iida G11 レビュー・評価

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G11 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.45
(カテゴリ平均:3.95
集計対象134件 / 総投稿数134
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.86 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.20 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.48 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.95 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.66 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.09 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.41 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.29 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.94 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.86 3.48 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

iida G11のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:メール」で絞込んだ結果 (絞込み解除

茨うにさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

新規一括0円で契約し、3年間使っての感想です。

【デザイン】
安っぽくなく、なんちゃってスマホのような外見で満足です。
2年過ぎくらいに決定キーが取れました(笑)安心サポートで修理は無料でした。
スライド部分が壊れた方がいらっしゃるようですが、使い方が荒かっただけではないかと思われます。

【携帯性】
ガラケーとしてふつうでした

【ボタン操作】
クリアボタン、↓ボタン、か行ボタンをよく間違えることがありました。押した感じはちょうど良い固さでした。

【文字変換】
結構まともでした。(少なくともPOBOXよりは)

【レスポンス】
ごく希にメール送信中やWeb利用時にフリーズします。それ以外は快適です。

【メニュー】
背景が黒字に白文字の選択肢しかないのがちょっともの足りませんでした。

【画面表示】
他社とは歴然の差、とてもきれいです。

【通話音質】
違和感は感じませんでした。

【呼出音・音楽】
防水ではないためスピーカの音はよく聞こえました。

【バッテリー】
ガラケーとしてふつうでした

【総評】
KCP+としてはトップクラスのレスポンス、最後のガラケーがこの機種で良かったと思えるような買い物でした。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シャンスさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
19件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
17件
スマートフォン
0件
19件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

購入後2年経ってのレポートです。
お約束のように中央の●ボタンが取れました(笑)
これはテープでとめて問題なし。

ガラケーのフルスペックバージョンみたいな位置付けなので機能に関しては文句ありません。
これで防水だったら言う事なしなんだけど…。

スマホ全盛ですが変えたいと思わせないような、説得力のある機種でお気に入りです。
これだけのデザイン、質感のガラケーは今後期待できないでしょうから大事に使っていきたいと思います。

さすがにラインの操作性は悪いですが、この機種だけの問題ではないので…。

重視項目
メール

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マシュ麿さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
19件
au携帯電話
3件
12件
タブレットPC
0件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

初のスライド式にも興味があり、購入して1年半。

ボタンが外れるという事もなく(笑)
メールも打ちやすく、気に入ってます。

ガラケーが減る中、これは修理してでも、長く使えそうです。

Wi-Fiも良いです。


*先日、液晶壊れ、修理予定。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ЯКさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
ボタン操作1
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー4

先日、自ケータイ(X-RAY)の修理の際に代用機としてしばらく使用したので、評価します。

【デザイン】
スライドらしいデザイン。ステンレスの様なフレームに着信ランプが挟まれていて面白い。スライド下に+字キー、電源キーなど全て収納されている。個人的には…今だと一見スマホみたいに見えるので、特した気分。

【携帯性】
厚みと重みがあり少しマイナス。ただ、スライドして引き出す時の感覚がクセになるくらい気持ちよい。(折りたたみで無駄にパカパカしてしまうのと同じ感覚)

【ボタン操作】
スライド下に全てのボタンを収納しているからか、とにかく打ちにくい。親指がデカい方、男性には絶対に不向き。2週間使ってもなかなかなれなかった…

【文字変換】
普通。自ケータイ(X-RAY)と特に変わらないので…

【レスポンス】
早い。ただボタンが詰まっていて小さい為、間違えること必須(笑)
データフォルダのサムネ一覧の起動の速さとシャッターの速さは圧巻。

【メニュー】
自ケータイ(X-RAY)と同じ時期に発売しているはずなのに、デコメの操作しやすさには驚くばかりだった。
画像やラインなども絵文字メニューの中に縮小されてサムネイル化されるので、本文内に複数の画像を一気に貼り付ける事が可能でとても良かった。(ソニーだけの特権?)

