
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.29 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.84 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.52 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.81 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.13 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.80 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.90 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.39 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.90 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.71 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年11月1日 17:59 [645439-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
左修理前 右修理後 |
この前は、N-04Bを使っていました。ほとんどそれとの比較になります。
前の機種が防水でもなく、レスポンスも遅く文字変換も悪く相当ストレスだったので、この機種に変えておおむね満足しています。
液晶が初期不良で、修理の手間がちょっとわずらわしかったです。
【デザイン】すっきりコンパクト。
着信時や本体外側をタッチしたとき等のイルミネーションが綺麗です。
購入するときに白が売り切れていたのでピンクにしました。
若干指紋は目立ちますが、白よりもイルミがよく見えて綺麗だと思います。
【携帯性】良いです。
【ボタン操作】ボタンが薄くペチペチしており、少々打ちにくいです。
【文字変換】前の機種と比べると賢くて賢くて感動しました。予測変換がすごく便利です。
【レスポンス】これも前の機種に比べると段違いに早く、サクサクです。
【メニュー】見やすいです。
【画面表示】DSで購入当初、画面がどう見ても焼けて?黄ばんで?いたので修理に出しました(比較画像)。
メーカー公表済?の不具合だったようです(画像)。
修理から戻ってきてからは変色もなく、液晶表示自体はとても細やかで美しいと思います。
【通話音質】クリアで聞きやすいです。これも前の機種より良くなりました。
【呼出音・音楽】これで音楽を聴くことはないですが、着信音や効果音は良い方だと思います。
【バッテリー】毎晩充電して寝るのが日課だからか、気になったことはありません。
【総評】最初の修理だけ手間でしたが、その後はおおむね満足の行く携帯です。
スマホに機種変しようと思っていますが、またガラケーに戻したくなった時のために手元に残しておこうと思っています。
- 比較製品
- NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
- 重視項目
- 通話
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2013年2月11日 22:09 [572269-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 1 |
はっきり言うとゴミです
自分は今まで多数のケータイを使用していますが、これほどまでにゴミという言葉が相応しい物は無いです
正直試作品を買わされたんじゃないかと思いました。
デザイン
これは個人差があるでしょうが、自分はスライトタイプ(Dシリーズは好きだった)が好きなので好みじゃないです
携帯性
これまたDシリーズやスライドタイプには及ばないという事で
開閉式にしてはという意味でも中の上〜上の下程でしょう
ボタン操作
これは慣れの問題でしょう
強いて言うならば#キーの下にある「押すと画面の光出力が一定時間最大になる」ボタン
これが物凄く邪魔です
字を打っていてうっかり押してしまう事が多々あります
文字変換
これまた個人差があるでしょう
メールやチャットや掲示板などの書き込みをよくする人なら不満を感じるかも知れません
変換出来ない言葉が多すぎます
文入力をよくする方は頻繁に定型文登録などをする事になるかもしれません
レスポンス
またまた個人差がありますね
自分としてはダメダメです
自慢では無いですが、知り合い曰く自分は半端ない速さで入力をするそうです
早い話両手打ちと呼ばれる物ですね
本気で打とうとすれば2文字に1文字は反応しません
両手打ちで俺(私)は打つの早いよという人は必然的に片手打ちをするようになると思います。
そしてもう1つ
例えば「う」を入力するために「あ」を3回押したとします
大体10回に2回の頻度で「え」か「お」が入力されます
誤反応というやつですね
メニュー
自分は着せ替えを作って使用しているので、ここでは機能面のみにします。
正直不要な機能が多いです
色んな事に使えるという意味では良い評価にすることもできるかもしれません
ですが、それもバッテリーのせいで台無しです(後に理由説明)
画面表示、通話音質、呼び出し音
これは設定しだいでどうにでもなるものだと思うので敢えて書きません
当方電話をあまりしない為どういう物が「聞き取りやすく良い物」なのかがわからないというのも理由の1つです
音楽もまたファイルの容量や変換などで変えられるので。
バッテリー
これがこのケータイで一番ダメな部分だと思います
因みに自分の住む場所はほぼ常時電波3です
わかりやすく、使用例と持ち時間を書いていきます。
表記は充電100%時に使用した物です
インターネット接続→連続1時間半前後
アプリ→連続1時間少々
メニューなどの非インターネット接続操作時→2時間少々?
