公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年10月 6日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.94 | 4.18 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.53 | 4.30 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.47 | 3.49 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.26 | 3.33 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.63 | 3.71 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.47 | 3.58 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.47 | 3.69 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
2.77 | 3.87 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.35 | 3.39 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.06 | 3.83 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年11月21日 20:35 [771784-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
デザインは良いです。 |
【デザイン】
すっきりしていて良い。
【携帯性】
軽く、小さい。
【ボタン操作】
ボタンはやや押しにくい。
【文字変換】
正直あまり期待しない方がいいレベル。
【レスポンス】
普通。
【メニュー】
メニュー構成はSII製共通のメニューで、扱いやすいものの設定は少なめ。
【画面表示】
可もなく不可もなく。
【通話音質】
かなり酷い。アンテナマークはほとんど意味がない。プチプチよく途切れる。
【呼出音・音楽】
音は比較的綺麗だと思う。
【バッテリー】
持ちは非常に良い。PHSならでは。
【総評】
SII製の端末は最近こそ評価が高くなってきましたが、数年前まではあまり評価が高くなかったというのが本当によくわかる端末です。アンテナが立っていても通話が途切れたり、ノイズが乗ったりするので、デザインはいいのですが肝腎の通話品質があまりにも低くて残念です。中古でも物色しないほうがいいと思います。SII製の端末を選ぶなら最新のものを選ばれた方がいいです。通話の安定性が全然違います。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月21日 11:56 [451296-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
スマートフォンを持っていて月々の維持費や音声通話、携帯メールの使用頻度を考えるとやはり最終的には今のウィルコムを選ぶのがいいと思って購入。
TwitterなどのSNSはiPhone4に任せて、通話と携帯同士のメールやり取りはSOCIUSで行うスタイルに変更。
良い点
・SOCIUS自体にブラウズ機能がないので、パケット料を気にする必要がない。
・SIIがUSBドライバとユーティリティを提供(Windowsのみ)しているので、PCで電話帳管理、編集が可能。
・BT接続でiPhone4のヘッドセット代わりになる。(あまり使う機会はないかも知れないが)
悪い点
・手の大きい人は若干押しづらいボタン。
・少々クセのあるメール入力画面と文字変換操作。
・定型文がカスタマイズできない(できるのなら当方の見落とし)
・PCとの接続が可能ならば、充電器はアダプタとケーブルを別にして欲しかった。(理由は後述)
・PCとの接続のためにマイクロUSB端子のケーブルかアダプタを別途購入する必要がある。
デザインと携帯性は抜群なので良い買い物をしたと思っている。
ボタン操作などはそのうち慣れるだろうから瑣末な問題。
再レビュー
諸般の理由により解約。
その後、使用することもないだろうと考えていたが通話可能なタブレット端末用のハンドホンとして復活。
白ロムの状態でもハンドホンとして使用するなら問題なし。
可能なこと
・SOCIUS側の電話帳からの発信、着信確認
・マナーモード設定時のバイブレーション
不可能なこと
・メールの送受信通知
総評
SIMカードを使わない端末を解約した場合、オブジェとして保有しておくか手放すかの二択ですが、7インチ以上の通話可能タブレット端末が主力の場合いちいち端末を取り出す必要もなく通話できることが何よりの魅力です。
- 重視項目
- 通話
参考になった6人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月3日 17:46 [692361-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】デザインの良し悪しで購入していないが,購入後,割と気に入っている自分に気づく(笑)。
【携帯性】胸ポケットに収まるちょうどいい大きさ。
【ボタン操作】まぁ,こんなもんでしょう。
【文字変換】アホレベル。
【レスポンス】通話中にボタンを押す場合はディレイがかかり,反応は悪い。
【メニュー】
メール消去とか,画像切替がなんであんなに遅いの?と思うぐらい遅い。前機は一瞬だったのに,メール1件消去するのになぜ2〜3秒かかるか意味不明。
