公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年12月 9日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.28 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.25 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.18 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.00 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.87 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.64 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.95 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.91 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.71 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.73 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年3月31日 23:58 [1829816-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 5 |
PHSから一貫してシャープ機だったのですが、買い替えの時期にガラケーから撤退してしまったため無難な評価のコレを買いました。
すでに引退済み。
【デザイン】
当時としてはもはや古臭くなってしまった折りたたみ式。無難ではあります。
閉じたフロント部に着信などのメッセージが流れる表示部があるのは良かった。
【携帯性】
すでにスマホが普及し始めた頃。ガラケーの携帯性は格段に良かったです。ポケットに入れても邪魔にならない。
【ボタン操作】
外付けのボタンのクリック感も悪くないし、電話やメールを打つ時のボタンの安心感たるや。
【文字変換】
シャープばかり使ってたので文字変換は若干不満がありました。ただ予測変換の候補が大量に出てくる機能は結構便利でした。
【レスポンス】
ガラケーならではというか、悪くなかったと思います。ただ、iモード等のインターネット閲覧だけは今のスマホのようにはいかず、トータルで★3という感じです。
【メニュー】
階層構造がわかりやすいのもガラケーならではというか。なんでもかんでもイジれるわけじゃありませんが、目的の機能にはたどり着きやすかったと思います。
2in1の契約をしていたのですが、2つの番号と2つのドコモドメインの管理もやりやすかったです。
【画面表示】
文字情報や電話に特化するなら見やすかったです。ただ、今のスマホのようにバックライトがガンガンに明るいわけじゃないので太陽の下では見にくいことも多々ありました。
【通話音質】
機種が悪いのかドコモが悪いのか。結構途切れ途切れになる通話がありました。
【呼出音・音楽】
終焉期のガラケーには自分で曲を打ち込む機能が無くなってましたから、プリセットかメーカーサイト等のダウンロードで我慢という点はイマイチでした。
【バッテリー】
これはもうスマホに対する唯一と言っていいほどのアドバンテージ。AQUOS sense4が出るまで買い替えられませんでした。
【総評】
購入した時には発売されてからすでにだいぶ経っていたと思いますが、最後のガラケーというか、ロングランな上によくもった方だと思います。ガラケーというシンプルさ故か。
可もなく付加もない機種でしたが、「電話」という意味では使いやすかったと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月9日 18:53 [1181124-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
スマホとの2台持ちで、通話をメインとして使用しています。
【デザイン】派手過ぎず、地味過ぎずで普通。
【携帯性】小さ目なので、携帯はしやすいです。
【ボタン操作】Nは慣れているせいか良い方に思えます。
【文字変換】普通ですね。あまりこれでメール使用しませんし、ネットも繋ぎません。
【レスポンス】悪い・・・もっさりしてます。
【メニュー】Nは慣れているせいか問題無いです。
【画面表示】普通ですね。
【通話音質】良いと思います。
【呼出音・音楽】普通です。
【バッテリー】自分の使用の仕方だと、5〜10日は充電要らずで重宝しています。
【総評】通話、メールだけでシンプルな使用法ならば、かなり便利な端末だと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月26日 11:02 [1081424-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】ジェンダーフリーな色合いでいい。
【携帯性】重量感も程々にありつつも、コンパクト。詰まっている感じ。
【ボタン操作】普通。
【文字変換】普通。
【レスポンス】普通。
【メニュー】慣れが必要。
【画面表示】普通。
【通話音質】普通。
【呼出音・音楽】普通。
【バッテリー】数日はOK
【総評】発売後6年経ちますが、今でもガラケー持っている人で、この機種を使っている人は結構よく見ます。それだけ、耐久性があるいい機械かなと。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月9日 12:29 [1018912-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月18日 13:43 [746417-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】 コラボあったらいいのに、アップだとキラキラしてました。
【携帯性】いろいろ使ったけどデザインで決めました。
【ボタン操作】押しやすい方だと思います。
【文字変換】ガラケーだとどれも同じくらい。