連続待受時間→2時間少々?
といった感じです
オンラインアプリなどをすれば1時間程度で尽きます。
第2の問題
このケータイは充電器を刺しながら使用していても充電速度以上に消耗が上回ります
差は通常時と〜30分程度しか変わりません。
第3の問題
電源を付け、閉めた状態で充電器を刺し100%になるまでの時間
大体2時間少々かかります
30分で20%前後しか溜まりません
第4の問題
%の誤表示
画面左上の充電残量を%表示にすると誤表示が発生しやすくなります
例えば充電残量が60%と表示されていても「充電がありません」と注意が出た後にオートスリープします
そしてすぐ電源を着け治すと20%と表示されていたりします。
第5の問題
ごくたまに充電が多く残った状態で閉めて何十分か放置しておくと、オートスリープされ電源を着けると5%以下になるという開けている時と変わらない程の消耗をします。
と、こんな感じです
長文になり申し訳ありません
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月7日 10:09 [553246-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
ダメ。
兎に角バッテリーが驚くくらいもたない。
スマホユーザーは
「スマホよりガラケーの方がバッテリーいいやろ。」
とか言うけど、この携帯は例外。
YouTubeを1時間も見れたら奇跡。
ネットサーフィンも4時間もってくれれば奇跡。
バッテリーがバカにもたない。
あと、キーが押しづらい。
例えば、「あ」を入力したいとき高確率で「い」が出る。
それに、変換能力の無さ。
「着彩」て調べたいのに「茶臭い」しか出てこない。
唯一の救いがMicroSIMだということ。
スマホに使う時に手間が省ける。
おすすめする絶対に買うなと。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年11月28日 05:28 [550880-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 1 |
今まで殆ど携帯はSHを使ってきました…
しかしこの機種は今までで一番最悪です。
デザインはいい。スマートな感じでピンクもあり気に入ってます。
ですが、ボタン入力の際多く押してないのに勝手に次の文字になるし、何より電池の減りが半端ない。
サイトなんか見てれば充電しながらでもどんどん減っていく…アプリなんかしようものなら2時間ももたないのでは?
携帯を携帯しないのと同等。
スマホ世代になってきてるのにわざわざmicroSIMに変えた意味も分からない。Edyの移行を忘れてて、ショップに行ったらアダプター買って移行してください。ショップでは対応できませんとのこと(-_-#)こういったようなトラブルあるだろうにアダプターすら用意していないショップにも好感持てませんね…
アダプター噛ませるのも下向きに入れないといけないのでSIMがかっちり噛み合わなかったりすると何度も外れるので面倒臭い。前の携帯のデータ見るの一苦労。
電池の持ち、SIM以外はまぁまぁ許容範囲かなと思いますが…
携帯の電池の持ちの悪さは命取りなのでどうにかして欲しい。
- 重視項目
- その他
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月26日 08:40 [529177-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
はじめは特に何とも思わなかったのが、段々と考えられた良いデザインだなーと感じるようになってきた。
F-04Dのいかにもな感じのオシャレやスタイリッシュを強調したデザインは一ヶ月で飽きたけど、こっちは何年も持ちそうなデザインですね。
一見何でもないデザインの方が長持ちするんだなーと実感しました。
【携帯性】
大きめなので女性には操作が大変そうです。
自分には丁度いい大きさと厚みだった。
【ボタン操作】
割と押しごたえがあるほうかもしれません。
【文字変換】
シャープの変換は・・・という固定観念がありましたが最高です。
アルファベットでも一度入力したら以後変換予測に出てくるのが良かった。
グーグルのもしかして?みたいな打ち間違えても変換を修正予測してくれる機能も良かった。
【レスポンス】
F-04Dに比べると速いです。というか04Dのプチフリが酷いのですが・・・そういうプチフリとかはなくてストレスなく使えました。
【メニュー】
不満はなし。
【画面表示】
綺麗!