【画面表示】綺麗だと思う。
【通話音質】
ダメ。全くダメ。そもそも今さっきまで5本立ってたのに,通話ONにした瞬間にゼロになったり,その逆だったり。とにかく電波の拾いがダメダメダメダメ〜〜〜!!!前機のKX-HV210では普通に自宅で通話できたのに,これは自宅内が完全に圏外。なめてますね。
【呼出音・音楽】興味ありません。
【バッテリー】いいと思いますが,自宅が圏外なので減りは速いです・・・
【総評】
通話は全くダメですが,所有ステイタスはあります。カメラもなし,ネット接続もできないという点が評価高いです。電車の中とかでは絶対いじらない(いじる理由がない)ので,他人がスマホを使って脳みそを劣化させている最中にでも読書すれば,ちょいと優越感に浸れます。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月30日 08:54 [680116-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
通話料金対策で、購入したのが、2012年1月です。BTによる通話の便利さで満足していましたが、PHS自体の通話で悩み通しの2年間でした。
購入時は、アンテナはフル表示でも繋がらなかったりしても、携帯電話の向きを変えること等でなんとか通話できたりしていました。また安定のために、ホームアンテナを設置しました。ここまでは、よかったです。
しかし、2013年1月のソフトウェア更新以降、ホームアンテナをつかむこともできなくなり、通話が途中で切れたり不安定になりました。以降、PHSとしては使用していません。
2014年1月に2年縛りが終了し、WX11Kに機種変しました。
これで、この機種とはお別れかなと思いましたら、「機種変更エコキャンペーン」で、新しい電話番号で、基本使用料0円で手元に置くことになりました。今は、静かに眠っています。
【デザイン】
店頭で一番目立ったゴールドにしました。オモチャぽくもありますが、気に入っています。
2年間近く使用して、ミニUSBの充電口のフタが取れかかっています。WX11Kの蓋がないのは、素晴らしいと思いました。
【携帯性】
胸ポケットに入れてちょうどいいサイズです。
スマホはカバンの中です。
【ボタン操作】
問題なく、使用できます。
【文字変換】
スマホのATOKなどと比べるともちろん劣りますが、通常使うのに問題ありません。
【レスポンス】
問題ありません。
【メニュー】
問題ありません。
【画面表示】
見やすいと思います。
【通話音質】
よくないですね。携帯電話としては、使えません。BT専用機として使用しました。
【呼出音・音楽】
問題ありません。
【バッテリー】
スマホとBT接続としても、2日は持ちます。
【総評】
割り切って、ツールとしての使用を想定していましたので、デザインや機能は問題ありません。しかし、PHSの通話がまともにできないので、本当に悩んだ2年間でした。
- 比較製品
- 京セラ > LIBERIO 2 WX11K [グリーン]
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月16日 16:08 [450431-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
以前、名義変更にてウィルコムのPHSを使ったことがあり、その時はHONEY BEEでした。更新時になり、一度解約しました。
【デザイン】
最初はHONEY BEE4のデザインに惹かれ購入しようと思ったのですが、おもちゃっぽいのと、ボタンが押しづらいのもあり、悩んでいたところ・・お店で人気のあるこちらを紹介され、あまりPHSっぽくないデザインに惹かれました。側面の角が丸みを帯びているのがお気に入りです。渋いレッドの色もいいです。
【携帯性】
小さくて軽く、ちょうどいい大きさです。
【ボタン操作】
最新の携帯と比べると、ボタンが固めで押しづらいかと思ったのですが、薄いボタンに不満のある私にはちょうどいいくらいです。HONEY BEEはボタンが小さくて隣とピッタリくっついていますが、こちらは一個一個離れているのがいいです。
【文字変換】
まあまあ。一つ気になったのは、小文字にするのと濁点をつけるボタンが一緒なため、「っ」を入れる時に「つ→づ→っ」という順番になるのは少し慣れが必要だということですね。
【レスポンス】
最新の携帯と比べると若干遅い気はしますが、さほど気になりません。
【メニュー】
アイコンが分かりやすくて気に入ってます。文字のみにも切り替えられます。
【画面表示】
バックが黒なのですが、本体とも字体とも合ってる感じがします。時計が画面いっぱいに表示されるものにしていて、時間が見やすいです。
【通話音質】
評価下げます。かなりの頻度で自分の声が反響したりします。音が割れたりかすれて聞こえたりしてイライラするほどに。相手側にも聞き取りづらいようで聞き返されます…電波が悪くなると勝手に切れることあるので警告音でも鳴って欲しいです。
【呼出音・音楽】
期待していなかっただけに、予想外に音がきれいに感じます。ネット接続できないので着メロは登録できません。
【バッテリー】
頻度にもよると思いますが、一回10分程度の通話を一日数回使い、たまにメールをするくいで、2〜3日程で一回充電すれば持ちます。ウィルコム同士で1時間越えるとさすがに3本から1本になります。ただ、1本になってから切れるまでが意外と長いです。
【総評】
DDIポケットの時、エッヂを利用してました。周囲がみんな携帯にしていったため変えてしまいましたが、メールと電話ができ十分でした。ネットができない機種なのですが、スマホでネットをするので特に不満はないです。赤外線受信があるのは便利です。