【レスポンス】反応は早いと思われます。
【メニュー】OKでした。
【画面表示】みやすいです。
【通話音質】よく聞こえます。
【呼出音・音楽】かわいい着信音あればいいのに。DLしました。
【バッテリー】何もつかなければ3日くらい持ちました。
【総評】いろんなゲームの遊べる機種で良かったです。対応してないゲームが少ないってきいて遊んでいます。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月15日 00:55 [674758-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 5 |
デザインと機能がシンプルでバッテリーの持ちが良いところが気に入っています。
ただ、文字入力の際に、ボタンを押して少し時間が経つと勝手に文字が決定されてしまうのが不便です(普通に「あ」のボタンを連続で2回押すと「い」が入力されるが、ボタンを押す間隔が1〜2秒あくと「ああ」と入力されてしまう)。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月17日 09:22 [629746-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
シンプルでいいと思いますね。
【携帯性】
ガラケーはこんなもんでしょう。
【ボタン操作】
可もなく不可もなく
【文字変換】
普通
【レスポンス】
悪い。以前使ってたのがレスポンスネ申で有名な機種だったのですが、それと比較してしまう。1秒ぐらい間が空くことはしょっちゅう。
【メニュー】
ガラケーとして普通。ただやっぱりカスタマイズ性は悪いですね。ガラケーだから仕方ないですが。
【画面表示】
普通。
【通話音質】
それほど良くはない。ハイパークリアボイスを強にしているが、あまり音質は良くない。スマホとの比較は分からないが、うるさい場所での通話は期待できない。
【呼出音・音楽】
自分の好きな音楽を着信音にしたい場合、ネットワーク経由で入れないといけない(SDカード経由では基本的に無理)。この辺の使い勝手の悪さはやっぱガラケーだよなと思わされる。
【バッテリー】
これは素晴らしい。ほとんど使わなければ4、5日持つこともある。
【総評】
特に不満なのが、保留音に関する仕様と、通話録音機能。
私は保留音を別の音にしたかったのだが、外部から別の音源を入れることができない。代わりに、音声を録音して、それを使うことはできるが、ノイズが入りまくるので使い物にならない。
通話録音機能に関しては、2件までしか録音できない。SDカードへのデータ退避もできない。少なすぎる。更に致命的なのが、録音したはずの音声が、全て録音できておらず、途中からの録音になっていることが頻発。使い物にならない。また留守電内容を再生する機能があるが、サイドボタンを押すと再生されてしまう。人ごみにいる時ポケットの中で押してしまい内容が再生されてしまう。サイドボタン閉じた時無効化すれば一応は治まるが、開いてる時に押すとやはり再生される、かなり迷惑な機能。
あとクリアボタンを待受で押すとiチャネルが起動するのもだるいですね。
通話しか期待していなかったですが、その通話さえ満足の行くレベルではないので、縛りから解放される時に別のにしたいです。
- 重視項目
- 通話
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 2件
- 0件
2013年6月8日 21:48 [601600-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
スマホとの二台持ち。
バッテリーがとにかくもてばいいやと言う事と通話品質がそこそこならいいや、
メールがサクサクならいいやって事で、コレ。
バッテリーはとにかくもちます。いつ充電したか?忘れてしまうくらい。
メール周りは、モッサリです。
画面は最近の携帯にしては小さいですね。
まあ、そんなに気にならないですけど。
これ、一台って事なら、もっと欲張った事でしょう。
これの後継機も興味有りますが、たぶんもうNは買わないと思います。
総合的に・・・メール、通話メインでしょっちゅう使う人には良いんじゃないでしょうか?
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月11日 13:02 [595098-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
N-03D |
私は『意地でもスマートフォンにはしない!』という人間です。ケイタイはケイタイであって、ケイタイはPCであってはならないという考え方を持っています。
なのでSO905iを使っていたものの、今時のケイタイはどんなものなのかと気になったので、当時でおサイフ携帯機能があって、ワンセグ視聴が出来て、ホワイトがラインアップにあり、在庫があるとなれば、選択肢はありませんでした。
【デザイン】
女性が使用することを前提としたケイタイなんだと思います。私のようなおしゃれを不要と考えている人間にとっては、派手で邪魔なデザインと感じます。ラメや縁取っているモールは要りません。が、人によっては欲しがるんでしょうね。
【携帯性】
少しだけ薄いけど、コンパクトとは言えません。当然軽いとも言えません。どちらかというと、画面を大きくする方へ注力しているように感じられます。私はコンパクトさを突きつめて欲しいのですが・・・
【ボタン操作】
不満には感じません。押したらその通りのレスポンスがありますし、押したときの感触やさわり心地も悪くありません。
【文字変換】
最悪です。たしかに、単語の予測機能は昔から比べるとずいぶんと洗練されています。が、少し時間をおいたら勝手に次の文字の入力だと断定される機能は邪魔者以外の何者でもありません。例えば仮に『そ』と入力したいので『3・さ・DEF』のボタンを押したけど、その間に文章を考えたり、または考え直したりしているうちに『ささ』とか『しさ』とか『すさ』や『せさ』と言うように、入力が一時止まることで勝手に次の文字の入力と勘違いされますし、これを止めて従来通りに戻す設定もありません。
【レスポンス】
悪いと言えるものではありませんが、もう少し速くなって欲しいなと感じられます。例えば、メール画面にするときとか、メニュー画面にするときなどです。
【メニュー】
