
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.92 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.56 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.87 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.87 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.46 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.57 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.95 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.98 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.68 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.86 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年5月11日 01:01 [715296-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
バッテリー重視の為、こちらのガラケー購入で通話&たまにメールで使用
その他はネットはタブレット使用
2台持ちですが月々の使用料金は、以前のガラケー1台持ちの時より少し値上がっただけですよー。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月3日 22:37 [713420-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
SO905iのFelica機能が死んでしまいましたので、
フィーチャーフォンではSHARPに馴染みがあるので本機種にしました。
おサイフケータイが付いているので、Pよりは良いと思いました。
Nはデザイン的にちょっと飽きが来そうなので、見送りました。
【デザイン】
個性のないデザインだと思います。
特にライトブルーはおもちゃみたいで、質感も悪いです。
子供向けだと思います。
【携帯性】
薄くて良いと思います。
【ボタン操作】
SHARPとしては普通だと思います。
特に良くも悪くもありません。
【文字変換】
SOのPO Boxからは使いにくいですが、こんなもんだと思います。
【レスポンス】
問題なく速いです。SHARPは遅いイメージだったので少し見直しました。
【メニュー】
SHARPとしては普通だと思います。
【画面表示】
普通です。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
余計な機能がないせいか、良く持ちます。
【総評】
ドコモのケータイに対する要求レベルが低いのだと思いますが、
GPSもなく、Bluetoothもなく、寂しい限りです。
デザインも安っぽく、とりあえず、代替機種を用意しましたという感じです。
操作性も、数年前から進化してないと思います。
中古も検討しましたが、バッテリーも不揮発メモリも消耗品なので、
長く使えそうな新機種で検討しました。
Pはおサイフケータイがなく、Nはデザイン的にちょっと、ということで消去法で
本機種にしましたが、基本機能は不足ないので、電話としては十分だと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
