
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.04 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.69 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.91 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.40 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.81 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.06 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.44 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.61 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.47 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2010年11月16日 15:51 [358053-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
W62Sからの機種変です。
今まで10年以上ほぼソニー・エリクソン(ソニー)の機種を
使い続けてきましたが、この機種はいちばん使いづらいです。
不満点を挙げればキリがないのですが、その一部を箇条書きに…。
・サブディスプレイのバックライトは点灯しないようで、
暗所で時刻等が確認できません。
・マルチキャストのアイコンが表示されると、30秒ほど処理が重くなります。
「フリーズ?」と思ってしまうほどひどい時も。
(ニュース等の配信を解除することで回避できます。)
・電話をかける際、184や186を頭に付けるかいなかを選ぶのに
W62Sは1回の操作で済みましたが、この機種では「特番付加」を
選んだ後にさらに1、2回の操作を必要とします。
これ以外にも何かを操作するのに、W62Sと比べると
プラス1、2回の操作を必要とし、煩わしいです。
・ネットのお気に入りを(数字キーで)ショートカットできません。
W62Sならフォルダや登録順にショートカットできて便利だったのに…。
・ゲームを中断しづらいです。W62Sならいったんゲームを保留にしておいて
他の操作を済ませて落ち着いた後に再開できたのですが、
この機種は、何か他の操作を終える度に強制的にゲーム画面に
戻ってしまいます。
・メール作成がデコレーションメールと兼用になっているせいか、
キーレスポンスが悪すぎます。メールを打っててイライラします。
・「#」と「クイック」キーが近すぎて、「#」を押そうとしたのに
「クイック」も押されてしまうことがあります。
…等々。発売日に買ったのに、良かったのは見た目だけ。
実機で操作性をきちんと確かめたうえで機種変すべきでした。
キャッチコピーの「使う、を極めたクオリティ」は何だったんでしょうか…。
- 重視項目
- その他
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