流石シャープといった感じで発色鮮やかだし、カメラが良かったのもあってかとてもきめ細かい写真が撮れました。
太陽マークを押すと画面が最高に明るくなって、屋外の直射日光の下でも見えるほどの明るさになるのも良かった。
【通話音質】
F-04Dよりも大きくてはっきりと聞き取りやすかったです。
【呼出音・音楽】
好みの着信音が入っていて良かった。
【バッテリー】
F-04Dよりも持ちました。
【総評】シャープは食わず嫌いしてましたが、F-04D修理中の代替機種として使用してました。
背面にもさり気なくタッチパネルが入っており、背面液晶が点灯中に左側のシルバーっぽいラインを触れるとイルミが点灯。上部を触れれば上部付近、下部を触れれば下部付近のみ光る。
そして上から下まで一往復撫でればマナーモード設定ができたり、未読メールを背面液晶でスクロールして読むときなんかも活躍しました。
F-04Dではなくこっちを買えばよかったと後悔しました。
F-04Dが直ってもこっちの使い心地が良すぎて二ヶ月も使っちゃってました(笑)
FにはFのいいところ(セキュリティとか)もあるけど、SHだってそれを補うほどの魅力がある機種もあるんだなーと思うどころか、自分にはそれのほうが好みでした。
毛嫌いしていたシャープでしたが、次回機変以降は候補に入れてみようと思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月21日 11:47 [507172-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
発売と同時に購入。F-04Aからの機種変です。
時代はスマホですがメール用に買いました。
気がかりだったバッテリーも思ってた以上に長く持ってくれるし大満足です。
【デザイン】
こういうの待ってました。シンプルだけどスタイリッシュな感じ。
【携帯性】
普段ポケットに入れて持ち歩いているので、けっこう存在感はあります。
気になるほどゴツくはないといった感じ。
【ボタン操作】
クリック感がありまりないです。
1回押したつもりでも2、3回押せていることもしばしば。
【文字変換】
学習機能がついたのが便利でもあり厄介でもある。
しかし以前のSHに比べるとはるかに賢い。
【レスポンス】
さくさく動くのでストレスを感じたことはありません。
【画面表示】
きれいの一言に尽きます。
メールの文字も最小表示ですが読みやすい。
【通話音質】
まわりの騒音をカットしてくれているのかクリアに聞こえます。
ただし受話音量は常に最大。
【呼出音・音楽】
最大音量のアラームで起きないのは私だけでしょうか(笑
【バッテリー】
メールだけしか使わないのですが、だいたい2日使って残りが30%です。
カタログ値を見ると他のより持ちが悪そうですが期待以上でした。
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月3日 12:21 [502227-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
時代はスマホと言われている時代にも関わらず、シャープのハイスペックケータイは色褪せないです。
……しかし、究極とは言いつつも全部『五つ星』ではないです。すみません。
【デザイン】
やや濃いピンクで、大人の女性だけでなく男性にもオススメかとは思います!
画面側のイルミネーションはパターンが豊富で飽きません。
【携帯性】
前機種SH-07Bは150グラムだったので、大幅に軽く感じます。
【ボタン操作】
固すぎず柔らかすぎず、特に違和感はないです。しかし、指が長い人が使うとカーソルの真ん中を押したつもりがカーソルを押しちゃった……ということがたまにあるかも。
【文字変換】
やや優秀です。SH-07Aの賢さには勝てませんけど……
【レスポンス】
これは裏切らないです。
操作していてスラスラついてきます!