Bluetooth機能があって、スマホとの二台持ちには便利と思ってこちらに決めましたが、急激にスマホの電池を消耗するため、使用したことがありません。一台持ちでも最低限の機能しか必要ない方にはちょうどいいと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月16日 14:19 [675198-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
2年前の1月に契約、やっと今月で2年になり月賦も終わるので最後にレビューします。
【デザイン】
通話のみに使うので必要最小限の機能でよいと思います。
【携帯性】
メイン端末の補助で通話用に2台目としてなので、小さくで通話するのには最適なサイズかと。
【ボタン操作】
すこし、ボタンは固めでしょうか。もう少し押しやすいといいかも。
【文字変換】
普通です。文字も普通に変換できます。
【レスポンス】
普通の携帯並。
【メニュー】
WEBもできないタイプなので、必要最小限です。
【画面表示】
小さいので、画面表示の小ぶり。老眼の人はちょっとつらいかも。
【通話音質】
最低でした。娘のsweetiaとくらべたら、電波の入りは悪く家でも室内だと電波が弱く、びりびりになってしまいホームアンテナを使わないと通話できない感じです。
スマホの子機としても使いましたが、着信が取れなかったり、かけられなかったり、連携が全然うまくいきませんでした。正直、使い物にならないくらいです。
【呼出音・音楽】
普通の携帯の呼び出し音です。
【バッテリー】
1週間くらいは平気で持つのではないでしょうか。機能もそんなにないので、バッテリー消費も少ないと思います。
【総評】
2年前のお正月セールで、基本料が2年間1000円というふれこみに誘われて契約しました。
キャンペーンで、あと2台契約したので、3台契約です。
この機種にしたのは、メインのau、iPhone4sとの連携して子機として使えて、誰とでも定額であちこちに通話できるのがいいと思ったからです。
実際契約していみると、まず、iPhoneの子機としてはほとんど使い物になりませんでした。連携が外れたり、着信しても音が聞こえなくて、取れなかったり。単体で使うにも京セラの端末(もう一台はsweetia)と違い電波の入りが極端に悪く、家で使うにも、ホームアンテナを別途契約してつけないといけないくらいでした。
その分費用がかさんでしまいます。
willcomの電波自体は地下に少しでも入ると電波が入らなくなるので、やはりメイン機としては使えない感じです。
結局のところ、まずそんなに電話をかけないのと、私の場合auで家族の無料通話を分け合う事で通話代が収まってしまったため、誰とでも定額は半年くらいで使わなくなり、ここ1年はほぼ放置状態。
月賦と毎月割が今月まであるのと、基本料1000円が今月迄なので、それが終了後、来月には解約予定です。
ちなみにwillcomの契約には注意が必要です。一般的な2年契約ではなく、3年契約だということ。3年未満で解約だと違約金が発生してしまいます。ちょっと、料金が他の会社と違い細かく縛りがあるので契約されるときはご注意ください。
私の場合、来月なら5775円で解約できるので、3年を待たずに解約します。
誰とでも定額は月に2千円から3千円以上電話する方ならおすすめですが、意外と長話になると10分できる事ができなくて、結局通話代もはみ出したりするので、こちらも使うに当たって注意が必要ですね。
willcomは2度と契約しないつもりです。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月22日 22:43 [631183-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
あなたの採点通りです。
【携帯性】
ストレートタイプですので、気に入っています。
【ボタン操作】
ロック解除を、本体右側のレバー又は決定キーのいずれかにして欲しい。
【文字変換】
あなたの採点通りです。
【レスポンス】
あなたの採点通りです。
【メニュー】
あなたの採点通りです。
【画面表示】
あなたの採点通りです。
【通話音質】
PHSでは問題ありませんが、au ISW13HTの子機として使う場合は音割れがします。(au IS01の子機として使ったり、au CA007のヘッドセットとして使う場合は問題ありません)
【呼出音・音楽】
あなたの採点通りです。
【バッテリー】
毎日充電していますが、3〜4日充電しなくても大丈夫と思います。
【総評】
スマホユーザーの方にお勧めしますが、内蔵アンテナの感度がイマイチですので、後継機またはスマートフォンリンク機能がある他社製品を推奨します。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月18日 22:22 [565924-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
電話代節約のため、「もう1台無料キャンペーン」を利用してWX03Kを2回線契約したのですが、さらに1台無料でWX01Sも付いてきました。ここではWX01Sについてレビューいたします。
【デザイン】安っぽさを感じさせない、なかなか良いデザインだと思います。
【携帯性】見た目の割に少し重いです。そうは言っても十分軽いですが。
【ボタン操作】ボタンが固くて押しにくいです。
【文字変換】WX03Kと大差ありません。
【レスポンス】全体的に動作が遅めです。
【メニュー】シンプルで素晴らしいと思います。
【画面表示】良くはありませんが、通話専用なので問題なし。
【通話音質】相手の声が聞き取りにくく、ストレスがたまります。
【呼出音・音楽】着信音は割といい感じです。種類が多いのも好印象。
【バッテリー】WX03Kほどは持ちませんが、十分です。