私の個人的な感想なら、これは嫌いです。メニューはごく普通と言えるのでしょうが、カスタマイズ性がよくありません。メニューのカスタマイズは出来るのですが、カスタマイズしたメニューへは、メニュー画面を一度開いてから『オリジナル』を選択しなければなりません。待ち受け状態からボタン一発でカスタマイズしたメニューに行って欲しい。直感的な操作も難しいと感じられました。
【画面表示】
良いと思います。部屋の明るさによって画面の明るさが変わることに好感を持てますし、文字や画像はくっきりと映るし、しかもそれらは非常に滑らか。今時のケイタイの象徴と言えるでしょう。
【通話音質】
少々気になります。音声が途切れやすく、通話中になるととたんに電波の状態が悪くなります。そのため、通話していると通話自体が途中で切れることもしばしばあります。昔のPHSみたいに自宅にいるときは窓際まで移動せざるを得ない状況になります。
【呼出音・音楽】
私は着うたや着メロを自作する人間ですが、今時めずらしくなっているMIDIプレイヤーとして活躍してくれます。音色はショボいけど。
ミュージックプレイヤーとしての音は悪くありません。良いドライバーを使えばなかなか良い音を発してくれます。が、好みの音にするのは難しいかもしれません。私は低音と高音を強めにしたいのですが、イコライザーの低音部分が125Hzというのは寂しい。50Hzや80Hzぐらいはほしい。対応するファイル形式がWMAのみというのもいただけません。
【バッテリー】
かなり長持ちするタイプです。さすがにカタログ値の連続待受時間800時間は誇張過ぎる気もしますが、使わなければ1週間は充電無しで行けます。
【総評】
ケイタイの機能そのものとしては悪くないと思います。
が、私からは敢えて悪い評価をさせていただきます。
と言いますのも、考えながら文章の入力というのが難しいからです。便利機能なのかもしれないけど、キー入力が止まると勝手に次の文字と判断される機能は余計なお世話です。
個人的にいただけなかったのは、アラーム機能のバイブが通話着信時のバイブと同期してしまうことです。着信時にバイブするのはいっこうに構いませんが、目覚ましにバイブは要りません。心臓に悪いし、何より目覚めが最悪。別々に設定できるようにしてくれないとダメです。
一方向の開閉しか出来ないためワンセグは開いた状態じゃなきゃ見られないのもダメだし、データ放送が邪魔。
カメラは、映像そのものがかなり良いのかもしれませんし、フォーカスを合わせるのも速い。ただし、いくら高感度に設定しても暗いところでの撮影は無理です。撮影用のライトが欲しい。そう言えばNだとライトがありませんね。
正直、買わなければ良かったと思います。それぐらい、私には合わないケイタイです。
半年ぐらい使い続けたけど、ストレスがたまる一方でした。そんなわけで、SO905iに戻しました。
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月1日 15:58 [585032-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月8日 18:04 [563128-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】四角くフラットな形状が好きなので、気に入ってます。ただ、モールは剥げやすそうなので無くても良かったかも?と思います。
【携帯性】問題無し。あとちょい薄ければもっと良かった。
【ボタン操作】押しやすいです。これの前に使っていたものがペチョペチョした感覚で打ちにくかった。
【文字変換】そこそこです。問題無し。
【レスポンス】そんなにサクサクとは思えませんが、まあ、こんなもんでしょ。昔のより遅いのは仕方ないと思ってます。
【メニュー】Nは、だいたい慣れているので問題は無いですが、出来ればもっとわかりやすいと助かります。<各種設定
【画面表示】画面は最近のもとしては小さいですが、動画観たり、ワンセグ観たりは、携帯ではほとんど行わないので問題無しです。
【通話音質】良いと思います。雑音ほとんど無いし、途切れない。
【呼出音・音楽】他の以前使っていたものより音が小さく感じます。時々気付かない。もっと大きいと助かります。
【バッテリー】使えば、当然減るし、放置しておけば、結構保ちます。自分の使い方で、4〜5日に一回の充電。
【総評】ブルートゥースが無いので、結構迷いましたが、値段が比較的安く、バッテリーが長持ちと言う事で、決めました。実際使ってみると、思ったよりは保ちは良くないかな?と思いましたが、今まで使っていたものよりは長く保つので、OKです。私は結構メールを頻繁に送受信するし、ちまちま写真も撮るので、仕方ないでしょう。
よっぽど他にそそられる機種が出ないなら、ずっと使い続けても構いません。
しかし、次回はスマートフォンにしちゃうかもしれないです。
これが最後のガラケーかな?
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年12月29日 13:25 [559684-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
ブラックを使ってますが、この妖艶な艶は何とも言えません!なかなか洗練されたデザインで、ガラケーメインの自分でもかなり注目されます(笑)
【携帯性】
少し分厚いのかな?気にならないレベル。
【ボタン操作】
感覚が滑らかなんで押す回数が違うことがありますが滑らかでいい。
【文字変換】
最高!!
【レスポンス】
悪くない、ていうよりスマホとは比較にならない!
【メニュー】
センスいい!
【画面表示】
綺麗ですよ!
【通話音質】
よく聞こえます★
【呼出音・音楽】
音が大きいんでいいですね!走るときに音楽かけてますがジャンパー越しにもよく聞こえます★
【バッテリー】
よく持つ!移動も出張も多く、長時間でずっぱりな自分には安心です★
【総評】
スマホも使いましたがやはり携帯の良さはこのタイプが一番好きですね★自分は農業系の仕事だし、すぐ電話に出る、かけることが先決ですから。また建設業の方などはやっぱり通話が命!!防水防塵も機能的でオススメですよ★
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月12日 21:35 [554731-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
