WX01K レビュー・評価

WX01K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月 6日

カラー:

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:300万画素 重量:109g WX01Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

WX01K のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.95
(カテゴリ平均:3.80
レビュー投稿数:15人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.11 4.18 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.11 4.30 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.47 3.49 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.20 3.33 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.38 3.71 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.51 3.58 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.25 3.69 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.41 3.87 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.06 3.39 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.21 3.83 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

WX01Kのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除

WIDESTRさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
4件
0件
スマートフォン
1件
2件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5
別機種
別機種
 

 

以前のDDIポケット時代に契約してた時代がありました。
今回「だれとでも定額」と「イエデンワ」にも引かれてw複数契約に
いたりました。(イエデンワは別途レビューしております)

とにかくデザインとフィールレッドの質感いが気に入って選びました。
開いた時のボタンやパネルのデザインがホントいい感じです。
レスポンスもストレスなく操作できます。イヤホンはドコモの旧型ジャックも使えます。

サブディスプレーはヒンジにあるので胸ポケットから少し出すだけで電波や着信の
状況が確認出来ます。

通話やメールをメインで考えていますのでWEBの利用はありません。
もともとPHSは省電力設計ですが、いまどきのスマホとは違いバッテリーも
格段に長持ちしますので助かります。

電波感度も自宅を含め行動範囲では問題ないです。また車での街中走行程度なら
通話の切断がほとんどないと感じます。(もちろん運転中の通話ではありません)
自宅とのイエデンワを含め快適な通話が出来ています。

3・11以降、緊急時に繋がりやすいPHSとマスコミで話題でしたが十分に普段の利用で活躍してます。最近では携帯2台持ちの人も多いと言いますが通話はホントにウィルコムに限りますね・・・「だれでも定額」は現状では最強プランでしょう。

通話の遅延が少なく音質も良くバッテリーを気にすることのない!携帯電話本来の姿だと思います。。。


重視項目
通話

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ろっけるさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作2
文字変換5
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

他のキャリアの端末と比べると1世代以上前くらいのスペックだけど、それはウィルコムだから仕方の無いところ。
だけど欲を言えば画面の画素数は240×400じゃなくてもう少しスペックを上げて欲しかった。
ウィルコムも一台持ちのユーザーをターゲットにしているのだろうから、努力してもうちょっとスペックの高い端末を提供しないと駄目なんじゃないだろうか?
とは言え個人的にはかなり満足しています。
10年以上ウィルコムの端末を使っていますが、自分が使った中ではこの機種が一番電波の掴みがいいですね。
「もう1台無料★キャンペーン」で現在、予備機として引っ込めたWX320Tは電波の掴みが悪かったので、それと比べると雲泥の差。
これなら十分ビジネスフォンとしても使えそうな気がします。
レスポンスも以前、所有していた初代京ぽんと比べると比較にならないほど改善されています。
初代京ぽんがあまりにももっさりした操作性で、それが原因で手放した経緯もあって京セラ機はずっと避けていたのですが、これは普通に使えます。
もっとも他のキャリアの端末と比べると若干遅いような気がしないわけでもないのですが、そんなには気になりません。
残念なのは操作性。
薄く作り過ぎていてイマイチ操作性が悪いです。
端末を閉じてある状態から開くのも少々コツが要るし、もっと分厚く作っても良かったんじゃないでしょうか?
ストラップホールも変なところに付いているし…
Bluetoothに未対応なのも残念。
スマホとガラケーの二台持ちも増えているし、電波が弱いと言うハンディキャップを抱えているウィルコムだからこそスマホのBluetoothハンドセットとして使える機能はあったほうが良かったと思います。
SIIさんのPHS端末にはBluetoothハンドセット機能が付いていますが、この機種にも欲しかったですね。
総じて悪くない端末だと思います。
電池の持ちもいいし音声も途切れることなくハッキリ聞き取れます。
WX01Kは電波の感度が良いと言う話を聞いて会話メインのつもりで買ったのですが、色々と便利に使えるので今では大満足です。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソニエリ&富士通信者さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
421件
スマートフォン
8件
150件
PSP ソフト
1件
98件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー3
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5

auのサブとして購入しました。

【デザイン】
シンプルでいい。
私的に結構開けやすいと感じる。
auの昔の京セラ機とかなり似ている。
【携帯性】
WILLCOMとしては大きいが、普通。
大きさの割に小柄に見える。
角が丸く、ポケットに引っ掛かりにくい。
【ボタン操作】
若干押しにくいが、馴れてしまえばサクサク打てる。
カチカチ音が結構大きい。
【文字変換】
賢い。
流石の京セラ。
ソニエリみたく文字入力詳細設定が有れば尚良い。
【レスポンス】
WILLCOMとしては普通。
auのKCP時代京セラ機とほぼ同じ。
【メニュー】
普通。
プリセットの中ではLiquidIconが一番見やすい。
配色がレッド×ブラックだったら格好良かった。
【画面表示】
解像度が低いので、シャープではないが見やすい。
発色もなかなか良い。
文字サイズが全体的に大きいため、お年寄りの方にもわかりやすい。
【通話音質】
個人的にかなり良い。
低音主体の籠ったようなauに対して、まるで側にいるかのようなクリアさ。
PHSってこんなに音質良かったんだ。
【呼出音・音楽】
バリエーションは少ないが、音量は十分。
バイブレーションも結構大きい。
【バッテリー】
とりあえず、購入してから充電せず半月は持った。
結構使っても3日以上持つ。
本当にauの昔の京セラ機そっくりな性能。
【総評】
サブとしては十分過ぎる性能。
通話とメールしかしないのであれば、エリアの問題を除けばWILLCOMが一番使い勝手がいい。

いろいろと書きましたが、サブとして持つなら十二分な端末です。

エリア的な問題が無いのであれば、通話メール用WILLCOM+ポケットWi-Fi+iPodTouchで十分運用可能です。
1つだけ改善点をあげるとすれば、通話時間アラームが欲しいですね。
10分アラームが無いと、無料通話が出来なくなるので。
何故か評価が低いですが、私的には満点です。
スマートフォンユーザーの2台目、お年寄りの方に是非オススメする端末です。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

k_yokoさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:753人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
14件
443件
スマートフォン
7件
104件
カーナビ
1件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

WSIMのスマートホンからの機種変なので、通話やメールに関しては相当良いです
WSIMの電波のつかみの悪さにはほとほと困っていましたから。
通話とメール主体なのでこの機種は使いやすいし、電池の持ちも良い。PHSとしては十二分です。
Dポケ以来13年の十数機種使いました。長いPHSオンリー使いですが、電波は一番いいと思います

重視項目
通話

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

WX01Kのレビューを書く

この製品の情報を見る

WX01K
京セラ

WX01K

発売日:2011年10月 6日

WX01Kをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(WILLCOM(ウィルコム)PHS)

ご注意

WX01Kの評価対象製品を選択してください。(全4件)

WX01K [フィールレッド] フィールレッド

WX01K [フィールレッド]

WX01K [フィールレッド]のレビューを書く
WX01K [ランプブラック] ランプブラック

WX01K [ランプブラック]

WX01K [ランプブラック]のレビューを書く
WX01K [シルキーホワイト] シルキーホワイト

WX01K [シルキーホワイト]

WX01K [シルキーホワイト]のレビューを書く
WX01K [シェルピンク] シェルピンク

WX01K [シェルピンク]

WX01K [シェルピンク]のレビューを書く

閉じる