小さいので、「1・4・7・*」が打ちにくいです。

【文字変換】
 お利口とまではいきませんが、コマ切れに変換かける私には使いやすいです。

【レスポンス】
 メールの送信が少しもたつきますが、他はストレスを感じません。

【メニュー】
 取説見なくても扱えますが、「その他設定」は意味がわからない設定が多いです。
 「LI設定」って何?

【画面表示】
 基本的には見やすい画面です。ただ、文字を大きく設定しても、変換候補と
 絵文字が小さいのは、オッサンには辛い(´Д`)

【通話音質】
 携帯電話で通話した時の、声がこもったような感じが無いです。
 ただ、相手が道路沿いだったりすると、車の走行音とかもしっかり拾って
 聞きづかれします。

【呼出音・音楽】
 マナーモードにしてることも多いので、無評価とします。

【バッテリー】
 ちょっと長電話になっても、それほど減ってないようです。
 使い込むところまでいってないですが、今のところいい感じ。

【その他】
 一番残念だったところは、充電プラグを差し込むところの蓋。
 すぐにとれてしまいそうな感じ、もう少ししっかり作ってほしかったです。
 メモ撮りに使えそうなカメラが付いてるのはうれしいのですが、
 マクロ機能が欲しかったです。

【総評】
 細かい欠点をいろいろあげつらいましたが、致命的な問題もなさそうで、
 実用的だと思いました。通話オンリー・通話&メールなら十分使えそうです。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LIBERIO WX03Kのレビューを書く

この製品の情報を見る

LIBERIO WX03K
京セラ

LIBERIO WX03K

発売日:2011年11月10日

LIBERIO WX03Kをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(WILLCOM(ウィルコム)PHS)

ご注意

LIBERIO WX03Kの評価対象製品を選択してください。(全4件)

LIBERIO WX03K [ブラック] ブラック

LIBERIO WX03K [ブラック]

LIBERIO WX03K [ブラック]のレビューを書く
LIBERIO WX03K [ホワイト] ホワイト

LIBERIO WX03K [ホワイト]

LIBERIO WX03K [ホワイト]のレビューを書く
LIBERIO WX03K [レッド] レッド

LIBERIO WX03K [レッド]

LIBERIO WX03K [レッド]のレビューを書く
LIBERIO WX03K [ネイビー] ネイビー

LIBERIO WX03K [ネイビー]

LIBERIO WX03K [ネイビー]のレビューを書く

閉じる