iida G11 レビュー・評価

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G11 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.45
(カテゴリ平均:3.95
集計対象134件 / 総投稿数134
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.86 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.20 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.48 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.95 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.66 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.09 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.41 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.29 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.94 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.86 3.48 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

iida G11のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:ネット」で絞込んだ結果 (絞込み解除

yum001さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
au携帯電話
1件
1件
DVDドライブ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】
とても良いと思います。よくカッコイイと言われます。
【携帯性】
今までT003を使用していたので少し重たく大きくなりましが、ズボンのポケットにいれるのであまり気にならないレベルです。
【ボタン操作】
なれるまで数日かかりましたが、慣れたらとても早く打てるようになりました。電源ボタンと3キーを間違え、書いていた内容が消えてしまうことが少しあり、そこが少し残念です。
【文字変換】
T003とあまり変わらず、特に困ったところもなく良い感じです。
【レスポンス】
早い!早すぎます!T003はKCP+のもっさり機種だったので、余計に早く感じます。サムネイルの表示が一瞬だったのが驚きです。
【画面表示】
特に不満はないです。
【通話音質】
今まで使っていたT003は重要な会話や、声が小さいひとと会話するときはイヤホンが必須でしたが、この携帯はその必要がなくとても快適です。
【呼出音・音楽】
非防水のためか、とても綺麗です。オルゴール系の自作着信音を入れた時ノイズが出るのが残念ですが着信時は気にならないのでいいです。
【バッテリー】
あまりヘビーに使わないので、なんとも言えないのですが、wifiなしで放置なら4日くらい持つと思います。
【総評】
一括0円携帯、wifi-winがついている携帯はこれしかなかったので、これを選択しましたがとてもよい携帯だと思います。非防水なのが不安ですが、大切に扱っていきたいと思います。

重視項目
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

夜Cafeさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
5件
22件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー3

今年の夏モデルの発表会で、Wi-fiガラケーの発売に期待していたのですが、残念な内容でした。そこで急きょ昨年の発売時期に機種変更を見送ったこの機種の白ロムを購入しました。

【デザイン】完成形のガラケーです。完璧ではないでしょうか。

【携帯性】ちょうどいい形と重さです。

【ボタン操作】小さめですが、傾斜があるので大丈夫です。

【文字変換】まあこんなものでしょう。

【レスポンス】速いです。

【メニュー】かっこいいです。

【画面表示】わかりやすいです。

【通話音質】普通です。

【呼出音・音楽】スピーカーが大きめなので、音質は良いです。

【バッテリー】Wi-fiすると速くなくなります。

【総評】なぜもっと早くこの機種にしなかったかと少し後悔してます。当然入っているはずのアプリやデコレーションエモジがクリアされていました。白ロムってそうなんでしょうか?ソニエリのサイトからダウンロードしました。保証がついてないので、大切に使おうと思います。

重視項目
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FANEDAさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

G9の欠点だったレスポンス、バッテリー、通話品質を改善した名機
言う事ないです

重視項目
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミスターXO醤さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

【デザイン】
これで買ったというのもあるので、大変気に入ってます。


【携帯性】
大きすぎず、小さすぎず。


【ボタン操作】
スライドなので致し方がないかなと。ただ、さ行の上に電源ボタンがあり、形状も全く同じなので打ち間違い多発…慣れですかね。


【文字変換】
大して気にならない程度です。


【レスポンス】
これは定評通りの素晴らしさ。


【メニュー】
可のなく不可もなく


【画面表示】
白の発光が少し独特かな まぁ気にならないです。


【通話音質】
良好です。


【呼出音・音楽】
バイブレータが弱い気がします。


【バッテリー】
普通のガラケー並。


【総評】
先日auショップにて機種変更してきました。

どうしてもこの機種が欲しく近所のauショップに在庫確認の電話をかけまくりました。

12店舗目にしてBLACK+BLACKとORANGE+BLACKがあり機種変更出来ました。


URBANO BARONEからの機種変で初スライドなのでボタン操作はまぁスライドなので致し方がないかなと。


1年前のモデルでなおかつ人気ということで全国的に品薄なので欲しい方は自分の行ける範囲のauショップに電話をかけ続けるのが良いかと。

毎月割適用で実質機種代0円でした。


デザインといいスペックといいこれ以上のガラケーはもう出ないかもしれませんね。

今はスマホが主流ですが、最後のガラケーとして長く愛用していきたいと思います。

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サイクルオヤジ2号さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
au携帯電話
2件
0件
バイク(本体)
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