【画面表示】
通常時は他と変わらないが、写真を撮る際のあざやかさは東芝よりも上回る印象。
(ソニー製の写メは他機種に送ると全体的に白っぽくなるのは残念だがυ)

【通話音質】
普通。

【呼出音・音楽】
スライドだからなのか…?同じモノラルスピーカーなのにX-RAYよりは大きく聞こえた。
そしてBluetoothに接続しての外部スピーカーだと、X-RAYに比べて音が小さくなる。

【バッテリー】
長くない印象。1日もつかもたないか。

【総評】
それぞれの評価は辛口ですが…今まで与えられてきた代用機の中では一番使いやすく、バージョンも自ケータイ(X-RAY)より半年ほど後の機種なので、自ケータイでの不便な箇所が改善されている印象があり、2週間後には愛おしくなる程だった(爆)
人気、満足度ランクでどちらも上位な理由も納得できるが、スライド未使用な私としては…折りたたみでこれくらいのスペックを求めてやまない。
最後に…タッチ操作に関しては、この機種には搭載する必要はない気がする。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pazpacepaixさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
11件
ビデオカメラ
0件
9件
スマートフォン
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

まだまだ此の携帯を所有している事が嬉しくて堪りません。

去年の今頃、INFOBAR初スマホと悩みに悩み此処でお伺いを立て、
此方に決めた決断は本当に正しかったと確信しています。
(INFOBARはその後、残念進化してしまいましたし)

項目毎には書きませんが、1つ言えるのは、
『携帯(と車等、使用者のスタイルが問われる物)は見た目が一番』
と云う結論です。

先日、母連絡専用Softbankを002Pに機種変して来ましたが、
発売時期が此方の方が遅い筈なのに、『此のセンスの違いは!?』
と云う位、
G11が全てに置いて上です。(無論お値段も数倍お支払しましたが)

時々、『アレ?、ソニータイマー??』
な反応が不安にさせてくれる事も有りますが、

去年より更にスマホ全盛の今でも、
「其れ、何処の携帯ですか?」としばしば訊かれる、
自己満足に十二分に浸り切れる携帯です。

こういう良い出会いってのも、待てば有るものなんですね。
勿論、壊れる迄使おうと思っています。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CRINDさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
1件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

G9と比較して評価します。
【デザイン】
相変わらず良いです。
【携帯性】
てきどな重さに安心感があります。
【ボタン操作】
キーが若干細くなりましたが、押しにくさはないです。
文字入力中に違えてPWRキーを押してしまうことがあります。
【文字変換】
変わりないと思います。
【レスポンス】
劇的に良くなりました。
【メニュー】
変わりないと思います。
【画面表示】
綺麗になったと思います。
【通話音質】
聞こえやすくなったと思います。
【呼出音・音楽】
あまり変わりないと思います。
【バッテリー】
少しもちが良くなってます。
【総評】
ヘッドホンの接続端子が平形ではなく、電源コネクタ共用になったのが若干不便ですが、あとは概ね満足して使えています。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

h.tsururuさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
0件
腕時計
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

G11にしてから1年が経とうとしているので、区切りに評価したいと思います。
以前はW53Tを使用しており、機種変時は当時のスマートフォンか普通に携帯にするのか迷いましたが、スライド式を使ってみたいというのもありましてこの携帯を選びました。


