
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.04 | 4.03 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.69 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.91 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.40 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.81 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.06 | 4.21 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.44 | 3.92 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.61 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.47 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年12月24日 20:26 [558303-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】ブラウンのケータイはあまりないので気に入ってます。
【携帯性】でかいけど折り畳み式なので悪くないです。
【ボタン操作】反応は鈍いのでメールの早打ちには向いてないです。
【文字変換】前にちょっとだけW63Kを使っていたのでそれに比べたらましです。
【レスポンス】少し遅いけど気になるほどではありません。
【メニュー】わかりやすいと思います。
【画面表示】きれいです。
【通話音質】特に良いとも悪くも感じません。
【呼出音・音楽】呼び出し音は良いです。音楽は聴かないのでわかりません。
【バッテリー】ネットやワンセグを使わければ2日はもちます。
【総評】W 63Kの白ロムを買って少し使ってましたが2008年発売の機種のためデコメが勝手に保存されたりいろいろ古さ故にめんどくさくなり2010年発売のアルバーノに戻しました。2年の差がこんなに大きいと再認識できるぐらい使いやすく感じています。
ただテンキーが白いためよく使うボタンがかなり茶色く変色するので見た目が汚なくなります。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月8日 11:55 [445288-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
大人っぽい雰囲気・質感でいいです。落ち着いた中高年向け?
【携帯性】
薄い分、デカイのでポケットに入れとくにはちょっと邪魔。
【ボタン操作】
特に問題なし
【文字変換】
特に問題なし
【レスポンス】
悪いです、押してからの反応がワンテンポ遅れるので、イラッとします。
【メニュー】
問題なし
【画面表示】
メイン画面は問題なし、ただサブ画面が電子ペーパータイプなので、情報量が少なく、着信が合っても相手名等は出ません。またバックライトも無いので、暗がりで時間等確認するにはメイン画面を開く必要があり、不便。
【通話音質】
いいと思います、聴きやすくするための機能が豊富です。
【呼出音・音楽】
デフォルトで入ってる物としては、十分ではないでしょうか。
【バッテリー】
良くもなく、普通レベルじゃないでしょうか。
【総評】
困ったのが、今までのイヤホン端子が無い事。電源端子と共用になっており、今までの平型端子のイヤホンを使うには変換アダプタを別に購入する必要があります。
共用なので、イヤホンを使ってると電源端子を使った充電も出来ないので、かなり不便です。なんでこんな仕様にしたのか、ケチらず端子ぐらい付けて欲しかった。
あとよく掛ける相手を短縮に登録する機能も無いので、変なとこで練りこまれてない気がします。
しかし、売ってる中でも一番安い部類だったので、この程度で仕方ないのかもしれません。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月31日 16:32 [382345-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
W62Sからの機種変です。
【デザイン】外見はよいと思います。中年には。
【携帯性】普通ですが、中高年にはW62S位の大きさの方がよいです。
【ボタン操作】フニャフニャ感がある。合成樹脂の材質とキーの大きさがミスマッチ
【文字変換】中年には許容範囲だが、W62Sより遅い感
【レスポンス】このターゲット層にはこれでよいと見限っているのか
【メニュー】目指している高級感からは程遠いプリセット
【画面表示】小窓にバックライトが無いと、小窓の役割を果たさない
【通話音質】これだけは二重丸
【呼出音・音楽】普通です。唯、目指しているところとは違うのでは。
【バッテリー】よくないです。
【総評】ソニエリのGSM携帯を使って来たのでこの機種にしましたが、残念。一昔前のNECやシャープ製のドコモ携帯のような使用感でした。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月29日 18:46 [371474-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
前に使っていた日立製がボロボロだったので機種変更しました。重視したのは片手で開閉やキー操作がスムーズに出来るか?と操作時の重量バランスです。デザインを含めこれらは問題無いのですが、実際に使ってみてストレス製造マシンと化してます。一言で言うと キー操作に対するレスポンスが最悪であることです。直後に出たBRAVIAPhoneは至極快適なのにこの差はいったいなんなのか!?特にブラウジング時とグローバル電卓とやらの操作時にはフリーズすることさえあります。 メーカーへ問合せしてもauへ尋ねてください、との一点張りだし全く以て困っています。 あとはバッテリー寿命が短いのが気になりますがデザインも気に入っているだけに残念です。この機種を検討されている方はご注意を。
- 重視項目
- その他
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月20日 23:15 [368670-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
スラっとした大人のデザインですね。
【携帯性】
薄型のため携帯しやすいです。
【ボタン操作】
サイドキーに不要な謎のボタン。キーボタンもちょっと大きめで逆に片手だと押しづらい?