【メニュー】
SHの古参ユーザーとしては、待ち受けでカーソル真ん中押しはメニューというのが絶対的でしたので、若干慣れが必要かと思います。
意外と富士通方式も便利かな…と最近は思うようになり、待ち受けにはショートカットを作ればなかなか便利です!
【画面表示】
先代機種よりは極端にキレイになったという印象はないですが、他社の機種よりは発色は良いです。
【通話音質】
少しザラザラしていますが、聞き取れない程ではないので安心ください。
【呼出音・音楽】
音は良いです。しかし、本体を持っているとスピーカー口を指で塞いでしまうので注意が必要です。
【バッテリー】
初期出荷状態で使用すると持ちは悪いです。しかし、GSMを解除したり、バックライト光量を最低にしたり等、対策をすれば随分長持ちします。
【総評】
スマホはちょっと……抵抗があるとか、ガラケーの良きところに愛着が沸いている、CCDカメラにこだわりがある方ならばピッタリかと思います。
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月28日 13:58 [500794-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
光沢があって綺麗ではあるが指紋が付きやすいというか目立ちやすい
クルリと回るディスプレイは、ステキだしカメラやワンセグの時は、便利
そしてイルミがおしゃれ
【携帯性】
今時の携帯電話としては普通かな?
【ボタン操作】
これが一番問題でえ?押してないのに??と稀に周辺のボタンが押される
カード電卓みたいなタッチなので上のシート部分が押しちゃってるのかと思う;
【文字変換】
変換については、割と優秀でストレスを感じたことは無い。
がメールなどで「え」を打ちたくて「あ」で悩むと一文字打つと2秒ぐらいで決定して次の
文字に行くので一見やりにくいが慣れると決定押さなくても済むので便利ではある。
【レスポンス】
割と早いので不満は無い
【メニュー】
使いこなせるぐらいになるとショートカット作成してタッチで行けるので使いやすいと思う
【画面表示】
不満は、無いがもう一段最高輝度が欲しかった。
【通話音質】
普通。特に聞きづらいや相手が聞きにくいなどは無かった。
【呼出音・音楽】
音質は、あまりよろしくないかもまぁ悪い程までは行かないが
こもった感じで決して良いとは、思わない。
【バッテリー】
ECOモード使用しなくてもアプリ多用やカメラ使っても割と持つので良い
減りが%で分かるのでそこも○
【総評】
シャープというブランドの信頼性が個人的には、あるので品質的には、かなり満足
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 5件
- 0件
2012年4月21日 11:37 [499122-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
特に悪いところも無く、使い勝手はカタログどおりなので、略。
【購入理由】
タッチパネルに飽きて、閉じる携帯が欲しくなったのと、prime級が入手困難になるのを恐れて購入。
2011冬春モデルで唯一、2月店頭カタログ冊子から落ちる快挙を達成。街で見かけない携帯。
購入にあたりF-01C、F-02Dと比較。Fは温度計や湿度計、FMトランスミッターがついているし、何よりワンプッシュで開くので、カタログ上は明らかに良いが、レグザチューナーで録画したワンセグを見ることが多いので、早送り再生のできるSHを、なんとなく購入。
【買って分かったこと】
閉じて、触るとさわった部分のサイドイルミが光る。なんだか意味も無く、とっても良く、無意味に時刻と歩数計を切り替えたり、未読メールを読んだり。
サイドイルミのおすすめ設定は、パターン:ランダム 色:ランダムの携帯まかせで光る設定かな?