【デザイン】未来的といいますか、普通のスライド式携帯とはちょっと違っていてかっこいいです。メッキの部分も安っぽさはなく上品さが出ています。

【携帯性】極端に大きいわけでなく、小さいわけでもなく、ちょうどいいのかなと思っています。

【ボタン操作】スライド式携帯にしてみたいと思っていたときこれがネックでした。やはり、折りたたみ式に慣れていたので大変でした。今は目を瞑っています。

【文字変換】W53Tよりは頭いいです。特に問題はないと思います。

【レスポンス】これもW53Tよりは断然いいです。問題ありません。

【メニュー】少しごちゃごちゃしているかなと思います。未だに慣れていません。

【画面表示】W53Tと特に変わった気はしませんが、画面のサイズ・画質はとてもきれいです。

【通話音質】頻繁にするわけでもないのでわかりませんが、相手の声は十分聞き取れます。

【呼出音・音楽】ほとんど鳴らしませんが、そこそこくっきり聞こえます。

【バッテリー】頻繁にメールをしたり、wi-fiをつなげるとすぐなくなってしまいます。ただ、2日に1回などの割合で携帯を使う方は、1週間はもちます。

【総評】ちょうどこの携帯を購入するとき、auがスマートフォンをがんばり始める直前だったのでちょっと複雑でしたがこの携帯にしました。結果、十分満足できてはいませんが、デザイン性・機能性(wi-fiの重要性)などを考えると良いものを購入できたと思います。
また、この携帯を使っていてたくさんの人に「これ、スマートフォンじゃないの?」や「かっこいいね」などと言われました。
さすがiidaブランドです。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rhapsodyさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
26件
au携帯電話
2件
18件
デジタル一眼カメラ
1件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー5
機種不明
   

   

【デザイン】
他の携帯とは別格。スマホ契約は私も論外。白ロム(IS04)を7千円
で購入。自宅Wi-Fi使用。2010年10月にIS01をデビュー割り契約。
これも自宅Wi-Fi専用。IS01は『プランSS』7円運用。

【携帯性】
来月解約予定『W61S』と比べると厚みがかなり薄い。小さく邪魔
にならない。同じスライドとは思えないほど薄い。

【ボタン操作】
悪評だったので期待しませんでしたが、早撃ちができます。私は釦
ランプを常時消しているので釦『0』の位置を慣れるまで打ち間違
いがある。クイック釦は殆ど使いません。

【文字変換】
とても賢いです。全体的に悪評なのがわかりません。ATOK搭載
『W61CA』と比べての評価です。

【レスポンス】
ウルトラ爆速。なんじゃこりゃレベル。

【メニュー】
必要十分

【画面表示】
綺麗。待受や壁紙の選択。壁紙と時計の設定が別々なのが不満。

【通話音質】
問題ありません。

【呼出音・音楽】
アラーム音が2個。呼び出し音は音楽系6種。パターン系9種。

【Wi-Fi WIN】
自宅Wi-Fi導入済み。G11の設定済みなので明日2/1からB'z
着うたを入れまくり。

【Bluetooth】
PCにドングルを差して設定。画像送信もレスポンス無く送れます。

因みにauサポートに電話して30分後にWi-Fi使用可能。止めるとき
もauサポートに電話し30分後にWi-Fi使用不可になる。月額525円
なので週1回を半日自宅Wi-Fi運用。1日約17.5円です。70円程で
Wi-Fi WINが楽しめます。ヤフオク出品者にはたまらないです。

【赤外線】
子供が使用中の『SH009』が高速赤外線で爆速です。この携帯も
高速赤外線と思ったら違ったので残念。
【写真】
シャッターを押した後すぐ撮影するのではなく0.2秒位ピントを
合わせにいく。マクロ設定を都度設定しなくても近場も撮影可。

【設定】
設定で文字の候補内キー操作を『上下左右』か『上下』を選べる。
入力詳細→カーソル移動を『待ち時間』『リピート間隔』を9段階。
「あ」を長押しで「あ→い→う→え→お」連続表示か決められる。
また、待ち時間やリピート間隔も9段階から変えられる。凄い端末。

【バッテリー】
殆どメールと通話のみ。釦ランプ常時OFFも絡み週1回充電でOK。

【総評】
デザインGood。レスポンス爆速。おまけにWi-Fi WIN搭載。
防水があればもう1台SSプランで契約したいほどの優秀端末。
持っていることが嬉しい(楽しくなる)携帯です。

重視項目
メール

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kousien0798さん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:620人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
15件
8件
タブレットPC
9件
12件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス5
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

デザインのみでこの機種に変更しました。
文字変換の悪さやボタンが取れやすいなどの書き込みも拝見したうえで、それでもデザインにほれ込み購入しました。
購入後の感想としては非常に満足しています。
ただ疵をつけたくないあまり持ち歩く機会が減り本来の携帯電話の目的から外れてしまっています。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

verpri777さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:180人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
165件
ロードバイク
0件
5件
au携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー5