W64SHからの機種変更です。
レスポンスの悪さに苦しみながら頑張って3年使いました。

主な使用目的は写真を撮ってそれをメールを使ってブログ投稿することで、
通話やインターネットはほとんど使いませんでした。
プランEシンプルの契約なのでメールに写真を添付してもただでした。
なので月々の使用料は2000円前後。
使用料を増やさないためにインターネットは使いたかったけど使わないようにしてたわけです。

なので、今回の機種変更で本当はスマートフォンにしたかったのですが
そうすると使用料は少なくても6000円くらいかかることになるため妻の許可が降りず。
でもケータイでインターネットはやりたい。
レスポンスはよくしたい。
長く愛せるデザインも欲しい。

そこでG11

デザインは私にとっては文句なし。
スナップドラゴン搭載なのでレスポンスは文句なし。
ウィンハイスピードなのでネットも早い。
Wi-Fi対応なのでネットも無料。

とりあえずこれだけでも条件は揃いました。
ただ、発売から約1年。
店頭にサンプルが並んでいるお店に行って聞いてみると
「取り寄せになるので確認します」とのこと
確認して戻ってくると
「メーカーに在庫がないので他の店をあたってください」
au専門のショップに行ってもグループ全店で在庫なし。
結局5店舗目でようやくゲット。
しかも毎月割適応で実質タダ。

で、ようやくレビューです。すみません。前機種W64SHとの比較です。
長所
デザイン、質感。これがなければ他にも候補は山のようにありましたがスマートフォンを諦めてわざわざケータイにするにはどうしても譲れない部分でした。
カメラやTV、データフォルダなどの起動が驚くほどに早い!
カメラのオートフォーカスが早い!そして屋内撮影でもブレない。子供の写真もしっかり撮れます。
Wi-Fi接続なのでネットを気にせず使えます。レスポンスもいいです。
これだけで十分機種変更の価値がありました。

短所
画面が少し小さい。
ストラップホールの位置。ストラップがポケットから出るようにするとストラップを引っ張ってケータイを取り出しただけでスライドオープンしてしまう。
ボタンの反応の悪さ。形状自体は好きだが、押しても反応しないことがよくある。
「なかよし」機能からすぐにメールの新規作成ができない。
ケータイアレンジが少ない。iida独特のアレンジの自由度が物足りない。
キーロックをかけているとアラームを止めるのにスライドをオープンしてボタンを押さないといけない。
寝ぼけている時には辛い。
クイックボタンの必要性を感じない。

短所の方が多かったですが、正直なところ、もし前機種もレスポンスが早くてWi-Fi接続できたら文句のない機種だったのでこのようになりました。

今後W64SHはこども用の持ち出しTVとして活躍します。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

負け組って言うなぁ!!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
秀逸です。安っぽくない、洗練されたデザインです。飽きが来ません。
【携帯性】
そこそこ重いし厚いのですが、フラットな形状の為それを感じさせません。シャツやジャケットの胸ポケットやパンツのコインポケットに違和感なく納まります。
【ボタン操作】
ボタンが小さい分はやや押しづらいですが、慣れればなんとかなります。QUICKキーと0キー、3キーと終話キーは未だによく間違えますが。タッチセンサーは意外に使えます。QUICKキーと終話キーまであれば完璧でした。
【文字変換】
問題なく使えます。文字入力詳細設定でさらに使いやすく。
【レスポンス】
スナドラにWINハイスピード、悪いはずありません。
【メニュー】
特に問題ありません。シックなデザインです。
【画面表示】
普通にキレイです。
【通話音質】
スライドを閉じたままでも通話に支障ありません。
【呼出音・音楽】
ソニエリ製ということでPremier3みたいに小さいかと心配でしたが、ちゃんと聞こえます。音質はPremier3に劣ります。
【バッテリー】
まぁこんなもんです。ヘヴィユーザーは予備バッテリー必須です。使わなければ2日保ちます。
【総評】
先程、決定ボタンがポロリと取れました。よく見ると凸状の部分に平らのボタンを貼り付けているらしく、取れて当然な気がしました。
しかしそれ以外はほぼ最高です。今後どの機種に買い換えても多大な不満を抱えると思います。

