
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| デザイン  見た目のよさ、質感   | 4.86 | 4.41 | -位 | 
| 携帯性  軽さ、コンパクトさ   | 4.20 | 4.04 | -位 | 
| ボタン操作  ボタンの押しやすさ   | 3.48 | 3.58 | -位 | 
| 文字変換  文字変換のしやすさ   | 3.95 | 3.83 | -位 | 
| レスポンス  操作時の反応速度   | 4.66 | 3.52 | -位 | 
| メニュー  各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ   | 4.09 | 3.85 | -位 | 
| 画面表示  明るさやコントラストなど、表示の見やすさ   | 4.41 | 4.20 | -位 | 
| 通話音質  雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ   | 4.29 | 3.93 | -位 | 
| 呼出音・音楽  呼出音や再生する音楽の音質   | 3.94 | 3.77 | -位 | 
| バッテリー  バッテリーのもちのよさ   | 3.86 | 3.48 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:メール」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年8月13日 11:29 [431653-1]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| デザイン | 5 | 
|---|---|
| 携帯性 | 5 | 
| ボタン操作 | 3 | 
| 文字変換 | 3 | 
| レスポンス | 3 | 
| メニュー | 3 | 
| 画面表示 | 2 | 
| 通話音質 | 4 | 
| 呼出音・音楽 | 無評価 | 
| バッテリー | 1 | 
5年ぶりの買い替え、使い始めて2週間です。メールと通話メインで、まれにサイトチェックという使用です。
デザインは、ドイツ風とでもいいましょうか。ブラウンのひげそりを連想させます。好みは分かれるでしょうね。でも四角でどこにでもすっぽり収まります。
裏面に指紋が付かないことを評価されている方もいますが、表のガラス面は常に指紋だらけ。シャツでいつも拭っています。画面がLED消灯時、黒なので置いておくだけで反射して汚らしく見えます。これが当たり前なんですか?それとも私の指が特別脂ぎっているのか。
バッテリーは夜2本でそのままにしておくと翌朝には必ず切れてます。別にニュースを受信しているわけではありません。説明書きには、バッテリーを長持ちさせる為に、充電は1本になってからにしてくださいと書いてありますが、無理です。いまどきは、やっぱりこれが普通なのでしょうか。停電時にはあてにならないでしょう。
スライド式は、乾燥状態(とくに外出中)だと、すべって片手で開くことが難しいです。キー操作は、やってできないことはありませんが、指の短い私は片手での操作は難ありです。左手で頭を支えてあげれば、安定します。私的にはこれで問題はなしです。
G'sOneとの比較で、コンパクト、画面がオレンジ(自分のラッキーカラーと思っている)、CA007よりは質感がいい、という理由でこれにしましたが、指紋が目立ちすぎ、バッテリーがダメという点で、これから2年はこれかと思うと、まちがったかなとも思います。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2011年6月25日 21:54 [419868-1]
| 満足度 | 1 | 
|---|
| デザイン | 4 | 
|---|---|
| 携帯性 | 3 | 
| ボタン操作 | 1 | 
| 文字変換 | 1 | 
| レスポンス | 1 | 
| メニュー | 4 | 
| 画面表示 | 4 | 
| 通話音質 | 4 | 
| 呼出音・音楽 | 2 | 
| バッテリー | 3 | 
通話音質は確かに良くなったようなような気がしますが、
キーボードが全く変わってしまって、非常に使いにくいです。
前モデルのG9に較べても、他社モデルと較べても、押し間違い多発で、どうかと思います。
買い換えて1ヵ月、とてもただの慣れの問題ではなさそうなので、買い換えることにしました。
とにかく、使いにくい。
それは全て、キーボードのバランスが悪いせいだと思います。
スライド式の携帯に、こんな狭くて小さいキーボードは(G9も小さいと言われますが、比較ならないぐらい狭くて窮屈です)全くの苦痛です。たぶん、同社シェル式モデルの流用では?と思いますが。
使ってみると、とにかく、手が、肩が、肘が、疲れます。
キーボード(特に文字対応の部分)が下にありすぎるため、重心が上(頭の方)に寄ってしまい、必要以上に、重く、疲れます。
レスポンスもあまりよくありません。接続が悪いです。なぜでしょうか?
音質も変わってしまった。高音に随分よった感じです。ただこれは通話にはプラスかもしれませんし、好みの問題かもしれません。
あくまでもボク個人の感想ですが、
これは改悪に近いです。
正規価格で買った携帯を1ヵ月で買い換えるぐらいですから。
はっきり言えば、長く付き合いたくない機種です。
携帯電話に不満を感じたのは初めてですし、購入してガッカリしたのも初めてです。
メーカー/デザイナーの猛省を望みます。
とにかく、これは、使いにくい。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

 


 

![iida G11 [ORANGE+BLACK]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000159884.jpg)
![iida G11 [BLACK+BLACK]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000159883.jpg)
![iida G11 [BLUE+WHITE]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000159885.jpg)


 











 


 









 
 
 
 
![iida G11 [BLACK+BLACK]のレビューを書く](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)