【デザイン】

基本黒が好きなので、いいですね。
大きすぎず小さすぎず。
デザイン性は高いと思います。デザイン性は。
このような形に拘るデザイナーズものの存在も、やはり
必要だと思いますね^^

【携帯性】

大きさがちょうどいいので、携帯性は問題ありません。
まだ落としていないのですが、かさばらないという点だけで、
問題ありません。^^

【ボタン操作】

前の65Tに比べれば、破格の進化っぷりです。
ボタンに微妙な凹凸があり、2つのボタンを同時押しすることが
圧倒的に少なくなりました。
ただ、ドコモも持っているのですが、二つ折りに比べれば…比べるべくもありません。


【文字変換】

…なんだか予想変換、頭悪いですね。今迄で一番悪いです。
サクサク動くのはいいんですが、けっこう最終的に時間がかかります。
こればかりは、も鵜少し頭を良くしてほしいものです…。

【レスポンス】

これはいいですね。
ボタンを押してから、メニューの切り替え、画面の推移など、非常にいいです。
ストレスを感じません。
かなりいいです。今までで文句なし。

【メニュー】

良くも悪くも、今までと同じという感じです。
一応、クイック機能などついてはいますが、5年以上の画面(無論鮮明さは雲泥の差)
ですが…。何か哀愁漂うものがありますね^^;

【画面表示】

まとまっていていいです。そして画質もよろしいです。
必要最低限を追求したという印象。
無駄のない配置、特筆すべきはありませんが。
使いやすい…です。

【通話音質】

auにしては、品質はいいほうだと思います。
ただ、すごくいいとも思えませんね。
いろんなキャリアがある中、つながりやすさはNO.1.
通話品質はドコモやソフトバンクのほうがいいですね。
一長一短。
当たり前ですかね^^;

【呼出音・音楽】

音が小さい!バイブの振動が弱すぎる。
不満は多いですね。
車の中で音楽を聴いていたら、もう絶対に気付きません。
手に持っているか。
ブルートゥースを利用して、とこか体の一部に、「時計やメガネ等)に
小型の振動機や、音の出るものを発案してもらいたいものです。
メーカー標準仕様で(オプションでもいいです。)

【バッテリー】

普通です。特に書くこともないのですが。

【総評】

iidaはもともとデザイン性に重きを置いたブランドなので、
私好みです。
今はスマートフォンを利用できますが、そこまでそれに
拘る必要性が今のところ見当たりませんん。

そして、すべて同じように見えるスマホより、個性がある
G11のほうがいい。
先日購入しましたが、これでよかったと、いまだに後悔していません。
操作性だけは勝てませんが。。。。

非常によい一品だと思います。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

梁道 さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
4件
19件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
0件
2件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作1
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示4
通話音質2
呼出音・音楽4
バッテリー4

スライド式でS006と迷った挙げ句こちらにした。

基本的に文句のない機種だが‥‥‥


スライド式に拘ったのに本体がツルツルと手が滑ってスライドしにくい。

スタイリッシュに拘りすぎ。


通話音質だが相手の声がこもって良いとは言えない。

非防水だから期待していたんだが。


あと着うたはメールを打ちながら聴けないのが残念な点。


レスポンスは最高に良い!
データフォルダを開く時やデコメの作成はほとんどストレスを感じない!

ただし、ボタン操作は慣れが必要。


あと各種設定が事細かく設定できる点はまさに痒い所に手が届いている。


以上、結果として大きなストレスやイライラを感じることはあまりないので良機であるだろう。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やす0702さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
大人のデザインに高い質感。
【携帯性】
問題なし。
【ボタン操作】
スライドの中では、押しやすいです。
【文字変換】
優秀です。
【レスポンス】
Eメールでの文字入力が改善されて大満足です。
【メニュー】
凝ってますね。
【画面表示】
こちらも凝ってます。
【通話音質】
問題なし。
【呼出音・音楽】
モノラルだけど、綺麗です。
【バッテリー】
レスポンスを考えたら、立派ですね。
【総評】
S004のEメールでの文字入力に嫌気が差したので、口コミを参考に買いました。