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヘヴンリィさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
57件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
13件
au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】

シンプルな中にもアクセントの利いたシックなデザインです。
自分はステンレスが好きなので特に嬉しい。充電サインのランプの位置がちょっと変わったところにあるだけでなく、光がステンレスに反射して映るのがなんとも渋い。

【携帯性】

ちょっと重いです。スマートな形なのですっとポケットに入れやすい。

【ボタン操作】

前機種が同じくiidaブランドのplyだったので余計感じるのかもしれませんがなかなかに押し易いです。
Quickキーは便利ですが0キーの下じゃなく側面などにに付けても良かったかと思います。

【文字変換】

plyと変わらず普通な感じ。四字熟語やビジネス辞典は良いと思います。

【レスポンス】

やはりplyとは比較にならないものでこれ以上は要らないかなぁと思います。
ただ、入力の先読み(連打したとき等)をしてくれないことくらいが不満ですかね。

【メニュー】

スタイリッシュで好印象。初期設定ではグローバルさをアピールしている感じ。

【画面表示】

綺麗で必要十分。
ネットをしている時にメールが届いても画面上部に件名が表示されるといった配慮が嬉しい。

【通話音質】

問題なく使えるレベル。

【呼出音・音楽】

スピーカーからの音はややデジタルな音質に感じます。

【バッテリー】

plyよりは断然良いので・・・
普通くらいです。

【総評】

とにかくデザインだけの前機種に比べ大幅な進化を実感。

スマホにする前にこの機種も予め見ておくのもありかと。

以上このような拙い文を読んでくださった方々に深く感謝致します。

重視項目
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BD普及委員会さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
61件
スマートフォン
5件
15件
au携帯電話
2件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】二年間持つのに最適

【携帯性】少々重いかも。

【ボタン操作】良いです。

【文字変換】良好です。

【レスポンス】大幅な進化です。気に入りました。

【メニュー】前所有機種と大差無し。

【画面表示】3.2インチで充分

【通話音質】良好です。

【呼出音・音楽】ここ数年はモノラルスピーカーばかり

【バッテリー】容量はアップしてますがWIN HIGH SPEED WiFi WIN等機能充実の為、効果は
大した事は無い。(ショップで店員より説明あり)

【総評】XPERIA acroも検討しましたが、まだまだ携帯電話に及ばないと判断の上、選びました。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Maria@さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
22件
au携帯電話
5件
2件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス5
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー5

【デザイン】
一見、スマホにも見えるデザインです(笑)

【携帯性】
ズボンのポケットに入れても気にならないです。

【ボタン操作】
最初はボタンが小さい為に誤操作がありましたが、今は慣れました。

【文字変換】
漢字が出て来ない事があったので、使う漢字を登録したので今は気になりません。

【レスポンス】
機種変更してから今日で15日目ですが、常にWi-Fiのみで使っているのでストレス無いです。

【メニュー】
auって感じのメニューです。au使っている人なら分かりやすいと思います。

【画面表示】
綺麗だと思います。

【通話音質】
悪くは無いと思います。

【呼出音・音楽】
常にマナーモードなので無評価です。

【バッテリー】
Wi-FiのみでWebを観覧したり、メールの送受信を行っています。
Webは、1日に5時間前後。
メールは、受信15通程度。送信10通程度です。
通話は、1日に10分程度を5回ぐらいです。
これでも2日に1回の充電で間に合います。

