公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 1月11日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.24 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.37 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.30 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
2.96 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.90 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.78 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.78 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.75 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.88 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.33 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月6日 14:48 [847565-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
来年小学校に上がる娘に購入しました。
上の子が使っていたマモリーノ2から
本体だけを購入し使用します。
新品未使用で1000円で買えました。
ロック解除2000円+充電器980円でしたので
実質4000円で購入しました。
【デザイン】
歴代のマモリーノを踏襲するデザインです。
子供の手にはしっくりきそうな感じですね。
【携帯性】
我が家ではストラップを首からぶら下げて
ポケットへ入れさせていますが、特に問題
ありません。
【ボタン操作】
なれれば簡単なようで。年長の娘も
普通に電話はかけられます。
ただ、大人の手で初期設定は結構疲れます。
アラームは引っ張るたびに、登録者に電話がかかる。
登録者に位置を通知する。
鳴るだけ。などを選べます。
セコムが駆けつけてくれるサービスもありますが
有料で1回1万円かかります。
実際の犯罪被害に遭った場合、駆けつける前に
連れ去られてしまうと思われます。(特に田舎では)
【文字変換】
特にそういう機能は使いませんが
設定の際に使用する程度です。
昔のカーナビみたいな感じですね。
【レスポンス】
たいしたメニューもないのでさくさくに
思えます。
昔のPみたいな感じですね。
【メニュー】
必要最低限で良いと思います。
子供向けにひらがな表示もできますし
迷惑メールも受信後、自動で削除してくれるようですが
パケ代がかかりますので、プランEがおすすめです。
【画面表示】
女の子向けの画像もあって
いい感じです。
おすすめは「熊」です。
かわいらしいです。
【通話音質】
auの3G携帯独特のこもったような感じです。
【呼出音・音楽】
シンプルです。
マモリーノ2と同じですね。
我が家では「ゆかいなまきば」に設定しております。
音量は1でも大音量ですが我が家ではお祭りなどの
賑やかな場所を想定し、最大にしています。
【バッテリー】
ほとんど使用しないので長持ちします。
フル充電で基本待ち受けなら1週間近くもちますね。
【総評】
マモリーノ2を所有していましたが、
一番下の娘が使用するため、未使用品を
ネットで1000円で購入し、auに持ち込んで
ロック解除をして使用しています。
プランE+ネットで毎月約1000円いかないくらいです。
私はiPhoneを使用していますが、auあんしんナビという
月額300円のサービスで子供の所在を検索できる
ようにしております。
最初に設定をしておけば、とくに難しい事もないので
子供の所在を把握したい方は上記オプションが必須です。
また、充電器が付属していませんので別売りの
充電ケーブルが必要です。(980円くらいでした。)
- 重視項目
- 通話
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月8日 02:55 [750081-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月9日 21:37 [705630-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
私の親が田舎で一人暮らし、かつ、体調にも少々不安ありなので、持たせることにしました。
【デザイン】
コンパクトかつ軽量で、丸みのある親しみやすいデザインだと思います。
非常通報も、紐を引っ張るだけなので、簡単で良いですね。
【携帯性】
100円ショップで、ネックストラップを買ってきました。
ずっと、首にぶら下げるにはもう少し薄く、軽い方が良いかもしれませんが、他の携帯に比べればはるかに小さいので、OKです。