【総評】電波のつかみが悪く、WX03Kがずっとアンテナ5本立っているのにWX01Sは3本になったり圏外になったり・・・というケースが良くあります。無料で付いてきたので何も不満はありませんが、購入はお勧めできません。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月24日 07:15 [558063-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
イエデンワ利用中なので、ウィルコムからこの機種を2台、無料でもらいました。ゼロ円、通話もウィルコム同士なら無料、基本料もなし。電子メールも無料。内線電話兼緊急電話用として重宝しています。
手持ちのiPhoneとのbluetooth接続もかんたんでした。通話を全部この小さなSOCIUSひとつにまとめることもできると楽ちんなときもあるように思います。
だれとでも定額の980円を払えば、10分以内の通話が毎月500回まで無料になるのはとてもいいです(ただし、今のところ使う予定はありません) クリスマスプレゼントとして喜んでます。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月25日 22:16 [550361-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
ストレート型端末として他機種より上品に仕上がっていると思います。光沢も程良いですし。
【携帯性】
ストレート型端末としてちょうどいいサイズと重量の範囲内にあり、問題ありません。
【ボタン操作】
やや押しにくいと感じます。
【文字変換】
可もなく不可もなくといったところです。
【レスポンス】
俊敏とは言えませんが、悪くはないです。
【メニュー】
普通に使えて分かりにくくもないです。
【画面表示】
必要にして十分なものは備わっています。
【通話音質】
話している最中に音が割れたり、疑似エコーがかかったような音になる感じです。WX330JEとちょっと似た印象。音質はauの携帯と同水準。電波の掴みもWX340KやWX341Kよりはかなり落ちます。
【呼出音・音楽】
自作の音を鳴らす分にはWX340Kより良い感じです。
【バッテリー】
意外と持ちませんでした。Bluetoothが負担になるためでしょう。
【総評】
Bluetoothハンドセットとして使えるから存在意義のある端末であり、IS01の着信をこれで受けるために購入しました。スマホと組み合わせて使う限りに於いては通話音質の悪さは許容範囲です。この用途がなくなってPHS単独となってしまった途端に魅力を失ってしまい、次の使い道を思案しているのが現状です。普通のPHSとしてのみ使うなら他の機種を強くお勧めします。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月21日 17:26 [549129-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- WILLCOM(ウィルコム)PHS
- 1件
- 0件
2012年11月1日 01:34 [544034-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
WILLCOM WS009KE(Nine)からの機種変で乗り換えました。
●良くなった点
電池持ちが格段に良くなりました。
感度も良くなったようにに感じます。
黒が一番質感が良く感じられました。
●悪くなった点
Winncom Nine(W-sim機)からに比べてですが、機種変後は耳障りな高音が乗るような音質で明らかに音質が悪いです。音質が売りのPHSでDDIポケットから10年来のユーザーですが、ここまで音質が悪い機種は初めてです。
あと、カメラの非搭載は事前了承済みでしたが、液晶ディスプレイやテンキーボタンのバックライトの調光が出来ない(固定)であるといったあまりユーザーに優しくない仕様は、コストがかなり押さえられた結果なのか、閉口でした。一括払いですが決して所有欲を満たすものではありませんでした。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月24日 16:40 [542362-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
悪くはないのですが、ホワイトはちょっと安っぽく感じます。
【携帯性】
これまで使っていた携帯に比べるとコンパクトでとてもいいです。
【ボタン操作】
ホワイト機種ではボタンに書かれた文字が非常に見づらくよくありません。
おそらくブラックの方がいいかと思います。
【通話音質】
今回他キャリアからwillcomへ数年ぶりに戻ってきたのですが、昔、京セラ機を使っていて音質もよかったので、Willcomは音質がいいものと思っていたのに裏切られた感じです。
【総評】
一番の問題点は、皆さん言われていますが、通話が不安定です。
アンテナの近くでも同じです。
bluetoothクライアントになるという異色の機能以外では、この機種を選ぶべきではないです。
どなたか言われていましたが、リコール商品となってもおかしくないんじゃないでしょうか・・・。
私も買う前にこちらのレビューを見ておけばよかったと反省しています。
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- WILLCOM(ウィルコム)PHS
- 1件
- 0件
2012年9月8日 23:07 [532047-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
(WILLCOM(ウィルコム)PHS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