【総評】
Wi-Fiは自動では無く、手動でON/OFFをしています。
Webを3時間/1日だと3日は充電しないで済みました。
IS03からの機種変ですが、今の所不満や困った事はありません。
それどころが、IS03だと1日に2回は充電していたので(最低でも)G11にしてバッテリーの心配をしなくて済むので、機種変して大正解だったと自分は思います。

重視項目
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

藤原ここあさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
au携帯電話
4件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質無評価
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】
デザインが一番の決め手だったので、文句なしです。
【携帯性】
普段ポケットに入れてますが全く気になりません。
【ボタン操作】
これはある程度の慣れが必要ですね。
最初の頃はよく打ち間違えました。
【文字変換】
シャープ機から変えた為、文句はありません。
【レスポンス】
1GhzのCPUの恩恵を大いに受けています。
ネットも前の機種SH003よりページの読み込みが速く、イライラしません。
特にスクロールがスイスイ動くのは感激しました。
【メニュー】
KCP+から大幅な変更なし。
使い易いです。
【画面表示】
3.2インチ、FWVGAなので携帯電話では問題なしです。
また色が1677万色なので発色が綺麗だと感じました。
【通話音質】
普段、電話を使わなので無評価。
【呼出音・音楽】
若干小さい気がするが、問題なし。
【バッテリー】
少し持ちが悪い気がするが、CPUの性能が上がったのでこれくらいだと思います。
【総評】
買って大満足!
スライドが大好きな自分にとっては、待ちに待った機種でした!

重視項目
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

UVGさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー3
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー無評価

S001がどうしようもなかったので全体的に満足です。ボタンだけちょっと打ち間違いがあるけど慣れれば問題ないと思うレベル。電池も以前に比べたら全然マシ。夏モデル迄待ってスペック比べてみてこれにしました。大変満足してます。

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

超トンパチさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー無評価

G9との比較になります。
昨日、購入してきました。

【デザイン】
自分的には無敵な感じがします。
G9の良いデザインを受け継ぎながら細部を見直す。
デザインに拘った王道な進化だと思います。
本体の半分くらいから背面にかけて、角度がつきました。
持ったときの指掛かりも良く、G9よりも持ちやすいです。

【携帯性】
G9よりも若干大きくなりましたが、何も問題の無いレベルでしょう。
最初に持ったとき「ズシリ」と重みを感じましたが、既に気になりません。
質感なども問題ないのですが、背面の黒い部分。
ここは使い込むと「テカリ」が出てくるか?そんな感じがします。
まぁ、それも味として受け止めましょう。
スライド携帯の宿命でしょうか長く使ってくると、テンキー横に擦り傷がでてきます。
それが嫌な方は、面倒でも両手でスライドさせた方が擦り傷対策になるでしょうか?
片手でスライドさせると、ガタツキもでてきますし。
G9の時は半年くらいでチョットだけガタツキがでてきました。

【ボタン操作】
お世辞にも大きなボタンとは言えません。
G9よりも少し小さくなっています。
私は親指大きいですが、G9で慣れたせいか押し間違いもありません。
もうちょっとクリック感は欲しいところです。
女性なら問題なくボタンを押せるかな?と。
スライドさせた時のバランス。
私は問題ないのですが、手の小さな方や女性は上部が重く感じるかもしれません。
人差し指を伸ばして添えると、楽に持てます。
タッチセンサーは...
無くても良いかな?と感じました。
操作できる事が中途半端です。
個人的に「使わないだろうなぁ」という機能。

【文字変換】
これもG9で慣れてしまっているせいか、不便は感じません。
ダウンロードできる辞書もあるみたいですし、ダウンロードして登録するのも良いかもしれません。

【レスポンス】
G9より遥かに速いです。
お世辞抜きで速いですっ!
何でもサクサクと快適ですね。
たまーにですが、突然遅くなる時がありますが。
「こんな時もあるさ」くらいで考えています。
レスポンスが良いと、使っていて楽しくなるポイントではないでしょうか。