さらに薄く、さらに軽くは、次機種に期待します。
【ボタン操作】
ボタンは押しやすいですが、逆に持ち運び時に意図せず押してしまうことがあります。
上ボタンを長押しすると、現在位置を知らせてくれる便利な機能があるのですが、たまに意図せず親の現在地がメールされてきます。
まぁ、メールは無料のプランなので、いいですけど。。
【文字変換】
ひらがなを選択してから「かんじ」を選択することで、漢字変換されます。
このマモリーノ3にしてから、親のメールに漢字がたくさん使われるようになったので、分かりやすいのだと思います。
通常の携帯の操作になれている人には煩わしいですが、子供、老人には良いのではないでしょうか。
【レスポンス】
得に不満に感じたことはありません。
【メニュー】
そもそも、機能があまりないので、メニューも少ないです。
私が操作する分にはまったく問題ありません。
※そもそも、親はメニュー操作しないので・・
【画面表示】
液晶画面は26万色表示ということで、決して綺麗ではありませんが、必要最低限は十分に満たされているのでOKです。
逆に、26万色表示にしていることで、バッテリーが長持ちするのであれば、その方がありがたいです。
【通話音質】
まったく問題ありません。
【呼出音・音楽】
まったく問題ありません。
【バッテリー】
一応親には、週間のために「毎日ねるときに充電するように」と伝えています。
先日、3日間充電してなかったといってましたが、バッテリー残量低下のメールが来ていないので、3日間はまったく問題なかったようです。
そうそう、このバッテリー残量低下メールはとても嬉しい機能ですね。
【総評】
非常通報装置+メール用として活躍してくれています。
mamorino3のおかげで、ちょっと安心することができて本当に良かったです。
下記でも記事を書いていますので、よければ見てみてください。
-----------------------------------------------------
●親用に、au mamorino3を購入
http://selfedu0.blog72.fc2.com/blog-entry-937.html
-----------------------------------------------------
- 重視項目
- その他
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月4日 13:02 [585797-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
初代マモリーノから、前機種の2、今機種の3まですべて持っています。
【デザイン】初期から比べると、代を重ねるごとにおもちゃから携帯へ移行しつつあるなといった印象です。
【携帯性】軽いので持ち運びは楽ですね。間違えて防犯ブザーを引っ張らないようにお気を付けください。
※マモリーノ2までは付属していたストラップ等が、今機種では別売りになっています。残念★
【ボタン操作】操作性は良いです。子供の指でも大人の指(あくまで女性の私から見て)でも押しやすいのではないでしょうか。
難を言えば、バッグに入れておくとボタンが押されてしまうことがあります。
【文字変換】変換ボタンまでカーソルを動かさないといけないので、普通の携帯やスマホを使っている親からすると少々めんどくさいかもしれません。
【レスポンス】早いです。
【メニュー】機能自体が少ないので使いやすいです。
【画面表示】待ち受け画面が選べます。子供が喜んで色々変えて楽しんでるようです。
【通話音質】会話するのには問題ない程度です。初代からは格段に良くなっています。
【呼出音・音楽】バリエーションがあります。音を変えて楽しんでるようです。
【バッテリー】1週間くらいは平気で持ちますね。バッテリーが少なくなると親携帯に残量不足のメールが入ります。
【総評】だいぶ使いやすくなっていますが、契約プランによっては注意が必要です。
今キャンペーンの学割適応だと、ZプランになりますがこちらはEメールはカバーしておりません。
マモリーノでも迷惑メールの受信はしてしまいますので(受信と同時に消してるだけなので、パケ代はかかってしまうことがあるようです)プランEにしたり、メールのフィルターをしっかりとしておく必要があります。
以前auに、「電話帳に登録してあるアドレス以外は受信しないように設定すれば大丈夫ですよ」と言われましたが、この機種はアドレス帳のアドレスのみの受信設定ができません。
我が家では出かけた先が分かるように、連絡手段として持たせています。
家族割りを組んでしまえば家族間は通話無料、Cメール無料(プランによってはEメール無料で画像も送れるし)なので、EZ WEB付けても500円/月以下です。
(基本使用料は学割キャンペーンで3年間無料)
どこに行ったんだろう〜と探し回ったり、友達の家に電話しまくったりするのに比べたらいいのかなとは思っています。
すぐに迷子になっちゃうので、広いデパート行くとき等も持たせています。
ご参考になりましたら幸いです。
- 重視項目
- メール
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