写真撮影が特に良く、発色やスピードが良いような気がするけど、他の携帯と比較したことはないです。
撮影したフルHD動画の静止画への切り出しや切り出し、ボイスレコーダーの音声データの切り出しが携帯でできる。
ボイスレコーダーは、それなりに良い。
プレゼンアシストはボタン操作のみでタッチパネルでは操作出来ない。
ワンセグアンテナを伸ばすことができる。
大きなサイドキーは個人的に良い。
卓上時計設定画面をショートカットに出しておけば、秒まで簡単に出せるので、時計を持ち歩かなくなった。
画面の最大表示時間設定は、メイン5分、サブ99秒。明るさ1でも十分明るい。サブを閉じたまま点灯するには、サイドボタンを押すしか方法はない。
bluetoothやWiFiはボタン長押し等でon off出来るが、ミュージックプレーヤーは、簡単に起動出来ないし、聴いたところから再生する機能が無い。
microSDの出し入れ不便。
本体メモリ1025MB
本体スピーカーがステレオの携帯は、もう発売されないのだろうか?
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年2月22日 21:52 [483471-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
いいと思います
シンプルな中でタッチイルミの遊び感が好きです
ただ一つ残念なのはキーイルミにムラがある事でしょうか
1と7が少し暗めです
【携帯性】
問題ありません
前機種に比べ重量感がありますが気にならない程度です
【ボタン操作】
プチプチした感覚に慣れるまで戸惑いました
今となっては軽く押せるので楽かなと感じます
【文字変換】
さすがに賢いですね
言う事ありません
【レスポンス】
早いです
たまに『ん?』と思う時もありますが、気になりません
【メニュー】
いいと思います
【画面表示】
いいと思います
黄ばんだというのを聞きますが気になりません
【通話音質】
たまに『き-ん』とくる時がありますが問題ありません
【呼出音・音楽】
呼び出しに関しては基本マナーなので分かりませんが、音楽聞く分に関しては綺麗だと思います
【バッテリー】
全然持ちませんね
最近の機種はこんなものなのかなと思ってますが……
予備のバッテリーを買うかどうしようかと考えてます
【総評】
前機種P-05Bからの機種変になります
使い勝手は良かったのですが、接続中に画面が固まる事が頻繁にありました
一度画面破損で新品に変えて頂きましたが、それでも固まる事が頻繁にあり2年契約でしたが残り数ヶ月の所で長くお世話になってましたシャープに変えました
バッテリー以外ではほとんど不満はありません
レスポンスも早く接続中に固まる事もなくスムーズなので替えて良かったと思います
今回の機種は長く使っていきたいです
総評は5にしたかったのですが゚バッテリーで-1にしました
- 重視項目
- その他
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月20日 23:17 [482988-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】ホワイトを購入しましたが、とてもよいと思います。
【携帯性】普通です。こんなものでしょう。
【ボタン操作】ボタンのタッチ感は良いです。
【文字変換】これは、良いのではないかと思います。
【レスポンス】結構サクサク。
【メニュー】多くて、あちこち探し回る感じです。
【画面表示】きれいな方だと思います
【通話音質】普通にきちんと聞こえます。充分です。
【呼出音・音楽】普通にきちんと聞こえます。
【バッテリー】これは、良くないのでしょうね。ただ使い方に合わせてたものだと思います。
【総評】Movaからの買い替えで、約6年ぶりの機種変だったのでまさに浦島太郎状態です。
必要な機能には満足しています。
- 重視項目
- その他
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月26日 01:11 [465997-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
かなりいいです。
ホワイトだけよーく確認すると
細かなラメが入っています。
※ブラックとピンクにはラメがなかった。。。
【携帯性】
かなり大きいかな?と思いましたが、
女の私でも片手で操作できました。
女性の手にもフィットしやすいのでいいです。
【ボタン操作】
ちょっと音が気になるな〜ってぐらいでした。
私には押しやすかったです。
【文字変換】
これまでの文字変換がバカだったのか!?と言わせるくらい
今回のは頭良くなってます。
※比較機種:SH-02C
【レスポンス】
速いですねー。ストレスレスです。
サササっと行きます。
【メニュー】
分かりやすいです。さすがシャープさんです。
【画面表示】
さすがシャープさんです。
見やすいです!