僕自身、ソニー・エリクソンと言えば、サクサクさと文字入力のアシスト機能。

W43Sからこのアシスト機能の虜になりましたが、アシスト機能が付いてる事で、ボタンが押しにくくても、ある程度、サポートしてくれています。


そして、デザインに凝ったiidaならではの質感。

インストールされてる着せ替えなども、凝っているので、使っていて楽しくなります。


メールのアシスト機能に惚れ込んでいる方、レスポンスに拘る方にも、お勧め出来る機種です。


唯一の悪い機能は、アップデートの確認機能ですかね。


おそらく、これからは、フィーチャーフォンで凝った端末も出ないと思うので、末永く使おうと思います。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kakaku-Kumaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
1件
スマートフォン
1件
1件
食器洗い機(食洗機)
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス2
メニュー3
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー2

この4月に発売と同時に速攻で買いました。
黒/オレンジでW53CAからの乗り換えです。
総合的に考えると、スマートフォンにしておけばよかったかなという後悔です。
Wi-Fiでの処理速度が上がったとはいえ所詮がらケーです。
iPhoneでたし後腐れないのでボーナス入ったら買い替えます

<よかったと思える点>
・デザインと全体的な質感 大人の雰囲気がします。
・傷が付きにくい: 落としても痛みは少ないです
・カメラはなかなかきれいに撮れます。デジカメの技術が活きてる?

<不満な点・ダメだと思える点>
不満
・文字変換辞書がおバカなこと(さすがソニエリ)
・Snap DragonとはいえWeb閲覧はWi−Fiでも遅い
・電池もちはほかの方のレビューに同じ。長くは無い
・アンテナが弱いように思えます。すぐ電波が切れる

ダメ
・キーが打ちにくい(レスポンス、反発が悪い)
・PCビューワーでの画面のサイズが極小か極大しかない
・中途半端なタッチパネル部 これなら全部画面にしてほしい

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

神戸プリン社員さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
19件
自動車(本体)
0件
5件
デスクトップパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー無評価

【デザイン】
 スライドのなかではトップクラスでは!? 一目ぼれです。

【携帯性】
 若干重みがあるのですが、携帯を持ってる感があります。

【ボタン操作】
 慣れてないからかもしれませんが、押し間違えや押せてなかったりなどがあります。

【文字変換】
 シャープより良い。英語もちゃんと変換できる賢い子。

【レスポンス】
 爆速!!! 瞬間でメニュー画面に行ける。しかし自分が追い付けないw

【メニュー】
ふつうです。でも配置が自分好み。

【画面表示】
 これは表示色数が高いだけありますね。自然にきれいです。

【通話音質】
 普通です。

【呼出音・音楽】
 スピーカーが背面についてるので置いているとこもりますが、問題なし。

【バッテリー】
 無評価

【総評】
 まずデザインが素晴らしい!! そして防水以外の機能は全部入り。
 十分すぎると思います。しかし発売当初は値段が高く、手が出ませんでした 汗
 しかし最近はオークションやムスビーなどで価格が1万円台まで下がってきているので今が買い時だと思います。(ちなみに自分はオークションで1万4千円で新品落札です。)
 まだまだスマホは発展途上!! 自分は当分ガラケーでいきます!!

重視項目
メール

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リ キさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
電話機
1件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

スマホの開発に重点がおかれる中、最後の正統派ガラケーかも。
iidaからだけでも、今後もまともなガラケーを出して欲しい。

ヘビィユーザーではないので、自分にはこれで十分。
2年くらい愛着持って使えるといいなぁ。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iida G11のレビューを書く

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

iida G11の評価対象製品を選択してください。(全3件)

iida G11 [BLACK+BLACK] BLACK+BLACK

iida G11 [BLACK+BLACK]

iida G11 [BLACK+BLACK]のレビューを書く
iida G11 [ORANGE+BLACK] ORANGE+BLACK

iida G11 [ORANGE+BLACK]

iida G11 [ORANGE+BLACK]のレビューを書く
iida G11 [BLUE+WHITE] BLUE+WHITE

iida G11 [BLUE+WHITE]

iida G11 [BLUE+WHITE]のレビューを書く

閉じる