【文字変換】
悪くはないレベル。
【レスポンス】
普通ですね。初期のKCP+よりはマトモかな。
【メニュー】
プリセットがどうもなぁ。まあ、個人的意見ですがちょっと使い勝手がよろしくないですね。
【画面表示】
サブ液晶が微妙。バックライトないんで夜暗い場所等では本体開けないと時間見れないのはかなり不便。
【通話音質】
防水ですがはっきりモードがあるのでこの点数。
【呼出音・音楽】
普通ですね。
【バッテリー】
これはまあ、中の下くらいでしょう。
【総評】
海外全域対応など魅力もあるのだが、個人的には「う〜ん・・」ですかね。
ライトなしのサブ液晶やマナーモードのしづらさなど地味に目立つ粗があります。
海外対応でリーズナブル価格で済ませたい方にはお勧めですかね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月11日 22:46 [356721-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
なかなか気に行ってます。
【携帯性】
持ちやすくポケットへの収納性もバツクンです。
【ボタン操作】
大きなボタンが押しやすいと思います。
【文字変換】
普通かと思います。
【レスポンス】
普通かと思います。
【メニュー】
ソニー語が書かれていて、分かりにくい面があります。
ヘルプで一行ずつ表示する機能があるなら、操作画面の下にでも常時表示しろと思います。
【画面表示】
綺麗ですが、Web等のビットマップ文字が小さく表示されズームできないのが駄目です。
【通話音質】
なかなか良いです。
周囲の状況に合わせた自動ボリュームや
聴きやすくする機能も充実していて、かなり良好です。
【呼出音・音楽】
呼び出し音は、もっちょっとバリエーションが欲しいです。
音楽をソリッドで華やかにする機能がありますが、なかなか良い音で鳴ります。
かなり良いヘッドホンを繋ぐと雑ぽい感じですが、そこそこ使えます。
【バッテリー】
やや持ちが悪いと思います。
【総評】
夜間、蛍光灯の街灯の下では、白地に白色LEDの文字盤が非常に見づらい。
暗い場所や明るい場所でも使えるが、薄暗い場所だと駄目駄目です。
この点において評価を下げました。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月1日 06:56 [353896-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
カラーにもよりますが、若者でも持てそうな、そうでない様な微妙な感じがします。
【携帯性】
これまた微妙。持ち易いフォルムと謳ってますが、何か安定感が無い。ついでに言うと、電池パックのカバーが直ぐ緩くなりそうな予感。…と、もう一つ、ヒンジが弱そう。
【ボタン操作】
凹凸が少なく、あまり押してる感が有りません。また、シート式なので個所によっては「ペコペコ」音がします。決定キー辺りは密接していて、慣れる迄は押し間違え多発です。…あと口コミにも有りましたがブラウンに限らず、ピンクも環境条件によっては非常にキーが視認しにくくなります。
【文字変換】
賢いです。
【レスポンス】
意外といいです。ちなみにプラットフォームは、てっきりKCP+ver.5だと思ってましたが、最新のver.6でした。
【メニュー】
必要なモノをシンプルにまとめ上げたメニューもあり、結構いいですね。
【画面表示】
キレイです。余談になりますが、サブディスプレイは本当にオマケ程度に捉えた方がいいかも知れませんね。照明が点かないので暗い所では無いに等しい。
【通話音質】
問題有りません。喧しい場所での「でか受話音量」は役に立ちます。
【呼出音・音楽】
防水のわりにはクリアな方。音楽もこだわりが無ければ問題無いレベルかと。
【バッテリー】
URBANO BARONEやS003と同じバッテリーです。Webなどを頻繁に使うなら予備は必要ですね。
【総評】
ちょっと辛めになりましたが、大切に扱えば愛着も湧く携帯だと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月30日 20:03 [353389-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
デザイン:
気に入ってます。
携帯性:
大きさは気にならない。ただ、背面形状の影響で操作時は持ち難さを感じる。
ボタン操作:
クチコミにも記載されているように、入力ミスを起こしやすい。ブラウンに限定されると思うが、夜間の室内照明下ではキー照明が点灯しキー種別の視認性が大幅に低下する。見る角度によっては、ほとんど認識できない。
文字変換:
以前の機種がW63SHであったので、文字変換が大幅に向上し大変満足している。
レスポンス:
KCP+とのことであったので大変心配であったが、満足レベルです。
W63SHより向上している。やっとまともに使える機種が出始めたと思いました。
すごく軽快といった感じではありません。
メニュー:
以前の機種もそうであったが、auのメニュー構成は直感的に設定ができる構成にはなっていない。受話音量の設定がなぜ音の項目に無く、通話中設定なのか?受話音量機能がなぜツールなのか?
設定系統の見直しを是非行て欲しいと思います。
画面表示:
見やすい。
通話:
通話機能を売りにしている割には、その機能の良さが体感できない。(私が鈍感なのか)
呼び出し音:
普通。(もっと大きな音に設定できれば良いと思う)内蔵着信音に良いものが無いのは残念。(好みの問題もあるが・・)
満足度:
価格面を考慮すると満足とは言い難いが、これまでのau機種と比較すれば満足レベル。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
