
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.57 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.87 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.31 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.23 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.33 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.38 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.32 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.03 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.02 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年9月19日 14:47 [440971-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
カクカクは嫌いではないけど、操作中落としそうになる。
妙な所に今時珍しいアンテナ有るし・・・いつか折りそう。
SDの出し入れがめんどくさい。
【携帯性】
存在感がある。気持ち分厚いかなくらい。分って買ったからヨシと
【ボタン操作】
ペコペコ音でかい
【文字変換】
P705iから買替えましたが変換候補は前出なかった候補が出て良い感じ。
【レスポンス】
文字だけの画面だとサクサクですが、グラフィックが凝った画面になるとモッタリ・・・最悪なのが、一番サクサクやりたいスケジュール、まだ登録件数少ないけど1年先が心配。
【メニュー】
なんだこりゃは、何か操作で確定(OK)、すると一気にメニュウが終了・・言いにくいが元の画面に戻ってしまう(待ち受け画面 など)。続きをやらせてほしいのに。
今一番最悪と思うのが、待受下から引っぱり出してショートカット登録するの、スライドすると一番下の列アイコンがほんの少し尻切れしてタッチしても認識しない(爆笑。
同じ物が登録出来ちゃうから重複する。
なぜ一列目が固定???
ゴミ箱になかなか捨てれない(位置合わせが苦労)
使う人の事考えているのか、やりたい事に辿り着くのが苦労する。
メニューに一貫性がない。iPhoneの中途半端な使えない真似事と思う。
たまにアラート画面が出るが長いし邪魔臭い(消えるまで待たされる)。
小さい文字とかアイコンこんなん見えるか〜って(老眼きてるし(笑)
【画面表示】
まわりの明るさに合わせて調光してるんだと思うけど頻繁に明るさが変わるので気になる
3Dは面白いが、最初からもっと楽しめる素材入れておけばな〜。いくら何でも少なすぎる。
【通話音質】
音小さい、聞こえにくい、防水のため?
【呼出音・音楽】
小さい、スピーカー塞ぐと極端に小さくなる。防水のせい?
【バッテリー】
いじっている割にはもつかな。
【総評】
たぶん完璧な携帯を造らないんでしょうかね・・・機種変するように
イヤホン使うとき防水キャップが邪魔になるかな(蓋がでかい)、ポケットに入れて聞けないかも、防水性に支障来さないか心配(ホコリが付着しても影響しそうだし)。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 2件
2011年7月22日 05:16 [426399-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
スライドクローズ画面オフ設定をしているのに、
画面オフにならない症状が現れます。
電源を入れ直すか、リフレッシュ機能を使うと直りますが、
その内同じ症状が現れます。
ドコモショップに持って行っても、
そういった事例が上がってきてないと、あまり良い対応をしてもらえなかったのですが、
無理を言って新品に交換してもらいました。
次の日には、交換してもらった品でも同じ症状が現れました。
こうなると、製造段階での欠陥だと思いますので、
出回ってるF-09Cは同じ症状が現れてるのでは?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
