公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年11月10日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.19 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.82 | 4.30 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.18 | 3.49 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.55 | 3.32 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.27 | 3.71 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.00 | 3.58 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.14 | 3.68 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.19 | 3.87 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.90 | 3.39 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.53 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年12月29日 04:48 [466936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
仕事で必要に迫られてXi加入!スマホにかかる通信料がどんどん膨らむ(><)
せめて通話料は抑えたいと思っていたら、家族がPHS機種変するとのこと!
2台目プレゼント及び「誰とでも定額」、便乗させてもらう事にしました。
【デザイン】
NTTパーソナル(古っ!!)のドッチーモに始まって
初代京ぽん時代〜03とPHSユーザーでした。
これまではいわゆる“PHS品質のデザイン”と割り切る必要があった中、
質感を含めた向上には目を見張るものがあります。
もはや携帯ですね。揶揄ではなく、素直にそう思いました。
【携帯性】
軽い!携帯端末にとって最大の正義です。
また、スマホに慣れた身としては大きさもちょうどいいです。
【ボタン操作】
特に通話についてスマホの操作性に「???」と感じる事が結構あるので、
馴染みの操作に思わずホッとしました。なかなか押しやすいです。
【文字変換】
こんなものでしょう。
【レスポンス】
使い込んでいったら変化するかもしれませんが、今のところ予想以上です。
キビキビしていると感じます。
【メニュー】
初見で概ね理解出来ましたので、使いやすい部類なのだと思います。
【画面表示】
思ったよりも美しいです。
【通話音質】
これはOK! さすがPHS品質ですね。美点です。
【呼出音・音楽】
特に無茶を期待していないので、問題無いです。
【バッテリー】
使用しているスマホが1日に3〜4回は充電する必要があるので、
この長時間利用可能な点は素晴らしいと思います。
【総評】
本当に、予想以上に活躍してくれてます。そもそも持っている事が
楽しくなりますもの(^ ^)
通話・通信の総額コストは誰とでも定額効果(=スマホの通話パック見直し)も
相まって、 Xi 導入前と変わらないか若干下がった水準に抑えられそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月28日 23:25 [457956-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
ずっと購入を迷っていたのですがホークスの優勝で基本料が500円引きになるというのと
この機種はメールの文字サイズが4段階あるということで購入しました。
1.音質はさすがPHSといったとこどでとてもいいです。
2.キーは盛り上がってるのでサイズが小さい割には押しやすいです。
3.携帯性は抜群でしょう。
4.バッテリの持ちはまだ3日なのでよくわからないですがいいようです。
5.ただし、メールに関してですがメールの文字自体は大きく出来て見やすいのですが
文字変換時の候補一覧がものごく小さい。
これには参りました。
私のような老眼(47歳)にはかなり厳しいです。
ウィルコムショップでも家電量販店でも実機は置いてなかったのですが私のように老眼(視力はいいので普段はめがねはかけてません)の方は要注意です。
わざわざ老眼鏡かけてメール打つなんてナンセンスですし。
同じメーカーのHONY bee3とか4よりも小さいです。
余談ですが勝手にパケット通信されてはたまらんと、ガジェットとRSSはあっという間に削除しました。
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(WILLCOM(ウィルコム)PHS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