【通話音質】
これまたいいです。
駅のホームで喋っていて、
電車が入ってきたり、
アナウンスが流れたりすると、
自動的に音量を大きくしてくれます。
【呼出音・音楽】
音もいいですね。
常にドルビーに設定した状態で聞いています。
【バッテリー】
ん〜、ここが一番ネックですね〜。
イルミをやたらと設定しているから
電池の減りが早すぎます。。。
【総評】
私が行ったDSには実機がなかったので
イチバチで買ってしまいました。。。
SH-02Cからの機種変ですが、かなりいい機種です。
同じSHシリーズの乗り換えで、
操作内容はさほど変化がなかったので
すんなり設定できました。
最初、電池の減りが早かったので
時間を指定したエコモードを設定していましたが…
設定すると、イルミが発動しなくなるということになり…
エコモードはやめました。。。
これまで利用していた機器と比べて、もっさり感がなく、
サクサク動いてくれるので、その点はかなり嬉しかったですね。
あと、画面が黄ばんでる?といううわさもありますが
確かにちょこっと黄ばんでいるかな〜と思います。
でも、私はそこまで気になってはいません。
これは確実にいえますが…イルミはきれいです!
- 重視項目
- メール
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月22日 22:40 [464794-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
これは好みの問題かと思います。自分にとっては中の上くらいです。
【携帯性】
別に大きいと思うことはありませんが、決してコンパクトとは言えない大きさです。普通ですかね。携帯電話としては問題ない。
【ボタン操作】
プチプチ言いますが、固くはないので押しやすいです。
【文字変換】
まだ、使い始めたばかりでわかりませんが、今のところ快適です。
【レスポンス】
これは素晴らしいです。この携帯に決めるまで数々のタッチパネルガラケーを触れせてもらってきましたが、この機種はほんとにサクサクです。
【メニュー】
ショートカットメニューが便利です。
【画面表示】
黄ばんでるという意見をちらほら見かけましたが、私は全く気になりませんでした。
【通話音質】
普通です。音量も十分。
【呼出音・音楽】
あまり携帯で音楽を聴かないのでノーコメントということで。
【バッテリー】
悪い。これからは充電器持ち歩かなきゃダメかなと思いました。
【総評】
SH905iTVからの乗り換えです。スマホは料金が高すぎるし、電車ではネットとか見ないし、正直自分にとって5000円も多く払ってまでスマホにすることに価値を見いだせなかったので、ガラケーにしました。ただ、タッチパネルだけは操作効率向上のために重要だと考えており、このケータイは現時点で自分にとって最高の機種でした。そのうち、Bluetoothキーボードを買ってデジタルメモ帳としても使っていこうと考えています。
- 重視項目
- メール
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 1件
2011年12月22日 17:12 [464728-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
シンプルで良い♪
【携帯性】
ちょうどいい♪
【ボタン操作】
かなり良い!!メールを良く使う私としては最高です!
【文字変換】
バッチリ
【レスポンス】
サクサクすぎてビックリ(^^)
【メニュー】
慣れたら使いやすい☆
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
良い!!かなり大きくできる。
【呼出音・音楽】
普通に綺麗♪
【バッテリー】
あんまり・・・
まあ、SHARPならではですね(((^^;)
【総評】
かなりお気に入りです☆
iPhone4Sと二台持ちですが、iPhoneよりも使いやすい(*^^*)早いし♪
本当にサクサク♪
メールは
送信ボタンを押して直ぐから、操作出来ます(^o^)
送信完了してなくてもすぐにいじれるので便利です♪(^ε^)
因みに以前はSH-01Bを使っていましたが、数年経つと進化が凄いですね(°∀°)
styleシリーズだけど、primeとの違いがわかりません。
ただ他の方も言われてる様に、通話を切ったときに画面が中々変わらない。
何故だろう?
不便はありませんが。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
