docomo PRIME series F-09C レビュー・評価

docomo PRIME series F-09C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:146g docomo PRIME series F-09Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09C のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:87人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.57 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.87 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.31 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.23 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.33 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.38 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.32 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.03 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.02 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series F-09Cのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

618497315さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
1件
4件
ハードディスク ケース
0件
1件
PC用テレビチューナー
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性1
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス1
メニュー1
画面表示2
通話音質1
呼出音・音楽2
バッテリー4

【デザイン】
カクカクは嫌いではないけど、操作中落としそうになる。
妙な所に今時珍しいアンテナ有るし・・・いつか折りそう。
SDの出し入れがめんどくさい。

【携帯性】
存在感がある。気持ち分厚いかなくらい。分って買ったからヨシと

【ボタン操作】
ペコペコ音でかい

【文字変換】
P705iから買替えましたが変換候補は前出なかった候補が出て良い感じ。

【レスポンス】
文字だけの画面だとサクサクですが、グラフィックが凝った画面になるとモッタリ・・・最悪なのが、一番サクサクやりたいスケジュール、まだ登録件数少ないけど1年先が心配。

【メニュー】
なんだこりゃは、何か操作で確定(OK)、すると一気にメニュウが終了・・言いにくいが元の画面に戻ってしまう(待ち受け画面 など)。続きをやらせてほしいのに。
今一番最悪と思うのが、待受下から引っぱり出してショートカット登録するの、スライドすると一番下の列アイコンがほんの少し尻切れしてタッチしても認識しない(爆笑。
同じ物が登録出来ちゃうから重複する。
なぜ一列目が固定???
ゴミ箱になかなか捨てれない(位置合わせが苦労)

使う人の事考えているのか、やりたい事に辿り着くのが苦労する。

メニューに一貫性がない。iPhoneの中途半端な使えない真似事と思う。

たまにアラート画面が出るが長いし邪魔臭い(消えるまで待たされる)。

小さい文字とかアイコンこんなん見えるか〜って(老眼きてるし(笑)

【画面表示】
まわりの明るさに合わせて調光してるんだと思うけど頻繁に明るさが変わるので気になる

3Dは面白いが、最初からもっと楽しめる素材入れておけばな〜。いくら何でも少なすぎる。

【通話音質】
音小さい、聞こえにくい、防水のため?

【呼出音・音楽】
小さい、スピーカー塞ぐと極端に小さくなる。防水のせい?

【バッテリー】
いじっている割にはもつかな。

【総評】
たぶん完璧な携帯を造らないんでしょうかね・・・機種変するように

イヤホン使うとき防水キャップが邪魔になるかな(蓋がでかい)、ポケットに入れて聞けないかも、防水性に支障来さないか心配(ホコリが付着しても影響しそうだし)。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アタールさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性3
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

スライドクローズ画面オフ設定をしているのに、

画面オフにならない症状が現れます。


電源を入れ直すか、リフレッシュ機能を使うと直りますが、


その内同じ症状が現れます。


ドコモショップに持って行っても、

そういった事例が上がってきてないと、あまり良い対応をしてもらえなかったのですが、

無理を言って新品に交換してもらいました。


次の日には、交換してもらった品でも同じ症状が現れました。


こうなると、製造段階での欠陥だと思いますので、

出回ってるF-09Cは同じ症状が現れてるのでは?


参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series F-09Cのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09C
富士通

docomo PRIME series F-09C

発売日:2011年 6月24日

docomo PRIME series F-09Cをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo PRIME series F-09Cの評価対象製品を選択してください。(全3件)

docomo PRIME series F-09C [RED] RED

docomo PRIME series F-09C [RED]

docomo PRIME series F-09C [RED]のレビューを書く
docomo PRIME series F-09C [BLACK] BLACK

docomo PRIME series F-09C [BLACK]

docomo PRIME series F-09C [BLACK]のレビューを書く
docomo PRIME series F-09C [WHITE] WHITE

docomo PRIME series F-09C [WHITE]

docomo PRIME series F-09C [WHITE]のレビューを書く

閉じる