【メニュー】
これもG9で慣れてしまったので。
可もなく不可もなくという印象です。
「普通」と言ってしまえば普通。
「物足りない」と言ってしまうと物足りない。

【画面表示】
G9の液晶を「ガラス越しに見る」という感覚はなくなりました。
発色は黄色みがかったのでしょうか。
奇麗だけど特別に高詳細ではないかも。
もう少し明るさを詳細に調節できれば良かった。
私はワンセグは見ないのですが、せっかくなのでG9と比べてみました(まだG9は使っています)
少し画面が大きくなった分だけ見やすいと思います。
が、画質が荒い気がします。
気のせいかな?くらいのレベルなんですが、私には荒く感じてしまいました。

【通話音質】
G9よりも相手の声が聞きやすかったです。
妙なデジタル感もないですし、聞き取りやすいと思います。
自分の声も相手に届きやすい気がします。

【呼び出し音、音楽】
これはG9同様に必要最低限の音しか入っていません(笑)
これはG11のコンセプトに合っていると言ってしまいましょう(笑)
着信音やらは色々とダウンロードできるので、不満な方はダウンロードで幸せになるのが一番です。
携帯で音楽は聞かないのですが、取りあえず一曲聞いてみました。
頑張って音を出していると思います。
モノラルという事を考えると、かなり頑張っていると感じます。
皆さんはイヤホンで聞くのでしょうか?

【バッテリー】
今日で二日目なので、これはまだ評価できません。
しかし昨日から色々と弄ってますが、思った以上にバッテリーの持ちは良さそうかな。
バッテリーが新しいと言う事もあるのでしょうが、G9よりは長持ちしそうな感じがします。

【総評】
G11を買って本当に良かったと思っています。
どんな物でもパーフェクトの物ってないですよね。
ちょっと物足りないなぁとか、不便を感じたりするのは何を買ってもあると思います。
その辺は「その物の味」として捉えれば。
持つ事に、使う事に悦びを感じさせてくれるG11だと思います。

拙い文章でしたが、失礼します。



重視項目
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YAGINUMANさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヒーター・ストーブ
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

biblioからの機種変更です。
一週間程使用しての感想を書きたいと思います!
感極まって文章長いです;


【デザイン】
スライドケータイで、そしてなんとなくエセスマホみたいなケータイが好きで(笑)特にG11は当店で一目惚れして買ってしまいました!


【携帯性】
biblioより遥かに重量が軽く感じます(笑)いや決して軽くは無いんですよ…
サイズは大きすぎず小さすぎずで、質感や肌触りはかなり良いですね!
ただし、馴れるまでは片手でのスライドに苦戦…落っことしそうになります。
また片手時には、強く押しつけながらのスライド作法になりがちで、それを繰り返すとテンキー横にスライド傷が付きます!注意!


【ボタン操作】
このタイプのケータイにしてはキー幅が広くて押しやすい印象。
傾斜の少しついたボタンは指に掛かりやすく、押した時の感触もなんか気持ち良いです!
しかし縦の幅は狭く、上下のボタンを間違って押すこともしばしば…感覚的な慣れでしょうかね?


【文字変換】
手軽に辞書をサイトからダウンロードできるので本格的にメール使う前にある程度の辞書登録を済ませておくのが良いと思います。
賢くなって、だいぶ違いますよ。快適!


【レスポンス】
早い早い!昔のケータイみたい(笑)
全ての動作がサクサクと進んで、ストレスが無いです!重いデータのサムネイルもパッパッと表示。ネットの表示も問題無く、切り替わりも早い印象。
個人的にG11を買って一番嬉しいポイントがこのレスポンスですね!
スナドラ搭載って凄いんですね〜


【画面表示】
キレイな液晶だと思います。
でもiPhoneみたいな鮮やかさは無いかな〜あと画面サイズ3.2インチは少し控え目な印象です


【タッチセンサー】
感度良すぎる?スライドしないである程度いじれる点は◎ そして本体横にあるキーロックボタンは結果的に不要かも…?あとQuickボタンと電源ボタンを押すには最終的にスライドをする必要がありタッチセンサーで全ての動作を完結することが出来ない×


【呼出音・音楽】
何故かバイブレータが激弱!
音量はそれなりにあります。
モノラルスピーカーにしては音質も頑張ってます。


【バッテリー】
平日の私の荒い使い方にはバッテリー1日持たないみたいです。主が悪いだけで問題はないはずです…


【総評】
デザインも良くて機能も良い!

重視項目
ネット

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

彩ショーさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
285件
レンズ
3件
241件
デジタルカメラ
2件
128件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】これが完全に決めてです!まさしく大人の携帯!!
デジカメのGR Digitalとダブって見えます(笑)

【携帯性】特に重きは感じませんがスライド時のバランスが悪い感じがします。重心が高い感じ。

【ボタン操作】「0」をプッシュするときに「QUICK」を押してしまいます・・・慣れかな?
ボタンのサイズは見た目よりも小さく感じません。ボタンの段々形状の恩恵だと思います。

【文字変換】普通です。ただし「1月」とか「1時」とかの数字の混ざった変換が面倒な感じがします。私が使い方をマスターしてないからかなぁ?

【レスポンス】これは劇的に速いです!!Iphoneを3Gでは使わなくなります。

【メニュー】普通のauです。

【画面表示】iidaならではの表示はやっぱりカッコいいですね!

【通話音質】比較したわけではありませんが、防水携帯にしなかった理由はコレです。

【呼出音・音楽】あまりにも普通すぎですね(笑)でもここは全くこだわりありませんので・・・

【バッテリー】やはりスマホより持ちます。ガラケーでは普通じゃないでしょうか?

【総評】G9発売当時、「カッコいいなぁ」と思いつつも高かったので当時安かったW63CAにしましたが、docomoから乗り換えだったのでモッサモサのカルチャーショックにはかなり参りました(涙)
耐えられずにiphoneを買い増ししましたが、G11を買ってからはiphoneの3Gは使いません。
iphoneではやはり移動時は3Gでフルブラウザは繋がるのに時間掛かりますから。ガラケーの方が気楽です(笑)
あと、片手操作はやはり使いやすいですね。

G11なら2年縛りもアッという間でしょう。
G11のように「持つ喜び」を感じるケイタイはそうないと思います。

重視項目
ネット

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nick0001さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
au携帯電話
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

G9からのiidaファンで、G9を手放すことに寂しさはありましたがG11に機種変更しました

【デザイン】
G9から大人の雰囲気を引き継いで大変満足です。作りの良い文房具やシステムノートと並べても静かな品のある存在感があります

【携帯性】
G9よりずいぶん大きくなった感じに見えますが、比べてみると幅がやや大きいだけでほぼ同じ。ちょうど良い大きさだと思います。

【ボタン操作】
個人的にはG9の方が好みでした。特に、評判の悪かった方向キーは、実は優れものだった。
ただG11も他機種に比べ適度にテーパーがついていて押しやすい方だと思います。タッチボタンは活用してません。

【文字変換】
特に不満なし

【レスポンス】
これは格段に早くなりました。ストレス感じません。

【メニュー】
普通かな?デザイン携帯としてはもっと斬新でもいい気がしますが。

【画面表示】
G9より淡く見える感じ。くっきり系が好みですが、画面が大きくなったこともあり慣れれば気になるほどではありません。
【通話音質】
G9よりは聞こえがよくなったかな。

【呼出音・音楽】
デフォルトのメロディも使えます。音質がG9より良くなってます。できればステレオスピーカーにしてほしいです。

【バッテリー】
これもG9より随分改善されました。
感覚的には倍保つ感じ。EZWeb使いまくってますが、なかなか2本に減りません。

【総評】
G9で不満だった部分が随分改善されていて、満足度高いです。

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iida G11のレビューを書く

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

iida G11の評価対象製品を選択してください。(全3件)

iida G11 [BLACK+BLACK] BLACK+BLACK

iida G11 [BLACK+BLACK]

iida G11 [BLACK+BLACK]のレビューを書く
iida G11 [ORANGE+BLACK] ORANGE+BLACK

iida G11 [ORANGE+BLACK]

iida G11 [ORANGE+BLACK]のレビューを書く
iida G11 [BLUE+WHITE] BLUE+WHITE

iida G11 [BLUE+WHITE]

iida G11 [BLUE+WHITE]のレビューを書く

閉じる